ケンモメンの自律神経ぶっ壊れる

1 : 2021/10/19(火) 17:08:17.33 ID:vaGs4Ry0M

寒暖差で終わる

2 : 2021/10/19(火) 17:09:27.29 ID:heNpL7vx0
自律神経壊れるとどうなるの?🥺
17 : 2021/10/19(火) 17:28:22.75 ID:ShBOO+yE0
>>2
眠れなくなる、神経過敏になる、集中したいのに出来ない等の不定愁訴
酷くなると日常生活も辛いって思うようになる。薬では治療できない気をつけな
25 : 2021/10/19(火) 17:55:38.94 ID:8cfsFv0q0
>>17
それどう対処すればいいの?きちんとした食事とストレスフリーな生活?
36 : 2021/10/19(火) 18:22:18.34 ID:/cEO2qr10
>>17
まさにこれだわ資格の勉強しようにも集中力が無い
目次見て終わり頭にも入ってこない
21時には布団に入ってるのに眠れなくて結局3時くらいに寝てる
時間だけはあるのに自分の洗濯物干すだけでも重労働
3 : 2021/10/19(火) 17:10:05.00 ID:gtWLcZTX0
>>1
普段運動してないからそうなる
4 : 2021/10/19(火) 17:10:08.69 ID:s46TD8XO0
地球もぶっ壊れる
大地震気をつけろよ
5 : 2021/10/19(火) 17:10:38.99 ID:QDXp3uUH0
ストレスで終わった
蕁麻疹もすごい
6 : 2021/10/19(火) 17:12:29.24 ID:ELE8l3uU0
自律神経は一度壊れるともとに戻らないよ 神経系は全部そう
7 : 2021/10/19(火) 17:13:39.29 ID:Q2lDbkUR0
漢方薬を飲み始めた
9 : 2021/10/19(火) 17:14:53.96 ID:1Y/0n4060
>>7
なんか効くのある?
18 : 2021/10/19(火) 17:28:28.14 ID:2aJeo9LDM
>>9
漢方専門医が出す調合した漢方
保険も効く
20 : 2021/10/19(火) 17:31:38.41 ID:1Y/0n4060
>>18,19
ありがと
ひどくなったら行ってみる
19 : 2021/10/19(火) 17:29:06.82 ID:Q2lDbkUR0
>>9
俺は黄連解毒湯
症状によって合う合わないがあるから漢方薬を扱ってる病院に行くと良いよ
8 : 2021/10/19(火) 17:14:17.79 ID:QhmmxOJh0
もうとっくに壊れてンだわ
10 : 2021/10/19(火) 17:16:52.19 ID:Mqxnbi7Ba
サウナと水風呂往復しろ
32 : 2021/10/19(火) 18:18:22.01 ID:30pxmCJP0
>>10
シャワーで熱湯と冷水交互でもいいね
11 : 2021/10/19(火) 17:17:33.73 ID:f0NndGZaM
自立神経もぶっ壊れてる
12 : 2021/10/19(火) 17:19:11.44 ID:riCEF/Bi0
エラー音(耳鳴り)が止まらない😭
13 : 2021/10/19(火) 17:19:26.74 ID:ELE8l3uU0
何しても無駄だよ 諦めろ
14 : 2021/10/19(火) 17:23:51.94 ID:iFu8aXCE0
本当にヤバいね
下痢何回もしたわ
15 : 2021/10/19(火) 17:24:49.51 ID:X248WnYw0
暑いわまだ
16 : 2021/10/19(火) 17:26:55.20 ID:I7WazQAlK
暑いよりはマシ
このくらいの方が安定する
21 : 2021/10/19(火) 17:40:56.30 ID:/tza+x/QM
昨日はまったく駄目だったけど
今日は機嫌がいいわ
22 : 2021/10/19(火) 17:42:54.82 ID:1MruVImz0
ヘルペスできたわ、クソ
23 : 2021/10/19(火) 17:44:40.47 ID:8AJ2m8KN0
まともなケンモメンなんていない
24 : 2021/10/19(火) 17:47:58.89 ID:JEejf7xy0
物故割れてから頭がずっと重いというか思考能力が半分ぐらいまで落ちてるわ
というかフィルターかかってるみたいな
そのかわりイライラとか怖いとかの感情も少なく感じてるからそこはまぁ
26 : 2021/10/19(火) 17:56:32.80 ID:QlLmXmIca
>>24
蓄膿は?
27 : 2021/10/19(火) 17:59:53.82 ID:JEejf7xy0
>>26
その症状はないよ
28 : 2021/10/19(火) 18:06:40.73 ID:mvhRSE+n0
まぁゆっくり温泉入ろうぜ
29 : 2021/10/19(火) 18:07:40.35 ID:Z82XiQJ50
( ´)Д(`) なんか体中ゾワゾワ痒い
30 : 2021/10/19(火) 18:12:51.89 ID:+Xf3l9pC0
何でネトウヨをケンモメンといいかえてるの?
33 : 2021/10/19(火) 18:18:52.79 ID:/dA16aa3H
震えのようなものが
34 : 2021/10/19(火) 18:19:45.14 ID:5Yl8MUtt0
養命酒飲むと震えが止まる
35 : 2021/10/19(火) 18:21:01.80 ID:Lu9LETXt0
>>1
生きてる価値ないからそうなる
37 : 2021/10/19(火) 18:35:19.58 ID:ELE8l3uU0
一度おかしくなったらおしまい 死のう
38 : 2021/10/19(火) 18:36:45.86 ID:hjbNpXcJ0
日向ぼっこと筋トレが効くぞ
39 : 2021/10/19(火) 18:37:27.16 ID:ELE8l3uU0
効かない いい加減なこと言うなハゲ

コメント

タイトルとURLをコピーしました