- 1 : 2021/10/27(水) 13:52:34.64 ID:1BahvQf0p
-
シャープの「ヘルシオ ホットクック」といえば、自動調理鍋の代名詞ともいえる存在。
放っておいて料理が完成する手軽さが魅力のほか、無水カレーや豚の角煮、いわしの骨までやわらか煮など、煮込み系の料理がとにかくウマいと評判で、累計販売台数40万台を超えるヒット商品となっています。
現在、ホットクックは2~6人分の調理が可能な2.4Lタイプ、2~4人分の調理に対応した1.6Lタイプ、1~2人分の少人数に向いた1.0Lタイプの3タイプから選べます。https://news.yahoo.co.jp/articles/67ca45534dd7777ee6126f9971661e6fa02bb9e2
- 2 : 2021/10/27(水) 13:53:03.49 ID:A4Za6qW6M
-
白だしだけでいい
- 3 : 2021/10/27(水) 13:53:16.12 ID:AuykLQzrd
-
赤から鍋
- 4 : 2021/10/27(水) 13:53:24.76 ID:ybPOupcq0
-
キムチ鍋って書くに決まってんだろ
- 5 : 2021/10/27(水) 13:53:43.68 ID:+tFHhnCld
-
安倍晋三
- 6 : 2021/10/27(水) 13:54:22.10 ID:B/k+PrwQM
-
ペペロンチーノ鍋
- 7 : 2021/10/27(水) 13:54:22.23 ID:z/Vu4pni0
-
もつ鍋
- 8 : 2021/10/27(水) 13:54:25.13 ID:bl6pJOZd0
-
辛ラーメン煮込むの最高やぞ
- 14 : 2021/10/27(水) 13:55:37.29 ID:hOnvmLIVM
-
>>8
汚らしい朝鮮人だなw - 53 : 2021/10/27(水) 14:07:37.35 ID:gmSzDoaKp
-
>>14
回線タダッピw - 58 : 2021/10/27(水) 14:09:20.46 ID:hOnvmLIVM
-
>>53
痛めつけられたいの? - 60 : 2021/10/27(水) 14:09:52.53 ID:zscnzW8dM
-
>>14
タダッピ知的障碍者こんな事でイライラしてて草 - 9 : 2021/10/27(水) 13:54:29.54 ID:aMTaNjvw0
-
昆布入れて鶏ガラ出汁かけて塩降って野菜入れて2個目
以上 - 10 : 2021/10/27(水) 13:54:44.96 ID:zscnzW8dM
-
もつかちゃんこ
- 11 : 2021/10/27(水) 13:55:04.77 ID:lqQInm89d
-
フジテレビのランキングを見ろよ
- 12 : 2021/10/27(水) 13:55:11.64 ID:hOnvmLIVM
-
小松菜 玉ねぎ モヤシ 油揚げ 豆腐 トリ胸肉 豚肉
のは夏も喰ってるけど
簡単でいいんだよ - 33 : 2021/10/27(水) 14:02:43.74 ID:jkCqhAgv0
-
>>12
プデチゲうまいよな
ただそれ乾麺とキンチたりないわ - 43 : 2021/10/27(水) 14:04:34.53 ID:hOnvmLIVM
-
>>33
そんな朝鮮人の残飯は食わんよ
醤油か味噌だよ相撲取りのちゃんこに近い - 13 : 2021/10/27(水) 13:55:26.92 ID:6PX9BKD/a
-
ケンモ鍋
- 15 : 2021/10/27(水) 13:55:43.26 ID:2oAlSXluM
-
100ローで白菜半玉百円だったから今日は豚バ白だ
- 16 : 2021/10/27(水) 13:56:30.41 ID:cu/AeRyr0
-
豚肉とほうれん草か小松菜だけでいいだろ
- 17 : 2021/10/27(水) 13:57:45.52 ID:pPdtaBYK0
-
冬はキムチ鍋
夏は冷やし韓国 - 19 : 2021/10/27(水) 13:58:20.39 ID:eQTxHN5ud
-
白菜アホみたいに高かったが戻ったのか?
- 30 : 2021/10/27(水) 14:01:53.00 ID:lo0eV3sL0
-
>>19
近所だと今1/2で90円切るくらいかな。レタスもやっとそれくらいまで落ちて高いのはトマトくらいか - 39 : 2021/10/27(水) 14:04:02.96 ID:lo0eV3sL0
-
>>30
ごめん1/2じゃなくて1/4だったかも - 65 : 2021/10/27(水) 14:10:42.67 ID:XPwq7y23a
-
>>39
1/2は八百屋で100円くらい
スーパーは150円前後 - 20 : 2021/10/27(水) 13:58:30.71 ID:PILHoY6Kd
-
鍋って本当にヘルシーなん?
- 21 : 2021/10/27(水) 13:58:35.69 ID:XPwq7y23a
-
急に白菜が安くなったな
- 22 : 2021/10/27(水) 13:59:13.51 ID:/6Ct7H180
-
猫鍋
- 23 : 2021/10/27(水) 13:59:15.08 ID:JXaB6E1m0
-
水炊き+旭ポンズ
- 24 : 2021/10/27(水) 13:59:57.52 ID:tvaOgOnG0
-
2月位なると飽きてポン酢も見たくなくなる
- 26 : 2021/10/27(水) 14:00:23.20 ID:lo0eV3sL0
-
電気圧力鍋買ってから初めておでん作ったけど美味かったわ。という事でおでん😋
- 28 : 2021/10/27(水) 14:01:12.12 ID:Um3NxfnF0
-
鍋じゃなくておでんだけど、今3日目
節約になってるのかな?うんこがやばいぐらい出るんだけど、おでんってもしかして体に良い?
- 35 : 2021/10/27(水) 14:03:09.43 ID:lo0eV3sL0
-
>>28
何入れてるのか分からんけど、うちだと材料で高いのってスジ肉くらいだからかなり節約になってる気はする - 29 : 2021/10/27(水) 14:01:51.50 ID:2ykDZPefM
-
ホットクックってどうなんや?
- 31 : 2021/10/27(水) 14:02:02.12 ID:LrbqKht00
-
火鍋
- 34 : 2021/10/27(水) 14:02:46.27 ID:RVXAm+Zv0
-
キムチ鍋
- 36 : 2021/10/27(水) 14:03:23.02 ID:11AnMeUK0
-
麻婆豆腐鍋
- 37 : 2021/10/27(水) 14:03:41.71 ID:xMjmCN7n0
-
水菜薄切り豚肉大根の千切りのハリハリ鍋
- 40 : 2021/10/27(水) 14:04:03.19 ID:th4jPjmW0
-
豆腐と鶏肉を水で煮るだけ
- 41 : 2021/10/27(水) 14:04:07.87 ID:jQsgKjhpr
-
김치찌개!!
- 42 : 2021/10/27(水) 14:04:12.42 ID:Y9mYKrYD0
-
西友の皆様のお墨付きのエビ味噌鍋スープがすげーうまいぞ!
- 44 : 2021/10/27(水) 14:04:47.91 ID:c4fvh7iv0
-
ぶっちゃけ鍋の素なんて鶏ガラスープの素だけでいいよな
肉と野菜から美味い出汁出るし
それをポン酢で食えば間違いの無い美味さよ - 45 : 2021/10/27(水) 14:05:17.99 ID:8mzHxmER0
-
土鍋
- 46 : 2021/10/27(水) 14:05:18.11 ID:H+trt4mD0
-
キムチ鍋
豚バラと適当な野菜ぶち込むだけ - 47 : 2021/10/27(水) 14:05:22.21 ID:wrXKtIb4a
-
ケンモ汁
- 48 : 2021/10/27(水) 14:06:35.26 ID:nCsvvBc80
-
湯に顆粒出汁入れて白菜と豆腐
- 50 : 2021/10/27(水) 14:06:38.04 ID:PE/6vtyH0
-
キムチ鍋も良いけど鶏鍋がやっぱり一番かなぁ
- 51 : 2021/10/27(水) 14:06:41.24 ID:a9kqhanCd
-
赤から鍋美味しいぞ
マジでオススメ - 52 : 2021/10/27(水) 14:07:34.58 ID:8II4dUBJ0
-
トマトチーズ
- 54 : 2021/10/27(水) 14:08:26.25 ID:2ykDZPefM
-
鍋のダシは自分で作るん?
買ってくるん? - 55 : 2021/10/27(水) 14:08:28.33 ID:M87bZ11L0
-
キムチ、味噌のローテにたまに塩
- 57 : 2021/10/27(水) 14:08:45.87 ID:8II4dUBJ0
-
チーズカレーも良い
- 59 : 2021/10/27(水) 14:09:24.28 ID:3Jgxny170
-
豚肉と適当な野菜があれば良いからな
- 62 : 2021/10/27(水) 14:09:52.74 ID:kMCtVFhOd
-
真面目にキムチ鍋
- 63 : 2021/10/27(水) 14:10:40.45 ID:tDZHRWFS0
-
ひき肉で肉団子作って塩鍋がマジでうまい
- 66 : 2021/10/27(水) 14:10:55.35 ID:jWslTTqHa
-
ハゲの水炊き美味いぞ(・ω・)
- 67 : 2021/10/27(水) 14:11:25.65 ID:sCTMiLfEd
-
美味しいきりたんぽ鍋食べたいなあ
寒くなってきたし冬は毎日鍋でいいよな。ケンモメンおすすめの鍋って何かある?

コメント