- 1 : 2021/10/13(水) 19:23:57.76 ID:JOYQYqXca
-
蒙古の元ネタってモンゴル人らしいやん
モンゴル人を一方的に殺しまくるゲームっていいのかよそんなん - 2 : 2021/10/13(水) 19:24:54.40 ID:RKhlc9QNM
-
洋ゲーやし問題無いやろ
- 3 : 2021/10/13(水) 19:24:59.00 ID:/S5/JO1bd
-
あほしね
- 4 : 2021/10/13(水) 19:25:14.72 ID:XufrojLk0
-
万死にして自分も結構死ぬようにしたらバランス取れるやろ
- 5 : 2021/10/13(水) 19:25:42.76 ID:+gnKEn570
-
血も涙もない悪者にされてるけどモンゴル人怒らんのかな
- 6 : 2021/10/13(水) 19:26:30.60 ID:fcaibmJI0
-
対馬民が一番惨たらしく殺されてるからセーフ
- 7 : 2021/10/13(水) 19:26:39.18 ID:OA2QO7uLa
-
日本人も死にまくるからノーカン
- 8 : 2021/10/13(水) 19:26:46.38 ID:/PUndwXz0
-
誉があれば問題ない
- 9 : 2021/10/13(水) 19:26:55.44 ID:u8HvV5cv0
-
史実ではモンゴル人というより中韓の多国籍軍だったのにな
- 24 : 2021/10/13(水) 19:33:09.17 ID:MO7vFEk7d
-
>>9
父さんは事情があるからしゃーない、当時でも南宋の人は丁重に扱ってお返ししてたし棒子死すべし慈悲はないというかこいつらが原因
- 10 : 2021/10/13(水) 19:27:10.71 ID:QaUbhEyL0
-
そのへんの道端に焼け焦げだったり首団子にされてる日本人おるやろ
- 11 : 2021/10/13(水) 19:27:22.53 ID:Y4LgnEzX0
-
誉を守るゲームプレイがあっても良かったかな
- 12 : 2021/10/13(水) 19:27:25.57 ID:JWCqihOwa
-
こういうのって基本的に敵にも正義はあるみたいな感じなのにこの作品の敵は一方的に悪みたいに描かれとる
現実のモンゴル人にこんなことする奴らはいねえよ - 16 : 2021/10/13(水) 19:30:49.25 ID:x3r9pGyj0
-
>>12
中央アジア人「せやろか」
東欧人「一理ない」
ムスリム「畜生しかおらんわ」 - 23 : 2021/10/13(水) 19:32:51.25 ID:kiyStt4TM
-
>>12
中学生か? - 51 : 2021/10/13(水) 19:41:57.30 ID:SnrfmWoLd
-
>>12
元寇は元が一方的な侵略者やからしゃーない - 13 : 2021/10/13(水) 19:28:30.33 ID:feKIR0tB0
-
どーしょ、どーしよ
- 14 : 2021/10/13(水) 19:29:12.64 ID:2XfLGGGu0
-
元ネタは草
- 15 : 2021/10/13(水) 19:30:00.06 ID:RdOPa7dMr
-
所詮は侍ファンタジーだからな
- 38 : 2021/10/13(水) 19:37:47.10 ID:PQ26+PCm0
-
>>15
まあ現実的なこと考えたらあんな侍実在せんやろうし - 17 : 2021/10/13(水) 19:31:03.80 ID:xO6QHPoRd
-
モンゴル人なら躊躇無いわなんか
- 20 : 2021/10/13(水) 19:32:27.66 ID:pkyi0Ggv0
-
ええやろ
ナチスとか日帝とかもネタにされてるんやし - 21 : 2021/10/13(水) 19:32:29.23 ID:Wi5jULyV0
-
それが歴史ならおkやろ
- 22 : 2021/10/13(水) 19:32:49.87 ID:WJ41qTqLd
-
横綱審議委員会がない世界線の白鵬と戦うと考えればオーケー
- 25 : 2021/10/13(水) 19:33:14.45 ID:pldyJXyw0
-
モンカスはユーラシアの大半を殺戮で支配したんやろ
- 29 : 2021/10/13(水) 19:34:18.21 ID:MO7vFEk7d
-
>>25
交易広げるついでに邪魔なものを平地にしただけや - 26 : 2021/10/13(水) 19:33:24.20 ID:ToSCPN86a
-
誉は浜で死んだから何やってもええんやで
- 27 : 2021/10/13(水) 19:33:39.11 ID:Wi5jULyV0
-
未プレイやが蒙古さんサイドにも華もたせる演出入れとるんやろ?
- 28 : 2021/10/13(水) 19:33:43.82 ID:4StTYZNjd
-
欧州と中東にとってのモンゴルとか悪魔のような存在やからな
極東の島国を舞台にスカッとジャパンしとるんや - 30 : 2021/10/13(水) 19:34:43.66 ID:Q8u/oHBb0
-
能無しの立てたスレ
- 31 : 2021/10/13(水) 19:35:39.82 ID:u4hQyLez0
-
坂井さまを除き、日本人虐殺されまくってますがそれは
- 32 : 2021/10/13(水) 19:35:45.01 ID:9OZ999V+a
-
史実ではよその宗教のボスを絨毯でぐるぐる巻きにして馬で蹴り殺してたぞ
- 34 : 2021/10/13(水) 19:36:29.58 ID:MqU8jjUHr
-
いつの話題だよ
- 35 : 2021/10/13(水) 19:36:44.04 ID:yZL20Aw2a
-
ワイも今やっとるわ
馬に乗る度に「いつか穏やかな旅に出ようか」とかいうのなごむわ
今のペットと同じように昔の人も馬をかわいがったりしてなんやなって - 48 : 2021/10/13(水) 19:41:10.33 ID:PQ26+PCm0
-
>>35
昔の日本にあんな馬おったんか?
短足の馬しかおらんイメージやったが - 50 : 2021/10/13(水) 19:41:46.65 ID:z72GsPQX0
-
>>48
いたし乗った - 54 : 2021/10/13(水) 19:42:53.17 ID:PQ26+PCm0
-
>>50
まじかよ何年生きとるんや - 36 : 2021/10/13(水) 19:36:59.52 ID:yFgj4Ml70
-
ドーショー!!
- 37 : 2021/10/13(水) 19:37:35.46 ID:PLdLNW120
-
爆速ロードの神ゲーよ
サッカーパンチすごいんだわ - 42 : 2021/10/13(水) 19:39:27.58 ID:JEciOz0Qp
-
>>37
ロードは世界標準にして欲しいよな
技術力高いわ - 39 : 2021/10/13(水) 19:37:53.37 ID:O7lP2VD5a
-
歴史を勉強出来るゲームやしええやろ
- 40 : 2021/10/13(水) 19:38:18.45 ID:mEJZ2nSM0
-
誉れでも喰ってろ
- 41 : 2021/10/13(水) 19:38:38.85 ID:2zWRL69dp
-
政子と石川先生のネタキャラっぷりを楽しむゲームやぞ
- 43 : 2021/10/13(水) 19:39:36.11 ID:QaUbhEyL0
-
>>41
政子はブチギレてるけど境遇が悲しすぎてね… - 44 : 2021/10/13(水) 19:39:38.46 ID:M5Ps1TK80
-
誉はハマで死んだのでセーフ
- 45 : 2021/10/13(水) 19:40:16.54 ID:ECDTrm8X0
-
政子「お前弟子に逃げられたらしいなw」
- 46 : 2021/10/13(水) 19:40:49.25 ID:PiJAh6hM0
-
ワイを侮るでないぞ
- 47 : 2021/10/13(水) 19:40:57.57 ID:NkBaM2VO0
-
安達君にした事考えるとしゃーない
- 49 : 2021/10/13(水) 19:41:40.89 ID:Q+P4AmRZ0
-
すちーむでくれ
- 52 : 2021/10/13(水) 19:42:23.30 ID:Kchgs1xF0
-
安達殿が燃やされるシーンってなんであんな笑ってしまうのか
- 53 : 2021/10/13(水) 19:42:33.90 ID:OWP6dwcL0
-
誉捨ててアサシンプレーばっかやってると
終盤ずっと天気悪くてゴロゴロ雷なるの知ってビビったわ
通りで俺の対馬は終日嵐
ゴーストオブツシマ始めたんやがこれ倫理的にどうなん?

コメント