- 1 : 2021/10/18(月) 11:52:46.85 ID:eErRbrhN0
-
22歳男独身
大学中退(高卒)
職歴5社(バイト含)"すべて1年足らずで退職"
離職後ニート歴約7カ月もう終わりかな?
- 2 : 2021/10/18(月) 11:53:29.40 ID:ldUtlev7p
-
業種妥協しないと100でも200でも落ちるやろな
ソースはワイの10年前 - 4 : 2021/10/18(月) 11:54:24.88 ID:eErRbrhN0
-
>>2
業種は妥協してるけどしきれてないとこがあるな
土木鳶引っ越しは絶対無理や - 3 : 2021/10/18(月) 11:53:35.57 ID:Y/p+aYzI0
-
自衛隊入れ
- 12 : 2021/10/18(月) 11:55:44.17 ID:eErRbrhN0
-
>>3
入ろうと思ったけど頭よくないと入れないんだなあそこ
一般候補生でも高卒レベルだからワイにゃ無理だ
現代文と英語の偏差値なんて30代だった - 19 : 2021/10/18(月) 11:57:24.97 ID:CoF5S9YVd
-
>>12
人手不足だから大丈夫や
必要なのは根性だけ - 48 : 2021/10/18(月) 12:01:45.26 ID:eErRbrhN0
-
>>19
>>20
無理だと思うぞ
今倍率えぐいことになってるらしいし - 68 : 2021/10/18(月) 12:04:57.98 ID:Y/p+aYzI0
-
>>48
はーん?
教えてやるよ自衛官候補生は手足ついてて日本語読み書きできれば誰でも受かる
自衛隊自体人いなさすぎで募集の上限年齢引き上げてんだよ
曹候補はワイですらノー勉で受かったぞ - 78 : 2021/10/18(月) 12:05:53.88 ID:/qliRnjiM
-
>>19
イッチには根性が一番ないのでは? - 20 : 2021/10/18(月) 11:57:36.85 ID:Y/p+aYzI0
-
>>12
更に簡単な自衛官候補生あるやんけ
入ったら部内補生受けて曹候補になればええ - 5 : 2021/10/18(月) 11:54:29.78 ID:uWg6Brmn0
-
若いじゃん
- 16 : 2021/10/18(月) 11:56:53.45 ID:eErRbrhN0
-
>>5
若いからまだ大丈夫だよ~wって近所のおっさんに言われて安心してたとこあった
あのおっさんふざけんなよ大丈夫じゃねえよこんなの - 125 : 2021/10/18(月) 12:11:45.36 ID:TCIXruVqM
-
>>16
いや大丈夫やて - 6 : 2021/10/18(月) 11:54:35.52 ID:ldsx5hPp0
-
身の程を知る事から始めろや
新卒が入るようなとこに入れる訳ないやろ - 7 : 2021/10/18(月) 11:54:39.74 ID:/dhTmYhKd
-
高望みしなけりゃいくらでもいけるやろ
続くかしらんけど - 8 : 2021/10/18(月) 11:54:43.63 ID:ghYEJO+R0
-
まじぃーことになった
- 9 : 2021/10/18(月) 11:54:51.02 ID:iSqWizN7d
-
晒せ
どうせ高望みしてるんやろ
大人しく介護やっとけ - 10 : 2021/10/18(月) 11:55:34.02 ID:heY1hII30
-
中退してんじゃねーよボケ
今から通信の大学行けよ - 22 : 2021/10/18(月) 11:57:43.84 ID:eErRbrhN0
-
>>10
適当に入ったとこだったからな
感情なくしてた - 11 : 2021/10/18(月) 11:55:39.94 ID:PTVj20Va0
-
感情消して応募しまくるんやで
- 13 : 2021/10/18(月) 11:55:56.30 ID:okvPkh2Ka
-
送っただけ偉いでガチで
- 38 : 2021/10/18(月) 12:00:09.49 ID:eErRbrhN0
-
>>13
そういう甘やかしの言葉がワイには効く…
本当に偉かった、また今度でいいかってなっちゃう - 14 : 2021/10/18(月) 11:56:10.93 ID:OMxfGe/fM
-
中退?あっ…
ほなまた(お祈り)
- 15 : 2021/10/18(月) 11:56:13.25 ID:gu6ap/Xud
-
堪え性がなさ過ぎる
すぐ辞めるんちゃうか? - 33 : 2021/10/18(月) 11:59:03.39 ID:eErRbrhN0
-
>>15
堪え性というかつまんないしどうとでもなるだろってやめちゃった
今思えばマジでバカだった - 17 : 2021/10/18(月) 11:56:58.65 ID:qoMer8th0
-
働いたら負けや
- 18 : 2021/10/18(月) 11:57:20.95 ID:VzAOlSVXd
-
どんなホワイト目指しとるんや?介護でもやっとけや
- 43 : 2021/10/18(月) 12:00:56.17 ID:eErRbrhN0
-
>>18
介護も無理やな
おっさんのちんこを罵倒されながら洗うとか正気の沙汰じゃないわ - 21 : 2021/10/18(月) 11:57:38.19 ID:kMCUwG+xd
-
正直に言ってたときは100ぐらい落ちたけど経歴詐称にならない範囲で嘘ついたら一発で受かったわ
- 50 : 2021/10/18(月) 12:02:05.32 ID:eErRbrhN0
-
>>21
>>24
これ後々バレたりしない? - 23 : 2021/10/18(月) 11:57:47.50 ID:K8HHbp/Ap
-
>>1
トラック、バス、介護、食品工場 - 24 : 2021/10/18(月) 11:57:54.32 ID:IRGd3MAMa
-
バイト2年続けてたことにすればええやん
- 25 : 2021/10/18(月) 11:58:05.51 ID:OMxfGe/fM
-
自衛隊入るのが一番だと思うわ
クソキツいけど資格タダでゲットできる - 60 : 2021/10/18(月) 12:03:53.41 ID:eErRbrhN0
-
>>25
マジで入れんの?
ネトウヨで悪いけど調べてみたら昔は名前書けば入れたけど今は相当きついって書いてあったぞ - 26 : 2021/10/18(月) 11:58:13.06 ID:nXdM2Ui50
-
ハロワ求人ならすぐ受かるぞ
どうせまともな転職サイト使ってるんやろ? - 55 : 2021/10/18(月) 12:02:59.42 ID:eErRbrhN0
-
>>26
インディとリクナビや - 27 : 2021/10/18(月) 11:58:16.84 ID:CLIxy8k40
-
どうせ会社入ってもすぐやめるやろ
バイトでええやん - 28 : 2021/10/18(月) 11:58:19.39 ID:syUfZMGjd
-
> 職歴5社(バイト含)"すべて1年足らずで退職"
こんなん誰が取るんや
- 42 : 2021/10/18(月) 12:00:53.49 ID:VgM6bSxU0
-
>>28
ちょっと若けりゃ誰でもOKみたいなとこもジョブホッパーは敬遠するんよな
当たり前やけど - 29 : 2021/10/18(月) 11:58:42.82 ID:d/6KdYf1a
-
中退して仕事も続かないのに取るホワイトなんかあるわけないだろ
マジで介護とか小売やるしかない
選択肢なんかない - 30 : 2021/10/18(月) 11:58:45.79 ID:+bDKNTqmd
-
すぐに辞めすぎやろ
- 31 : 2021/10/18(月) 11:58:58.06 ID:K8HHbp/Ap
-
この手の人間は提案しても結局は屁理屈こねて働かへんよ
単に自分は悪くないと再確認したいだけ - 32 : 2021/10/18(月) 11:58:59.49 ID:2S3mRdBvd
-
食品工場・介護・警備辺りは速攻で雇ってもらえる
待遇はお察し - 34 : 2021/10/18(月) 11:59:10.37 ID:/dhTmYhKd
-
曹候補は確かに高卒ぐらいやけど、自衛官候補生なら中卒レベルやろ
あれが難しいなら義務教育やり直せ - 116 : 2021/10/18(月) 12:10:31.74 ID:eErRbrhN0
-
>>34
これマジなの?
マジだったら今すぐにでも勉強し直すけど - 35 : 2021/10/18(月) 11:59:20.30 ID:L2X5NOd30
-
面接までいけてるなら話し方のせいやろ
- 103 : 2021/10/18(月) 12:08:54.45 ID:eErRbrhN0
-
>>35
面接までも行けてないぞ
書類審査で落とされてる
>>36
それが嫌だから働きたいんや
>>37
ブラックはいや - 115 : 2021/10/18(月) 12:10:31.29 ID:/qliRnjiM
-
>>103
おまえはブラック人材やんけ - 36 : 2021/10/18(月) 11:59:50.52 ID:qoMer8th0
-
親が元気なうちはスネかじりまくればええねん
- 37 : 2021/10/18(月) 11:59:51.18 ID:HFm5DefQ0
-
誰でも受かる会社教えたろか?
- 39 : 2021/10/18(月) 12:00:23.11 ID:aa9i2vLi0
-
運輸の現場行けばいいと思うで
- 77 : 2021/10/18(月) 12:05:52.33 ID:eErRbrhN0
-
>>39
運輸はもう2社も就職済み
受け売りのとこだけど
そこもどっちも1年足らずでやめてるし運輸は人脈が横に広がってるからもう無理だな - 40 : 2021/10/18(月) 12:00:49.38 ID:4e8F5lSBd
-
企業側からしたら入れてもどうせまた直ぐに辞めるんやろとしか思わんのちゃう
- 41 : 2021/10/18(月) 12:00:50.43 ID:0AUAag700
-
ナマポでええやん
- 44 : 2021/10/18(月) 12:01:16.40 ID:jn2qqV/40
-
終わってるも何も始まってないだろ
さっさと次受けろ - 45 : 2021/10/18(月) 12:01:36.66 ID:uHpeciRR0
-
年齢とか中退より職歴全部1年以内が1番ヤバいやろ
こいつ採ってもすぐ辞めるわとしか思われんわこんなん - 46 : 2021/10/18(月) 12:01:39.79 ID:6CiK6Rzod
-
若さと勢いを買ってくれる会社はいくらでもある
そうじゃないなら地道に自分を磨くしかないと思うで - 47 : 2021/10/18(月) 12:01:42.56 ID:+7HIjG8d0
-
ウーバーイーツでええやん
ウーバーイーツだめになったらヤマトでも郵便局でも新聞配達でもやったらええ
人間関係でやめることはないやろ - 49 : 2021/10/18(月) 12:01:54.88 ID:3viCwiTX0
-
なんか面接バックレはやばいとか聞くけどワイ100社受けて30社バックレても特に何もないわ
とりあえず応募だけ出しとけ
ゆっくり決めろ - 51 : 2021/10/18(月) 12:02:19.86 ID:IRGd3MAMa
-
まだ若いから大丈夫やで
あったかくなったら頑張ろうや - 52 : 2021/10/18(月) 12:02:34.39 ID:ySLB5niz0
-
生活保護コースやね
よかおめ - 121 : 2021/10/18(月) 12:11:19.37 ID:eErRbrhN0
-
>>52
マジでやめろ - 53 : 2021/10/18(月) 12:02:36.01 ID:8rBJq5id0
-
工場や倉庫なら余裕やろ
ビルメンや警備はもっと余裕やけど若すぎるから勿体ない - 54 : 2021/10/18(月) 12:02:56.05 ID:U0cp2PEgr
-
バイトの職歴なんか盛ったらええと思うけど、多分それ以外に問題あるで
- 56 : 2021/10/18(月) 12:03:28.94 ID:BamtFl8LM
-
ニートと無職の違いくらい
- 57 : 2021/10/18(月) 12:03:30.02 ID:EmDZX6vVM
-
7年ニートのワイAmazon雇ってくれたで!手取り24万🥺
- 70 : 2021/10/18(月) 12:05:00.85 ID:txGZYbjP0
-
>>57
すごい
何してるん?倉庫? - 76 : 2021/10/18(月) 12:05:35.84 ID:EmDZX6vVM
-
>>70
せや!非正規やけど🥺 - 82 : 2021/10/18(月) 12:06:27.85 ID:7TmfgMDzd
-
>>76
非正規でも手取り24万とかええやん - 80 : 2021/10/18(月) 12:06:19.97 ID:8rL2feew0
-
>>57
きみ通勤に1時間半かけてるやつか? - 58 : 2021/10/18(月) 12:03:32.16 ID:RTOsoeMJ0
-
バイト歴なんて5年くらいやってましたとか嘘ついてもバレねーよ
- 59 : 2021/10/18(月) 12:03:48.08 ID:/dhTmYhKd
-
今コロナで求人厳しいとかあるんか?
職業訓練とかでお茶を濁すのもありなんじゃね - 61 : 2021/10/18(月) 12:03:55.17 ID:G4R/v5Rud
-
現場でいいやんなんか手に職つけろやでも陰キャでもいいけど挨拶くらいは出来んとな
- 62 : 2021/10/18(月) 12:03:57.76 ID:gu6ap/Xud
-
職歴はたまにわざわざ問い合わせるトコあるからな
要注意や - 63 : 2021/10/18(月) 12:03:58.10 ID:IoPP9Qgg0
-
23歳独身
高校中退(中卒)
職歴バイトのみこわなワイでも一社目で受かったぞどんだけ高望みしたんや
- 71 : 2021/10/18(月) 12:05:07.84 ID:sSk0MI1ga
-
>>63
おめーみたいなクソブラック受けてねーからだろ
察しろよ😅 - 94 : 2021/10/18(月) 12:07:20.82 ID:IoPP9Qgg0
-
>>71
全然ブラックじゃないんやワイが一番驚いとる - 100 : 2021/10/18(月) 12:08:24.80 ID:rVjI/NISM
-
>>94
いやお前ただのニートやん
どうした?発作か? - 64 : 2021/10/18(月) 12:04:06.41 ID:TaHtNL940
-
>>1
合否は相手会社の都合だから
気にせんといたほうがいいよ
まだ若いし可愛がられる職場あると思うで - 66 : 2021/10/18(月) 12:04:50.03 ID:ySLB5niz0
-
派遣登録したとき向こうが勝手にワイの職歴を長めに働いてるようにいじくってて草やった
ほんまゴミしかおらんわこの社会は - 81 : 2021/10/18(月) 12:06:25.69 ID:VWdGAJ7w0
-
>>66
ワイで草
車で「これ、今回の履歴書なんで」とかいって渡されて偽装されてるんだよな
偽装するにしても普通一言いうよな
無言で兵器でやるんよなアイツラ - 92 : 2021/10/18(月) 12:07:11.00 ID:gu6ap/Xud
-
>>81
マジ?
完全アウトやろそこ - 108 : 2021/10/18(月) 12:09:12.02 ID:VWdGAJ7w0
-
>>92
他にも、派遣の現場に面接行く前に
「ウチ(派遣会社)で対策練習するんで参加してください(無給)」とか
「向こう(派遣先)が、試用したいらしいから1日でてもらえませんか?(無休)」とかあるけどたぶん都会じゃありえないよな - 118 : 2021/10/18(月) 12:10:57.59 ID:gu6ap/Xud
-
>>108
ヒエッ・・・
ウシジマの世界観やん - 97 : 2021/10/18(月) 12:07:49.71 ID:Zov8QpL8d
-
>>81
ちなみにそれバレたら当人が勝手に職歴詐称した事になるで - 67 : 2021/10/18(月) 12:04:51.48 ID:/qliRnjiM
-
継続するって能力がないから終わりやで
- 85 : 2021/10/18(月) 12:06:35.60 ID:ySLB5niz0
-
>>67
現代日本社会ってこの能力あって前提みたいになってない?
継続なんて誰でもできることじゃねえのに - 104 : 2021/10/18(月) 12:08:56.29 ID:/qliRnjiM
-
>>85
近代以前はのたれ死んでただけなんですが - 117 : 2021/10/18(月) 12:10:54.07 ID:ySLB5niz0
-
>>104
動機付けの話だぞ - 69 : 2021/10/18(月) 12:04:58.11 ID:PdHK+qd9M
-
ナマポの応募券と思って落ちまくればええやん
- 72 : 2021/10/18(月) 12:05:11.37 ID:WOuN2LDap
-
職業訓練行くならどのコースがいいやろか
プログラミングはあんまり意味ないらしいから溶接でも行こうかと思ってるんやが - 73 : 2021/10/18(月) 12:05:16.19 ID:VWdGAJ7w0
-
ワイ20代
介護の仕事始めようと施設見学いったら
責任者に「若い人はすぐやめるから、雇いたくない」っていわれたわ - 90 : 2021/10/18(月) 12:07:08.73 ID:IRGd3MAMa
-
>>73
いい人やん - 74 : 2021/10/18(月) 12:05:20.58 ID:txGZYbjP0
-
ワイも28職歴なしやがどこ応募しても無理なんやろなと思って応募出来ないでいる
- 84 : 2021/10/18(月) 12:06:33.18 ID:jn2qqV/40
-
>>74
ハロワ行ったんか? - 93 : 2021/10/18(月) 12:07:18.13 ID:txGZYbjP0
-
>>84
いってない - 75 : 2021/10/18(月) 12:05:25.10 ID:jn2qqV/40
-
なんでやっても無いのに否定ばっかしてんの?
ニートやりたいならそう言えよ - 91 : 2021/10/18(月) 12:07:10.66 ID:K8HHbp/Ap
-
>>75
グダグダとあれもイヤ!これもイヤ!って屁理屈垂れるより、はっきりと「働きたくないです!ニート続けたいです!」の方が清々しいわな - 79 : 2021/10/18(月) 12:06:03.71 ID:j4YN4fila
-
ニートは素直にハロワ行けよ
- 83 : 2021/10/18(月) 12:06:31.00 ID:Mx0yuU1R0
-
落ちたな(無慈悲)
- 86 : 2021/10/18(月) 12:06:40.12 ID:2CtjU/Vu0
-
コンビニか飲食のバイトはどうや?
- 87 : 2021/10/18(月) 12:06:44.86 ID:2AeE7Uspa
-
チビデブ不細工なんかな?
- 88 : 2021/10/18(月) 12:06:49.05 ID:f9gWxh5Hd
-
介護言うやつおるけど介護施設側から未経験の奴なんか話にならんからいらんって言われるんだよなぁ
- 89 : 2021/10/18(月) 12:07:06.85 ID:cmSbHmqxM
-
応募したんだろ?てめえはもうニートじゃねえんだよ
- 96 : 2021/10/18(月) 12:07:44.50 ID:LbTywXvMM
-
別に受かるまで受ければいいよ
落ちるのは君のせいではなく、面接官に見る目がないか、空いてるポジションに君が合わないだけ - 98 : 2021/10/18(月) 12:08:05.49 ID:j4YN4fila
-
数年で5社とか書かない方がいいレベル
- 99 : 2021/10/18(月) 12:08:08.80 ID:NYmEYJjgM
-
ウーバーで待ってるぞ。
- 101 : 2021/10/18(月) 12:08:37.35 ID:vCSAZM/N0
-
まさか職歴馬鹿正直に全部書いてないやろな?
- 102 : 2021/10/18(月) 12:08:50.62 ID:5I6rfNp80
-
就職するより彼女作る方がよっぽど大変やわ😭
- 105 : 2021/10/18(月) 12:08:56.59 ID:VQP/jgL2r
-
継続は力なりね
- 107 : 2021/10/18(月) 12:09:03.58 ID:o1BrCXOn0
-
キミより優秀な人間はいくらでもおるんやで
- 109 : 2021/10/18(月) 12:09:20.99 ID:8rL2feew0
-
介護はバイトしたことあるけどきんたまが肥大化した爺さん見てやる気なくしたな
- 110 : 2021/10/18(月) 12:09:38.57 ID:Z6SER7h90
-
自衛隊はおかしいところが無いなら余裕やろ
精神異常者は無理やけどね - 114 : 2021/10/18(月) 12:10:23.26 ID:mb9MhE/id
-
>>110
上官部隊ガチャがね… - 111 : 2021/10/18(月) 12:09:43.23 ID:1NHfJnQv0
-
選り好みしたらそら落ちるよ
- 112 : 2021/10/18(月) 12:09:53.28 ID:Puhhp5k8M
-
この前バイト経験しかない奴と面接したけど色々とヤバすぎて草も生えなかったわ
- 113 : 2021/10/18(月) 12:10:10.64 ID:u64zz0j10
-
工場派遣なら半分障碍者みたいな奴でも日本語喋れれば受かるぞ
- 119 : 2021/10/18(月) 12:10:59.79 ID:VWdGAJ7w0
-
ってかイッチは具体的にどういう仕事がしたいんや?
正社員じゃないといや? - 123 : 2021/10/18(月) 12:11:28.82 ID:K8HHbp/Ap
-
>>119
ニート大好き外資系コンサルちゃう? - 120 : 2021/10/18(月) 12:11:17.25 ID:cNMqtfWt0
-
一年半ニートしたけど普通に決まったわ
- 122 : 2021/10/18(月) 12:11:22.77 ID:nXdM2Ui50
-
ワイもニートやがハロワプラスってどうなん?
普通ハロワと違うん? - 124 : 2021/10/18(月) 12:11:42.80 ID:j7ukZ4Fo0
-
高卒はそらね
ワイニート、意を決して10社ほど応募かけるも、すべて落とされる

コメント