- 1 : 2021/10/26(火) 05:52:19.18 ID:A7hJ3Qcs9
-
2021年10月25日 11時35分 サイエンス
真核生物が誕生していなかった25億年前というはるか昔に形成された鉱物から、生命の痕跡が発見されました。ルビーから生命の痕跡が発見されたのは初めてのことであり、調査により、発見された痕跡は藻類(シアノバクテリア)のものであったことが分かっています。
The corundum conundrum: Constraining the compositions of fluids involved in ruby formation in metamorphic melanges of ultramafic and aluminous rocks – ScienceDirect
https://doi.org/10.1016/j.chemgeo.2021.120180For The First Time Ever, Evidence of Ancient Life Was Discovered Inside a Ruby
https://www.sciencealert.com/evidence-of-ancient-life-has-been-found-trapped-inside-a-rubySome of the world’s oldest rubies linked to early life | Waterloo News | University of Waterloo
https://uwaterloo.ca/news/media/some-worlds-oldest-rubies-linked-early-lifeカナダ・マギル大学の地質学者であるヴィンセント・ヒンスベルク氏らの研究チームは、もともと世界で最も古い鉱物の形成プロセスについて研究を行っていました。その際、25億年前に形成されたルビーから、炭素から成る鉱物であるグラファイトの残留物を発見しました。
ルビーは形成の過程で不純物を取り込むことがあるため、ルビーから見つかったグラファイトは古代から保存され続けた何らかの生命の痕跡であることが期待されました。しかし、グラファイトは有機物が変化して生まれる可能性がある一方、鉱物などの無機物から生まれる可能性もあったため、研究チームは炭素同位対比を決定することでその起源の特定を試みました。
その結果、ルビーから見つかったグラファイトは有機物由来であることが研究チームにより確認され、鉱物の年代からその有機物がシアノバクテリアであると結論付けられました。また、グラファイトが存在するという事実は、鉱石の形成を阻害する二酸化ケイ素を取り除く流体が存在した可能性を示唆しており、グラファイトの発見は鉱物の形成プロセスについて特定する手がかりにもつながったとのこと。
研究に参加したクリス・ヤキムチュク氏は「ルビーを含む鉱物で生命の痕跡を発見したのはこれが初めてです。グラファイトはルビーと生命を結び付けただけでなく、ルビーの形成についてのヒントも与えてくれました」と述べました。
https://gigazine.net/news/20211025-ancient-life-discovered-inside-ruby/
- 2 : 2021/10/26(火) 05:53:53.14 ID:0C/TA7q00
-
モンキー・D・ルビィ
- 3 : 2021/10/26(火) 05:54:53.94 ID:Xy5RqEq50
-
ロマンチックだけどさ、
そのバクテリア、野に放たないでね。 - 4 : 2021/10/26(火) 05:55:06.56 ID:5RlVQkX60
-
大変だな
- 5 : 2021/10/26(火) 05:55:36.08 ID:BighcPGW0
-
スレタイ滑ってるけど嫌いじゃない
- 6 : 2021/10/26(火) 05:56:56.12 ID:Fsql5IZZ0
-
バクテリアも宝石になるんやな
- 7 : 2021/10/26(火) 05:57:12.19 ID:FyJ2pVb70
-
曇りガラスの向こうは風の街
- 10 : 2021/10/26(火) 05:58:21.08 ID:U8jPf+wd0
-
>>7
当時は子どもだったから作詞が誰かなんて知らなかったけど、
のっけから松本隆ワールド全開だったんだな - 8 : 2021/10/26(火) 05:57:42.18 ID:tmoqRZiI0
-
うゆゆゆ
- 9 : 2021/10/26(火) 05:58:04.77 ID:gaxRHNQ70
-
モレノ今なにしてんだろ
- 12 : 2021/10/26(火) 06:00:05.97 ID:+pAMSy7m0
-
抱いて
- 13 : 2021/10/26(火) 06:04:05.70 ID:EKu1Hzcj0
-
孤独が好きな俺さ
- 14 : 2021/10/26(火) 06:04:25.17 ID:zgS72nC10
-
ジャヒー様もビックリ
- 15 : 2021/10/26(火) 06:05:15.69 ID:eDQg25420
-
おのれ生命!!
- 16 : 2021/10/26(火) 06:09:30.47 ID:qTHsk2CQ0
-
下手にほじくると新たな疫病が発生する予感
- 17 : 2021/10/26(火) 06:10:39.75 ID:V849Cwhh0
-
エイジャの赤石
- 18 : 2021/10/26(火) 06:13:42.87 ID:g6h38+JO0
-
解凍ルビイ
- 19 : 2021/10/26(火) 06:14:50.15 ID:tB6Px/uT0
-
生命て45億年前じゃなかったか
- 21 : 2021/10/26(火) 06:23:41.44 ID:PFJyoLZb0
-
>>19
ソレは地球が形成された時だろ - 20 : 2021/10/26(火) 06:19:15.65 ID:smWlkSFY0
-
これを体内に取り込めばハルクが生まれる?
- 22 : 2021/10/26(火) 06:26:53.84 ID:UKTtRkS90
-
値段高くなるん
- 23 : 2021/10/26(火) 06:27:15.24 ID:o3WNYe9z0
-
宝石の国だ
- 24 : 2021/10/26(火) 06:30:01.23 ID:RifSWOtaO
-
解凍ルビィ
- 25 : 2021/10/26(火) 06:31:18.75 ID:vSpA58+90
-
カーバンクかな?
- 26 : 2021/10/26(火) 06:32:17.50 ID:EdznW8ng0
-
ルービーはここから生まれた
- 27 : 2021/10/26(火) 06:36:15.48 ID:ULCliAUI0
-
ジュラシックワールドの誕生ですね
- 28 : 2021/10/26(火) 06:37:08.54 ID:JPPVHqAd0
-
アルミ缶頑張って潰すとルビーになるんじゃなかったっけ
- 31 : 2021/10/26(火) 06:40:22.35 ID:iSHqbUi70
-
>>28
裕次郎かよ - 29 : 2021/10/26(火) 06:37:26.04 ID:BgXJdy1q0
-
地球が誕生して以来、これまで6回ぐらい高度な文明を持つ知的生命体まで進化しては核戦争とか起こして絶滅を繰り返してるって、死んだじっちゃんがゆってた(´・ω・`)たぶ3度目ぐらいの時の痕跡じゃね?
- 30 : 2021/10/26(火) 06:37:30.18 ID:VVANb26K0
-
生命の発生て最初だけで今でも次々に発生してるわけじゃないんでしょ?
何で新たに造られないんだろ
なんか不思議
【がんばルビィ!】 25億年前のルビーから生命の痕跡が発見される

コメント