ワイ底辺大学生 内定が小売しかない

1 : 2021/10/06(水) 21:02:58.36 ID:0uJNAOzk0
大卒で小売とか負け組やんな
2 : 2021/10/06(水) 21:03:41.70 ID:zS1Zm3KXd
ここなんjやでションベンガキんちょ
3 : 2021/10/06(水) 21:03:44.50 ID:QVVS0W4C0
俺は大売りだわ

ヤスイヨーwwwwwww

4 : 2021/10/06(水) 21:03:51.50 ID:ByASd0ACM
大卒で病院事務のワイ、咽び泣く
13 : 2021/10/06(水) 21:05:23.11 ID:VSXlL46Jd
>>4
何が不満なん?
19 : 2021/10/06(水) 21:06:33.53 ID:ByASd0ACM
>>13
年末年始休めない
昇給がしょぼい
5 : 2021/10/06(水) 21:04:13.74 ID:4wV8lJBL0
fランか?
7 : 2021/10/06(水) 21:04:15.74 ID:/5nFbcLFd
ワイは春売り
8 : 2021/10/06(水) 21:04:20.60 ID:rufo5PorM
わいは一流大学なのに小売しかなかったぞ
9 : 2021/10/06(水) 21:04:20.74 ID:0uJNAOzk0
介護とか飲食よりはいいかもしれんけどさ・・・
10 : 2021/10/06(水) 21:04:39.58 ID:VZ1JCOmz0
ジャスコとかか?
11 : 2021/10/06(水) 21:05:10.20 ID:ZtNhIqh30
何が良かったん?
12 : 2021/10/06(水) 21:05:13.70 ID:Yz5FKeHRd
Fラン俺氏、やっとの思いで焼売get
14 : 2021/10/06(水) 21:05:35.40 ID:nzerKW3O0
小売りの離職率凄いからやめとけ
23 : 2021/10/06(水) 21:07:02.21 ID:vxj1rOyza
>>14
やっぱそうなんか
15 : 2021/10/06(水) 21:05:53.99 ID:8UpzBcPR0
大卒自衛官多いで
16 : 2021/10/06(水) 21:06:10.71 ID:qP3+I6GU0
小売でも偉くなればええんや
がんばるんやで
17 : 2021/10/06(水) 21:06:11.56 ID:h3sB+OGN0
内定あるんやな
18 : 2021/10/06(水) 21:06:23.24 ID:0uJNAOzk0
祝日休めんのつらいなあ
20 : 2021/10/06(水) 21:06:35.63 ID:GUaQLZLl0
大学としてのアピールポイントが就職率とかいう専門学校と同レベルなとこあって笑いそうになったで
21 : 2021/10/06(水) 21:06:45.65 ID:52ctKON70
sesとかまだ募集かけとるやろ。
22 : 2021/10/06(水) 21:07:01.97 ID:wPD9yRW70
ほかはどの業界受けたんだ?
24 : 2021/10/06(水) 21:07:18.31 ID:kbPrVaT60
来世では受験頑張ってな
25 : 2021/10/06(水) 21:07:31.51 ID:CiIz8xRyr
スーパーはやめとけ本社勤務とかになれば楽やが現場はキツいぞ
26 : 2021/10/06(水) 21:07:37.32 ID:QVT20Klz0
小売って出世していくと店長とかエリアマネージャーみたいになってくの?
34 : 2021/10/06(水) 21:08:53.18 ID:0uJNAOzk0
>>26
そうやで
35 : 2021/10/06(水) 21:09:00.26 ID:muwb2Vqjd
>>26
出店しまくるチェーンだと三年目店長から一生出席しないコースもある
ドラッグストアにありがち
27 : 2021/10/06(水) 21:07:48.05 ID:rq03Ssu90
底辺ってどの辺やねん ガチFか?
28 : 2021/10/06(水) 21:08:03.10 ID:kbPrVaT60
ワイが底辺大学生だとしたら警察か消防いくやろな
29 : 2021/10/06(水) 21:08:04.80 ID:KNS+wLCT0
公務員目指せ
30 : 2021/10/06(水) 21:08:25.50 ID:Vz5LbOPdp
ワイは旧帝卒やけど雑魚メーカーやで
37 : 2021/10/06(水) 21:09:09.84 ID:kbPrVaT60
>>30
メーカー給料安いのによく高学歴集まるよな
31 : 2021/10/06(水) 21:08:36.22 ID:bjqhDz0J0
まぁやるだけやれよ。

ヒカキンも小売りから初めて今の地位に上り詰めたんや。才能が有ればなんとかなるやろ

33 : 2021/10/06(水) 21:08:49.27 ID:qJeRs0HP0
ワイ15卒も新卒で小売入ったで
36 : 2021/10/06(水) 21:09:00.68 ID:ByASd0ACM
Fラン文系は歳とった高卒となんも変わらんからな
そら不利よ
38 : 2021/10/06(水) 21:09:37.23 ID:0uJNAOzk0
しかも小売なんか何のスキルも身に付かんやろ・・・
39 : 2021/10/06(水) 21:09:49.97 ID:TN/03+Wqr
そこ受けたってことは自分の中の自身の評価もそんなもんなんやろ
40 : 2021/10/06(水) 21:10:21.82 ID:zol6lcz70
高卒ワイ、公務員試験全落ちする
41 : 2021/10/06(水) 21:10:27.19 ID:qJeRs0HP0
とりあえず副店長にはなったほうがええで
42 : 2021/10/06(水) 21:11:05.49 ID:kv/s7fZca
ワイとタクシーやろうや
なんなら紹介してやってもええで
43 : 2021/10/06(水) 21:11:12.17 ID:kw5L3B0va
ユニクロの創業者も早稲田政経から就活全敗で小売り入ったんや
イッチもユニクロ並みの企業の創業者になれるね!
45 : 2021/10/06(水) 21:11:45.47 ID:0uJNAOzk0
理系で勉強頑張ればよかったわ
46 : 2021/10/06(水) 21:12:00.86 ID:38pk/F+ra
飲食小売は辞めとけ
誰でもできる+下手にやりがいがある
から自然と労働条件悪くなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました