- 1 : 2021/10/16(土) 01:46:36.108 ID:3tj02ff20
-
じゃあお前ベジタリアンなんかっていう
- 2 : 2021/10/16(土) 01:47:24.947 ID:5vL60Wpu0
-
効いてて草
- 3 : 2021/10/16(土) 01:47:47.938 ID:3tj02ff20
-
>>2
効いてないが - 4 : 2021/10/16(土) 01:49:05.005 ID:Xs+MG+A00
-
別にベジタリアンではない
動物虐待だとは言うが、別に虐待をしちゃ駄目なんて言ってない - 6 : 2021/10/16(土) 01:50:30.719 ID:3tj02ff20
-
>>4
現代の犬猫は基本的に人に飼われないと生きられないのはどう思ってるの??? - 10 : 2021/10/16(土) 01:54:04.035 ID:Xs+MG+A00
-
>>6
それについては知らん
でも動物を飼うって言うのが完全に人間のエゴってことは確か
エゴを突き通すことが良いか悪いかはどうだっていい - 12 : 2021/10/16(土) 01:56:51.813 ID:3tj02ff20
-
>>10
犬猫の生存確率をあげたり、野生で生きるよりよい物を食べてよい生活ができるならエゴだと一方的に言うこともできないんじゃ?
保護してるという見方もあるのでは? - 20 : 2021/10/16(土) 02:02:34.126 ID:Xs+MG+A00
-
>>12
そもそもの問題として、「生存確率を上げた方が良い」とか「良い食事をして良い生活させるべき」ってのは人間の尺度による人間の考えに過ぎないわけよ
動物が言語を用いて意思を明確に表現出来ない以上、人間の行動はエゴ以外の何物でもない - 23 : 2021/10/16(土) 02:03:57.483 ID:3tj02ff20
-
>>20
じゃあ、 動物を飼わないってのはエゴではないの??? - 25 : 2021/10/16(土) 02:05:13.977 ID:Xs+MG+A00
-
>>23
能動的ではないがそれもエゴ - 32 : 2021/10/16(土) 02:06:42.573 ID:3tj02ff20
-
>>25
じゃあ、飼うのと飼わないのどっちがよいか君は判断がつかないんでしょ?
だったら黙ってなよ - 33 : 2021/10/16(土) 02:08:14.473 ID:Xs+MG+A00
-
>>32
そもそもそれは人によって答えが変わるだろ - 11 : 2021/10/16(土) 01:55:41.744 ID:xEbYQZWp0
-
>>6
少なくとも日本のペット産業は虐待的 - 13 : 2021/10/16(土) 01:57:13.881 ID:3tj02ff20
-
>>11
海外は違うの????? - 16 : 2021/10/16(土) 01:58:08.781 ID:xEbYQZWp0
-
>>13
知らん
日本のペット産業が虐待的と言ってるだけ - 18 : 2021/10/16(土) 01:59:24.972 ID:3tj02ff20
-
>>16
じゃあ、日本のと限定した形容詞をつけるのはおかしいんじゃ? - 22 : 2021/10/16(土) 02:03:27.275 ID:Xs+MG+A00
-
>>18
少なくともって言ってるじゃん
「日本の」ってつけないと世界中でって意味になるだろ - 24 : 2021/10/16(土) 02:04:49.031 ID:3tj02ff20
-
>>22
よく知らないことにどうこう言うのはどうなのさ - 27 : 2021/10/16(土) 02:06:02.128 ID:Xs+MG+A00
-
>>24
日本のことについてだけ知ってるから、「少なくとも日本の」って言ったんだろ - 30 : 2021/10/16(土) 02:06:23.495 ID:xEbYQZWp0
-
>>18
引き合いとして出したのが日本というだけ
比較として出しているわけじゃないから、その「限定した」という表現自体が間違えてる
少なくとも日本のペット産業は虐待的だ、と言っただけで、日本だけがおかしいとか日本だけが間違えてるとは言っていないだろ
他の国も虐待的なのかもしれないがそれは知らないから触れていないだけ - 5 : 2021/10/16(土) 01:49:57.828 ID:5yZDTejE0
-
ペットをかうのあと子供を飼うの何が違うんだよ
- 8 : 2021/10/16(土) 01:51:44.549 ID:3tj02ff20
-
>>5
子供は飼うとは言わないし飼うものではないから - 7 : 2021/10/16(土) 01:51:20.489 ID:FqjqqjSU0
-
犬猫の品種改良がもうとんでもない種の虐待だよね
- 9 : 2021/10/16(土) 01:53:41.463 ID:3tj02ff20
-
>>7
人の元じゃないと生きられないんだからそれに特化するのは生存戦略としても正しいことでは? - 14 : 2021/10/16(土) 01:57:57.214 ID:1tCi0RXo0
-
金で買ったペットを家族だって言い張ってるカアイソウな奴
- 17 : 2021/10/16(土) 01:58:23.902 ID:3tj02ff20
-
>>14
無料だったらいいのかよw - 15 : 2021/10/16(土) 01:58:07.887 ID:ZBH/DuaN0
-
野生動物ならわかるが人の都合で繁殖させてる犬猫みたいなのを虐待しちゃいけない理由はないよな
人の都合で作ってるんだから人がどう使おうがどうでもいいだろ - 19 : 2021/10/16(土) 01:59:25.541 ID:5yZDTejE0
-
ペットに実際聞いてみないと分からんわ
勝手にエゴだと思ってる方がエゴかもしれん - 21 : 2021/10/16(土) 02:03:24.215 ID:XOqMy9Gl0
-
毎日インコになじられてる
- 26 : 2021/10/16(土) 02:05:21.075 ID:z2TysmbMa
-
種の保存に有利に働いてるかどうかと虐待か否かは別の問題だよ
- 28 : 2021/10/16(土) 02:06:09.899 ID:fqgmEwjsd
-
共生だよ
- 29 : 2021/10/16(土) 02:06:20.755 ID:NF6/HCT40
-
知らんけど日本の業界については断言できる知識があるって言ってるんじゃね知らんけど
- 31 : 2021/10/16(土) 02:06:36.260 ID:x1wIm8rR0
-
vipてレベル下がったなぁと痛感するスレ
- 34 : 2021/10/16(土) 02:08:36.613 ID:Xs+MG+A00
-
>>31
これ - 35 : 2021/10/16(土) 02:08:52.142 ID:1tCi0RXo0
-
エゴなんて言い出したらキリがない。
どちらにも正義があるように論ずる意味すらない。「絶滅できない動物たち」っていう有名な本があるだろ、それ読め
ペットを飼うのは動物虐待とかいうやつの口だけなんちゃって意識高い系感は異常

コメント