windows11 空フォルダが無限に作られるバグ見つかる

1 : 2021/11/04(木) 20:47:28.46 ID:g57LMryD0

Windows 11には、System32フォルダに空のフォルダが大量に作成されるという奇妙な動きがある。
この挙動は、Windows 11が正式に配信されるようになってから広く認知されるようになった。空のフォルダはシステムに
散らばって作成されるのではなく、「C:\Windows\System32\config\systemprofile\AppData\Local\」以下に作成されることがわかっている。

この奇妙な動作は、さほどシステムに悪影響を与えないという特徴がある。
しかし、作成されるフォルダはどんどん増えていくようで、ユーザーによっては数千ほどの空フォルダが存在していることが確認されている。
使いもしない空フォルダが数千個も存在するというのは、あまり気持ちのよいものではない。

https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2314944/?tpgnr=it

2 : 2021/11/04(木) 20:47:48.35 ID:flSooj/Sa
ウイルスOS
3 : 2021/11/04(木) 20:48:12.92 ID:K+Ulr9uS0
🐙🦑ウイルスか何かか
4 : 2021/11/04(木) 20:48:25.55 ID:p8LSR6ZUd
挙動がウイルスそのもの
5 : 2021/11/04(木) 20:48:27.58 ID:RenWJyOq0
ヤバいやろ…
6 : 2021/11/04(木) 20:50:30.79 ID:BTAc2TKx0
もう終わりだよこのOS
7 : 2021/11/04(木) 20:51:19.53 ID:O7oPyTWH0
Excelだけ作ってりゃええんだよ
8 : 2021/11/04(木) 20:51:22.26 ID:trLc/n2I0
それブラクラや!
9 : 2021/11/04(木) 20:53:08.35 ID:Gqr0Mrew0
xerox
10 : 2021/11/04(木) 20:53:10.48 ID:0+YrUH9K0
さほど?
11 : 2021/11/04(木) 20:54:59.81 ID:K5J+5t8w0
今、Win11を使ってバグ報告してるユーザーは聖人だな😘
12 : 2021/11/04(木) 20:55:20.73 ID:7E58v9F80
空フォルダって容量圧迫しないのかな
13 : 2021/11/04(木) 20:56:07.67 ID:m4pQ3uxm0
>>12
億超えてくるともしかするとレベル
14 : 2021/11/04(木) 20:57:03.15 ID:hs9e1NMi0
どういう動作した時に新規空フォルダ作成されるのかくらいすぐわかりそうじゃね
15 : 2021/11/04(木) 20:57:08.42 ID:CBXcDcXZ0
でも0バイトだから問題ないだろ
空蝉のようなもの・・・
16 : 2021/11/04(木) 20:58:06.23 ID:ckE/gY6u0
>ユーザーによっては数千ほどの空フォルダが存在していることが確認されている。
>使いもしない空フォルダが数千個も存在するというのは、あまり気持ちのよいものではない。

なんかワラタ

17 : 2021/11/04(木) 20:58:18.41 ID:ZASLOYgba
ウィルススキャンの時間とかに影響しそう
18 : 2021/11/04(木) 20:58:33.03 ID:/gI8Jpcqd
また公式ウイルスかよ
いい加減にしろ
19 : 2021/11/04(木) 20:59:32.24 ID:Tn+prgaU0
Config フォルダに権限なくて入れない、、、
admin権限で入るのってどうやるんだっけw
20 : 2021/11/04(木) 20:59:44.39 ID:MsCXQ78pM
名前空間用のエントリ消費でファイル名長次第
まあ64バイトと思っても1M個作ってもって話だしな
35 : 2021/11/04(木) 21:07:55.10 ID:m4pQ3uxm0
>>20
ファイル名の組み合わせ全て使い切った状態でまたフォルダ作ろうとしたらどうなるんだろ
21 : 2021/11/04(木) 21:00:30.97 ID:bc7jgmpF0
場所が決まってるならシンボリックリンクでRAMディスクに作らせるようにすれば被害は回避できる
22 : 2021/11/04(木) 21:00:41.51 ID:0u3xTFxc0
エ口画像の隠し場所にすると二度と見つけられなくなるな
23 : 2021/11/04(木) 21:02:32.49 ID:AGLP8bpJ0
公式ウイルス
24 : 2021/11/04(木) 21:02:40.59 ID:6iGc+uxC0
なんかバグ多いな
25 : 2021/11/04(木) 21:02:48.37 ID:Tn+prgaU0
ようやく見れた
確かにゴミフォルダたまってんな、、、
26 : 2021/11/04(木) 21:03:41.90 ID:wY+CXw890
10にもあるぜこの不具合
C:\Windows\System32\config\systemprofile\AppData\Local\ を見てみろ
27 : 2021/11/04(木) 21:04:00.90 ID:MtSClISi0
どんどんバグ洗い出して欲しいな
俺様が使うまでに
28 : 2021/11/04(木) 21:04:12.16 ID:dLizu0p50
無限て宇宙かよ
29 : 2021/11/04(木) 21:04:22.17 ID:kbfe/GIt0
空きれいフォルダかと
30 : 2021/11/04(木) 21:04:29.98 ID:JP9QmWKC0
へえ便利じゃん
31 : 2021/11/04(木) 21:04:34.20 ID:PozQAS5O0
2年位して泥アプリがまともに動くなら使ってあげるわ
マイクソの人柱とかやりたくねぇ
32 : 2021/11/04(木) 21:06:16.89 ID:3D4MKDW40
今見たら990個あった
それよりおれのwin10はsteamのゲーム起動するとなぜか毎回タイトルついた空フォルダがつくられる
33 : 2021/11/04(木) 21:07:16.89 ID:PDqhX3N30
新機能じゃなくて、なんでOSの基本的なところで新しいバグが入るの?
34 : 2021/11/04(木) 21:07:26.52 ID:rIIsxHWL0
今までのOSを強化したというより
Windowsを真似て作った何かのような感じ
36 : 2021/11/04(木) 21:08:42.70 ID:pRCxneO50
公式のアップデート設定画面でWindows11の案内出てくるのやめろよw
37 : 2021/11/04(木) 21:08:53.21 ID:x5HdFsHp0
フォルダなのに拡張子がある?
38 : 2021/11/04(木) 21:10:10.78 ID:om2uzq2J0
Windowsはもうまともなもの作る気ないし作れないんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました