【緊急】レトルトカレーってどれも旨味がない軽薄な味ばっかなんだが、レトルトで旨いカレーは存在しないの???????

1 : 2021/10/11(月) 18:25:23.94 ID:l/HH7JHeM

安いやつで

日本初の「カレーレシピ」出版から150年! 明治時代の日本人は“新味”をどう味わったのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/93194eaa70b72a1e10927eccd120a7a5c8b399f7

2 : 2021/10/11(月) 18:25:33.75 ID:l/HH7JHeM
どうすんの
3 : 2021/10/11(月) 18:25:39.16 ID:l/HH7JHeM
まじでやばい
4 : 2021/10/11(月) 18:25:45.43 ID:l/HH7JHeM
しんさん
6 : 2021/10/11(月) 18:25:51.20 ID:l/HH7JHeM
どうして…
7 : 2021/10/11(月) 18:26:16.15 ID:D10esYTIa
500円以上だとそこそこ美味い
8 : 2021/10/11(月) 18:26:45.19 ID:0YA6Ceqa0
カレー曜日食ってみ?
飛ぶぜ
9 : 2021/10/11(月) 18:26:50.00 ID:wi3eYEUF0
肉分が足りなすぎるし自分で作るわ
10 : 2021/10/11(月) 18:27:13.21 ID:KxhENc72a
ゴーゴーカレー
11 : 2021/10/11(月) 18:27:48.39 ID:wpUGx68r0
ヤマモリが出してるタイカレー食ってみろ
飛ぶぞ
12 : 2021/10/11(月) 18:27:54.71 ID:jsPMmMPk0
APAカレーは別格に旨かった
なぜあんなウヨ企業がこんなのを作れるんだ?
13 : 2021/10/11(月) 18:28:04.49 ID:X3yzm7cN0
確かにコスパいいなって思うレトルトカレーが全く無いわ
嫌儲で無印勧められたけど全然コスパ良くないし
14 : 2021/10/11(月) 18:28:13.64 ID:2rWtgKiW0
マンゴーカレー
15 : 2021/10/11(月) 18:28:13.54 ID:nfEpCXIm0
銀座カリー、ボンカレーが基準
それ以下のハチや??屋カレーやおいしいカレーは
文句なしに不味い
16 : 2021/10/11(月) 18:28:23.49 ID:1nt6ttpe0
高いほうが具が少なくてただソースが濃いだけ現象なんなの?
17 : 2021/10/11(月) 18:28:27.40 ID:tOgpyKDV0
安いのは今ので限界だろ
贈答用のお高いの買いな
19 : 2021/10/11(月) 18:29:08.23 ID:nfEpCXIm0
銀座カリー、ボンカレーが基準
それ以下のハチやカリー屋カレーやおいしいカレーは
文句なしに不味い
20 : 2021/10/11(月) 18:29:09.89 ID:wpUGx68r0
あとボンカレーNEOの辛口な
こういうのでいいんだよ感あるわチンしてすぐ食えるから余計に
21 : 2021/10/11(月) 18:29:32.27 ID:lLYRSw0r0
カレープロの俺がいうと

CoCo壱の持ち帰りレトルトと、ボンディのレトルトは美味い
ただし若干高い

22 : 2021/10/11(月) 18:29:43.78 ID:nm53itCNM
タイカレー
23 : 2021/10/11(月) 18:29:47.60 ID:3Xzgtof/0
レトルトはレトルトであの味が好き
24 : 2021/10/11(月) 18:29:50.61 ID:mVjRS94Xa
ボンディうまかったぞ
25 : 2021/10/11(月) 18:30:11.71 ID:gcyRG3KxM
きーま
26 : 2021/10/11(月) 18:30:37.76 ID:kA/Nqfk60
800円くらいするやつ買ってみろよ
27 : 2021/10/11(月) 18:30:54.50 ID:BPqZdkQk0
中村屋の300円ぐらいので満足してしまっている
28 : 2021/10/11(月) 18:31:00.21 ID:1ao0TZGd0
Leeの20か無印ばっかりだわ
29 : 2021/10/11(月) 18:31:29.68 ID:ln8M9c6a0
>>1
ネパール人のインドカレー屋にでも行ってろ
30 : 2021/10/11(月) 18:31:38.03 ID:VjNMIWnOM
500円クラスのは具も味もそこそこ満足感あるが
それだけ出すならもう200円出して外食できるからな
31 : 2021/10/11(月) 18:31:59.92 ID:5MU8qffq0
千疋屋のマンゴーカレー美味いよ
高いけど
32 : 2021/10/11(月) 18:32:11.36 ID:P1sBdX4+0
レトルトカレーに美味いものはない
33 : 2021/10/11(月) 18:33:22.47 ID:JieYVSre0
カレー屋がレシピ考えた高いやつは美味いよ
高いから買う機会少ないけど
34 : 2021/10/11(月) 18:33:27.22 ID:a5lBcFvwM
アパ社長カレーは高いけど旨いよ
あとはトップバリューのカレーも肉が入ってないけど安くて旨い
35 : 2021/10/11(月) 18:33:35.45 ID:ao3iPnBEd
レトルトカレーは具なしに限る
スーパーで半額惣菜を買ってきてぶち込む
36 : 2021/10/11(月) 18:33:48.36 ID:m1XO/Hfg0
カレーパウダーを振りかけろ
37 : 2021/10/11(月) 18:34:07.41 ID:SRDb7ot20
チャンピオンカレー美味いやろ
38 : 2021/10/11(月) 18:34:09.28 ID:KuhrwFqb0
西友のマッサマンカレーでいいだろ
たった150円で大満足だ
39 : 2021/10/11(月) 18:34:20.83 ID:e1Ij190z0
ボンカレーネオ
40 : 2021/10/11(月) 18:34:42.15 ID:ZzHoJfPW0
今はSBの牛ほぐし肉カレーにハマってるわ
41 : 2021/10/11(月) 18:35:04.21 ID:gi8qnb3z0
家で食べるのなんか銀座シリーズでよくね?
42 : 2021/10/11(月) 18:35:11.73 ID:zqqeWvcU0
確かに何か足りない味なんだよな。あれは何が足りないんだ?足りないものを埋めたい
43 : 2021/10/11(月) 18:35:14.46 ID:n7nMJMC10
少し高いけどレトルトのグリーンカレーはどれも美味いな
辛いけどな
44 : 2021/10/11(月) 18:35:26.27 ID:lzSXzwIjd
辛いやつにしとけば大体誤魔化せる
45 : 2021/10/11(月) 18:35:31.89 ID:h0M2OuJs0
レトルトならタイカレーとかの方が本物に近いよな
47 : 2021/10/11(月) 18:36:42.71 ID:8czBiAuXM
業務スーパーのやつうまかったぞ
48 : 2021/10/11(月) 18:36:54.34 ID:GtVwt+Ej0
なんでレトルトカレーって独特のすっぱさがあるの
49 : 2021/10/11(月) 18:36:55.93 ID:zJJ9AH7X0
北本トマトカレーはガチ
50 : 2021/10/11(月) 18:37:10.45 ID:cdbZ2AoG0
レトルトカレーにパフォーマンス求めてないんでいつもカリー屋カレー
51 : 2021/10/11(月) 18:37:18.43 ID:VM2iosWlM
涼しくなってきたしそろそろ鍋で作るかね
52 : 2021/10/11(月) 18:37:24.55 ID:CvfIpQrw0
銀座カリーならまぁ
53 : 2021/10/11(月) 18:37:33.69 ID:VPzEe/1kM
ボンカレーネオ、カレー曜日くらい具が入ってるカレーすこ
54 : 2021/10/11(月) 18:37:48.42 ID:McBblBqV0
中辛・辛口だとどうしても普通のカレーと比べちゃって「ん~…」ってなるから、レトルト買うときは甘口選ぶ
あれはあれで独特のおいしさがある
55 : 2021/10/11(月) 18:38:08.18 ID:UKp44h6L0
味を求める奴がレトルト食うかよ
カレーを食ってる感があればそれでいいんだよ
56 : 2021/10/11(月) 18:38:14.32 ID:ir8OEOQYd
缶のカレーうまし
57 : 2021/10/11(月) 18:38:22.98 ID:n7nMJMC10
ここのせいでアパカレーポチりそうになるわ
58 : 2021/10/11(月) 18:38:32.30 ID:T/H3Pa/z
マツコ有吉でやってたバターチキンカレーはガチ
レトルトで300円近くも出せるかと思ってたがガチだった
59 : 2021/10/11(月) 18:39:09.58 ID:HiMRkFd00
足りねえのは新鮮な野菜肉に含まれるウマミ成分だぬ
香辛料はオマケ
67 : 2021/10/11(月) 18:40:36.77 ID:zqqeWvcU0
>>59
うま味なら味の素ぶっかければ良いんか
60 : 2021/10/11(月) 18:39:10.69 ID:4TMZsqCN0
おいしいカレーおいしい
61 : 2021/10/11(月) 18:39:12.99 ID:UKsZvCl30
ROCKのカレー
62 : 2021/10/11(月) 18:39:31.10 ID:r+AaF6PSa
レトルトじゃないけどいなばのタイカレーじゃないカレー缶は美味い
63 : 2021/10/11(月) 18:39:32.17 ID:K/ig83pq0
カリー屋カレーだったかのハヤシは大好物なんだが
64 : 2021/10/11(月) 18:40:12.22 ID:J7d9IHWAM
チャンカレだな
お前らには食研カレーを薦める
65 : 2021/10/11(月) 18:40:14.16 ID:XhomMz64a
レトルトカレー独特の洋酒?っぽい匂いってあれなに?インドカレー系には香らない
66 : 2021/10/11(月) 18:40:32.25 ID:TWlk1D6YM
銀座カリーかなあドンキで98円で買えるし
同じヤマモリのグリーンカレーも美味い
68 : 2021/10/11(月) 18:40:39.34 ID:uTnZXwGt0
飯作る気力なくてレンチンしたヤマモリのマンゴーカレーにふるさと納税の冷凍ハンバーグを湯煎して食った
69 : 2021/10/11(月) 18:41:04.68 ID:409Pd5f+r
APAカレーは美味しいけどかなり油っぽいよ
70 : 2021/10/11(月) 18:41:20.31 ID:5nU4gQkC0
匂いに濃淡がないと美味しく感じないんじゃないかと思ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました