- 1 : 2021/10/26(火) 14:05:50.40 ID:oM5ITkscM
-
やべえよ…
- 2 : 2021/10/26(火) 14:06:49.33 ID:DHGVKS1Pr
-
何がやばいのか説明が必要
- 3 : 2021/10/26(火) 14:06:53.82 ID:rqmrUUIB0
-
ラムネ感覚で食べてる
- 4 : 2021/10/26(火) 14:07:08.97 ID:sAyqTRg80
-
副作用が結構きつい
- 5 : 2021/10/26(火) 14:07:33.92 ID:3ouaU6TO0
-
他の市販痛み止めと比べても凄く効くよな
- 6 : 2021/10/26(火) 14:09:40.17 ID:XTAEbErYM
-
胃が荒れる
- 7 : 2021/10/26(火) 14:10:21.62 ID:uiuiF0Tz0
-
胃がムカムカするな
胃薬を一緒に出してくれる医者の優しさ - 8 : 2021/10/26(火) 14:10:51.34 ID:jSGr1989d
-
これ飲むとなぜか勃起力がアップするw
- 9 : 2021/10/26(火) 14:10:52.47 ID:90x0bt3u0
-
ロキソプロフェンじゃあかんの?
- 11 : 2021/10/26(火) 14:12:43.82 ID:f9U/cu0kM
-
>>9
ジェネリックでもいいよ - 10 : 2021/10/26(火) 14:11:09.12 ID:Y5aZAnFXa
-
手術の後によく飲むよ
感覚を7時間空けなきゃダメだけど
流石に手術の後はあまり効かないな - 12 : 2021/10/26(火) 14:12:45.79 ID:uctbyuPV0
-
ワクチン接種で鎮痛剤の素晴らしさを思い知らされた
- 13 : 2021/10/26(火) 14:13:03.94 ID:ljhY6Q0Q0
-
痛みが消えてるんじゃなくて麻痺させてるだけだからな
痛いってことはそこが悲鳴あげてるので麻痺させるだけで治療しないと壊れるだけ
- 14 : 2021/10/26(火) 14:13:23.82 ID:dyJjsHrh0
-
後頭神経痛にはあんま効かない
- 15 : 2021/10/26(火) 14:15:24.46 ID:dqou6/XWd
-
体質なのかロキソニン効かない
フルルビプロフェンはよく効く
ジクロフェナクもそんなに効かない
ケトプロフェンは割と効く - 16 : 2021/10/26(火) 14:17:53.06 ID:3/xmPIXh0
-
ビビリすぎなんだよな
通はアセトアミノフェン、アスピリンあたりとちゃんぽんしてるから - 17 : 2021/10/26(火) 14:19:19.52 ID:at3eeuad0
-
そもそも痛みを感じている自我とは何なのか?
何故痛みが無くなるのか?
痛みとは一体何なのか?
何故それ以外では無く痛みなのか?
つまりいくら化学的医学的に突き詰めても今ここに痛みを感じてる自我と言う物には絶対に辿り着けない
自我の周りをぐるぐる回るだけ - 22 : 2021/10/26(火) 14:25:10.90 ID:aRqeMcss0
-
>>17
ほんとこれ
謎すぎる自我と痛み - 18 : 2021/10/26(火) 14:23:16.80 ID:YFSJaw/DM
-
貼り薬も買わなきゃ
持ってるが一回も使ったこと無い。 - 19 : 2021/10/26(火) 14:23:37.11 ID:fzMNQayYp
-
二日酔いにも有効なのはナイショ
- 20 : 2021/10/26(火) 14:24:20.20 ID:6nuLRI820
-
痛みも消えるし熱もストンと下がって楽になる
- 21 : 2021/10/26(火) 14:24:57.73 ID:GCdr8Tif0
-
強い痛み止めは胃に来るから注意
- 23 : 2021/10/26(火) 14:25:29.53 ID:p37G9eRpM
-
人体「痛いです、知らせます、でも自力では治せません」
↑なんだこいつ😨😨😨
- 24 : 2021/10/26(火) 14:26:14.19 ID:b1e1AaMU0
-
世の中は人の痛みを知らない奴らばっかりだろ
- 25 : 2021/10/26(火) 14:27:35.29 ID:fWA81h2fa
-
人の痛みが分からなくなるのさ
- 26 : 2021/10/26(火) 14:29:36.37 ID:O8Fir8R60
-
もう何年も服用してる。
- 27 : 2021/10/26(火) 14:31:32.82 ID:l0E5TYTi0
-
鳴らすと月3回ぐらい飲んでる気がするけど、そのうち聞きわるくなる? あんまり相性よくない別の痛み止め挟んだ方がいいか?
- 28 : 2021/10/26(火) 14:31:33.36 ID:WxpJT9yfd
-
最近気圧頭痛がやばすぎて手放せないわ
同じような奴が多いのか頭痛用のロキソニンは常に薬局で品薄だ - 29 : 2021/10/26(火) 14:33:08.79 ID:Qb9KlFX5r
-
やべー
- 30 : 2021/10/26(火) 14:33:27.98 ID:BB9sXP6v0
-
人の痛みを錠剤一粒でごまかせる悪魔の秘薬
- 31 : 2021/10/26(火) 14:34:19.22 ID:U02aE+5i0
-
ワクチン接種後に飲んで改めて凄さを実感した
魔法の薬やわ - 32 : 2021/10/26(火) 14:37:32.27 ID:7U7RDmmvd
-
危険信号だろ
- 33 : 2021/10/26(火) 14:41:41.03 ID:eiIV/xUw0
-
イブプロフェン500ミリで効かなかったらロキソプロフェン60ミリ
- 34 : 2021/10/26(火) 14:42:45.77 ID:/DVFwVCtd
-
関節痛でロキソニン常用していて虫歯に気が付かなかったって奴がいたわ
ほかの痛みまでとっちゃうのは怖いと思った
ロキソニン「飲めば痛みが消えます。」→冷静に考えてこの薬やばすぎだろ…

コメント