- 1 : 2021/10/16(土) 11:19:54.59 ID:7YxoRSmYM
-
いうほどそうか?
- 2 : 2021/10/16(土) 11:20:42.43 ID:7YxoRSmYM
-
40代男とか感情優先のアホばっかやと思うんだが?
- 3 : 2021/10/16(土) 11:20:43.17 ID:XgP/Ou20p
-
女が腐ったような奴を男と呼ぶ
これが現実 - 4 : 2021/10/16(土) 11:21:21.56 ID:90i8vRIY0
-
感情で動くのはどっちもそうやけど女の方が発狂しがち
- 10 : 2021/10/16(土) 11:22:10.62 ID:XgP/Ou20p
-
>>4
発狂して人殺しちゃうのは、男と女どっちが多いかな? - 5 : 2021/10/16(土) 11:21:32.97 ID:ns2tBEbYM
-
職場のおっさんとか感情でしか動けんやつばっかやわ
すぐキレるしマネジメント能力ないしゴミ - 11 : 2021/10/16(土) 11:22:11.09 ID:7YxoRSmYM
-
>>5
ほんまこれ
すぐ怒鳴りだすアホも多い - 6 : 2021/10/16(土) 11:21:43.41 ID:7tGofTsc0
-
感情で動く男もいるけど女は全員感情で動くってだけだよな
- 7 : 2021/10/16(土) 11:21:48.76 ID:d21OV/e3r
-
言いたいことは分かるけど
この言葉では全く適切ではないというか
実態を正しく表せてないとは思う - 8 : 2021/10/16(土) 11:21:58.71 ID:A6SATxlA0
-
キレたときは大差ないな
日頃はかなり差がある印象 - 9 : 2021/10/16(土) 11:21:59.81 ID:z0LgXU6S0
-
男は感情で女は打算だよなあ
ちんさんは馬鹿すぎるから男は女より賢いって勘違いできるだけ - 12 : 2021/10/16(土) 11:22:25.71 ID:MXmYYO4ya
-
人による
- 13 : 2021/10/16(土) 11:22:28.40 ID:M5dpAkRKa
-
なんj民は感情で動く奴ばっかりだから女だった?
- 21 : 2021/10/16(土) 11:24:14.60 ID:Xm+kx8b10
-
>>13
多分なんJって女多いぞ
マジで - 14 : 2021/10/16(土) 11:22:34.79 ID:xhH3Dygb0
-
まあなんJ民は感情だけで動いてるよな
- 15 : 2021/10/16(土) 11:23:20.36 ID:iNEqvKOAd
-
目が見えてなかったり耳が聞こえてなかったり脳が生えてなかったりするのは女の方が圧倒的に多いだろ、しかもそれを指摘すると発狂する。
理屈が通じない小学生みたいなもん - 16 : 2021/10/16(土) 11:23:25.93 ID:Xm+kx8b10
-
概ねせやで
- 18 : 2021/10/16(土) 11:23:58.32 ID:Mw7NLsBk0
-
まあ腐ったおっさんじいさんの頭のネジが2,3本足りない感じは女よりひどい
- 19 : 2021/10/16(土) 11:24:04.77 ID:EuLdMTSm0
-
関係ねぇえよ
頭いかれてるゴミは常に感情で動いてるよ - 20 : 2021/10/16(土) 11:24:05.47 ID:3NGd9nhk0
-
更年期BBA達しかいない職場で働いてみろや
- 22 : 2021/10/16(土) 11:24:16.78 ID:66/M6jLL0
-
ま●こって結構したたかな奴多いやろ
- 23 : 2021/10/16(土) 11:24:41.64 ID:ZD9n05fa0
-
正確にいうと頭が悪いと思われることを恐れてる率が男のほうが高い
頭が悪いと思われたくないっていうのが行動原理になってる人が多い - 121 : 2021/10/16(土) 11:38:05.57 ID:RjsMqc8a0
-
>>23
たしかに - 24 : 2021/10/16(土) 11:25:01.83 ID:t+jzSVe8d
-
ワイは女だった…?
- 25 : 2021/10/16(土) 11:25:03.43 ID:ZD8MWQyKa
-
なお暴力犯罪者
言うほど理論かあれ?
- 26 : 2021/10/16(土) 11:25:15.16 ID:wXSOEqCn0
-
男は性欲で動く
- 27 : 2021/10/16(土) 11:26:03.28 ID:7YxoRSmYM
-
>>26
これはそう - 45 : 2021/10/16(土) 11:29:46.16 ID:BsXggEP70
-
>>26
これやな - 28 : 2021/10/16(土) 11:26:03.29 ID:nMJT0hBP0
-
脳科学的に確か誤差はないって否定されてたぞ
ただ多少差異があって女は喜びを外に出しやすく男はネガティブな感情を表にだしやすい
ってデータある - 43 : 2021/10/16(土) 11:29:42.93 ID:66/M6jLL0
-
>>28
データに基づいて女は頭悪いって言ったやつがボロクソに叩かれる分野やし科学的に証明するのは無理やろ - 56 : 2021/10/16(土) 11:30:49.43 ID:+GjaNzt6M
-
>>43
IQのギネス記録持ってるの女やぞ - 29 : 2021/10/16(土) 11:26:30.49 ID:aGfM4L+iM
-
女の人の方が優しい気はするわ おっさんは怖い
- 30 : 2021/10/16(土) 11:26:32.08 ID:5kE4Fox60
-
単純に社会的階級がそれなりに高い男は下の階層の男と関わることはないけど下の階層の女とはセックスで関わるからな
激ヤバ知能の男は透明化されてるんよ - 31 : 2021/10/16(土) 11:26:44.71 ID:WrahlzRz0
-
女性が多い職場で働けば分かるよ
派閥を作って嫌いなやつとは口すらきかない
男は仕事を優先する - 120 : 2021/10/16(土) 11:38:05.15 ID:E7kLlAdD0
-
>>31
ワイのとこも女だらけやが全く同じやわ
40以上の女先輩はやばいのばっかり、思い通りにならないとすぐ機嫌悪くなるわ、徒党を組んで人の悪口大会はじめるわ、正直まじで怖いからめっちゃ気を遣うしめちゃくちゃ疲れる
男先輩は人に干渉しないで黙々と仕事してる人が多いから付き合いが楽 - 128 : 2021/10/16(土) 11:39:06.05 ID:nKn81T9Id
-
>>120
誰も読まねーなそんな長文 - 32 : 2021/10/16(土) 11:26:54.17 ID:60SdzF/10
-
男は理論的、女は感情的ってのは日常的にはそうやと思うわ
土壇場の大一番では逆になると思っとる
最後の最後に感情に負けるのが男や - 33 : 2021/10/16(土) 11:26:54.58 ID:/dqjsPhK0
-
男は行動に起こして危険だけどま●こは口だけで安全定期
- 34 : 2021/10/16(土) 11:27:17.01 ID:LxDYu7dg0
-
全くそんなことはない
アホは現実から学ぶということができず誤ったイメージを修正できないから困る - 35 : 2021/10/16(土) 11:27:45.05 ID:2tUlvYIld
-
男は論理的とかいう男が論理的やないのはなんで?
- 36 : 2021/10/16(土) 11:27:53.02 ID:Vj3TaFgq0
-
ヒステリーは女だけのものと思ってるやつ多いけど喧嘩騒ぎは男のほうがずっとずっと多いしな
カッとなってやるのも十分ヒステリー - 37 : 2021/10/16(土) 11:27:53.49 ID:nMJT0hBP0
-
カッとなってやっちゃった系の犯罪に男が多くて
お笑いでも漫画でもファンレターとかで反応女が多いのはその辺のせいやね - 38 : 2021/10/16(土) 11:28:11.05 ID:t+jzSVe8d
-
まんさん社員不満を社長に叩きつけてくれるから頼りにしてるわちんはあんまり言わない
- 39 : 2021/10/16(土) 11:28:50.91 ID:PHEVl1p90
-
良くも悪くも人間関係重視やな
人と対立するの気力いるしめんどいからよーやるわとも思う - 40 : 2021/10/16(土) 11:29:13.26 ID:lmr1mNsc0
-
なんjみとるかぎりやと全くそうやないな
- 54 : 2021/10/16(土) 11:30:44.11 ID:XgP/Ou20p
-
>>40
脊髄反射だけで動いとるからまだ🦍の方が理性的やわ - 41 : 2021/10/16(土) 11:29:39.50 ID:XR66lOZh0
-
大体日々のストレスやろ
これが溜まると理論的だろうと温和だろうと感情表現が爆発する - 42 : 2021/10/16(土) 11:29:41.28 ID:5M+3RArs0
-
むしろ今の若者が感情排除しすぎや
食いたい寝たいヤリたいは汚いことやないで - 44 : 2021/10/16(土) 11:29:43.23 ID:Bd7jbTpua
-
今の40代は男女問わず感情で動くの多いよな
- 46 : 2021/10/16(土) 11:29:47.04 ID:WrahlzRz0
-
女は職場で嫌いな奴に挨拶すらしないし
- 47 : 2021/10/16(土) 11:29:49.82 ID:Nh87698iM
-
自分を論理的と思ってるやつ大体バカ
- 63 : 2021/10/16(土) 11:31:27.28 ID:T9Yq5q4/0
-
>>47
逆に感情的言うてるやつ論理的 - 48 : 2021/10/16(土) 11:29:57.56 ID:2tUlvYIld
-
ワイの経験やけど男は上司に絶対服従が多いけど女は割と意見するイメージやわ
男上司が女の話は聞くってだけかもやけど - 59 : 2021/10/16(土) 11:31:04.25 ID:60SdzF/10
-
>>48
だから軍隊は大体男なんや
上官に文句言うやつばっかりやったら成り立たんからな - 49 : 2021/10/16(土) 11:30:03.37 ID:5OpKiStL0
-
でも男が感情優先してるけど女は論理的に考えてるみたいな場面全然ないやん
- 50 : 2021/10/16(土) 11:30:05.67 ID:5kE4Fox60
-
お前ら高卒とかFラン卒の男と話すことあるか?
でもアプリで適当に女釣ったらある程度そういうのも混ざるやろ?
だから男から見て(関わる人間の中で)頭が悪い奴に女が多くなるのは当たり前なんよ - 51 : 2021/10/16(土) 11:30:16.57 ID:nMJT0hBP0
-
草
感情論しかないやんすでにこのスレが - 52 : 2021/10/16(土) 11:30:28.95 ID:lmr1mNsc0
-
感情的に女叩きするなんj民たち
- 57 : 2021/10/16(土) 11:30:50.63 ID:i7e1OmJmd
-
カッとなって喧嘩したり犯罪犯すのはmanさんばっかやん
- 58 : 2021/10/16(土) 11:31:00.77 ID:HFBEnPxT0
-
すぐ暴力で解決しようとするの男がおおいから暴力犯罪はほぼ男
むしゃくしゃしてネットで犯罪予告とかするのも報道みる限りは男が多い
ギャンブルにハマるのも男が多い
アル中は男が多い、喫煙者も男が多い
男は衝動的で依存症にかかりやすい - 67 : 2021/10/16(土) 11:31:45.35 ID:WrahlzRz0
-
>>58
男はひとつの事に集中する傾向あるから - 60 : 2021/10/16(土) 11:31:06.12 ID:xPgJcsz20
-
感情的云々は知らんが派閥作るのが好きなのは間違いなく男やと思う
- 72 : 2021/10/16(土) 11:32:44.65 ID:60SdzF/10
-
>>60
学生時代女子と全く交流無かったんやな - 88 : 2021/10/16(土) 11:34:53.75 ID:xPgJcsz20
-
>>72
学生時代てw - 95 : 2021/10/16(土) 11:35:28.10 ID:5kE4Fox60
-
>>60
それは完全に逆
女と接点ないやろ - 115 : 2021/10/16(土) 11:37:16.24 ID:xPgJcsz20
-
>>95
男多い大きい組織おるとかなり感じるで
政治家見ててもまさにやし
中高のクラスとかそんなんは知らんでw - 126 : 2021/10/16(土) 11:38:47.69 ID:5kE4Fox60
-
>>115
派閥組めるほど場に女いないってだけじゃん
男女比が揃ってる学生時代の方がよっぽどあてになる - 61 : 2021/10/16(土) 11:31:11.74 ID:GXs1TYLJ0
-
感情的な男「男は理論的、女は感情で動く!」
ということやな
- 108 : 2021/10/16(土) 11:36:51.45 ID:i9b8eWzXM
-
>>61
いつも見てるぞ - 112 : 2021/10/16(土) 11:37:04.05 ID:i9b8eWzXM
-
>>61
いつも監視してるそ - 62 : 2021/10/16(土) 11:31:24.11 ID:OzsXqb1n0
-
いや、それは人によるやろ
- 64 : 2021/10/16(土) 11:31:27.70 ID:gOw0RA5ya
-
男は感情と理論を切り分ける
女は感情と理論がごちゃまぜになる
男は年をとると女みたいな思考になる
これだけ - 69 : 2021/10/16(土) 11:32:25.78 ID:LxDYu7dg0
-
>>64
なんJを見ててそんな切り分けができるやつが普通と本気で思ってるのか - 73 : 2021/10/16(土) 11:33:02.09 ID:gOw0RA5ya
-
>>69
年取ってるやつが多いんやろ - 71 : 2021/10/16(土) 11:32:38.21 ID:WrahlzRz0
-
>>64
そんな感じだな
だから女は感情で動く - 77 : 2021/10/16(土) 11:33:28.89 ID:gOw0RA5ya
-
>>71
逆に感情的な場面で妙に現実的になることもある - 87 : 2021/10/16(土) 11:34:43.06 ID:Vj3TaFgq0
-
>>64
未成年でグループ組んで殺人してるのほぼ男の時点でそれはどうなんや - 114 : 2021/10/16(土) 11:37:15.39 ID:gOw0RA5ya
-
>>87
犯罪は感情の歯止めが効かないから起きることが多いやろ特に未成年は
男は感情モードになると感情的に突っ走るからそのまま犯罪に繋がることも多いということや - 131 : 2021/10/16(土) 11:39:23.95 ID:fFYJJd9ud
-
>>114
つまり同じ未成年でも女は感情に歯止めを効かせられるから凶悪犯罪がほぼないってこと? - 140 : 2021/10/16(土) 11:40:40.36 ID:gOw0RA5ya
-
>>131
そうやと思ってる
急に冷めるというか - 146 : 2021/10/16(土) 11:41:41.78 ID:ga9wPbVJ0
-
>>140
切り替えるとか柔軟性は女のほうが上やろな - 66 : 2021/10/16(土) 11:31:43.09 ID:gAIi5eyV0
-
理論的やなくて論理的やろアホ
- 68 : 2021/10/16(土) 11:32:24.60 ID:AKe1WpCQ0
-
割と高名な学者男ですらカッとなるし感情的になったりしとるからな
性別も知能指数も関係ないと思うわ - 70 : 2021/10/16(土) 11:32:26.59 ID:Vj3TaFgq0
-
レイプ魔は男ばかりの時点でね
感情で動く生き物は決まりよ - 74 : 2021/10/16(土) 11:33:10.64 ID:S5w8jnPSp
-
「男が~女が~(思い込み感情論ミクロ経験バイアス全開)」
論理的とは
- 76 : 2021/10/16(土) 11:33:28.75 ID:LVJY78RU0
-
>>74
やめたれw - 75 : 2021/10/16(土) 11:33:22.95 ID:B/+jNsPI0
-
理論武装で攻め勝ったと思ってそうだよな
- 78 : 2021/10/16(土) 11:33:34.04 ID:kNI0V/Si0
-
ここ数日男が感情爆発で人殺しまくってるやん
- 109 : 2021/10/16(土) 11:36:55.56 ID:ckwYvar80
-
>>78
女は死にたいって言ったら男が群がってきて優しくしてくれるからな - 118 : 2021/10/16(土) 11:37:36.66 ID:Kae37pnlp
-
>>109
どしたん話聞こうかセックス! - 138 : 2021/10/16(土) 11:40:25.52 ID:lYo+jR+Yd
-
>>109
どのみち男が感情で動いた結果か - 79 : 2021/10/16(土) 11:34:04.21 ID:758CeXGz0
-
男はチンコやぞ
- 82 : 2021/10/16(土) 11:34:17.12 ID:WdfOrEekd
-
男は女より頭がいい(トップレベルのごくごく一部の話で半数は女より馬鹿)
- 83 : 2021/10/16(土) 11:34:17.32 ID:O+qlDmVhd
-
感情で動ける立場に女が多いだけやろ
- 84 : 2021/10/16(土) 11:34:22.32 ID:jTWQTuVT0
-
女は自分の価値観が絶対やから
理論を感情でねじ曲げる - 85 : 2021/10/16(土) 11:34:26.71 ID:D/S+SU5jM
-
論理的な女ってホンマ貴重だよな
彼女にしたいのにどこにもおらへん
みんな医者になるんやろか - 86 : 2021/10/16(土) 11:34:30.92 ID:Kae37pnlp
-
感情的になりながら論理振りかざすから、
理論的も感情的も何の意味もないでw - 90 : 2021/10/16(土) 11:35:14.28 ID:aGfM4L+iM
-
むしろ感情的だからこそ必要でない挨拶もしてくれるし気を使ってくれる良い人多いんじゃね
- 127 : 2021/10/16(土) 11:38:53.54 ID:WrahlzRz0
-
>>90
女性が多い職場で働いてるけど
嫌いな人とは仕事の話や挨拶すらしないけど
私が嫌いだからあなたも挨拶するなよみたいな雰囲気出してるし - 91 : 2021/10/16(土) 11:35:24.91 ID:Xo9rrgaYd
-
強いて言うなら女は感情じゃなくて感覚やないの
それでも感情と同じように男女差大きくなさそうやけど - 92 : 2021/10/16(土) 11:35:24.92 ID:5zJomDBud
-
どっちもバカだろ所詮は旧人類の家畜だもんな新人類の神に近い俺たちのような人種意外は獣と同じだよ♪
- 93 : 2021/10/16(土) 11:35:25.85 ID:S5w8jnPSp
-
そもそも感情論をひとつの要素として理解できず全てを統合的に捉える時点で論理とは相容れない生物だと思うけど
- 94 : 2021/10/16(土) 11:35:25.86 ID:lmr1mNsc0
-
あとワイが見てきた中やとなんでか知らんが自分のことを理論的やと思っとる感情的なネトウヨめっちゃおったわ
- 96 : 2021/10/16(土) 11:35:43.44 ID:ozSs+FAJ0
-
いつも感情的ななんj民が言うと説得力あるよな
- 98 : 2021/10/16(土) 11:35:58.16 ID:BCbdXGLBa
-
男は本能
女は感情や - 99 : 2021/10/16(土) 11:35:58.47 ID:l//NOW4i0
-
店員に発狂してる客は8割方おっさん
- 100 : 2021/10/16(土) 11:36:05.34 ID:xPJdh1jtr
-
ネットで頭悪い男を見すぎて
女を下げて男を持ち上げるようなノリへの嫌悪感が酷くなってるわそれよりお前自分の頭の悪さに気づけよ、って言いたくなる
- 113 : 2021/10/16(土) 11:37:11.92 ID:5kE4Fox60
-
>>100
ネットで考え方に影響受けるタイプなら少し控えたほうがええと思うよ
あんまりろくなことにならん - 123 : 2021/10/16(土) 11:38:35.66 ID:xPJdh1jtr
-
>>113
ただの言葉遊びやな
ネットの価値観に流されてるわけでない
なんか難癖つけたいだけやろ - 136 : 2021/10/16(土) 11:40:00.32 ID:5kE4Fox60
-
>>123
ほら別に何かされたわけではないのに攻撃的になってるぞ
意見が違う奴を攻撃したくなるのはわかるけど本当に距離をおいた方がいい
頭の良し悪しじゃなくて向いてないんよ - 147 : 2021/10/16(土) 11:41:47.82 ID:awpFVXTf0
-
>>136
君も向いてないよ - 102 : 2021/10/16(土) 11:36:05.83 ID:wU0Ek2Lzd
-
なんJ民も大概感情論やし
- 103 : 2021/10/16(土) 11:36:26.47 ID:OHo6/3nvd
-
女と違って感情論で下手こいたとき許してもらいづらいから、意味のないことは言わなくなっていくんやろ
- 104 : 2021/10/16(土) 11:36:27.64 ID:Lp4ntzgp0
-
女は共感だけしろって言うけどおっさんもそうだよな
あいつらうんうん言って共感しないとブチギレるやん - 110 : 2021/10/16(土) 11:36:57.67 ID:/ciStOrdd
-
車の運転でモタモタトロトロするのは圧倒的に女なのはなんなんや
- 111 : 2021/10/16(土) 11:37:01.62 ID:PHEVl1p90
-
ネット内ではまた別やろね
現実では何考えてても大人しいもんやし - 116 : 2021/10/16(土) 11:37:26.96 ID:ga9wPbVJ0
-
一般的には男は解決脳で女は共感脳言われるけどな
共感も解決もできない女々しさ全開の男は増えとるよな - 124 : 2021/10/16(土) 11:38:36.95 ID:cE46r1f60
-
>>116
どっちの性別でも最底辺のモンスターがネットで暴れるようになったからな - 135 : 2021/10/16(土) 11:39:54.16 ID:ga9wPbVJ0
-
>>124
それはあるな
発信が届きやすくなってるってのはある
リアルなら言うほど見かけないからね - 125 : 2021/10/16(土) 11:38:38.48 ID:d21OV/e3r
-
>>116
これはあるやろな太古からの役割がそもそもそれで
アフリカを勝ち抜いてきたわけやし - 119 : 2021/10/16(土) 11:37:42.96 ID:9rORKwoJ0
-
感情で動くのは共通やろ
女は理論的でないってだけで - 129 : 2021/10/16(土) 11:39:11.76 ID:TF5wywN20
-
カップルの場合はそうやと思うわ
- 130 : 2021/10/16(土) 11:39:13.67 ID:Vv/q5EHYd
-
感情で動きたくなるけどなんとか理性で抑えられる感じ
女はここのリミッターが少し限度低そう - 132 : 2021/10/16(土) 11:39:40.93 ID:C38FCL4J0
-
今まで付き合ってきたやつ全員感情論で話すバカしかいなかったからこれには納得やけどな理論的なこと話したら嫌がるゴミ虫
- 134 : 2021/10/16(土) 11:39:48.56 ID:7tGofTsc0
-
こういうスレでも女の文章ってはっきりわかるな
- 137 : 2021/10/16(土) 11:40:06.55 ID:Kjd6GoaRd
-
もういい!
- 139 : 2021/10/16(土) 11:40:34.03 ID:6wv8wfQX0
-
女に完璧に論破されてみたい
頭きゅーってなりそうだけど興奮する - 142 : 2021/10/16(土) 11:40:51.75 ID:UERmgwfn0
-
感情を処理できない人類はゴミや
- 143 : 2021/10/16(土) 11:40:55.78 ID:83lwEqFZ0
-
女の「ねぇ聞いてよ」から始まる悪口大会にうんざり
- 144 : 2021/10/16(土) 11:41:28.21 ID:2yrZr7nD0
-
女はコミュニケーション能力が高いとか女が言ってるけどあいつら適当に相槌打ってるだけで中身の事全く理解してないやろ
- 145 : 2021/10/16(土) 11:41:40.52 ID:WZn8rMxfM
-
なんJで女叩きしてる男は感情で動いてるぞ
- 148 : 2021/10/16(土) 11:41:49.33 ID:WrahlzRz0
-
ここでいえるのは女性が多い職場で
女はそういうものだから仕方がないと理解しないと苦労する
まじで共感を大事にしないと孤立するし
男は理論的、女は感情で動く!←これwww

コメント