- 1 : 2021/10/21(木) 20:15:33.12 ID:MY+l5nygM
-
- 2 : 2021/10/21(木) 20:16:56.14 ID:IVSqA3A/0
-
ウインナー4本も食べるのか
- 3 : 2021/10/21(木) 20:17:10.85 ID:Ea4C4HZp0
-
業務スーパーのサイコロステーキ焼いたら
異臭とともにドロドロに溶けた
- 20 : 2021/10/21(木) 20:21:11.31 ID:sMpcvlee0
-
>>3
業務スーパーの冷凍牛肉を煮たら
半分以上が灰汁になって消えたわ
- 4 : 2021/10/21(木) 20:17:14.24 ID:lT7lDshE0
-
牛肉がそもそも贅沢
- 5 : 2021/10/21(木) 20:17:27.42 ID:ad0rfgZv0
-
一人焼肉?
- 6 : 2021/10/21(木) 20:17:55.30 ID:+NrBK3IR0
-
一緒に食べてあげたい
- 7 : 2021/10/21(木) 20:18:49.93 ID:HymkAEcMM
-
>>6
おんなさん?
- 65 : 2021/10/21(木) 20:37:39.98 ID:4tjX+3yY0
-
>>6
タダ飯にありつけるなら
- 8 : 2021/10/21(木) 20:18:55.23 ID:b6jNh71f0
-
焼肉はタレが主役だって韓国人が言ってた
最悪どんなクズ肉でも
最悪肉が無くても
タレがあれば焼肉だって韓国人が言ってた
タレが主役だから
- 12 : 2021/10/21(木) 20:19:44.93 ID:GI5b9Suk0
-
>>8
あいつら豚バラしか食わないじゃん
- 27 : 2021/10/21(木) 20:22:02.17 ID:xnEz7jTV0
-
>>12
豚はあまり失敗がないからな
- 28 : 2021/10/21(木) 20:22:05.18 ID:b6jNh71f0
-
>>12
あいつらテッチャンが好きみたいだよ
- 48 : 2021/10/21(木) 20:28:37.73 ID:Nnrglt6+0
-
>>12
犬も多いよ
- 58 : 2021/10/21(木) 20:33:56.37 ID:XYxA+tX40
-
>>48
もうそんなに食わないよ
日本で言えばクジラやイルカのポジションに近い
- 9 : 2021/10/21(木) 20:19:13.64 ID:xYBtNJRo0
-
安倍がーネトウヨがー中抜きがー
- 10 : 2021/10/21(木) 20:19:14.40 ID:WygzwaPt0
-
尺が合えへんがな
- 11 : 2021/10/21(木) 20:19:19.86 ID:a8epkKHM0
-
なかなか楽しそうやん?
- 13 : 2021/10/21(木) 20:19:52.09 ID:LuDKa2eS0
-
トウモロコシ要らんな
- 14 : 2021/10/21(木) 20:19:59.54 ID:v/GSrVmWM
-
スーパーでバラ肉買った方が安くね?
- 15 : 2021/10/21(木) 20:20:08.54 ID:Eb8BHr+x0
-
業務スーパーの冷凍肉焼いた後にフライパンに付く脂の量異常だろ
- 16 : 2021/10/21(木) 20:20:27.65 ID:fAmiQUfF0
-
むりやりすぎるだろ
- 17 : 2021/10/21(木) 20:20:51.37 ID:2UHddVqt0
-
なんで鉄板二枚重ねしてんの?
- 18 : 2021/10/21(木) 20:21:09.70 ID:SboAmi8v0
-
ジジイになると酒と野菜がメインになる
- 19 : 2021/10/21(木) 20:21:10.79 ID:/KNPT5RN0
-
スーパーの安いサイコロステーキだけはやめとけ
あれはタダの脂だ
- 40 : 2021/10/21(木) 20:25:22.46 ID:BX5MS7Ldd
-
>>19
クソ不味くて普通のステーキより好きなんだが
- 21 : 2021/10/21(木) 20:21:14.92 ID:IYojsH9NM
-
おいしいよ
それが何だよ
- 22 : 2021/10/21(木) 20:21:16.16 ID:nMVF4niFd
-
ウインナーが驚くほどまずそう
- 23 : 2021/10/21(木) 20:21:18.70 ID:0WNaBGXAM
-
満足できればそれでいい
- 24 : 2021/10/21(木) 20:21:32.50 ID:Ou02qzKh0
-
注目されんのが仕事だろ
- 25 : 2021/10/21(木) 20:21:34.51 ID:Eapxx5dQ0
-
ちゃんと替え歌にしろよ
- 26 : 2021/10/21(木) 20:22:01.34 ID:xc7DF4r+0
-
良いじゃん
普通に美味そう
- 30 : 2021/10/21(木) 20:22:35.66 ID:NHnxhfGfa
-
これウインナーとコーンを除外して焼きそばにしたほうが美味しいと思うんだが
- 31 : 2021/10/21(木) 20:23:36.88 ID:vP9vB4Q+0
-
サイコロステーキはやめとけ
何もいいことがない
- 32 : 2021/10/21(木) 20:23:44.68 ID:uOTKx4Oo0
-
豚肉は焼き肉感がない
- 33 : 2021/10/21(木) 20:23:48.35 ID:nG5QjhSp0
-
豚肉?
そこは鶏肉だろ
- 34 : 2021/10/21(木) 20:24:14.28 ID:hIXhYVWVd
-
ケンモメンは焼肉きんぐで1人焼肉だろ
- 35 : 2021/10/21(木) 20:24:32.00 ID:7kb0A1yv0
-
てか2キロのブラジル鶏肉が50円値上がりしてたんだが
安倍晋三4ねよ
- 42 : 2021/10/21(木) 20:25:42.76 ID:JE4oOkTG0
-
>>35
ブラジルは電気代高騰で鶏の世話が出来なくて鶏が死んでるから値上がりしてる
- 36 : 2021/10/21(木) 20:24:33.49 ID:7BT4PqZsp
-
>>1
ケンモジの間違いやろ😡
- 37 : 2021/10/21(木) 20:24:34.19 ID:MPcKTko40
-
ジンギスカンの時の鉄板みたいだね
- 38 : 2021/10/21(木) 20:24:44.43 ID:CYixb1ND0
-
肉が少ない気がするが健康的
- 39 : 2021/10/21(木) 20:24:47.09 ID:MS1Jo20mM
-
一人で豪華だな
ホットプレートって一人暮らしでも結構持ってるけど便利なん?
- 41 : 2021/10/21(木) 20:25:42.17 ID:tOf+jLK10
-
語呂が悪いから
ケッ ケッ ケケケンモメーン
に変更してくれ
- 43 : 2021/10/21(木) 20:25:44.89 ID:T7FyzctHM
-
まずホットプレートで肉焼いたら不味くて食えない
- 44 : 2021/10/21(木) 20:26:26.98 ID:XCNv8GMR0
-
お、また業スースレか (^^)
いいぞあげだあげ
遅まきながら先月から業スー入門した俺将、オススメ情報はいくらでもほしい
- 45 : 2021/10/21(木) 20:27:20.58 ID:fR6BRwXo0
-
スレタイの語呂が悪すぎる
- 47 : 2021/10/21(木) 20:27:42.06 ID:GoRd9NGE0
-
韓国より貧乏になったんだからこのくらいが身の丈だよ
- 49 : 2021/10/21(木) 20:29:17.16 ID:eynvUPU20
-
こんな家族用のプレートあるなら実家住まいのこどおじだろ
- 50 : 2021/10/21(木) 20:29:42.78 ID:Lt/zV5uH0
-
肉は食品スーパーの特売品の方がコスパがいい
何でもかんでも業スーでは芸がない
- 51 : 2021/10/21(木) 20:30:16.60 ID:SboAmi8v0
-
メキシコさんの本鮪のトロが安いからネギぶっっこんでネギ真鍋にして食う
- 53 : 2021/10/21(木) 20:31:19.08 ID:/Krnjzc9r
-
業務用スーパーで生物は買わない
- 54 : 2021/10/21(木) 20:31:34.27 ID:14Q41KDG0
-
業務スーパーの肉そんなに安くないよ
- 55 : 2021/10/21(木) 20:31:36.92 ID:IWMO2S3h0
-
ウインナーみたいな加工食品ならまだしも米と豚肉は業務スーパーより普通のスーパーの方が安いわ
- 56 : 2021/10/21(木) 20:32:19.09 ID:gmkIW4c/M
-
>>1
豚肉じゃないだろそれ
- 59 : 2021/10/21(木) 20:34:52.16 ID:bZJpKqcZ0
-
豪遊やんけ
- 60 : 2021/10/21(木) 20:35:11.04 ID:64nRHY5L0
-
生鮮品はそれぞれの店で違うだろ
神戸物産は関係してこないんじゃないか?
- 61 : 2021/10/21(木) 20:35:50.82 ID:UbCHwBKTa
-
業スーの肉はダメだね
豚バラ臭いし、牛バラは4/5脂身だし
肉類ではナゲットやミニハンバーグよく買うけど
- 62 : 2021/10/21(木) 20:36:05.74 ID:4IuwIDzaM
-
このスレタイすき
- 63 : 2021/10/21(木) 20:36:23.08 ID:FVwwo+Y40
-
なんやこの鉄板
- 64 : 2021/10/21(木) 20:36:30.70 ID:tMLPq1S30
-
まーた原曲無視の糞替え歌かよデコ助が
ゲゲゲの鬼太郎の歌を5000回聴き直して建てろダボ
「♪ケッ ケッ ケッケケンモメン」
なんだよウジ虫
原曲リスペクト出来ない奴はネタにする資格なんてねーわ
語呂が悪い以前の問題だわ
- 66 : 2021/10/21(木) 20:37:52.08 ID:sFsQJVH4a
-
疎
という表現が似合う
- 67 : 2021/10/21(木) 20:37:57.74 ID:KIvsvyv80
-
家で本格焼き肉したいけど
店で食べるような肉が手に入らない
- 72 : 2021/10/21(木) 20:38:52.23 ID:FVwwo+Y40
-
>>67
焼肉屋で買えや
- 78 : 2021/10/21(木) 20:40:48.29
-
>>67
コロナで焼肉屋やステーキ屋がテイクアウト始めたから
完成品をテイクアウトして家で温めなおせよ
焼きなおしても煙量は圧倒的に少ない
- 68 : 2021/10/21(木) 20:38:03.48 ID:gQZdNM3C0
-
アンガスビーフ結構安いぞ
キロで買って500gを一度に食べるのが俺の豪遊
- 70 : 2021/10/21(木) 20:38:36.01 ID:BDFhKQ9g0
-
細川ふみえ
- 71 : 2021/10/21(木) 20:38:50.37 ID:GfgMGuXmM
-
>>1
真ん中のはギョムの?
冷凍は粗悪品しかないぞ?
くまもんのとかw
- 73 : 2021/10/21(木) 20:38:54.27 ID:SeMnqWY30
-
肉は一切れ、ウインナーは1人1本までだぞ
バナナは半分な
- 74 : 2021/10/21(木) 20:39:01.83 ID:OTmUmGo6d
-
スーパーの肉屋から言わしてもらうと業務スーパーのパックの牛豚は安かろう悪かろうだからお勧めできない
脂をたいして削らないであの値段はなんだかなぁって感じ
ルミエールも脂削らないがそれなりに安いと思う
- 75 : 2021/10/21(木) 20:39:12.66 ID:p7new1JA0
-
業務スーパーを使いこなすのか
遠いから近場に行くわ
- 76 : 2021/10/21(木) 20:39:55.45 ID:DI07jFaOM
-
お金も女もない!
- 77 : 2021/10/21(木) 20:40:47.46 ID:pAf2aJY2a
-
ハナマサ行けよ…
コメント