なんJ無職ニートフリーター部

1 : 2021/11/04(木) 01:19:43.18 ID:kFMKMvgr0
再チャレンジ
2 : 2021/11/04(木) 01:20:16.95 ID:kFMKMvgr0
とはいえ勢いから考えればまだスレが生き残れるかは微妙なところ
3 : 2021/11/04(木) 01:20:31.99 ID:kFMKMvgr0
即落ちは避けたい
4 : 2021/11/04(木) 01:20:51.07 ID:RGywTFSy0
毎回思うんやがフリーターとニートじゃ大きな開きがないか?
5 : 2021/11/04(木) 01:21:15.10 ID:cqQh7rRWa
就活の面接めんどい😩
7 : 2021/11/04(木) 01:21:59.92 ID:kFMKMvgr0
>>5
仕事はじまったら毎日誰かしらと話したりするんやし
なんとか乗り越えようや
13 : 2021/11/04(木) 01:24:21.09 ID:cqQh7rRWa
>>7
乗り越えたいンゴねぇ…
結局明日もほぼ面接対策無しで望むし🤒
18 : 2021/11/04(木) 01:25:27.00 ID:kFMKMvgr0
>>13
せめてちゃんと寝て身だしなみ整えてな
本気で相性の良い職場ならノーチャンではないはず
ええ結果を願うで
30 : 2021/11/04(木) 01:28:53.10 ID:cqQh7rRWa
>>18
さんがつ😘
とりまぶっつけ本番やけど頑張るよ😄
21 : 2021/11/04(木) 01:26:04.97 ID:5qb+JSkTa
>>13
面接にはタキシードに蝶ネクタイで行くのが礼儀やぞ
32 : 2021/11/04(木) 01:29:25.28 ID:cqQh7rRWa
>>21
絶対受かんないところではやってみたいンゴねえ😂
6 : 2021/11/04(木) 01:21:46.34 ID:654Db/x5d
ワイヤで
8 : 2021/11/04(木) 01:22:37.74 ID:KFvR/aAP0
はい
9 : 2021/11/04(木) 01:23:12.48 ID:kFMKMvgr0
また落ちるんか
10 : 2021/11/04(木) 01:23:21.62 ID:kFMKMvgr0
今日は伸びんのかな
11 : 2021/11/04(木) 01:23:35.54 ID:+UMHhzXI0
んご
12 : 2021/11/04(木) 01:23:48.72 ID:vVq85uOfd
アラームがなるまでの残り時間やめてくれメンス
14 : 2021/11/04(木) 01:24:41.95 ID:5qb+JSkTa
おし
15 : 2021/11/04(木) 01:24:56.81 ID:5qb+JSkTa
やっぱ保守マシーンは必要
はっきりわかんだね
16 : 2021/11/04(木) 01:25:16.00 ID:J+gpLh/S0
おっやってるやってる
17 : 2021/11/04(木) 01:25:19.97 ID:vVq85uOfd
ほだけでレスできるようになったらしいな
19 : 2021/11/04(木) 01:25:32.23 ID:5qb+JSkTa
また落ちるんか?
20 : 2021/11/04(木) 01:25:46.54 ID:vVq85uOfd
22 : 2021/11/04(木) 01:26:21.47 ID:UmynzJzEa
面接は準備9割やとおもうで
23 : 2021/11/04(木) 01:26:43.40 ID:5qb+JSkTa
しかしここ数週間での
vip化がヒデーな
24 : 2021/11/04(木) 01:26:50.72 ID:vVq85uOfd
面接受けに行くだけで偉いと思う
25 : 2021/11/04(木) 01:27:17.03 ID:5qb+JSkTa
〇〇だけど全レスします
みたいなクソスレはvipでやってほしいもんだ
27 : 2021/11/04(木) 01:28:05.29 ID:p1d3HqDs0
清掃のバイトってどや?
29 : 2021/11/04(木) 01:28:44.92 ID:5qb+JSkTa
>>27
ドヤ?言われてもな
31 : 2021/11/04(木) 01:29:21.21 ID:vVq85uOfd
>>27
清掃はやったことないけど飲食店でもトイレ掃除業務あったの思い出した
35 : 2021/11/04(木) 01:29:32.06 ID:kFMKMvgr0
>>27
男なら雇えないってところがあまりにも多くてワイは諦めた
高所のとかなら男でも働けるんやろけど
45 : 2021/11/04(木) 01:32:01.05 ID:p1d3HqDs0
>>35
そうなんや
探してみるわ
28 : 2021/11/04(木) 01:28:19.70 ID:5qb+JSkTa
それだと空白期間数年ある人は
書類選考の時点で落ちるから
ノーチャンってことやね
36 : 2021/11/04(木) 01:29:52.50 ID:bw3q2hJ60
>>28
そこは資格と経験次第やね
まんさんは数年の離脱が普通やし
33 : 2021/11/04(木) 01:29:26.03 ID:p1d3HqDs0
人と関わりたいけど関わりたくない
34 : 2021/11/04(木) 01:29:26.54 ID:5qb+JSkTa
ぶっかけ本番に見えたワイの頭は
ポルノに犯されとる
41 : 2021/11/04(木) 01:30:41.84 ID:kFMKMvgr0
>>34
37 : 2021/11/04(木) 01:30:10.22 ID:SmdDkxZw0
ワイ借金40万返済が辛い😔
42 : 2021/11/04(木) 01:30:47.21 ID:2qT3BrXN0
>>37
踏み倒せ
38 : 2021/11/04(木) 01:30:22.02 ID:wW8GJjzC0
夜勤ありの介護
プログラマー
農家

この辺りならいけるんかいな?

43 : 2021/11/04(木) 01:31:21.83 ID:m7uYakvH0
>>38
元プログラマーやけど毎日勉強よ
44 : 2021/11/04(木) 01:31:48.95 ID:5qb+JSkTa
>>38
プログラマーって技術無きゃ雇ってもらえないし
技術あったら雇ってもらえるんじゃねえの
49 : 2021/11/04(木) 01:32:53.40 ID:p1d3HqDs0
>>38
ワイの家農家や
代わりに継いでくれ
55 : 2021/11/04(木) 01:33:49.60 ID:5qb+JSkTa
>>49
土地持ちなんて約束された勝ち組やんけ
58 : 2021/11/04(木) 01:34:30.70 ID:p1d3HqDs0
>>55
農地って価値あるか?
39 : 2021/11/04(木) 01:30:37.01 ID:5qb+JSkTa
やったことないが
清掃って幅広そうやわ
A型作業所の人がやるようなものから
ポリッシャーで床を磨く奴とか
46 : 2021/11/04(木) 01:32:20.70 ID:p1d3HqDs0
>>39
床磨き楽しそう
40 : 2021/11/04(木) 01:30:37.98 ID:m7uYakvH0
こっから最適なキャリアって何なんやろな
47 : 2021/11/04(木) 01:32:23.35 ID:eiwG5nC9p
フリーターでJK来るっていうから楽しみにしてたんやけどクソブサイクでがっかりや
態度でかいしパワハラしたろか
51 : 2021/11/04(木) 01:32:56.69 ID:m7uYakvH0
>>47
ええなあワイもjkにセクハラしたい
60 : 2021/11/04(木) 01:34:37.34 ID:eiwG5nC9p
>>51
去年までおった子は可愛かったんやけどクレーマーに泣かされたりしてすぐやめてもうた
泣いてるの見て勃起してもうてあかんかったわ
63 : 2021/11/04(木) 01:35:22.37 ID:m7uYakvH0
>>60
めっちゃええ経験しとるな
金出してもできへんやつやん…
59 : 2021/11/04(木) 01:34:34.49 ID:5qb+JSkTa
>>47
フリーターなのかJKなのか
どっちだ
65 : 2021/11/04(木) 01:35:48.51 ID:QLwLTZYEp
>>59
ワイがフリーターでベテランで店長からJKが来るから面倒見ろって言われたんや
今日初日やったからわくわくして行ったら愛想ないクソブスやったんや
48 : 2021/11/04(木) 01:32:52.04 ID:2qT3BrXN0
夜風が気持ちいい
50 : 2021/11/04(木) 01:32:56.22 ID:VEFrbkBiM
夜勤警備やけど夜勤だけでも辛いわ
頭おかしなるわ
やっぱ夜は寝るべきだわ人間
52 : 2021/11/04(木) 01:33:10.55 ID:J+gpLh/S0
JKならフリーターじゃなくね?
53 : 2021/11/04(木) 01:33:11.03 ID:5qb+JSkTa
金の無い奴ほど借金するな
と昔無職板で言われたのは正解やったわ
借金数十万で苦労してる人って
利息という世界一ムダな金を支払い続けてるんよね
54 : 2021/11/04(木) 01:33:31.85 ID:0e4LB73U0
今日バイトの応募先に電話したら留守電で何言うかテンパって変なこと録音してもうたわ
明日また連絡するのいややわ
56 : 2021/11/04(木) 01:33:59.63 ID:VEFrbkBiM
フリーターからのナマポが現実的やな
57 : 2021/11/04(木) 01:34:04.48 ID:kVm3HSK40
先月仕事辞めたけど1ヶ月ぐらいニートやってもええかな?
ただ税金で0から引かれるのは参るンゴ
61 : 2021/11/04(木) 01:34:50.94 ID:J+gpLh/S0
そもそも借金ってシステム自体アホとしか思わんなあ
親に借りれよって思うのはワイが貧乏じゃないからか
62 : 2021/11/04(木) 01:35:15.40 ID:VEFrbkBiM
ナマポ生活はよ体験したいわ
64 : 2021/11/04(木) 01:35:45.64 ID:NVCx29gR0
月何万で暮らしとる?
69 : 2021/11/04(木) 01:36:25.53 ID:VEFrbkBiM
>>64
こどおじやから五万くらいかな
72 : 2021/11/04(木) 01:37:03.22 ID:NVCx29gR0
>>69
やこどおじ神
66 : 2021/11/04(木) 01:36:06.00 ID:vVq85uOfd
ワイ親族も農地あるけど全く分からんわ
67 : 2021/11/04(木) 01:36:19.69 ID:5qb+JSkTa
今日自給自足生活してる人が
テレビに出ててすばらしいみたいに
スタジオが感動してたけど、ふざけんな
ただの自己満やろがい
どうせ病気になったら国の金で病院行くに決まってる
76 : 2021/11/04(木) 01:37:45.46 ID:MUijZmz6p
>>67
そういう家の紹介って絶対子供が小学生低学年以下よな
中学とかいったら絶対地獄や
71 : 2021/11/04(木) 01:36:53.65 ID:ij2aKgwup
金借りるだけで不安でたまらなくなるし住宅ローンとか借りられる器あるやつすげえわ
73 : 2021/11/04(木) 01:37:10.48 ID:5qb+JSkTa
うんこしてくるけど
皆頑張って保守しててくれや
うんこからもどってきたときにスレないと悲しい
77 : 2021/11/04(木) 01:37:50.40 ID:vVq85uOfd
>>73
トイレでスマホ触らんの偉いな
94 : 2021/11/04(木) 01:40:45.02 ID:5qb+JSkTa
>>77
パソコン派だからね
74 : 2021/11/04(木) 01:37:27.33 ID:p1d3HqDs0
送迎ドライバーのバイトってペーパードライバーでもいいのかな?
98 : 2021/11/04(木) 01:41:20.42 ID:5qb+JSkTa
>>74
運転の自信あるならいいんじゃないの
78 : 2021/11/04(木) 01:38:06.28 ID:VEFrbkBiM
夜勤はやめとき
わいからの忠告や
もちろん交代勤務もあかん
79 : 2021/11/04(木) 01:38:09.38 ID:2qT3BrXN0
ベランダで夜風を受けたら冷えてお腹痛くなったンゴ
87 : 2021/11/04(木) 01:39:34.34 ID:vVq85uOfd
>>79
夜は寒いで
ところでベランダに椅子でも置いとるんか?
90 : 2021/11/04(木) 01:40:08.60 ID:2qT3BrXN0
>>87
深夜徘徊したくなったからベランダに出て棒立ちで星を見てた 綺麗
97 : 2021/11/04(木) 01:41:09.69 ID:vVq85uOfd
>>90
ええな
最近深夜徘徊してないからしたくなってきたな
80 : 2021/11/04(木) 01:38:12.75 ID:m7uYakvH0
農家ってすごい大変そうやけど自給自足の生活にはちょっと憧れるわ
86 : 2021/11/04(木) 01:39:09.70 ID:NVCx29gR0
>>80
燃料とか医療は自給自足出来んから結局金稼がなあかんという
88 : 2021/11/04(木) 01:40:03.65 ID:m7uYakvH0
>>86
確かにそうやな…昔みたいに腰曲げて種植えてるイメージやったわ
82 : 2021/11/04(木) 01:38:36.87 ID:Nlm2vZmY0
すいません、ぼっちカラーズって何ですか
83 : 2021/11/04(木) 01:38:41.01 ID:QCpPfe5Np
農家は嫁必要やからワイには無理や
84 : 2021/11/04(木) 01:39:00.36 ID:VEFrbkBiM
ナマポ民いないの?
85 : 2021/11/04(木) 01:39:04.58 ID:OMFccTS+M
きたで〜
89 : 2021/11/04(木) 01:40:07.06 ID:unw6hr8yd
警備員バイトワイ、残り時間あと…
みたいなスレタイのやつ何者なん?
91 : 2021/11/04(木) 01:40:27.00 ID:hOEVCEPz0
規制うざい
93 : 2021/11/04(木) 01:40:36.87 ID:GSCDvDM30
警備員ってきついンゴ?
96 : 2021/11/04(木) 01:41:08.01 ID:NVCx29gR0
>>93
暇で死にそう
95 : 2021/11/04(木) 01:40:59.38 ID:1OsCgW+Up
シコりたくないのにシコらないと落ち着かないんや
99 : 2021/11/04(木) 01:41:23.12 ID:m7uYakvH0
>>95
分かるわ
依存症やね

コメント

タイトルとURLをコピーしました