- 1 : 2021/10/24(日) 22:20:08.49 ID:Z0XsWZ+90
-
「宇宙には始まりなどなかった」との指摘、ビッグバンの前から宇宙は無限に続いていたという新説とは?
一般相対性理論では、宇宙は今から約138億年前に発生したビッグバンでできたとされていますが、
一般相対性理論ではビッグバンで急膨張する前に宇宙が一点に凝縮されていた「特異点」について説明できません。
この問題に取り組む科学者らが2021年9月24日に、「宇宙にはそもそも始まりがない」とするアプローチを提唱しました。
アインシュタインが1915年に発表した一般相対性理論は、「宇宙の見方を変えた」とまで言われている重要な理論ですが、
不完全な部分もあります。それは、ブラックホールの中心や宇宙が始まったとされる一点にある、
エネルギーが無限大の領域「特異点」を説明できないという問題です。
物理学者は特異点の謎を解明するため、量子力学と一般相対性理論を統一する量子重力理論を探しており、
その候補には超ひも理論やループ量子重力理論などさまざまな理論があります。
イギリス・リバプール大学の物理学者であるブルーノ・ベント氏が研究している因果集合理論もその1つです。
因果集合理論では、時空を連続した存在だと考える一般相対性理論とは異なり、
時間と空間は非連続的な「時空原子」でできていると捉えています。この考えに立つと、
画像を1つのピクセルより小さく分割することができないのと同様に、物体も時空原子よ
り小さな領域に詰め込むことができないということになります。
つまり、宇宙の全てが1点に詰まっていたビッグバンの特異点も存在しないことになります。
因果集合理論を使えば、ビッグバンの特異点の問題をうまく説明できますが、代わりに
「ビッグバンの前の宇宙はどうだったのか?」という疑問が生じます。この謎に挑んだベント氏は、
インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者であるスタブ・ザレル氏と共同で発表した論文の中で
「古典的な考え方から言えば、宇宙は因果関係の連なりによって無から現在の姿へと成長したことになりますが、
私たちの理論では因果関係が過去に向かって無限に続くと考えるので、何かが起きる前には
必ず何かが起きていたことになります。つまり、そもそも宇宙の始まりはなかったわけです」と論じました。
ベント氏らの研究結果によると、宇宙はビッグバンで始まったのではなくそのずっと前から常に存在しており、
「たまたまビッグバンの爆発で現在の姿になっただけ」と解釈されるとのこと。
https://gigazine.net/news/20211014-universe-had-no-beginning/ - 2 : 2021/10/24(日) 22:20:45.32 ID:DcdXlzer0
-
永遠があるよ
- 3 : 2021/10/24(日) 22:21:12.24 ID:nz3AqK/T0
-
それじゃグループ名にビッグバンってつけた奴らが
アホみたいじゃんw - 16 : 2021/10/24(日) 22:29:16.68 ID:yCkLOVGtd
-
>>3
ビッグバンはあったんだからいいんじゃね
ビッグバンはあったけどビッグバンが宇宙の始まりじゃないっていう説だぞこれ - 4 : 2021/10/24(日) 22:21:40.39 ID:XA8nODny0
-
何にでも始まりがあると考えるのは間違いってことだな
因果律とかいう時間の流れに立脚した法則も宇宙の前には無意味だと言うことだ - 5 : 2021/10/24(日) 22:22:00.14 ID:l2ySYhM80
-
実際のとこなんにもわかってないからな結局
- 6 : 2021/10/24(日) 22:22:39.84 ID:KKpQdEyM0
-
『「時間」の発生』を勘定に入れずに説明しようとするからおかしくなる
- 7 : 2021/10/24(日) 22:22:59.67 ID:vlZ9KAWo0
-
始まりっていう概念自体人間が考えたもんだぞ?
馬鹿なのか?? - 8 : 2021/10/24(日) 22:24:18.25 ID:PN4aTnEkM
-
シュミュレーションの中に宇宙を設定した時点が始まり
- 9 : 2021/10/24(日) 22:25:02.02 ID:lW6iRtNp0
-
宇宙とか生命とかわけわかんねえよな
わけわかんねえけど生きてかなきゃいけないんだよな
誰かスッキリさせてくれ - 10 : 2021/10/24(日) 22:25:14.09 ID:nQgRCqb80
-
そのうちインド人が発見してくれるだろ
- 11 : 2021/10/24(日) 22:26:15.68 ID:P8h+v6G70
-
膨張速度が光を超えてるなんて
物理に破綻してる理論がビックバン - 23 : 2021/10/24(日) 22:31:12.80 ID:VsQQ+Lg1a
-
>>11
空間が膨張しているから問題ない - 12 : 2021/10/24(日) 22:26:48.78 ID:TDzDMdOba
-
別にどうでもよくね?
どんなに仮説立てたところで立証不可能なんだし - 13 : 2021/10/24(日) 22:27:25.40 ID:oIyxyA/3a
-
この宇宙は巨大ブラックホールの内部
俺はこれで納得してる - 14 : 2021/10/24(日) 22:28:01.53 ID:88t2f2/N0
-
電源を入れたのは誰なんだよ
- 15 : 2021/10/24(日) 22:28:35.96 ID:vTWs1f1q0
-
ループしてたらそりゃ永遠だろ
- 17 : 2021/10/24(日) 22:29:25.51 ID:VOVeWyeh0
-
天動説みたいに後で間違いだったってわかるのかな
- 18 : 2021/10/24(日) 22:29:29.59 ID:Z9vfCHZ4p
-
はなくそのずっと前
- 19 : 2021/10/24(日) 22:29:40.40 ID:ooVACeoe0
-
>膨張速度が光を超えてるなんて
>物理に破綻してる理論がビックバン現在の宇宙膨張速度も光速超えているらしい
そうでなければ、130億年前の銀河を観測できない - 20 : 2021/10/24(日) 22:30:03.12 ID:uicL51M60
-
そんなの俺は11歳の時から気づいてたけど?
- 21 : 2021/10/24(日) 22:30:12.70 ID:nM4S+iKT0
-
ビッグバン以前に存在したとされる星とかあるらしいな…
Youtubeの雑学動画の受け売りですが! - 34 : 2021/10/24(日) 22:36:04.88 ID:D3VU2cRn0
-
>>21
宇宙が無いのに星がある
ではその星は一体どこにあったのだろうか
そもそも宇宙とは何なのだろうか - 22 : 2021/10/24(日) 22:30:24.53 ID:u5ENUbMG0
-
そういえば、無って見たことないな
- 24 : 2021/10/24(日) 22:31:51.62 ID:azo3rEqN0
-
始まりがないのなら終わりもないのだろうか
- 25 : 2021/10/24(日) 22:32:00.82 ID:NONohxHt0
-
物理なんて人間が作った自分たちをなっとくさせるためだけの理論
- 26 : 2021/10/24(日) 22:32:06.38 ID:4pg2VDCJx
-
ビッグバンがなぜ起こったのかも不思議だが最初からあるならあるで
なんで存在したのか不思議。怖い - 27 : 2021/10/24(日) 22:32:12.30 ID:ihEQYDVI0
-
存在ってなに?
宇宙ってなんなの - 28 : 2021/10/24(日) 22:32:22.77 ID:MD3HfRjs0
-
( ^ω^)むしろ常に維持されてるの謎だがお
( ^ω^)無限の時間あればPCみたいに何かバグあって強制終了してる筈だろうお - 29 : 2021/10/24(日) 22:34:06.89 ID:CWaHHi4PM
-
爆発欲しいじゃん
いきなり始まったんだし
カンブリア爆発と似たような感覚だよ - 30 : 2021/10/24(日) 22:34:19.02 ID:LQxWmupc0
-
誕生は始まりではない
次々と変化する一過程にすぎない - 31 : 2021/10/24(日) 22:34:50.53 ID:D3VU2cRn0
-
誰にも証明出来ない宇宙の始まり
てかこういう事考えると頭おかしくなりそうになるわ - 32 : 2021/10/24(日) 22:35:08.44 ID:o2Pe/ihe0
-
全米のキチゲェキリカスQが歓喜のうれションしそう
次は進化論否定頼むわ - 33 : 2021/10/24(日) 22:35:59.64 ID:GYBOFUAE0
-
ビッグバン後に時間と空間が誕生した
時間がないんだから以前なんて存在しないんじゃね? - 35 : 2021/10/24(日) 22:36:54.39 ID:D3VU2cRn0
-
宇宙って何?
人って何?
え?俺って何?
って事考えると精神病になりかける - 37 : 2021/10/24(日) 22:37:56.04 ID:Dv5ZJI3x0
-
スレタイなどなかった
- 38 : 2021/10/24(日) 22:38:16.56 ID:nfRwF5Q60
-
知ってた
- 39 : 2021/10/24(日) 22:38:28.92 ID:+0Z1B8bd0
-
学者のなんとか説なんてほとんど妄想だからな
- 40 : 2021/10/24(日) 22:39:28.94 ID:5h+kfo0q0
-
ファイナルフラッシュ
- 41 : 2021/10/24(日) 22:41:05.99 ID:BhTZN40K0
-
空間は最初から存在していた→納得出来ないけどまあ分かる
物質をばら撒いたビッグバンはあった→証拠あるから分かる
空間は広がり続けている→観測の結果だよな分かる
空間が広がり続けると原子の形が維持出来ず全ての物質は最終的に消滅する→じゃあ今存在する物質はどこから来たんだよ
ビッグバンなんてなかった。つまり、宇宙に始まりなどなく、ずっと存在し続けている

コメント