【恐怖】クレジットカード持ってない・電子決済使わない奴が存在するらしい…

1 : 2021/10/10(日) 19:27:47.57 ID:H84NHWMX01010

市職員装い現金だまし取る 男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f39809c11c581984d74b8ede651df00e592e88

2 : 2021/10/10(日) 19:28:01.55 ID:AjAH7GhXM1010
呼んだ?
3 : 2021/10/10(日) 19:28:20.37 ID:M0q02snEd1010
キャッシュレスって、馬鹿ほど利用してるよな。
4 : 2021/10/10(日) 19:28:24.37 ID:MSI6uMw5r1010
店からしたら現金のがいいが
12 : 2021/10/10(日) 19:30:22.24 ID:yUmOgYX401010
>>4
店にもよるぞ
車屋は現金嫌がられる事があるし店によっては両替の手間と手数料もあるからな
35 : 2021/10/10(日) 19:36:52.44 ID:n8yBdDs201010
>>12
そうか?
前中古販売店行ったけど、
審査落ちたから現金で払えってあっちから指定されたけど
5 : 2021/10/10(日) 19:28:43.84 ID:oSzRMf4N01010
爺さん婆さんならあり得るけど
6 : 2021/10/10(日) 19:28:47.98 ID:rvRNibtMF1010
ケンモメンなら、キャッシュレスなんか絶対利用しないだろ。
7 : 2021/10/10(日) 19:29:13.25 ID:a90sSFpp01010
ワイはすっかりiDとクレカ決済メインになったやで
8 : 2021/10/10(日) 19:29:20.95 ID:m+eIJ+oL01010
現金なんて限界までもちたくないけど飲食店がねぇ
9 : 2021/10/10(日) 19:29:27.89 ID:AGuaJS6301010
ポイント分損してるの気付いてんのかな
11 : 2021/10/10(日) 19:30:18.81 ID:rvRNibtMF1010
>>9
嫌儲から出ていけば?
10 : 2021/10/10(日) 19:29:34.60 ID:TBlr0mWC01010
キャッシュレス派だけど現金も持たないと困るよって母ちゃん毎月金くれる
14 : 2021/10/10(日) 19:30:25.87 ID:ovIMyD38M1010
>>10
良いご身分ですね
13 : 2021/10/10(日) 19:30:25.72 ID:n8yBdDs201010
この前、Androidの機種変いったら分割拒否されて大恥かいたわ
15 : 2021/10/10(日) 19:30:39.10 ID:yPbW51Uq01010
お前らどうせ現金(笑)持ち歩いてモバイルSuicaもモバイルPASMOも使えないんだろ?
16 : 2021/10/10(日) 19:30:43.92 ID:ggxnu43301010
いつも見てるぞ
17 : 2021/10/10(日) 19:31:29.12 ID:ZN+BNh5+01010
三井住友銀行のデビットとiDとVISAタッチ込みのキャッシュカードええわ

20万円くらい入れて9割でiD使ってる

18 : 2021/10/10(日) 19:32:04.15 ID:zhvHEU0J01010
自己破産した
19 : 2021/10/10(日) 19:33:08.87 ID:qFgvHKhV01010
spgアメックス一択や
20 : 2021/10/10(日) 19:33:32.22 ID:FvxhfMLaM1010
犯罪者なんだろ
21 : 2021/10/10(日) 19:33:40.97 ID:DVA4zVxx01010
クレカなしでネット使うの不便だろと思ったらそういう連中って買い物一つとってもコンビニ払いとか使ってるんだな
わざわざコンビニ行く手間を考えたらクレカ使えばいいのに
22 : 2021/10/10(日) 19:33:44.92 ID:sOf3A4VIa1010
スーパーで買い物したら判るが現金払いまだ半数以上おるぞ
23 : 2021/10/10(日) 19:33:50.41 ID:JW36Sowy01010
無職になってからクレカ通らないから持ってないんだが?
24 : 2021/10/10(日) 19:34:06.62 ID:9X22YxZ/d1010
商売やってるとわかるけど意外にクレジットカード持ってないやつ多い
そしてそういう奴に限って支払い能力低い人多い
29 : 2021/10/10(日) 19:35:47.57 ID:AH34vzsz01010
>>24
低いから審査通らないんだろうな
25 : 2021/10/10(日) 19:35:09.25 ID:JnPG+K1Z01010
クレカめ😡
26 : 2021/10/10(日) 19:35:23.41 ID:56p4+O8y01010
電子決算使わない人ってネット通販しても代引きだけか、電車も現金で切符
外部から個人の金の流れ追いにくいしセキュリティたけえな
27 : 2021/10/10(日) 19:35:39.62 ID:BPtpgzoE01010
どうやって海外送金済んだよ
28 : 2021/10/10(日) 19:35:40.89 ID:n8yBdDs201010
結構10マン超える機種だと
こういうケースありますよーって言われて
仕方なくレイクで借りて現金一括払いでいけたけど
30 : 2021/10/10(日) 19:35:48.78 ID:wJ0iMRms01010
コロナうつしてそう
31 : 2021/10/10(日) 19:36:13.03 ID:de2uHYW401010
スーパーホワイトだからクレカつくれん
32 : 2021/10/10(日) 19:36:18.82 ID:K41M79tW01010
じいさんはクレカ持ってないからいつもツケ払いだわ
33 : 2021/10/10(日) 19:36:20.40 ID:MCpb/JS001010
コンビニのレジで現金払いしてるの見ると遅すぎてイラつくようになったな
34 : 2021/10/10(日) 19:36:51.98 ID:VH/N7F1601010
クレカはあるけどネット通販でしか使ったことない
お店で使うときってどうやるの?
38 : 2021/10/10(日) 19:37:34.40 ID:OF9cRbVu01010
>>34
カードで
36 : 2021/10/10(日) 19:37:03.43 ID:BPtpgzoE01010
デビットで賢人ぶった書き込みしてる奴って出自が貧しくて計算できない奴だからw
37 : 2021/10/10(日) 19:37:06.99 ID:hshbLVnb01010
最低限1枚持ってないと不便だろ日々の決済で使うかどうかは置いといて
子供が大学生になったら絶対作らせるわ
39 : 2021/10/10(日) 19:37:37.60 ID:wJ0iMRms01010
生活保護の人は現金じゃないの
仕方ないけど
50 : 2021/10/10(日) 19:40:37.09 ID:spBT5nUFM1010
>>39
生保の人は現金じゃなくプリペイドクレカかなんかで現金配らん方が良いと思うわ
40 : 2021/10/10(日) 19:37:44.94 ID:j93014+q01010
revolotと緊急用にnudgeあればもう何も怖くない
41 : 2021/10/10(日) 19:37:47.49 ID:+YehiMk701010
現金だと声出さなくていいから助かる
iD払いしてたけど「アイデーで」って言う必要あるから店に行くまでに頭の中で3回はシミュレーションして慣れとかないとキョドる
レジ袋居るかどうかの返答も結構ですか大丈夫ですどっちにするかでシミュレーション必要だし
42 : 2021/10/10(日) 19:37:48.97 ID:Do5fHjryM1010
現金なんて100円ショップと八百屋以外では使わない
43 : 2021/10/10(日) 19:38:17.13 ID:/atG0Fdz01010
ポイント貯まるからほとんど楽天カードで支払いしてたけどどんどん改悪されていくな
44 : 2021/10/10(日) 19:38:20.43 ID:TYxhy0e901010
信じられないな
なんかの修行かよ
45 : 2021/10/10(日) 19:39:00.24 ID:36dQiFS+01010
モバイルSuicaばかり使ってるわ
46 : 2021/10/10(日) 19:39:52.93 ID:Gw2knmAoM1010
Paidyってクレアブラック民とかスーパーホワイトでも使えるの?
47 : 2021/10/10(日) 19:40:02.31 ID:8mreJzw701010
現金は銀行の引き出し手数料を爆上げするとかで
強制的に無くしていく方向にしたほうがいいだろうな
頭の悪い人間はいつまでたってもキャッシュレスの利点を理解できない
48 : 2021/10/10(日) 19:40:09.23 ID:nBdM8av101010
俺の知り合いにも1人いるわー
デカい買い物どうするんだろうな
持てって勧めてんのに「面倒くさい」の一点張りで呆れる
49 : 2021/10/10(日) 19:40:17.94 ID:nRAnkC3P01010
自ら進んで養分になる異常者
51 : 2021/10/10(日) 19:41:07.46 ID:CVqROv0h01010
財布に335円しか入ってない状態が2ヶ月続いてるけど特に問題なし
52 : 2021/10/10(日) 19:41:12.45 ID:cz2p5LRqM1010
親が使ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました