俺「35歳年収400万です」お前ら「底辺じゃん」「普通に生きてたら30代で700万はいくだろ‥‥」「400万じゃろくに飯も食えなそう」

1 : 2021/10/23(土) 14:34:46.404 ID:j//0dtuAp
テレビ「婚活女子の夫に希望する年齢と年収は30代で600万以上」

お前ら「は?現実みろよ!」「今どき30代で300万でも普通」「高望みしすぎwwwこういう夢みたいなこと言ってるから結婚できないんだろうなwww」

なぜなのか

2 : 2021/10/23(土) 14:35:37.694 ID:ZuV8KD/Z0
お前が普通じゃないだけ
3 : 2021/10/23(土) 14:35:52.747 ID:qiNTiDm5d
ニッコマ卒のゴミだけど27歳450万だから30歳でも500万が限界かな
4 : 2021/10/23(土) 14:36:38.904 ID:C92fgsxd0
婚活してる様なやつは底辺以外お似合いじゃないからまちがってないよね
5 : 2021/10/23(土) 14:37:02.799 ID:Xeu84TMba
30なら400ありゃ上等だろ
6 : 2021/10/23(土) 14:37:11.212 ID:pjQNdmGYp
スレタイみたいなこと言うやつって言うほど存在するか?金持ちだらけやん
7 : 2021/10/23(土) 14:37:16.820 ID:zor1OpYf0
年収上げたら彼女出来るかなぁと思ってがんばって上げたけど出来なかったからもう諦めモードで時計買ってる
12 : 2021/10/23(土) 14:38:27.395 ID:pjQNdmGYp
>>7
だからちゃんとおでこか背中に年収金額を表示しておけとあれほど
8 : 2021/10/23(土) 14:37:31.198 ID:uOqGdL7K0
VIPはその名の通り金持ちだらけだぞ
9 : 2021/10/23(土) 14:37:44.292 ID:VrjzT2510
>>1
お前らは別人なんだが
はい論破
10 : 2021/10/23(土) 14:38:10.647 ID:pLtoWCTL0
金で寄ってくる女なんてやめとけやめとけ
11 : 2021/10/23(土) 14:38:24.670 ID:1/bFGq5v0
いや35で年収400万はどう考えても底辺だから
13 : 2021/10/23(土) 14:38:39.883 ID:6eIQtCtAd
統計資料提示して話せ
15 : 2021/10/23(土) 14:39:03.618 ID:3Rj5rnrb0
30代700は大企業平社員か、中小管理職クラス
16 : 2021/10/23(土) 14:39:04.426 ID:cgAz+r6hM
手取り20万から伸びるビジョンが見えねえよ
17 : 2021/10/23(土) 14:40:21.884 ID:GS+PoOz2d
みんな自分の状況を抜きにして話すからそうなる
地方か都心かで変わるのにさ
18 : 2021/10/23(土) 14:40:43.746 ID:Xeu84TMba
中小36歳役員だけど900万位だ
ウチの30代は大体400~550位
20 : 2021/10/23(土) 14:42:43.423 ID:CwDULO5Mr
これはマジで不思議w
21 : 2021/10/23(土) 14:42:53.219 ID:EJeg4NES0
否定したいだけだから
22 : 2021/10/23(土) 14:42:56.998 ID:QVbKXden0
年収350万だけど家持ってるし車も2台持ってるし妻子いて
500万貯金ある上に毎月10万は貯金出来てるよ
24 : 2021/10/23(土) 14:45:20.208 ID:Xeu84TMba
>>22
状況から察するに地方の田舎なんだろうけど都心でそれは絶対無理
上の方で誰か言ってたが結局はどこに住んでるかによるよ
年収400でも地方なら余裕がある暮らしできるし都心なら結婚しても子供は厳しいレベル
25 : 2021/10/23(土) 14:46:11.598 ID:QVbKXden0
>>24
都心になんか住まなきゃ良いのにね
27 : 2021/10/23(土) 14:47:49.762 ID:Xeu84TMba
>>25
そう思ってる層が通勤は都心で家は郊外に買ってるよね
通勤1時間半くらいならまあその選択もありかなと思う
けど通勤2時間以上かかるって人は正直やって行けるのかって思うわ
29 : 2021/10/23(土) 14:49:40.392 ID:QVbKXden0
>>27
そうまでして都心で働きたいのかね
年収400から上げられないなら都心である必要性無さそうだけど
通勤1時間半でもおかしいよ
33 : 2021/10/23(土) 14:52:27.387 ID:Xeu84TMba
>>29
まあ有名企業がこぞって集まってるってのもあるし上京して故郷に錦を…って人も一定数いるかもしれない(これは過疎地の考えかもしれない)
地方都市勤務で十分稼げるなら何も都心にこだわる必要はないと思う
26 : 2021/10/23(土) 14:46:23.608 ID:cgAz+r6hM
>>24
だからなんだよ都心がそんなえれーのかおい
28 : 2021/10/23(土) 14:49:11.457 ID:Xeu84TMba
>>26
そんなこといってないでしょw
要は年収だけで判断しないで生活水準も加味して結婚なりしたらいいんじゃないってお話です
30 : 2021/10/23(土) 14:51:22.541 ID:kf308RBS0
若いうちは東京もいいけど40代からきついよ
31 : 2021/10/23(土) 14:51:50.316 ID:UgT15orwr
都民がイキリ散らかしてるときいて飛んできました
32 : 2021/10/23(土) 14:51:57.328 ID:ZrwHztFY0
郊外に住んでるけど都内に用事があるのは月数回だから余裕
今はテレワークも普及してそういう人増えてるんじゃないかな
34 : 2021/10/23(土) 14:53:17.913 ID:zor1OpYf0
まあ23区に住んでるのなんて1000万人もいませんので少数派ですよ
35 : 2021/10/23(土) 14:54:24.612 ID:pLtoWCTL0
東京生まれの都民だけども田舎から来た人の方がやたら都内都内って言ってて面倒な経験則ある
36 : 2021/10/23(土) 14:55:02.643 ID:qOEPbOkV0
29歳で600万だが中間層くらいだと感じてる
37 : 2021/10/23(土) 14:55:35.329 ID:8ZcFeJG30
一部のクソ稼いでる奴が平均釣り上げてるだけだと信じてる
38 : 2021/10/23(土) 14:56:14.508 ID:ET53xAGj0
上位10%以下は底辺だぞ
39 : 2021/10/23(土) 14:56:22.783 ID:Xeu84TMba
言うて暮らしにくいよ都内は
私は今神奈川住みだけど神奈川が1番中途半端だと思う
田舎度も都会度も物価も何もかも
埼玉に引っ越したい
44 : 2021/10/23(土) 15:00:51.142 ID:ZrwHztFY0
>>39
神奈川は埼玉よりオシャレなイメージがあってそこは素敵なんだけど、地域によっては坂がすごいヤバいのはアレどうなってるんだ
埼玉は西の奥地に行かなければひたすら平地
46 : 2021/10/23(土) 15:04:04.370 ID:Xeu84TMba
>>44
元々関東平野微妙にからズレてる台地帯だからなあ
横浜なんてイメージはオシャレかもしれないけど新宿や渋谷みたいに都会ではないし劣化歌舞伎町か同等レベルの地域もある
言ってるように坂も多くて不便極まりない
横浜駅には新幹線すら止まらないしね
40 : 2021/10/23(土) 14:57:14.403 ID:71lsSuR8p
年齢×万円稼いでいれば上等よ
41 : 2021/10/23(土) 14:58:56.011 ID:QVbKXden0
年収とか関係ないけど東京で2年間暮らしたことあるけど東京の空気は臭い
あと水道水飲んで腹下した
友達にはイキれたけど今思えば黒歴史
観光でいいよね東京は
43 : 2021/10/23(土) 15:00:16.057 ID:au4lxLRN0
やっぱ工場がある地方都市でそれなりに金貰える理系メーカー社員ってコスパ良いよな。まぁ南米とかアジアとか東欧に赴任することもあるけど。
45 : 2021/10/23(土) 15:02:36.061 ID:qOEPbOkV0
>>43
田舎でも30歳になれば600万は超えるしね
地方だから年収低いとか言い訳してるやついるけどかわいそうになってくるわ
47 : 2021/10/23(土) 15:04:54.418 ID:jP4pXYzh0
俺今月残業多かったから額面38くらいなんだけど毎月これでも600いかないんだよな
49 : 2021/10/23(土) 15:07:24.103 ID:qhKhxJ5Y0
関東で住むならどこがいいんやろか
52 : 2021/10/23(土) 15:10:37.962 ID:Xeu84TMba
>>49
下るにしろ上るにしろ電車新幹線車のアクセスの良さ考えたら埼玉大宮付近が1番いいと思っている

コメント

タイトルとURLをコピーしました