- 1 : 2021/11/05(金) 02:24:47.61 ID:xoXDDMV3a
-
骨のギャグ滑りすぎやろ
- 2 : 2021/11/05(金) 02:25:16.80 ID:xoXDDMV3a
-
布教代とか言われて金貰ってるからなんとか感想は言いたいけど
- 3 : 2021/11/05(金) 02:25:42.93 ID:P9d1WRM40
-
音楽だけは良い
それ以外は過大評価 - 19 : 2021/11/05(金) 02:28:07.84 ID:xoXDDMV3a
-
>>3
たしかに曲は好き - 4 : 2021/11/05(金) 02:25:48.98 ID:8/wG63gS0
-
雪山出てもつまんなかったらもう苦しいと思うわ
- 5 : 2021/11/05(金) 02:26:17.14 ID:bHYkx1ZoM
-
雪山以降お話はもっとつまらんぞ正直
- 28 : 2021/11/05(金) 02:30:24.81 ID:xoXDDMV3a
-
>>5
マジ?
今街に着いたとこだわ - 6 : 2021/11/05(金) 02:26:23.45 ID:WSNwtwnt0
-
2時間前から全然進んでねーじゃねーか
正直言うとつまらなくはないけど過大評価されすぎな作品 - 10 : 2021/11/05(金) 02:27:08.48 ID:xoXDDMV3a
-
>>6
すまんレポート終わってやっと手出そうか悩んでたんや - 17 : 2021/11/05(金) 02:28:02.70 ID:WSNwtwnt0
-
>>10
おつかれ
最悪動画で解説とか見て適当に感想言えばええんやない? - 44 : 2021/11/05(金) 02:32:49.43 ID:xoXDDMV3a
-
>>17
ありがとう
とりあえず雪山が最大の山場らしいからここ抜けてから判断する - 7 : 2021/11/05(金) 02:26:42.08 ID:+mTg39kn0
-
終始ノリがクッソ寒いから多分終わるまでキツいぞ
- 8 : 2021/11/05(金) 02:26:42.17 ID:CCV6bBl50
-
音楽がちょっと良いだけの凡作
- 11 : 2021/11/05(金) 02:27:29.76 ID:A1lwemP40
-
あれ動画で見るもんやわ
多分やったら投げるの見えてる
- 12 : 2021/11/05(金) 02:27:32.79 ID:QYNMR+S00
-
翻訳が悪い部分もあるからな
海外と熱量違うのはそこも原因 - 34 : 2021/11/05(金) 02:31:32.56 ID:xoXDDMV3a
-
>>12
骨のギャグ海外版だと面白いとか? - 13 : 2021/11/05(金) 02:27:33.33 ID:boSpoGIaM
-
終盤メタゲー丸出しになってマジでがっかりしたわ
- 14 : 2021/11/05(金) 02:27:40.09 ID:VIKSAU4B0
-
人にプレイする事押し付けるとか友達が悪い
- 16 : 2021/11/05(金) 02:28:01.67 ID:+0vf2J+Z0
-
正直ノリは謎
- 18 : 2021/11/05(金) 02:28:03.96 ID:nRvdGeIJM
-
なんJだとビーガンに染めた後肉食わせてくるゲームって評価やで
- 20 : 2021/11/05(金) 02:28:21.97 ID:xXQOnHbv0
-
このゲームのスレ立つと信者おらんくて悲しい
信者おらん? - 21 : 2021/11/05(金) 02:29:00.83 ID:nOmXyfyB0
-
>>20
ツイッターには沢山おるで - 26 : 2021/11/05(金) 02:29:39.23 ID:xXQOnHbv0
-
>>21
なんJにもおってええはずやろ
みんな過大評価としか言わんくて良い部分の話ができないんや - 29 : 2021/11/05(金) 02:31:06.43 ID:+mTg39kn0
-
>>26
お前が信者第一号になれや - 36 : 2021/11/05(金) 02:31:35.21 ID:xXQOnHbv0
-
>>29
じゃあいい部分列挙するで!
待っててや - 35 : 2021/11/05(金) 02:31:35.10 ID:Xc3vZ3j6M
-
>>26
どこが良かったんや? - 37 : 2021/11/05(金) 02:31:58.59 ID:sVs1wc1tp
-
>>20
最近このゲーム知ったけど
YouTubeでほぼ全部見ちまったから
自分で買ってやる気が起きんわ
でも凄い作品だってのはよく分かった - 22 : 2021/11/05(金) 02:29:08.63 ID:UNrIqTsx0
-
デルタルーンやれ
アンテよりおもろいぞ - 25 : 2021/11/05(金) 02:29:31.41 ID:n6087K56M
-
>>22
いつ完成するんや - 30 : 2021/11/05(金) 02:31:18.53 ID:P9d1WRM40
-
>>22
むしろデルタのが苦手やわ
終始内輪ノリみたいな感じやん
俺女ときもいピエ口の絡みとかサブイボ立つ - 99 : 2021/11/05(金) 02:38:51.64 ID:kdMSw4lV0
-
>>30
裏ボスまでしっかりやってないかお前…? - 23 : 2021/11/05(金) 02:29:19.74 ID:9lBq21sd0
-
途中で飽きて実況見たけど楽しめたわ
自分でやるほどの作品じゃない - 24 : 2021/11/05(金) 02:29:29.16 ID:MmZkKPgg0
-
このゲーム100%の楽しさを味わえたのって流行る前にプレイ出来た奴だけやろ
「敵を倒さないとルートが変わる」って聞いてしまっただけでもう純粋な初見はどうやっても無理やし - 31 : 2021/11/05(金) 02:31:19.01 ID:QrFM0fRn0
-
>>24
いやあのチュートリアルでモンスターと仲良くなるゲームやと思わんのはガ●ジかサイコやろ - 27 : 2021/11/05(金) 02:29:40.53 ID:H0aaJOyQ0
-
感動的な作りではあるけど感動できれば面白いかっていうとまた別やね
- 32 : 2021/11/05(金) 02:31:26.35 ID:DoGO+3N0p
-
正直やってる時はあんまおもんなかったけどラストで全部採算取れたし今では一番好きなゲームの一つや
- 33 : 2021/11/05(金) 02:31:27.97 ID:m3dHHsgG0
-
なんjはキッツで一蹴されるからダンマリで当然や
- 38 : 2021/11/05(金) 02:32:02.64 ID:FHUNeHZa0
-
敵全部倒さないで進むといいぞ
- 39 : 2021/11/05(金) 02:32:03.28 ID:bMoJRQ9Ba
-
タオルケットのが絶望感あるよな!?
- 40 : 2021/11/05(金) 02:32:21.92 ID:rEiixLMl0
-
1人も殺さずにやってるか?
- 62 : 2021/11/05(金) 02:35:08.72 ID:xoXDDMV3a
-
>>40
普通に倒してるで
やっとHP盛れてきた - 41 : 2021/11/05(金) 02:32:44.03 ID:60NADe6e0
-
2017年のちょっと有名になり始めた頃はアンチも対していなかったのに🥺純粋にゲームとして凝ってておもろいなーって感想さえ叩かれるようになってしまった
有名になった弊害やな - 42 : 2021/11/05(金) 02:32:44.27 ID:BQVP0XzNM
-
敵倒しても倒さなくてもお前余計なことすんなよって生き残りに言われるから徹底的に全員ぶち倒すのがおすすめやで!!!
- 43 : 2021/11/05(金) 02:32:46.59 ID:J/gRYZJF0
-
Gルートだけやればいいと思うマジで
ゲーム的にも音楽的にも - 51 : 2021/11/05(金) 02:33:49.15 ID:DoGO+3N0p
-
>>43
ガ●ジ - 81 : 2021/11/05(金) 02:37:08.33 ID:J/gRYZJF0
-
>>51
pでやめてる奴のがガイだろ - 100 : 2021/11/05(金) 02:38:52.71 ID:DoGO+3N0p
-
>>81
アンダイン誰状態マフェットクソ雑魚状態メタトン誰状態サンズとかいうポット出の骨状態
Gルート直行とかいうクソガ●ジよりは遥かにマシ - 68 : 2021/11/05(金) 02:35:45.68 ID:bEf6yIqD0
-
>>43
アズゴア戦アズリエル戦いらんとかエアプか? - 95 : 2021/11/05(金) 02:38:15.02 ID:J/gRYZJF0
-
>>68
gのサンズアンダイン戦のが全然おもろいやん - 76 : 2021/11/05(金) 02:36:31.48 ID:xa6RNx0q0
-
>>43
一周目のアズゴア戦がピークやろ - 45 : 2021/11/05(金) 02:32:54.53 ID:QM4PF76D0
-
殺しにかかってくるモンスター倒して怒られる所とか説教くさい所は嫌だけど概ね好きやで
よく作り込まれとるわ - 46 : 2021/11/05(金) 02:32:57.22 ID:MmZkKPgg0
-
ほんまにただのRPGやと思って敵を何体か倒しながら1周目→不殺ルートに気付いて2周目→Gルート3周目っていう完璧な遊び方をできた奴って何%くらい居るんやろな
- 54 : 2021/11/05(金) 02:34:12.81 ID:P9d1WRM40
-
>>46
ワイそのパターンや
アンダイン戦の時の説教で、気づいた - 65 : 2021/11/05(金) 02:35:16.53 ID:QrFM0fRn0
-
>>54
ガ●ジおったわ
すまんな46 - 47 : 2021/11/05(金) 02:33:02.65 ID:rhdeW2xM0
-
ワイはPルートやって号泣したわ
Gルートやる奴は悪魔やろ - 48 : 2021/11/05(金) 02:33:06.29 ID:svFJVj1k0
-
BGMとキャラは好き
- 49 : 2021/11/05(金) 02:33:36.93 ID:60NADe6e0
-
わいはもこうのアンダーテール実況で知ったで
- 50 : 2021/11/05(金) 02:33:48.05 ID:FHUNeHZa0
-
普通にやったら、ラスボスは最初に出てきた花になるで
フラウリーや - 52 : 2021/11/05(金) 02:33:57.73 ID:Za7JepOB0
-
ワイも肩透かしやったわこれ
BGMが良いのと低価格で買えたからまあおもろかったなで終われたけど
何となく遊んだフリゲが思ったより面白かったのと同じ感覚や - 55 : 2021/11/05(金) 02:34:18.54 ID:svFJVj1k0
-
アンテよりデルタルーンの方が好きやなあ
- 56 : 2021/11/05(金) 02:34:20.09 ID:mUGaim+b0
-
アンテのストーリーって理解できてるやつ世界で5人もおらんやろ
- 66 : 2021/11/05(金) 02:35:23.79 ID:60NADe6e0
-
>>56
ワイは狂ったように考察見まくって一時期全部納得したつもりだったけど今もうサンズがかわいそうってことくらいしか覚えてないわ - 80 : 2021/11/05(金) 02:37:01.63 ID:P9d1WRM40
-
>>56
そんなむずいか
決意ある奴が強い=殺意あるから強いって感じで
分かりやすいやろ - 57 : 2021/11/05(金) 02:34:40.82 ID:tF5pIH8/0
-
万人受けする名作みたいな風潮あるけどクッソ人選ぶと思うわ
- 58 : 2021/11/05(金) 02:34:44.35 ID:qrl8a78x0
-
ワイ1周しかやっとらん
殺さずルートも興味はあるがなかなかめんどい - 59 : 2021/11/05(金) 02:34:52.90 ID:egsgsuxq0
-
信者がハードル上げすぎやわ
- 60 : 2021/11/05(金) 02:34:56.09 ID:sVs1wc1tp
-
ここんとこ夜歯磨いてるときは
ずっとメタトンEXのBGM流してるわ - 61 : 2021/11/05(金) 02:35:07.09 ID:xXQOnHbv0
-
おら、ワイが信者になってやったで
他にもおるやろ信者 - 63 : 2021/11/05(金) 02:35:08.74 ID:xa6RNx0q0
-
こういうのは最初にやったのが親になるからしゃーない
- 64 : 2021/11/05(金) 02:35:12.35 ID:yZ6ylL3/M
-
なんJ民が一番苦手とするノリだろあのゲームの会話劇
- 69 : 2021/11/05(金) 02:35:49.49 ID:UNrIqTsx0
-
>>64
トビーはチー牛やからJ向けやぞ - 67 : 2021/11/05(金) 02:35:30.24 ID:odh0gRu10
-
サントラだけ買ってあとは動画見て終わりでいんじゃない?
- 70 : 2021/11/05(金) 02:35:54.00 ID:xXQOnHbv0
-
信者おらんやん
寝てええか? - 71 : 2021/11/05(金) 02:35:55.97 ID:n+ER2pEVM
-
snowdin town聴きたくなってきたわ
- 72 : 2021/11/05(金) 02:35:58.72 ID:NjV5XTO/M
-
つまらないし過大評価されてるだけのゲームだよ
- 73 : 2021/11/05(金) 02:36:03.26 ID:UkHrgxWWp
-
言うても一日頑張れば終わるやろうしとりあえずやってみたらええんちゃう
- 74 : 2021/11/05(金) 02:36:04.98 ID:egsgsuxq0
-
Gが一番おもろいわサクサク進むし難易度も丁度ええ
Pはノリが寒いわ骨とか魚とか - 75 : 2021/11/05(金) 02:36:17.00 ID:7LmyHqFA0
-
ノリがキツくて無理やわ
曲は凄くいい - 77 : 2021/11/05(金) 02:36:34.07 ID:Za7JepOB0
-
あとこのゲームで何を学んだんやってくらい信者にやたら攻撃的な奴が多い
- 90 : 2021/11/05(金) 02:37:53.34 ID:sLoC6QDe0
-
>>77
これほんま草生える
けもフレガ●ジと似た素養感じるわ - 93 : 2021/11/05(金) 02:38:03.45 ID:RtFjxpovd
-
>>77
そらGルート!なんて言って嬉々としてキャラ56す奴らの集まりやぞ
攻撃的なのは当然や - 98 : 2021/11/05(金) 02:38:46.47 ID:Za7JepOB0
-
>>93
そう言われると納得やね - 117 : 2021/11/05(金) 02:40:21.87 ID:sVs1wc1tp
-
>>77
ニコニコで見てても、初見プレイって言ってるのに
ちょっとパズル間違えるだけでも辛辣なコメ - 78 : 2021/11/05(金) 02:36:34.96 ID:DRe0MDGi0
-
ま、中学生と海外勢が好きなゲームやしな
- 79 : 2021/11/05(金) 02:36:41.94 ID:Bu3qBBoXd
-
サンズが昔研究員でガスターがあーだこーだみたいなところまで深堀りし始めたらおわりやね 底がない
- 82 : 2021/11/05(金) 02:37:10.65 ID:nOmXyfyB0
-
ぶっちゃけサンズ戦シュミレーターしかやってへんわ
動画は見たけど - 83 : 2021/11/05(金) 02:37:13.36 ID:90gd0KQk0
-
1人で作ったってのがすごいんやろ多分
- 92 : 2021/11/05(金) 02:37:58.12 ID:Za7JepOB0
-
>>83
まあそういうのも込み込みで評価されとる側面もあるね
サクナヒメとかも同様で - 84 : 2021/11/05(金) 02:37:16.27 ID:1NXGLQPK0
-
メタトン戦のBGM初めて聞いて購入決めたわ
良ゲーだった - 85 : 2021/11/05(金) 02:37:38.72 ID:8Bfy19qNp
-
Minecraftの方がおもろいわ
- 86 : 2021/11/05(金) 02:37:45.36 ID:xXQOnHbv0
-
信者!どこにおるんや!!!
Twitterにはあんなにおるのに!!! - 87 : 2021/11/05(金) 02:37:46.46 ID:wauT3xjI0
-
ニコニコのコメントがしばらくこれに荒らされまくったの草生えた
- 88 : 2021/11/05(金) 02:37:46.91 ID:60NADe6e0
-
Nルートの種類が15個位あるのええよな サンズまでガ●ジになるエンディング好きやわ
- 89 : 2021/11/05(金) 02:37:49.05 ID:4FOq9iJI0
-
こういうノリ楽しめなくなったら終わりやと思って頑張ってやったわ
- 91 : 2021/11/05(金) 02:37:58.12 ID:svFJVj1k0
-
信者と言われる人の何割が実況動画で済ましているか気になる
- 101 : 2021/11/05(金) 02:39:01.21 ID:sLoC6QDe0
-
>>91
実際持ち上げられてた時期に動画で済ませて一緒に騒いで今はさっぱり忘れてる信者と呼ばれてたモノはかなりいそうや - 128 : 2021/11/05(金) 02:41:06.69 ID:svFJVj1k0
-
>>101
なるほんなあ やっぱりそこそこおるんかね - 136 : 2021/11/05(金) 02:42:03.05 ID:xa6RNx0q0
-
>>101
初音ミクにスキャンダルがないのが本当に幸せかどうかみたいな話を思い出した - 94 : 2021/11/05(金) 02:38:06.60 ID:4a1voSmVM
-
デルタchapter1はアンテの悪いノリ引き継いでキツかったけどchapter2は普通におもろかったわ
- 124 : 2021/11/05(金) 02:40:47.44 ID:P9d1WRM40
-
>>94
Chapter2も同じ感じのノリやん
しかもBGMがChapter2は微妙
ジェビルみたいな良曲がない - 135 : 2021/11/05(金) 02:41:50.69 ID:xXQOnHbv0
-
>>124
ジェビルBGMレベルはないけど全体的にクオリティ高いってのがchapter2の感想やな
cyber worldもええしwelcome to the cityもええ - 96 : 2021/11/05(金) 02:38:31.69 ID:NjV5XTO/M
-
このゲームがMOTHERリスペクトなのは素直にMOTHERに失礼やと思うんやが
MOTHERはこんなメタメタじゃないぞ - 104 : 2021/11/05(金) 02:39:18.06 ID:xa6RNx0q0
-
>>96
これな
MOTHERやってびっくりしたわ
どう考えてもmoonの方が近いやろ - 109 : 2021/11/05(金) 02:39:57.00 ID:NjV5XTO/M
-
>>104
せやなmoonに近い - 97 : 2021/11/05(金) 02:38:42.60 ID:0ypY07p30
-
ゲームの内容はあんま知らんけどBGMは大好きやわ
5周年コンサートのときのメタトンEX戦BGMは神やった - 108 : 2021/11/05(金) 02:39:37.48 ID:wauT3xjI0
-
>>97
わかる
あのBGMだけでお釣りくる - 102 : 2021/11/05(金) 02:39:03.69 ID:Pzr/JiF20
-
実況見て激ムズなのかと思ったら言うほど難しくはなかった
- 103 : 2021/11/05(金) 02:39:16.54 ID:P9d1WRM40
-
Pルートで手柄はフリスクの物、プレイヤーはもう余計な事すんなよとか煽っておいて
Gルートだと説教ばっかの苦行ゲーでまともに虐殺させてくれんってのが
作者の性格の悪さが見え透いてて嫌いや - 105 : 2021/11/05(金) 02:39:20.41 ID:uSebrlGt0
-
骨の弟嫌い
- 106 : 2021/11/05(金) 02:39:24.42 ID:FODJRY/s0
-
デルタルーンチャプター2
何したら操り人形がラスボスになるんや? - 110 : 2021/11/05(金) 02:40:00.37 ID:kdMSw4lV0
-
>>106
とにかく凍らせまくるんやで - 123 : 2021/11/05(金) 02:40:36.45 ID:FODJRY/s0
-
>>110
あの女の子のやつか
試してみるわサンガツ - 138 : 2021/11/05(金) 02:42:16.20 ID:kdMSw4lV0
-
>>123
凍らせまくってとにかく色んな人に不親切にするんや - 107 : 2021/11/05(金) 02:39:25.29 ID:4FOq9iJI0
-
サンズとかパピルスはまあ好きやけどトカゲだけは全く好きになれん
- 116 : 2021/11/05(金) 02:40:17.88 ID:kdMSw4lV0
-
>>107
あいつはそもそも好きにならせるようになっとらんと思う - 132 : 2021/11/05(金) 02:41:37.59 ID:QM4PF76D0
-
>>107
一番殺したいやつを殺せないの意図的なんやろな - 111 : 2021/11/05(金) 02:40:01.16 ID:UWzAINoi0
-
ガチでワイの人生に影響を与えたゲーム
「ゆめにっき」「青鬼」「Ib」どんな印象???
- 119 : 2021/11/05(金) 02:40:23.34 ID:nOmXyfyB0
-
>>111
アラサー - 120 : 2021/11/05(金) 02:40:28.28 ID:egsgsuxq0
-
>>111
貧乏人 - 121 : 2021/11/05(金) 02:40:28.71 ID:DoGO+3N0p
-
>>111
青鬼抜いたらワイ - 112 : 2021/11/05(金) 02:40:01.91 ID:D0nrubLe0
-
こういうプレイヤーに問いかけてくる系のキモくて嫌やねんけど
- 113 : 2021/11/05(金) 02:40:08.99 ID:xXQOnHbv0
-
deltaruneのチャプター2はコーヒーカップの方がラスボスより難しくて草生えた
- 114 : 2021/11/05(金) 02:40:14.76 ID:pYWtJ8SS0
-
デルタルーンと比べるとグラがかなり劣ってるからリメイクでもしないかな
- 115 : 2021/11/05(金) 02:40:15.73 ID:Lj/fDB0F0
-
続編(かどうかはまだ分からんが)がなんか悪趣味に走り過ぎて冷めた
前作でいうPルート進行でもなんか意味不明なグロエンド見せられるし - 118 : 2021/11/05(金) 02:40:22.32 ID:QM4PF76D0
-
一周したやつに対して次はPルートでぇ…その次Gルートでぇ…みたいな信者多くてキモいわ
自然と2周目やりたくならなかったならそいつにとってはその程度のゲームだったんやで - 122 : 2021/11/05(金) 02:40:32.89 ID:K9Al3Gj0M
-
普通にプレイ「犯した罪の重さはわかっとるメンスな?w」
↓
殺さずプレイ「サンキュー、フリスク
画面の前のあんたにき、このセーブデータのことはわかっとるメンスな?w」
↓
「サンキュー、相棒。もうこのゲームやらんでええで」プツ - 126 : 2021/11/05(金) 02:40:54.26 ID:x5TBEKwH0
-
メタ要素入れるだけで持ち上げてくれるからチョロいよなオタクは
- 127 : 2021/11/05(金) 02:40:55.06 ID:9Nc2ypmO0
-
アンディーメンテのやきにくやのが面白い
- 129 : 2021/11/05(金) 02:41:21.11 ID:+QdtU2Zdp
-
砂場でトンネル作っる方がマシ
- 130 : 2021/11/05(金) 02:41:24.74 ID:uI/68vHyd
-
結局操作してるやつは自分が名前つけたやつではなくて最初に地下に落ちてきたガ●ジの名前で、そいつは人間全員56すつもりでアズリエルに近づいたってことでええんか?、
- 131 : 2021/11/05(金) 02:41:36.30 ID:ZLLI9Ojod
-
ワイも同じくらいで詰んどるわ
アドベンチャーよりだと思ってたからひたすら戦闘たるいし - 133 : 2021/11/05(金) 02:41:41.66 ID:a1JjhmGt0
-
面白いぞってのがもう情報
- 134 : 2021/11/05(金) 02:41:49.38 ID:DeBAO+jG0
-
Steamで適当に買ったインディゲーがUndertaleだったら震えるやろな
- 137 : 2021/11/05(金) 02:42:11.92 ID:J/gRYZJF0
-
純粋にストーリーで感動してる奴はマジでよく分からん
メタ要素以外ありきたりやん
友達「UNDERTALE面白いぞ、情報見ないでやれ」←雪山まで来て苦痛なんやが

コメント