- 1 : 2021/10/21(木) 18:26:23.21 ID:QLhvlLmqd
-
「OCN モバイル ONE」サービス仕様変更の予定について
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20211020.html1.IPアドレス付与方式の変更(「プライベートIPアドレス」※1での提供開始)について
現在、本サービスでは、インターネット接続時に、ご契約のすべてのお客さまの利用機器に「グローバルIPアドレス(IPv4)」※2を付与しております。
今後は、「グローバルIPアドレス」に替わって「プライベートIPアドレス」の付与を検討しております。
2022年3月末より順次対応予定ですが、詳細は現在検討中です。2.目的
本サービスは、これまでお客さまの多様な利用ニーズにお応えするために、「グローバルIPアドレス」による接続にてサービスを提供してまいりました。
一方で、「グローバルIPアドレス」は世界的に枯渇している状況にあります。
そこで、本サービスをご利用いただくお客さまの増加などに対応しつつ、今後も安定的なサービス提供を継続していくために、「プライベートIPアドレス」での提供を検討しております。
3.対象サービスOCN モバイル ONE
- 2 : 2021/10/21(木) 18:26:52.01 ID:QLhvlLmqd
-
バッテリードレイン問題があったから問題外だったけど来年3月以降改善されるかもしらない
もし改善されたならOCNも有り - 3 : 2021/10/21(木) 18:27:40.13 ID:qIxONBun0
-
NTT系はノーサンキューなのでちらほら噂は聞いてただけだけど、どうしてそんなことが起きてるんよ
- 10 : 2021/10/21(木) 18:29:45.91 ID:a1KxqEN60
-
>>3
特定しやすくしてるんだろ
政府の意向だろうね - 4 : 2021/10/21(木) 18:27:51.83 ID:ItoWQ4Q80
-
嫌儲がまたまた勝ってしまうのか
- 5 : 2021/10/21(木) 18:28:28.95 ID:2Eujxl6v0
-
つまりコロコロできないってこと?
- 6 : 2021/10/21(木) 18:28:37.33 ID:/3Zs/fPC0
-
マジか
- 7 : 2021/10/21(木) 18:29:03.17 ID:JPzwA5qca
-
ケンモメンはとっくにBL入ってるよな
- 8 : 2021/10/21(木) 18:29:35.96 ID:P21kProC0
-
むしろなんで今までグローバルIPにこだわってたの?
必要になるシーンは法人向けぐらいだろ - 13 : 2021/10/21(木) 18:30:57.50 ID:3QCfPdeBM
-
>>8
プライベートにすると3ヶ月間のログ保存が義務付けられてて
それがめんどくさいからと聞いた事がある
知らんけど - 9 : 2021/10/21(木) 18:29:39.33 ID:CFjd/59E0
-
IPv4「モバイルのくせになまいきだぞ」
- 11 : 2021/10/21(木) 18:30:24.12 ID:qIL67xzW0
-
ケンモの7割はOCNはBL入りしてる
- 12 : 2021/10/21(木) 18:30:54.72 ID:sMpcvlee0
-
これ解消されたらocnが最強だな
- 14 : 2021/10/21(木) 18:31:33.38 ID:BB30p1KQM
-
バッテリーは持つようになるけどレスポンスが悪くなるって事?
元々、良くないけど? - 15 : 2021/10/21(木) 18:31:37.34 ID:F/Ah6ST30
-
大多数にとっては朗報だが、グローバルIP目当ての客とか居ないのかな
- 22 : 2021/10/21(木) 18:32:56.99 ID:a1KxqEN60
-
>>15
何が朗報かわからんエ口サイトいったIP履歴と
日常活動してるIP履歴が紐づけできるようになるのに - 24 : 2021/10/21(木) 18:33:36.81 ID:P21kProC0
-
>>15
IoT機器に挿して外からSSHで繋ぎたい人とかいるんだろうけど
そうなってくるともう個人ユースの範囲超えるから素直に法人契約しなよって思ってたわ
ソースは自分 - 16 : 2021/10/21(木) 18:31:41.53 ID:21U5BxQm0
-
OCNはこれあるから避けてたわ
- 17 : 2021/10/21(木) 18:32:05.08 ID:RoOyo5HK0
-
おせーよ
もう変えたわ - 18 : 2021/10/21(木) 18:32:20.95 ID:mU74PYUgM
-
今すぐやれ
- 19 : 2021/10/21(木) 18:32:24.53 ID:gY4vE5ag0
-
やっとか、新プラン回線の低速モードがゴミすぎて辞めたけど
- 20 : 2021/10/21(木) 18:32:25.85 ID:hg50GZkM0
-
つまりどういうこと?
- 21 : 2021/10/21(木) 18:32:31.35 ID:DT1XFKpc0
-
グローバル、プライベート両方選べるらしいよ
- 23 : 2021/10/21(木) 18:33:35.73 ID:EnCd5O7c0
-
キャリアグレードNATにするならIPv6にも対応しろよ
- 25 : 2021/10/21(木) 18:34:16.91 ID:Wlyhn4U+d
-
モバワンのスレ凄いよ
100スレ以上バッテリーが減る!vsバッテリーが減るのはアンチのデマ!の争いが続いて地獄絵図 - 26 : 2021/10/21(木) 18:34:41.77 ID:ZcJQs5SC0
-
覇権きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
- 27 : 2021/10/21(木) 18:35:18.21 ID:SgatzqRG0
-
OCNが覇権取るな
- 28 : 2021/10/21(木) 18:35:32.86 ID:zyuDCBK2M
-
ダイナミックDNSサーバ使ってる人困らないか?
- 29 : 2021/10/21(木) 18:35:33.33 ID:yWEHQKPQM
-
何が朗報なのかわからん
教えてケンモメン
- 30 : 2021/10/21(木) 18:35:38.47 ID:JInAg5Qk0
-
ついに認めたのか?
- 31 : 2021/10/21(木) 18:35:43.11 ID:ZcJQs5SC0
-
ついにバッテリー異常消費の原因と認めたか
- 32 : 2021/10/21(木) 18:36:14.58 ID:3cJOKRPJ0
-
グローバルの方がいいもんだと思ってたけどスマホだと違うんか
そりゃそうか - 33 : 2021/10/21(木) 18:36:16.91 ID:evvbDh0qM
-
全く影響がない端末だから本スレでキチゲェがスレ潰ししてるのかと思ってたわ
- 38 : 2021/10/21(木) 18:39:01.12 ID:dysTgBBNa
-
>>33
アイツにごめんなさいしないとな - 34 : 2021/10/21(木) 18:36:34.34 ID:RV3YSyET0
-
やっとかよ
これでOCNやめたくらいだからな - 35 : 2021/10/21(木) 18:37:51.32 ID:C1DQZuAsM
-
もう移動予定なんだが…
残る気はない - 36 : 2021/10/21(木) 18:38:16.48 ID:em3uNkkQM
-
これは吉報
- 37 : 2021/10/21(木) 18:38:52.16 ID:hGYWZZSzM
-
岡くんみたいにうっかり特定されるじゃん
- 39 : 2021/10/21(木) 18:39:07.59 ID:ngl+HNBL0
-
OCNモバイルで付与されるポイントがgooポイントからdポイントになるってメールきてた
- 40 : 2021/10/21(木) 18:39:14.42 ID:LlcynBLk0
-
他に移ってSE2のバッテリーが糞なのは確かだけどOCNが拍車をかけていたって事を知った
- 42 : 2021/10/21(木) 18:40:43.09 ID:OwEPG4ziM
-
なんか問題あったの?全然気にならんかったけど
OCN モバイル ONE 付与IPアドレスをプライベートIPに変更。バッテリードレイン問題が解消へ。

コメント