未経験24歳ニートなんやけど料理人になりたい

1 : 2021/10/05(火) 04:25:57.07 ID:2SleG9Fb0
なる方法はないか?
2 : 2021/10/05(火) 04:26:05.13 ID:2SleG9Fb0
なりたい
3 : 2021/10/05(火) 04:26:14.93 ID:2SleG9Fb0
料理うまくなりたい
4 : 2021/10/05(火) 04:26:52.44 ID:CUjlpAzt0
バイトで厨房にはいる
普通に飲食系に就職する
6 : 2021/10/05(火) 04:27:18.55 ID:2SleG9Fb0
>>4
それ料理人なん?
10 : 2021/10/05(火) 04:28:41.29 ID:EGEEBETw0
>>6
どこから料理人だとおもっとるんや
16 : 2021/10/05(火) 04:29:41.62 ID:2SleG9Fb0
>>10
>>13
魚捌いたり創作料理したい
20 : 2021/10/05(火) 04:30:56.83 ID:CUjlpAzt0
>>16
寿司屋とか和食屋で修行がええんやないか
23 : 2021/10/05(火) 04:31:33.54 ID:2SleG9Fb0
>>20
そうするしかないか
25 : 2021/10/05(火) 04:32:13.94 ID:CUjlpAzt0
>>23
ええ道やと思うで
24 : 2021/10/05(火) 04:31:47.78 ID:EGEEBETw0
>>16
根性見せれば未経験でもいけるんちゃう?
ホテルのキッチンはマジクソだけど
27 : 2021/10/05(火) 04:32:28.92 ID:2SleG9Fb0
>>24
何がクソなんや?
ホテルの料理人てめっちゃ料理上手くね?
31 : 2021/10/05(火) 04:35:18.40 ID:EGEEBETw0
>>27
あーすまんな
ワイがいたホテルは30手前くらいのあんちゃんコックが後輩いびってたもんでな
ホールのことも見下しとったからその印象で言ってもうたわ
13 : 2021/10/05(火) 04:29:05.26 ID:CUjlpAzt0
>>6
逆にどんな料理人になりたいんや
5 : 2021/10/05(火) 04:26:59.29 ID:fhvqrb7Da
ガンバレー
7 : 2021/10/05(火) 04:27:35.64 ID:v+ETNHfA0
料理学校
8 : 2021/10/05(火) 04:28:02.81 ID:2SleG9Fb0
料理学校って意味ある?
結構高いし一応大卒なんやが
9 : 2021/10/05(火) 04:28:30.71 ID:L0c6bX8nd
週4日6時間以上二年間働けば調理師免許とれたはず
11 : 2021/10/05(火) 04:28:45.33 ID:O0Iso80Ma
店で修行
12 : 2021/10/05(火) 04:28:47.87 ID:hhl8vrDu0
見習い募集のとこに飛び込め
21 : 2021/10/05(火) 04:31:21.80 ID:2SleG9Fb0
>>12
それしかないか
14 : 2021/10/05(火) 04:29:30.04 ID:L0c6bX8nd
二年バイトして調理師免許とって系列店でも紹介して貰えば?
真面目に働くだけで拓ける道や
15 : 2021/10/05(火) 04:29:33.36 ID:bdGP60zJ0
自分の店持つってこと?
18 : 2021/10/05(火) 04:30:21.03 ID:2SleG9Fb0
>>15
そこまでは考えてないで
経営とか無理そうやし
17 : 2021/10/05(火) 04:30:18.72 ID:BOAANQbS0
なんJ無職ニートフリーター部 Part.5
303 :風吹けば名無し[]:2021/10/05(火) 01:35:26.25 ID:2SleG9Fb0
24歳バイト歴すらないんやが18から働いてれば年収200万でも1500万近く貯金できたんやな
19 : 2021/10/05(火) 04:30:37.57 ID:2SleG9Fb0
>>17
だからどうした?
22 : 2021/10/05(火) 04:31:25.71 ID:L0c6bX8nd
ワイの案以外ないやろ
学校いってる暇と時間あるんか?若者ばっかでニートジジイのお前なんかハブられるで
26 : 2021/10/05(火) 04:32:24.40 ID:kjZbKIOB0
今時人手足りないから弟子募集とか結構あるやろ
ニート向きではない業界やろうけど
28 : 2021/10/05(火) 04:33:12.92 ID:2pdTHzyA0
家ではどんな料理してんの?
29 : 2021/10/05(火) 04:33:46.99 ID:2SleG9Fb0
>>28
肉やいたり野菜焼いたりぐらいしかできない
30 : 2021/10/05(火) 04:33:59.33 ID:S812t/um0
料理人は辞めとけ
3交代の工場にしとけ
32 : 2021/10/05(火) 04:39:10.02 ID:aL25RGWhr
同じ作業の繰り返しやぞ?
毎日3回カレー作ってみろって内の面接では言ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました