『鬼滅の刃』無限列車編・次回予告第一話の特別版が公開 炭治郎や煉獄など続々登場

1 : 2021/10/10(日) 23:59:30.44 ID:CAP_USER9

オリコンニュース 10/10(日) 23:53

 人気アニメ『鬼滅の刃』の完全新作『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』が10日、フジテレビなどで放送された。アニプレックスYouTubeチャンネルでは、『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 次回予告第一話 特別版』が公開された。

 動画では炭治郎や善逸などおなじみのキャラクターのほか、煉獄も登場し第2話について「みんな一緒に乗車しよう!」と告知している。第2話は17日夜11時15分より放送。

 同作は、アニメ『鬼滅の刃』を多くの方に見てもらうため、竈門炭治郎立志編、遊郭編、それぞれつながるエピソードである無限列車編を、テレビアニメという形でつなぐもの。煉獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち、無限列車へと向かう道中の任務を描いた完全新作エピソードの第1話からスタートし、第2話~第7話は、無限列車での任務を約70カットの新作追加映像や新規追加BGM、完全新作予告編、新主題歌とともに描く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3afaa7f8f0a86f9bdfeddddca8ea577833ad3e7
『鬼滅の刃』無限列車編・次回予告第一話の特別版が公開 (C)ORICON NewS inc.
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/10/11(月) 00:00:27.69 ID:DavDFgCV0
>>2
なら結衣とは復縁セックスできる
3 : 2021/10/11(月) 00:01:59.15 ID:SrKnfOuG0
次回からは映画と一緒なんだろ?
4 : 2021/10/11(月) 00:02:36.74 ID:1wQ0m77F0
電通のゴリ押し
49 : 2021/10/11(月) 00:59:44.88 ID:FRcdrqrx0
>>4

鬼滅の刃は電通関わってないぞ

56 : 2021/10/11(月) 01:09:28.74 ID:kLQzT/8z0
>>49
電通ざまあだよな
68 : 2021/10/11(月) 01:30:59.38 ID:lTbWazne0
>>49
なら下げ記事は電通絡みか
74 : 2021/10/11(月) 01:34:27.33 ID:grEmk0VY0
>>4
電通がメインで関わってたら恐ろしい改変してそう
5 : 2021/10/11(月) 00:03:40.34 ID:Iy80b3BV0
「父に伝えておく」とか、猗窩座に似た鬼を倒すとか
泣かせにくる演出が良かった
でも地震速報はちょっと…
仕方ないけど
30 : 2021/10/11(月) 00:32:35.33 ID:cB+ZeCbi0
>>5
あー似てたね!オマージュか!
6 : 2021/10/11(月) 00:06:39.87 ID:1G/sml2t0
次回予告の特別版ってどういう意味
7 : 2021/10/11(月) 00:07:07.10 ID:6yuBedlv0
パワプロのcmあった?
27 : 2021/10/11(月) 00:26:56.43 ID:rYftaeXD0
>>7
いきなり地震テロあった
8 : 2021/10/11(月) 00:07:09.79 ID:oPkUplkV0
あの刺青は島流しかな
9 : 2021/10/11(月) 00:07:46.11 ID:O4vlZ4040
謎の8620と牛鍋弁当推し
10 : 2021/10/11(月) 00:08:04.73 ID:S4uNWj280
来週からは映画の切り貼りになるんかな
11 : 2021/10/11(月) 00:08:13.63 ID:zqNSuPl/0
うむ
が面白かった
12 : 2021/10/11(月) 00:08:28.02 ID:VeOP0PoS0
面白かった!
13 : 2021/10/11(月) 00:09:26.84 ID:d604aNyt0
れんごくさん、一般人の前でも刀持ってるの隠す気無かった気がするんだけど、設定的にこれおかしくないの?
15 : 2021/10/11(月) 00:11:11.48 ID:FbRPfkv/0
>>13
煉獄さんだから、で済まされちゃうんじゃね
17 : 2021/10/11(月) 00:14:31.62 ID:pSZ5l6ry0
>>13
よもやよもや
93 : 2021/10/11(月) 02:11:31.05 ID:9/Gj8cAL0
>>13
髪の毛や服や尋常でない目付きに
目が行ってしまうから刀に気づかないんだよ
14 : 2021/10/11(月) 00:10:43.23 ID:SF0zo1Wu0
弁当関連しか覚えてない
16 : 2021/10/11(月) 00:12:42.14 ID:y45oBMAX0
今後は、間にちょこちょこ映画を挟んで、テレビは今回と同じ手法で放送するといった流れになるのかな?
36 : 2021/10/11(月) 00:41:34.29 ID:0WHj5Hf90
>>16
無限列車編を観て思ったが、映画はテレビ版とは別にシナリオライターなんかも入れて
オリジナル作品としても成立するような形で作り込む必要があるように思った。

劇場で無限列車編を観た人はすこしガッカリさせられたんじゃないかあれでは。

18 : 2021/10/11(月) 00:14:48.19 ID:jimr4xLk0
テロップ入ったので録画は他のチャンネルでするよ
日本沈没でテロップ入れろよ
列車事故あったら鬼滅放送中止かな
19 : 2021/10/11(月) 00:19:16.96 ID:0K0JA86O0
禰豆子ちゃん、かわいい
やりたい
79 : 2021/10/11(月) 01:40:35.91 ID:4CY3oQc10
>>19
漏れは梅ちゃん
20 : 2021/10/11(月) 00:19:54.86 ID:BD1IYaIg0
今回が1時間特番かと思ってた
遊郭編の1話目か1時間は
21 : 2021/10/11(月) 00:20:00.09 ID:Vp4EmH1H0
食い物がえらく丁寧に描かれてて
そば食べたくなった
94 : 2021/10/11(月) 02:12:22.69 ID:9/Gj8cAL0
>>21
カップ麺の煉獄たぬき蕎麦が一昨日あたりから売ってる
95 : 2021/10/11(月) 02:15:30.32 ID:KYllRMzW0
>>94
そこまでコラボしてるんだ
96 : 2021/10/11(月) 02:18:49.40 ID:9/Gj8cAL0
>>95
アカザの至高のやきそばが1番
パッケージ気合い入ってたけどやきそば食うんだろかw
22 : 2021/10/11(月) 00:20:58.25 ID:zg0qu66v0
控えめに言ってゴミだった
23 : 2021/10/11(月) 00:23:42.69 ID:CQQFFpls0
炭次郎のどこが良い人なのか理解に苦しむ
24 : 2021/10/11(月) 00:23:46.92 ID:J6AwU38Z0
次回はタン塩弁当のタン次郎が登場します。
25 : 2021/10/11(月) 00:24:48.34 ID:vr+ZMueA0
主人公が出なくても成立してたw
26 : 2021/10/11(月) 00:26:13.59 ID:SrKnfOuG0
オープニングとエンディングも曲がなかった
28 : 2021/10/11(月) 00:28:11.27 ID:JvCAIm9u0
震度3程度でテロップ入れられてファンが発狂してて笑った
まあ今の時代なら速報もデータで映せるんじゃないかとも思うが
44 : 2021/10/11(月) 00:51:01.78 ID:3auh9vT80
>>28
MXで録画再チャレンジするわ
57 : 2021/10/11(月) 01:09:54.53 ID:SVY92jW/0
>>28
ほんといい加減にニュース速報は録画には残らんようになんとかしてほしい
今の技術ならそんなもんいくらでもできるだろうに
29 : 2021/10/11(月) 00:31:40.78 ID:BD1IYaIg0
せっかく煉獄さんを存分に描ける回なのだから、もっとかっこよく大活躍させないと
勿体なさすぎる
31 : 2021/10/11(月) 00:32:41.32 ID:btaH/uNm0
くっそ
ちょい仮眠のつもりが寝過ごした
空ディスク届いてりゃ録画して保険かけられたが
32 : 2021/10/11(月) 00:33:28.47 ID:PRN44owo0
遊郭編が楽しみすぎて震える
33 : 2021/10/11(月) 00:34:37.87 ID:kE58yX5M0
煉獄さん…
お父さんにあのお婆さんのこと伝えるんじゃなかったの…
34 : 2021/10/11(月) 00:35:28.69 ID:H1bym4yw0
ソープランド編じゃなかったのか
35 : 2021/10/11(月) 00:38:36.16 ID:G/dfPQkO0
鬼になったらセックスは出来なくなる設定なのね
37 : 2021/10/11(月) 00:43:32.48 ID:SF0zo1Wu0
>>35
そりゃあんなふうになってまうわ
46 : 2021/10/11(月) 00:54:47.87 ID:/2tT2RLY0
>>35
無惨さんだけできる
48 : 2021/10/11(月) 00:59:34.46 ID:BD1IYaIg0
>>35
禰豆子は何となく出来そうだけどな
51 : 2021/10/11(月) 01:01:57.38 ID:FRcdrqrx0
>>35

鬼になると人間の食べる物は食えないし夜しか活動出来ない

その代わり病気もないし手足ちぎれてもすぐ元通りだからな……

38 : 2021/10/11(月) 00:44:39.08 ID:yJhtoJTG0
ドラゴンボールもそうだったが
アニオリはキツいわ
コアファン向けの同人
ワニさん謹製の読み切りが素晴らしかっただけに

元々好きな遊郭編は色彩に期待

39 : 2021/10/11(月) 00:46:39.25 ID:ecBKSZi90
聖闘士星矢に例えると、アルデバラン主役でオリジナル作るみたいな。
70 : 2021/10/11(月) 01:32:25.78 ID:ANZAK6f00
>>39
どちらかというと…アルデバランだなw
40 : 2021/10/11(月) 00:46:52.59 ID:JEoxP5gl0
見逃したわ残念
41 : 2021/10/11(月) 00:47:11.83 ID:ACxexT9j0
鬼に対して「お前」じゃなくて「君」って言うんじゃないの煉獄って
42 : 2021/10/11(月) 00:47:58.50 ID:Chh3DOVS0
いろいろと粗は目立ったけど
父親とシンクロするシーンは良かったと思う
43 : 2021/10/11(月) 00:50:26.51 ID:O9y+g/6O0
ドラゴンボールで例えると
悟空がペンギン村に行ってアラレと出会う的な
45 : 2021/10/11(月) 00:52:24.01 ID:VOs9nC2g0
鬼滅はオワコン
47 : 2021/10/11(月) 00:55:18.35 ID:bAPH+6lL0
ドラゴンボール超手法やん
50 : 2021/10/11(月) 01:00:50.92 ID:O9y+g/6O0
ドラゴンボールで例えると
惑星ベジータがどうなって破壊されたかの会
52 : 2021/10/11(月) 01:02:42.62 ID:md/D6T2G0
義勇が累を凪ったくらいの感じで
偽猗窩座をサクッとやっつけて欲しかった
64 : 2021/10/11(月) 01:25:19.40 ID:BD1IYaIg0
>>52
だよね
もっと煉獄さんの圧倒的な強さを見せて欲しかった
何の為の特別版なのか
53 : 2021/10/11(月) 01:05:58.31 ID:9IC06W1g0
見逃した…
54 : 2021/10/11(月) 01:06:34.26 ID:O9y+g/6O0
噛まれたら唾液から増える設定がシレっと無くなったよな
ジョジョのオマージュなら肉の芽を埋め込み方式にしてほしかつたけど
名前や情報を漏らしたら内側から破壊はマンマだな
71 : 2021/10/11(月) 01:32:45.21 ID:J4eYAswF0
>>54
唾液って何の話?
55 : 2021/10/11(月) 01:08:34.38 ID:R+zAaxbB0
ふくちゃん、可愛い
58 : 2021/10/11(月) 01:10:03.75 ID:Og02oLgi0
鬼減の刀は面白い
メラメライオンも格好いいよ
59 : 2021/10/11(月) 01:10:45.27 ID:8lwfSp9u0
思った以上に最高だった
60 : 2021/10/11(月) 01:13:28.04 ID:O9y+g/6O0
必要の無いスピンオフとは何だ?言ってみろ
逆にお前ならどんなスピンオフが作れたと言うのだ

私は間違わない
私が正解なのだ

62 : 2021/10/11(月) 01:18:16.81 ID:XMBpar6H0
>>60
テンポを上げる為に下弦を始末してくれた無惨さまが無駄なアニオリを許すはずがないだろ
61 : 2021/10/11(月) 01:14:47.32 ID:9IC06W1g0
BSで再放送するんか良かった
65 : 2021/10/11(月) 01:25:20.30 ID:MYQnMwDS0
まあまあだった
二次創作に近いラノベ版鬼滅よりはまあいい 変なおふざけないぶんよほどマシ
66 : 2021/10/11(月) 01:26:41.31 ID:P6dFM3Zk0
飯テロのシーンで地震テロ来た
67 : 2021/10/11(月) 01:28:50.32 ID:zH1wzt2Y0
TVアニメの新シリーズは遊郭編じゃなかったの?
いつの間に無限列車編に
73 : 2021/10/11(月) 01:33:08.87 ID:HrgU3ZDn0
>>67
遊郭は12月からって告知されてる
69 : 2021/10/11(月) 01:32:05.05 ID:VnNYkQ7e0
これってちゃんと原作でもやってた内容なん?
72 : 2021/10/11(月) 01:32:56.65 ID:Ik0fFulf0
アマプラでアニメ全話観たけど何でこんな人気でるのか全く理解できなかった
作画とアニメーションは凄いと思ったのと主人公の妹が猫みたいで可愛いなくらい
だった
75 : 2021/10/11(月) 01:35:27.36 ID:+Vsc65FD0
儲かるコンテンツだから斜陽のフジテレビ的には再放送だろうがアニオリだろうが取れる内に取っときたいだろうね
今のフジテレビには頼みの鬼滅しかないから
76 : 2021/10/11(月) 01:38:39.40 ID:NjxlfyjM0
実況が重いのがな
82 : 2021/10/11(月) 01:45:30.61 ID:+Vsc65FD0
>>76
これな
なんJとか軽いけど駄目なんかな
77 : 2021/10/11(月) 01:38:55.61 ID:OKD1PIRy0
中学生以下とオタクしか見ないだろw
78 : 2021/10/11(月) 01:39:35.67 ID:RuGfs/Oi0
主人公一秒も出なかったな
80 : 2021/10/11(月) 01:43:44.72 ID:UI/wBoHp0
オマエら歳いくつなの?
81 : 2021/10/11(月) 01:45:25.98 ID:ou90lZ+I0
ネットにあげにくいように無理やり地震速報長長と入れててわろた
83 : 2021/10/11(月) 01:47:50.59 ID:PhmscOyK0
どんだけ引っ張んだよ
これ宝富士は
84 : 2021/10/11(月) 01:50:13.35 ID:zH1wzt2Y0
煉獄さんかわええな
85 : 2021/10/11(月) 01:52:18.09 ID:YKIZ14mx0
フジの悪口言っていると
富士山が切れて大噴火しちゃう。
86 : 2021/10/11(月) 01:53:24.53 ID:Iffhplig0
これからもでかい話の合間に柱達のアニオリ作られて何度も生き返るんだろうな煉獄
88 : 2021/10/11(月) 01:54:53.89 ID:SG6wNSsj0
>>86
よもやの復活劇
87 : 2021/10/11(月) 01:54:06.58 ID:AmGMmyik0
イナホみたいなのが弁当売ってたな
89 : 2021/10/11(月) 01:58:13.19 ID:ou90lZ+I0
劇中でむさぼり食ってた弁当にスポットライトあてるとはよもやよもや
90 : 2021/10/11(月) 02:01:17.16 ID:r9D55hlp0
うまい言いたいだけだった
91 : 2021/10/11(月) 02:01:33.01 ID:6Ljba28R0
見たけど、まあ見なくてもいい内容だった
92 : 2021/10/11(月) 02:03:59.86 ID:ou90lZ+I0
こりゃどっかのコンビニで同じ弁当販売するな
97 : 2021/10/11(月) 02:31:03.02 ID:/S/vYBil0
きょうじゅろう様行かないでー。・゜・(ノД`)・゜・。ってなる
98 : 2021/10/11(月) 02:34:13.10 ID:QaHy/O6x0
ラストあたり煉獄が弁当を買い占めたのかと思ったら、まだ普通に販売しててワロタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました