(ヽ´ん`)「枝野が保守とかありえねえだろw そんな妄言信じるとか嫌儲終わったな」意外と知られていないのか

1 : 2021/11/04(木) 05:23:59.61 ID:ckmdwFWl0

立憲・枝野氏は「保守本流」? 執筆7年、著書に込めた首相への覚悟
https://mainichi.jp/articles/20210623/k00/00m/010/248000c

立憲民主党の枝野幸男代表の著書「枝野ビジョン 支え合う日本」(文春新書)が出版された。執筆に7年を費やしたという枝野氏は「総理になる準備が整い、覚悟ができた」と表明し、自身を「保守本流」と標榜(ひょうぼう)した。「力作」の評判は果たして――。【古川宗/政治部】

「時代が私に追いついた」
 「私がずっと言ってきて、この本にも書いたほぼ同じ方向性を米国の大統領も言っている。時代が私に追いついたと喜んでいる」

 枝野氏は11日、日本外国特派員協会での記者会見で、バイデン米大統領と自身を重ねながら、自著を紹介した。

 枝野氏は5月20日に出版された「枝野ビジョン」で、政権交代を目指す意思を表明。経済、社会保障、エネルギー問題、外交、安全保障など多岐にわたる分野で持論を説明した。

 新自由主義を批判する一方、医療や介護、子育てなどの「ベーシックサービス」の充実や、所得の再分配機能を高めて低所得者層の所得の底上げを図る方針を掲げた。

 こうした政策が、中・低所得者向けの雇用対策や教育支援を打ち出すバイデン大統領と「同じ方向性」にある、との解説だ。

 主要7カ国(G7)は6月5日の財務相会合で、法人税に最低税率を導入し、15%以上とする方針で合意した。枝野氏も「ビジョン」で法人税など直接税の引き上げの必要性を挙げており、「世界が私が本で書いた方向に明確に転換を始めている」と胸を張った。

2 : 2021/11/04(木) 05:24:09.08 ID:ckmdwFWl0
【悲報】枝野辞任、辻元落選で立憲右翼政党化の可能性 [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635835821/

29 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 13e8-M2EG) sage 2021/11/02(火) 16:11:49.42 ID:PZuILaHA0
枝野さんは保守本流なんだそうだ
そういう人が率いてる政党は既に右翼化してんじゃないか?

539 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 20:18:12.50 ID:3FMF0mxTr
>>29
枝野が保守とかありえねえだろw
そんな妄言信じるとか嫌儲終わったな

543 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ブーイモ MM8d-wxJ/) 2021/11/02(火) 20:21:13.58 ID:FSeewoWKM
>>539
枝野は昔から保守アピールしてる
伊勢神宮参りでも叩かれたしな

枝野氏「自民は『革命政党』、正統保守は我々」
https://www.asahi.com/articles/ASKCK4PV0KCKUTFK00M.html

545 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 20:23:07.01 ID:3FMF0mxTr
>>543
リベラルと保守って両立すんの?

546 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 116f-wXXi) sage 2021/11/02(火) 20:24:43.60 ID:jzOuAllI0
>>545
両立するぞ、そもそもリベラルをなんだと思ってんだ。

3 : 2021/11/04(木) 05:24:23.80 ID:ckmdwFWl0
548 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 20:33:06.00 ID:3FMF0mxTr
>>546
枝野がリベラルってのは分かるけどどこが保守なの?
自分で言ってるだけじゃん、支持層を考えると反発強そうだし何が目的?

551 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 311e-84bF) 2021/11/02(火) 20:34:33.34 ID:JQhOoJNQ0
>>548
香港の民主化応援してたし伊勢神宮参拝もしてたじゃん枝野
後者は一部から批判されてたけどw

555 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワントンキン MM8b-5RoJ) 2021/11/02(火) 20:37:22.34 ID:JS7Xzy7KM
>>548
旧民主党って大都市で支持獲得してきた保守政党だぞ

560 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 20:41:46.30 ID:3FMF0mxTr
>>551
民主化を応援すると保守?どちらかというと左派じゃん

562 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 311e-84bF) 2021/11/02(火) 20:48:18.42 ID:JQhOoJNQ0
>>560
中共は左なんだから
香港民主化勢は右じゃん?

563 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 116f-wXXi) sage 2021/11/02(火) 20:55:23.76 ID:jzOuAllI0
>>560
保守とは「保ち守る(こと)」という意味であり、それまで続いてきた・続けられてきた状態を維持し続けること、および、維持するための取り組み、あるいは、そのような主義・主張を指す表現である。

そもそも「護憲」はガチ保守だぞ。

567 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 21:10:06.02 ID:3FMF0mxTr
>>563
護憲派って左だろ、右は押し付け憲法だって言ってんだから
戦後GHQが創り上げた憲法をGHQの協力で勢力を上げた左派が護りたがってるのは当然だし

4 : 2021/11/04(木) 05:24:37.57 ID:ckmdwFWl0
556 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 13e8-M2EG) sage 2021/11/02(火) 20:39:40.24 ID:PZuILaHA0
>>539
その「妄言」とやらは枝野幸男氏自身が発してるんだから信じてやれよ

569 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 21:23:46.60 ID:3FMF0mxTr
>>568
今の日本が視点ならそうかもな
じゃあお前は共産主義はどっちだと思ってんの?

570 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 13e8-M2EG) sage 2021/11/02(火) 21:32:11.58 ID:PZuILaHA0
>>569
今の日本が視点?
枝野幸男氏は「持統天皇以来の歴史」の基準に合致した保守本流なんだそうだが
「枝野が保守とかありえねえだろw」とかほざいちゃうのか?

571 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 21:36:32.40 ID:3FMF0mxTr
>>570
枝野の行動と持統天皇以来の歴史に何の関連性があんの?
で、共産主義についてどう思ってんの?

5 : 2021/11/04(木) 05:24:51.04 ID:ckmdwFWl0
572 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 13e8-M2EG) sage 2021/11/02(火) 21:37:45.12 ID:PZuILaHA0
>>571
まさかお前意味が分からないのか
高校は出たの?

573 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (オッペケ Src5-iFKo) sage 2021/11/02(火) 21:39:12.86 ID:3FMF0mxTr
>>572
あ、もういいよ君、話にならなそうだし

575 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 13e8-M2EG) sage 2021/11/02(火) 21:43:57.23 ID:PZuILaHA0
>>573
そりゃ話しにならないだろ
お前馬鹿だし
枝野氏本人がこんなこと言ってんのに
「私こそ保守本流」
「まさに立憲主義も保守主義も同じ考え方でありますので、私こそが保守本流であるということを自信を持って皆様にお訴えしているところであります」
「持統天皇以来の歴史を一顧だにしない人々に保守と名乗ってほしくありません」

なのにお前ときたら
「枝野が保守とかありえねえだろwそんな妄言信じるとか嫌儲終わったな」「今の日本が視点ならそうかもな」
「じゃあお前は共産主義はどっちだと思ってんの?」
などと意味不明な回答を繰り返してる訳だし
まさかとは思うがもしかしたら低学歴なのかなと疑っちゃうだろ普通

6 : 2021/11/04(木) 05:25:40.03 ID:ckmdwFWl0
反与党ではある
7 : 2021/11/04(木) 05:25:50.81 ID:lVI4bXQf0
長い
8 : 2021/11/04(木) 05:27:45.48 ID:45k9jgtn0
そういう強い言葉を (ヽ´ん`)に喋らすのやめてくれる?
9 : 2021/11/04(木) 05:28:34.04 ID:uCBElvvLM
伊勢参り叩きは困惑大きかっただろうな
自分らの支持者がどのへんに位置してるのかあれで分からなくなっちゃったんじゃない
神社見限った俺でさえ平均的庶民程度の参拝と祈祷くらいはやむ無しくらいには思ってるところにブッコミかかったからな
10 : 2021/11/04(木) 05:35:01.11 ID:tJjC//I20
素直に保守本流ルート歩んで
現実的な外交戦略とエネルギー戦略(反原発なんてもっての外)など
歩んでいけば良かったものの
市民連合と共産党にすっかり脳みそやられちゃったね
自民党「宏池会」に入っていた方がよっぽど幸せだったな
賢い奴ほど政権交代なんてとっくに諦めてるよ
12 : 2021/11/04(木) 05:38:44.10 ID:uCBElvvLM
>>10
別に立憲は再稼働諦めてなくね?
減らすは減らすけど原発関係者にはこれからも数十年廃炉研究して稼いでもらうとも豪語してるし
合理的検査運用に見合えばいつだって再稼働するはず
11 : 2021/11/04(木) 05:35:28.27 ID:nSZwVpyF0
枝野ってガチ構造改革派だったし
13 : 2021/11/04(木) 05:40:36.84 ID:nSZwVpyF0
枝野が左に寄ったのは2017年民進党代表選挙で赤松グループと近づいて移行
14 : 2021/11/04(木) 05:40:38.03 ID:tJjC//I20
たしか島田紳助が初めて大々的にプッシュした政治家が枝野だしな
枝野幸男(川田龍平)→尾立源幸→橋下徹(と平松邦夫の仲を取り持つ)
大体こんな感じ
15 : 2021/11/04(木) 05:40:58.71 ID:8Rnu3KZx0
まじもんの保守なら共産と手を組まないだろ常識的に考えて
というか
保守かそうでないかは周りが決めることであって自分から名乗ることじゃないと思うんだ
枝野だっさ
17 : 2021/11/04(木) 05:48:07.28 ID:8Rnu3KZx0
「時代が私に追いついた」
えだのん厨二病なん?(´・ω・`)
18 : 2021/11/04(木) 05:48:26.01 ID:aHa0A4aN0
保守が共産党と組むかよ
19 : 2021/11/04(木) 05:49:35.14 ID:smLvJRMZ0
共産党をベースに左右語るジャップ
何周遅れだよ
21 : 2021/11/04(木) 05:55:25.68 ID:tJjC//I20
>>19
維新の足立が共産党の議員と一緒にイギリスいった時に
向こうの議員から
「生きて動いてる共産党初めて見たわ!」なんて言われたという話をしてたな あいつの場合盛ってるかもしれんけど
とはいえそれだけ世界的には化石なんだよ共産党なんて存在は
23 : 2021/11/04(木) 06:00:07.56 ID:nSZwVpyF0
>>19
この書き込み意味分からん
どういう意味?
20 : 2021/11/04(木) 05:53:57.66 ID:2tNTvV+f0
東京8区で枝野が大ウソをついたのは市民連合というモンスターを説得できる自信がなかったから
この出来事こそが指導力のなさの証明であり党首失格である事を裏付けるものだった
枝野は自らが党首失格である事を自覚しているはずだ
22 : 2021/11/04(木) 05:56:00.54 ID:A8M0RpNV0
そもそもネトウヨは保守の意味を理解していない
24 : 2021/11/04(木) 06:00:56.84 ID:nSZwVpyF0
保守って何も変えられない無能って意味でしょ
25 : 2021/11/04(木) 06:03:23.88 ID:xlNE9eEz0
枝野さんすげー福耳だよね
26 : 2021/11/04(木) 06:16:20.76 ID:QYv4VK0C0
本流かつ所謂穏健派保守なんだろうけど、それなら岸田とキャラ被るし
平和的改憲でも一応は改憲で革新派なのに保守と言うのもおかしいし(ここらは自民党もおかしい)
護憲派の共産党と組むし(革新のはずなのに護憲して保守になっているのも共産は共産党でかおしい)と
日本の政党はあべこべすぎるんよ
27 : 2021/11/04(木) 06:22:05.89 ID:6XUcLEk80
は?革命マルクス主義だろ
29 : 2021/11/04(木) 06:32:46.05 ID:xgwgD40fd
「宮古島駐屯地は違憲」
どこが保守だ?
31 : 2021/11/04(木) 06:34:03.80 ID:gI93KpxSM
枝野が日本新党の公募で議員になったの知らねえ奴多いんだろうなあ
バリバリの右派なんだが
当時の盟友に小池百合子や茂木敏充もいる
どっちも自民党入りしたが
32 : 2021/11/04(木) 06:37:59.81 ID:/FOND0Rk0
>>31
枝野幸男はしばき隊や日本共産党という朱に交わる事でキムチレッドになったんだろw
33 : 2021/11/04(木) 06:39:37.74 ID:DjKbYwubM
自民党の売国はどう思ってるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました