スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司 ケンモメンのお勧めはどこ

1 : 2021/10/21(木) 09:16:10.07 ID:soILRZ7c0

スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司! お得で美味しい10月のキャンペーン

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c4accead22896d7a59d31f45cc9e52aa0901ad9

2 : 2021/10/21(木) 09:17:06.58 ID:DRMMid+yd
安倍晋三
4 : 2021/10/21(木) 09:17:24.78 ID:6R4Ky8O40
ここらの100円寿司はもはやスタグフレーションに耐えられずに見るも無残なこれ寿司か?って代物しか出てないよ…
12 : 2021/10/21(木) 09:19:50.18 ID:FQlgy0wM0
>>4
これよな
2010年頃の円高のときは100円寿司はコスパ良かったけど今はゴミみたいな内容になってる
21 : 2021/10/21(木) 09:24:00.26 ID:6R4Ky8O40
>>12
確か今年の年始ぐらいにくら寿司いってマジでビビった。ショボ過ぎ不味すぎ高過ぎて
大起水産とかのが全然値段と満足感のコスパ高い
5 : 2021/10/21(木) 09:18:15.32 ID:QjFVn4Dh0
もうちょっと出してちゃんとした店いくよな
チェーン系は小さいしそんなに美味しくないし
14 : 2021/10/21(木) 09:20:06.21 ID:u5CFKC6O0
>>5
刺身の美味いスーパーの寿司を夜に半額で買うよな
6 : 2021/10/21(木) 09:18:32.07 ID:tnZSdznU0
はま寿司はシャリがまずい
7 : 2021/10/21(木) 09:18:56.62 ID:14Q41KDG0
魚べい
19 : 2021/10/21(木) 09:23:14.58 ID:vZChbKZid
>>7
これ
8 : 2021/10/21(木) 09:19:14.83 ID:aKbuc+Qz0
まだスシローがマシなイメージ
9 : 2021/10/21(木) 09:19:27.49 ID:AsjdrPW5d
スシローが頭一つ抜けてる
11 : 2021/10/21(木) 09:19:31.78 ID:XY9Fb8mk0
スシロー一択だろ
シャリの量を求める以外の寿司の美味さならスシローが抜けてる
15 : 2021/10/21(木) 09:20:55.71 ID:JxOu2wB50
はま寿司ってシャリが詰まりすぎてない?
ベタっとした塊というか
16 : 2021/10/21(木) 09:22:26.74 ID:tn8rUvQA0
比較的食えるのは三崎港と銚子寿司だわ
17 : 2021/10/21(木) 09:22:26.85 ID:QciSrbft0
かっぱ寿司はやらかしとコロワイドの悪評と昔の驚異的不味さで盛り上がるコンテンツであって食い物屋ではない
18 : 2021/10/21(木) 09:22:29.20 ID:NyfcF/9u0
魚米
20 : 2021/10/21(木) 09:23:57.43 ID:Ywts8f7+M
(ヽ^ん^)ウォウウォウベイベー魚べいべー
22 : 2021/10/21(木) 09:24:02.10 ID:XZcj1B27M
どこも駄目だろ
ネタがペラッペラ
イカとかなんやねんあれ
10年前はモチモチしてたぞ
23 : 2021/10/21(木) 09:24:08.24 ID:rognHvvr0
はま寿司
24 : 2021/10/21(木) 09:24:39.45 ID:09gvZyBX0
スーパーの寿司が1番マシ
26 : 2021/10/21(木) 09:25:06.78 ID:9EoY0AeA0
はま寿司は増税後に行ったらとんでもなくネタちっちゃくなっててビビったわ
二度と行かない
27 : 2021/10/21(木) 09:25:13.49 ID:EDk9IoKfM
スーパーのパック寿司
29 : 2021/10/21(木) 09:25:34.43 ID:vQjS+mOMd
くら
30 : 2021/10/21(木) 09:25:55.91 ID:O3uyoY9I0
飯の候補にこの3つが入ったら違う店に誘導やな
31 : 2021/10/21(木) 09:26:18.47 ID:hEzmPQtn0
そういやいつの間にか元気寿司って見なくなったな
33 : 2021/10/21(木) 09:27:25.07 ID:6NOQOlceM
ちよだ鮨あたりで持ち帰って家でゆっくり食うほうがいいよな
34 : 2021/10/21(木) 09:27:30.76 ID:ZpKErf7z0
スシローのウーバー頼んだら
美味かった
35 : 2021/10/21(木) 09:27:52.64 ID:EJbDrXV10
はま

はま寿司のストレートレーンが最強すぎて従来の回るタイプが無理

36 : 2021/10/21(木) 09:29:22.68 ID:4z5T00Vt0
スシローだけどハズレ店舗ある
38 : 2021/10/21(木) 09:30:02.34 ID:5euI4ePBp
もりもり寿司に行こうず。なお、親しみやすい名前に反してお高級寄りな模様。美味しいけど
39 : 2021/10/21(木) 09:30:07.56 ID:fpqMJOCnd
もう100円で寿司出すの限界じゃないのか
40 : 2021/10/21(木) 09:30:41.41 ID:DY8ma8NH0
スレタイの中だとスシロー
だがすしざんまいには叶わんわ
41 : 2021/10/21(木) 09:30:45.33 ID:cGKq4eLid
スシローは大トロが他よりちゃんと大トロしてるんだけど他よりそんなに美味しくない
42 : 2021/10/21(木) 09:32:41.41 ID:54oxZZSxr
はま寿司はいつ行ってもマグロが凍ったまま出てくる
43 : 2021/10/21(木) 09:33:45.17 ID:FQlgy0wM0
ただでさえ酷い内容なのに円安と燃料高騰で死体蹴りされる予定の寿司チェーン
44 : 2021/10/21(木) 09:35:09.38 ID:T4OWw15Ld
近所の回らない寿司屋
45 : 2021/10/21(木) 09:35:13.98 ID:Qsu/Kgz00
おろし好きだからはま寿司だわ
46 : 2021/10/21(木) 09:37:07.13 ID:7kb0A1yv0
この前のスシローの中トロ祭り良かったわ
やっぱ大手って神だわ
47 : 2021/10/21(木) 09:37:12.88 ID:Sq+qHqaU0
イカ好きとしてはかっぱ寿司かな
総合力ではスシロー

でもここらへんの100円寿司でもし一皿200円以上の皿食べるならマジで銚子丸行ったほうがコスパ良いよ
銚子丸の劇団セットと3貫のやつはコスパ高い

48 : 2021/10/21(木) 09:37:15.61 ID:lhd8lNWi0
海鮮三崎港がメニュー変えてウ●コになったの悲しい
近くに海鮮三崎港しかない
49 : 2021/10/21(木) 09:37:16.68 ID:jlJPVQDB0
平日のはま寿司で天ぷら寿司だけ食べるのがジャスティス
その後家に帰ってから酒を飲む
51 : 2021/10/21(木) 09:38:54.75 ID:79tE34hF0
どこも小さすぎる
ミニチュアかよ
52 : 2021/10/21(木) 09:41:10.32 ID:A7wJltSLM
どんどんネタが薄くなってる
シャリにコンドーム乗っけて食べてるみたい
53 : 2021/10/21(木) 09:41:44.10 ID:lGn85j0P0
今はスシローが落ちてクラが頑張ってる感じ
かっぱは頑張り方間違ってる
54 : 2021/10/21(木) 09:42:11.18 ID:PkVhRVu+M
スシローはいつ行っても行列で入れる気がしない

コメント

タイトルとURLをコピーしました