【関ジャム】プロが選んだ『B’z』の1位が「ultra soul」問題 「解せない…はっきり言って圏外でもおかしくない曲」

1 : 2021/11/08(月) 22:42:26.18 ID:CAP_USER9

https://www.cyzo.com/2021/11/post_295464_entry.html

抜粋
10月27日に『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)のゴールデン2時間スペシャルが放送された。今回行われたのは、Official髭男dism、宇多田ヒカル、スピッツ、あいみょん、嵐、Mr.Children、DREAMS COME TRUE、B’z、星野源の名曲ベスト10を発表する「関ジャムJ-POP史 プロが選ぶ 豪華アーティスト9組の最強ベスト10」と題した特別企画だ。
中略

B’zは1位が最も読めないアーティスト。なにせ、ミリオンシングルが15曲もあるのだ。票はかなり割れたはず。彼らのランキングは以下だった。

1位:ultra soul
2位:LOVE PHANTOM
3位:愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
4位:ALONE
5位:今夜月の見える丘に
6位:いつかのメリークリスマス
7位:ギリギリchop
8位:イチブトゼンブ
9位:Liar!Liar!
10位:太陽のKomachi Angel

あまりに候補曲が多いB’zだから「ultra soulが1位じゃなければ納得しよう」と思っていたら、「ultra soul」が1位だった。
筆者はなんだかんだ「BAD COMMUNICATION」が1位だと思っていた。他にも「Calling」「BLOWIN’」「TIME」など、いくらでもある。それらをスルーで「ultra soul」を選ぶのは解せない。ネタにまでされる知名度だから持ち上げられてはいるものの、はっきり言って圏外でもおかしくない曲だ。B’zに関しては直前SP(10月24日放送)で発表された、丸谷マナブ作成の個人ランキングのほうが明らかに面白かった。

今回の特番で最も無難なランキングに終わったのは、B’z。正直そこまで玄人ウケするグループではないので、露骨に有名曲ばかり集まる順位になったのか?

全9組のランキングを見た感想は、「有名曲ばかりだな」に尽きる。「プロが選ぶ」という冠がつきながら、「街行く人に聞きましたランキング」とほぼ変わっていないのだ。これじゃあ、もはや知名度ランキングである。おそらく、理由は2つある。1つは、「売れたものはいい」という圧倒的真理。売れた理由があるからプロは評価した、ということなのかもしれない。

そして、もう1つの理由。選者各々の個人ランキングを見たら、きっとコアな曲も選んでいたはずである。しかし、それらを総合して統計をとるとメジャー曲ばかりが残るのは当然だ。サザンでやれば「勝手にシンドバッド」「TSUNAMI」等が上位に来るだろうし、ユーミンの場合は「卒業写真」「恋人がサンタクロース」が上位に来る。やはり、凡庸なランキングになっていたはずだ。つまり、企画が失敗だった。直前SPのように個人ランキングを公開すれば、プロの好みがモロに出て面白かったはずである。

いや、選曲はメジャーどころでも、解説で深く掘り下げてくれたら見応えはあった。ゴールデンに来て、幅広い人に見てもらおうと内容を薄く延ばし、結果的にランキングを垂れ流す『COUNT DOWN TV』(TBS系)とほぼ同じ内容になってしまっている。「Tomorrow never knows」「LOVE LOVE LOVE」等の細かい分析を期待しているのに、単なるヒット曲のサビメドレーに終止した今回。『関ジャム』のいいところが少しも出ていない特番だった。確かに、2時間枠で9組を紹介すると駆け足にならざるを得ない。なら、アーティスト数を減らして解説にもっと時間を割くべき。9組ではギュウギュウすぎて、ダイジェスト的になってしまう。

しかし、今回の特番で見えたことが1つだけある。スピッツもドリカムもB’zも、上位を占めたのはほとんどが90年代の曲だった。キャリアを重ねると、ファンの思い入れは初期に集中しがち。そんな中、しっかり今年の曲にも支持を集めていた宇多田はちょっと凄い。

※丸谷マナブ作成のランキング
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/11/08(月) 22:43:34.41 ID:3bDkjys70
ウルトラソウッ ハァイッ
の一発屋
3 : 2021/11/08(月) 22:44:28.91 ID:MlYVlPbD0
ライブで盛り上がるし別に文句ないな
4 : 2021/11/08(月) 22:44:56.12 ID:BYM3vTaM0
パクってないよ
5 : 2021/11/08(月) 22:45:04.57 ID:3IzkxpM80
有名アーティストのマイナー曲スペシャルやろうよ\(^o^)/
6 : 2021/11/08(月) 22:45:09.33 ID:lZoVKESI0
サマソニで初めて見たけど面白かったわ
7 : 2021/11/08(月) 22:45:10.80 ID:ir2FybCZ0
実際フェスとかで見るとultra soul1位でいいよと思う
それくらいわかりやすいパワーがある
8 : 2021/11/08(月) 22:45:22.22 ID:qjEY9h6y0
FIREBALLは失敗作だと思う
54 : 2021/11/08(月) 22:54:24.28 ID:1eJVEUsI0
>>8
割と好きなんだけどね
つか、この時のLIVE GYMが良かった
9 : 2021/11/08(月) 22:45:29.11 ID:MWrj65G+0
B'zのパクリか?と思った曲がB'zの曲だった
10 : 2021/11/08(月) 22:46:39.80 ID:DcOJf5IC0
ネヴァーレッチューゴーが好き
11 : 2021/11/08(月) 22:46:42.97 ID:Jyd8lj9W0
oceanだろ
12 : 2021/11/08(月) 22:47:04.26 ID:VAvBWeMW0
水泳で刷り込まれてる
13 : 2021/11/08(月) 22:47:04.24 ID:PDKd4Bcn0
>>1
当たり前の事を言いましたね
14 : 2021/11/08(月) 22:47:07.37 ID:xQtKshQM0
ラブファントムもイロモノだろ
15 : 2021/11/08(月) 22:47:12.22 ID:/j3IUcJf0
ウルトラソウルが絶対一位だと思ったわ
16 : 2021/11/08(月) 22:47:19.59 ID:7ULzBms/0
こんなん業界内の営業のうちやがな
17 : 2021/11/08(月) 22:47:26.28 ID:SupTHNkF0
歌ってこんなもんでいいんだよ
18 : 2021/11/08(月) 22:47:53.33 ID:nLAMoGUe0
B'zではじめて聞いたときのインパクト凄かったのはpleasure91とstardust trainだな。

繰り返し聞いてるといいなー、って思ったのはrunとかblownとか。

29 : 2021/11/08(月) 22:49:53.48 ID:/j3IUcJf0
>>18
Pleasureはレビナビのカップリングだったはず
レビナビよりPleasure聞きまくったわ
43 : 2021/11/08(月) 22:52:24.52 ID:nLAMoGUe0
>>29
しってるよー。
俺もpleasureばっか聞いてた。
なんでこっちがB面なんだよ、って思いながら。

レディナビゲーションは英語バージョンのほうが良かったな。

62 : 2021/11/08(月) 22:55:37.04 ID:NPODh8ky0
>>43
B面じゃなくて2nd beatです!
75 : 2021/11/08(月) 22:56:56.86 ID:lgbh6y6f0
>>62
うるせーバカ
65 : 2021/11/08(月) 22:56:09.29 ID:6pKmwhHu0
>>18
B'zのアルバムでブレイクスルーが一番好き
スターダストトレインとかライブでやったことあるのかな?
19 : 2021/11/08(月) 22:47:57.25 ID:PKz311nB0
B'zはALONEで離れたけど、ultra soulだけは好き!
27 : 2021/11/08(月) 22:49:40.59 ID:UBB+r8+q0
>>19
結構ALONEって初期じゃないの?
20 : 2021/11/08(月) 22:48:07.52 ID:Wwf3KN3S0
シングル縛りのランキングだったの?
アルバム曲の方が良い曲多いよね
21 : 2021/11/08(月) 22:48:42.19 ID:ZOn/UmOP0
恋心とPleasure95とTIMEだろ?
22 : 2021/11/08(月) 22:48:46.39 ID:LiWu1NJ+0
平井堅だとPOP STARが1位に選ばれるようなもんか
23 : 2021/11/08(月) 22:49:11.87 ID:xeYz14BZ0
AKBといえば?って投票したら指原になるだろう
コアファン以外も投票できると単に知名度高いのが上にくる
24 : 2021/11/08(月) 22:49:21.45 ID:243qJVeM0
いつかのメリークリスマスの椅子を買って電車に乗って一人でニヤニヤ笑ってるって結構ヤバいやつだよね
44 : 2021/11/08(月) 22:52:34.75 ID:K7E534rA0
>>24
今やったら下手したら電車止まるかもな
74 : 2021/11/08(月) 22:56:56.15 ID:PWUuUaOJ0
>>24
JPOP史上でもトップ層のやばいやつでしょ
102 : 2021/11/08(月) 22:59:30.82 ID:ToDGSr1k0
>>24
Crazy Rendezvousなんか逮捕案件だろう
25 : 2021/11/08(月) 22:49:29.99 ID:oYh7j1NP0
プロが選ぶからわかりやすい売れセンは選ばれないと思ってたけど、案外王道だったな
49 : 2021/11/08(月) 22:53:47.35 ID:5dG7X7ke0
>>25
プロの「ファン」が選んでるわけじゃないからな
知らないものは選ばれないから、結局有名なものが上にくる
26 : 2021/11/08(月) 22:49:34.41 ID:NPODh8ky0
意味深な言葉で核心に迫らないで
28 : 2021/11/08(月) 22:49:48.11 ID:hVckGfBP0
何考えてるのあなた
誘拐だわこれは
30 : 2021/11/08(月) 22:50:00.41 ID:28/tbkZD0
ねがい
恋心
31 : 2021/11/08(月) 22:50:04.96 ID:hVJR3W5O0
むしろコアなB'zファンこそ「ウルトラソウル=B'zの完成形」だと思ってるんじゃないの
MOTELのB面hole in my heartというコアなB'zファンしか知らない名曲があって
すごくウルトラソウルとメロディが似てる
あれを練り上げたのがウルトラソウルでしょ
52 : 2021/11/08(月) 22:53:57.03 ID:+qS+o4Pq0
>>31
あのダッセぇリフがよくultra soulまで進化できたよな
32 : 2021/11/08(月) 22:50:29.33 ID:qBu74XNj0
runええやん
何とか青い弾丸みたいなのもYouTubeで見たライヴ版はカッコよかった
33 : 2021/11/08(月) 22:50:41.51 ID:dfeXhqis0
メリクリのいつかだろ
34 : 2021/11/08(月) 22:50:42.96 ID:waCZumgH0
B'zミスチルドリカムスピッツ宇多田ヒカルあいみょん髭ダンとメジャーばっかりの中で星野源だけ浮いてたな
星野源ベスト10って言われても一般人は星野源の曲なんて恋ダンスしか知らないだろ
46 : 2021/11/08(月) 22:53:25.46 ID:ysbtMAZgO
>>34
ドラえもんは知ってるんじゃないか
35 : 2021/11/08(月) 22:50:49.34 ID:bgI24qdl0
世界水泳の影響だろ、どう考えても
アレCMでもサビ流れてインパクト大だったし
41 : 2021/11/08(月) 22:51:59.38 ID:x1aspRLs0
>>35
これプロが選んだランキングだから
この人は文句つけてるのよ
街角の人に聞いたランキングみたいだって
36 : 2021/11/08(月) 22:50:54.45 ID:oDxe91cE0
Real Thing Shakes が聴きたい
年末のスーパーLIVEでやってくれんかな
37 : 2021/11/08(月) 22:51:00.18 ID:sWgO8wSO0
テレ朝ならこれ一択やろ
TBSなら今宵な
38 : 2021/11/08(月) 22:51:47.11 ID:t+BNgPsG0
ウルトラソウルの最後ヘイ!なのかハイ!なのかどっち?
39 : 2021/11/08(月) 22:51:57.98 ID:PSPYmnnP0
グローリーデイズだろ
40 : 2021/11/08(月) 22:51:58.07 ID:RsUilA0K0
松本に相談しようか
42 : 2021/11/08(月) 22:52:11.38 ID:l5cp08Z30
オレもbad communicationしかねーわと思ってた
頭カタイ? てか他の曲をあんま知らんのだけど
94 : 2021/11/08(月) 22:58:48.80 ID:3I03xYB90
>>42
あれは良い曲なんだろうけどそれこそプロが選ぶ楽曲ではないような気もするなあ
万人受けするultra soulこそプロから見たら最高じゃね?
116 : 2021/11/08(月) 23:00:46.61 ID:l5cp08Z30
>>94
今、久々に聴いてみたけど単調な曲だなw
アレンジもよくないし、変化がなくて冗長だわw
45 : 2021/11/08(月) 22:53:15.51 ID:DctZ9ZJG0
田園とか、ガッツだぜとか、ウルトラソウルみたいなコミックバンドかよと思うような曲売れるよな
それらはどれも出た時は冗談かと思ったもんだが
51 : 2021/11/08(月) 22:53:51.70 ID:/j3IUcJf0
>>45
キャッチーな曲が売れるんだろうね
47 : 2021/11/08(月) 22:53:36.31 ID:SxK6D/D20
チャゲアスファンがSAY YESが一位になるのを嫌うのと同じだな
157 : 2021/11/08(月) 23:05:27.43 ID:5dG7X7ke0
>>47
チャゲアスはYAHYAHYAHとかソロのはじまりはいつも雨とか
売れた曲でファンに人気ある曲も多いけど
SAYYESはチャゲアスの中ではかなり「っぽくない」曲なのでファンの人気とのずれが大きめだな
48 : 2021/11/08(月) 22:53:41.84 ID:36mBUHyf0
ラブミーアイラブユーが一位だろ
50 : 2021/11/08(月) 22:53:51.00 ID:R6PpmZBv0
パクリ元との聴き比べ動画のほうが面白いわ
53 : 2021/11/08(月) 22:53:59.82 ID:4aLiygfk0
世界水泳の忖度と言ったら怒られるの?
55 : 2021/11/08(月) 22:54:26.76 ID:H4o/WXXq0
未成年だな
56 : 2021/11/08(月) 22:54:41.48 ID:ilTkYK3e0
ライブで必ずやるrankingじゃねのこれ
57 : 2021/11/08(月) 22:54:56.14 ID:8q0c84650
テレ朝の番組なんだからUltra Soulかラブファントム
になるがな
どちらもテレ朝の番組で流れまくってたろ
76 : 2021/11/08(月) 22:57:11.44 ID:1VQ3vBlv0
>>57
ミエナイチカラがアニメ版ぬ~べ~のタイアップで
Love me, I love you.がショーケンの柊又三郎ってドラマのタイアップだったような
wikipedia見てないので裏取ってない
58 : 2021/11/08(月) 22:55:10.94 ID:U6f9sYj20
callingが入ってないだと!?
59 : 2021/11/08(月) 22:55:14.91 ID:ZOn/UmOP0
THE GAMBLERでしょう
60 : 2021/11/08(月) 22:55:21.59 ID:ixBCnm7S0
松本に相談してみよう
61 : 2021/11/08(月) 22:55:31.58 ID:toIpYOAW0
サザンでやれば「勝手にシンドバッド」「TSUNAMI」等が上位に来るだろうし、
ユーミンの場合は「卒業写真」「恋人がサンタクロース」が上位に来る。
  

   _ノ乙(、ン、)ノ これは違うと思うわ

63 : 2021/11/08(月) 22:55:58.68 ID:ysbtMAZgO
ウルトラソウルは何故か今の小学生も知ってるからな
しゃーない
64 : 2021/11/08(月) 22:55:59.07 ID:b/woobcT0
ファンは隠れた名曲を推そうとするからな(´・ω・`)
66 : 2021/11/08(月) 22:56:13.43 ID:gdxObqlo0
fushidara100%好き。
曲も歌詞も凄い。
最初はKISSのI want youが好きで、それに似た曲があるからって理由で聞いたけどこの曲も好きになった。
で、テレビのライブ動画を見てさらに好きになった。
67 : 2021/11/08(月) 22:56:26.07 ID:tkKDkcZl0
関ジャムつまんねえよな
誰が見てんだ
68 : 2021/11/08(月) 22:56:31.90 ID:TSk8C5Y40
ultra soul以外にないだろ
つかultra soulしか知らんわ
69 : 2021/11/08(月) 22:56:35.91 ID:4aLiygfk0
テレ朝忖度ランキング
70 : 2021/11/08(月) 22:56:38.95 ID:a1IIwGkf0
ultra soulはB'zに興味の無い人でもヘイ!と拳を上げてしまうパワーがあるから仕方がない
93 : 2021/11/08(月) 22:58:40.75 ID:1VQ3vBlv0
>>70
夢見る少女じゃいられないは相川七瀬に興味のない人でもヘイ!と拳を上げてしまうパワーがあるから仕方がない
71 : 2021/11/08(月) 22:56:51.43 ID:1mVYkskO0
ビーズWおじさんの曲って全部同じだからランキングとかどーでもいいだろWWWW
Gunsの猿真似コピーしかできねえガラパゴJAPポップのゴミのくせにロックとか笑わせんじゃねえよ雑魚WWWWWWWWW
72 : 2021/11/08(月) 22:56:52.08 ID:2S42IZni0
Pleasure
いつかのメリークリスマス
もう一度キスしたかった

この三曲でヘビーローテーションだったわ

91 : 2021/11/08(月) 22:58:35.73 ID:/j3IUcJf0
>>72
もう一度キスしたかったもいいねえ
73 : 2021/11/08(月) 22:56:53.51 ID:z3CQAddf0
TIME
ONE
恋心

だな
ちょっと渋すぎるかw

77 : 2021/11/08(月) 22:57:15.91 ID:ogNR89FP0
テレ朝でultra soulじゃなかったら逆に怖いわ
78 : 2021/11/08(月) 22:57:32.24 ID:LTWFEPvp0
「さよならなんかは言わせない」とか「Wonderful Opportunity」あたりが好きだが、音楽的に評価されるかと言われると分からんな。
86 : 2021/11/08(月) 22:58:03.19 ID:ZOn/UmOP0
>>78
さよならなんかは言わせない好き
79 : 2021/11/08(月) 22:57:32.76 ID:nLAMoGUe0
B'zってB面でも名曲っての結構あるよな。

TIMEとか星降る夜に騒ごうとか恋心とか。

80 : 2021/11/08(月) 22:57:35.80 ID:ccQwHt2f0
最も知られてるベタな曲じゃねえか何が悪い
圏外とかコイツのマイノリティ思考が害を呼ぶ
81 : 2021/11/08(月) 22:57:38.56 ID:eJx2V1Xv0
愛のままにだろ曲名長いんよー
82 : 2021/11/08(月) 22:57:42.33 ID:/NUT0Zn00
そもそもB'zなんか真面目に語る価値ないわw
J-POPの糞さを体現したもんだ
83 : 2021/11/08(月) 22:57:44.80 ID:zaEIU77b0
やっぱりイナバ
ねがいのPVの色気は凄い
love me, I love youのスーツ姿もヤバい
84 : 2021/11/08(月) 22:57:49.86 ID:NrGBGlTd0
いつかのメリークリスマスとか
B'zらしくないようなB'zが好き
85 : 2021/11/08(月) 22:57:55.90 ID:rMn/huYt0
YOU&Iが一番好き
87 : 2021/11/08(月) 22:58:09.10 ID:JQ75R+uX0
これ観てたけどメンバーの誰だったか「BIG好き」と言ってて嬉しくなったわ
BIG、ザ・ルーズとか良いよなあ
88 : 2021/11/08(月) 22:58:16.89 ID:k9ycNrDz0
ミエナイチカラ
当時は全然だったけど、最近聴いたらすごいよかった
89 : 2021/11/08(月) 22:58:27.81 ID:iyInOXEQ0
BADが一位はないでしょ
わたしも初期の曲が好きだから気持ちは分かるが
90 : 2021/11/08(月) 22:58:28.34 ID:gXVAiegR0
パクリじゃなくてインスパイアされたんだよね
92 : 2021/11/08(月) 22:58:40.41 ID:bKEn8BsE0
テレ朝に忖度したんだろw
95 : 2021/11/08(月) 22:58:50.12 ID:dXK1VICi0
裸足のランナウェイが好き
96 : 2021/11/08(月) 22:59:16.44 ID:WBFD3AhN0
>>1
バッコミもTimeも恋心もないランキングなんだな
バッコミは売るためにクラブでかけまくって布教した話とかしなかったんだ
97 : 2021/11/08(月) 22:59:16.67 ID:9wapIHTs0
ultra soulでなんの問題もない
B’zの曲ってほとんど金太郎飴状態だからな
初期が良いか中期以降が良いか
アップテンポが良いかバラードが良いかくらいしか大きな選択肢ない
98 : 2021/11/08(月) 22:59:21.32 ID:bua6keEN0
B’zの曲はあれもこれも本当だらけ
99 : 2021/11/08(月) 22:59:26.07 ID:vlociQnO0
ちょっと言い過ぎたかな??
おのおの優れたところはあると思うので(;´∀`)

金積まれてもチューもしたくないような男の(立場や学歴に関係なく)
無駄な興味は喜びませんよ、それだけでしょうね

100 : 2021/11/08(月) 22:59:27.40 ID:blaGLP4m0
レディナビゲーション最高
101 : 2021/11/08(月) 22:59:30.58 ID:P6YqQBsn0
この番組
ちょっと前にあった大人のロックって雑誌と同じ臭いがする
一部の世代に限られた話で盛り上がってるから
マニアが観たらただただ寒いんじゃないの?
104 : 2021/11/08(月) 22:59:37.96 ID:/j3IUcJf0
バッコミにはオリジナルのほうが好きだな
105 : 2021/11/08(月) 22:59:38.53 ID:ae3R6zt40
Be there
106 : 2021/11/08(月) 23:00:00.58 ID:Ljot4k/AO
ミエナイチカラ

好きだな

107 : 2021/11/08(月) 23:00:04.48 ID:Wwf3KN3S0
The 7th Bluesが好きだけど暗黒期呼ばわりされているよね
俺はあのB'zが大好きだ
142 : 2021/11/08(月) 23:03:39.82 ID:LTWFEPvp0
>>107
「破れぬ夢を引きずって」とか「farewell song」とか好きだけどな。
156 : 2021/11/08(月) 23:05:26.81 ID:zaEIU77b0
>>107
7th Bluesはオマージュの許容範囲を超えた問題作
168 : 2021/11/08(月) 23:07:11.84 ID:KJ9qN5Fl0
>>107
ワスもいまだに聞くのは7thだな
全体的にメロウでダウナーな曲がいいよね
108 : 2021/11/08(月) 23:00:09.69 ID:SpbLfqkF0
どう考えても
太陽のkomachi angel でしょ?
109 : 2021/11/08(月) 23:00:11.68 ID:YZtHyBAM0
さまよえる蒼い弾丸だろjk
110 : 2021/11/08(月) 23:00:17.15 ID:8oYdLrO20
ウルトラQ ハイッ!
111 : 2021/11/08(月) 23:00:23.79 ID:Z6/weeiW0
ONEが一番
112 : 2021/11/08(月) 23:00:34.99 ID:J/8cYAWZ0
ここまでハピネス無しか。
家族が出来てから聞くと、全く印象が変わって染みる。
113 : 2021/11/08(月) 23:00:35.39 ID:zaEIU77b0
B'z The Best Pleasureの発売日に全国のCDショップに行列が出来たなんて今ではありえない出来事だよなあ。
154 : 2021/11/08(月) 23:04:43.16 ID:T9HzFAoL0
>>113
特典のジグソーパズル思い出しちゃった
114 : 2021/11/08(月) 23:00:38.48 ID:+lUqFIHC0
テレ朝やしこの曲1位にしないと世界水泳がうんたらかんたら
115 : 2021/11/08(月) 23:00:44.67 ID:6z81sP2h0
わかるwあれはノリは良いだけだ
118 : 2021/11/08(月) 23:00:49.67 ID:8aBqdmto0
シングルなら愛のバクダンが好きだな
120 : 2021/11/08(月) 23:01:28.13 ID:DrQBIAxT0
MILLION MILES AWAYが好き
121 : 2021/11/08(月) 23:02:00.00 ID:LJaGvzcV0
裸足の女神が好きなんだけど、にわかすぎ?
130 : 2021/11/08(月) 23:02:45.82 ID:zaEIU77b0
>>121
明石昌夫が泣いて喜ぶぞ
150 : 2021/11/08(月) 23:04:06.75 ID:ZOn/UmOP0
>>121
わかる
オレもめっちゃ好き
196 : 2021/11/08(月) 23:10:04.75 ID:LJaGvzcV0
>>150
よね、サビがやっぱり好きだわー
恋心もすてがたいが
123 : 2021/11/08(月) 23:02:07.30 ID:vlociQnO0
圏外は身の程を知って

私怨をまき散らすの止めてくれよ(;´∀`)

124 : 2021/11/08(月) 23:02:12.85 ID:z3CQAddf0
ライブで聞くと盛り上がりは最高な曲ではあるよな
ウ↓ル↑ト↓ラ↓ソ↓ウ↓ル↑ッ!!\( 'ω')/ヘーイ!!
125 : 2021/11/08(月) 23:02:19.58 ID:sLcjtFOB0
最近の関ジャムは頭でっかちの奴らがマウント取るだけの糞くだらないと思います。
126 : 2021/11/08(月) 23:02:20.92 ID:EP/q8n4h0
パクってパクってパクリ切ったバンドとしか見れない。
127 : 2021/11/08(月) 23:02:25.63 ID:NbpnFerb0
MLB時代のBIG BOSSの登場曲やん
128 : 2021/11/08(月) 23:02:36.64 ID:gMN7Gdyf0
国民が選ぶ「B'zの曲と言えば?」ならウルトラソウルだろうな
129 : 2021/11/08(月) 23:02:44.97 ID:ZOn/UmOP0
dont leave meの直後ぐらいにでた辛気臭い曲なんだっけ?
131 : 2021/11/08(月) 23:02:46.69 ID:X3lXbB8M0
最近のマスゴミはブログ書いてんの?
つまりは僕が一番好きな曲が1位じゃなくて好きじゃない曲が1位なんて許せない!ってことだよね?
132 : 2021/11/08(月) 23:02:47.80 ID:jl0Iy1n/0
夢見が丘がいいわ
あとTIMEとcallingがいい
133 : 2021/11/08(月) 23:03:01.22 ID:nLAMoGUe0
B'zは英語verにしたらかっこいいのもあったよな。

レディナビゲーションとかラブアンドチェインとかだからその手を離してとか。

ライブでは曲は英語版、歌詞は日本語でやるようになったよな。

135 : 2021/11/08(月) 23:03:11.74 ID:OrdL7S3O0
〝春〟やぞ😡
183 : 2021/11/08(月) 23:08:42.28 ID:UL+f8T8D0
>>135
ひー懐かしい
136 : 2021/11/08(月) 23:03:15.35 ID:HP0Pg7bZ0
この曲しか知らん
137 : 2021/11/08(月) 23:03:22.79 ID:CXDR46fD0
still aliveだろ
138 : 2021/11/08(月) 23:03:31.38 ID:LJaGvzcV0
恋心もすき
139 : 2021/11/08(月) 23:03:32.68 ID:nfMK4mRf0
Love me I love you
赤い河
が個人的には好き
140 : 2021/11/08(月) 23:03:34.07 ID:LVtIf7DW0
旅☆EVERYDAY
141 : 2021/11/08(月) 23:03:35.07 ID:jsJ5J98J0
光芒で決まり
143 : 2021/11/08(月) 23:03:43.06 ID:n/5dykUI0
サシスセソォ!ハイ!
144 : 2021/11/08(月) 23:03:46.10 ID:X6oXH/Hj0
彷徨える青い弾丸ってなんで人気ないの?
146 : 2021/11/08(月) 23:03:51.36 ID:s8OVzdQW0
GOLDだわ
147 : 2021/11/08(月) 23:03:51.67 ID:NPODh8ky0
完全に植毛だよな…
それはそうと
149 : 2021/11/08(月) 23:04:03.41 ID:VFk8eblO0
世界水泳はテレ朝だし
151 : 2021/11/08(月) 23:04:19.38 ID:EWbBqSgn0
エアロもろパクリの曲が1番好き。き〜み〜が、魅力的なほ〜どってやつ。パクりと分かってても聴いてしまうわ
152 : 2021/11/08(月) 23:04:23.41 ID:qYUtZzwq0
ナンタラカンタラultra soul!
153 : 2021/11/08(月) 23:04:24.87 ID:kxTyJ8y20
確かに知ってる曲がほぼない
エアロのパクリで知られたやつらだっけ?
155 : 2021/11/08(月) 23:05:05.54 ID:VQIA2LBv0
B'zがやりたい事が出来てる曲だからじゃね?
初期のは良い曲あっても熱意がないんだよなぁ
158 : 2021/11/08(月) 23:05:28.95 ID:ANnw/vYB0
テレ朝が利権持ってるんじゃねえの?
いまだに水泳大会の度にヘビロテしてる
159 : 2021/11/08(月) 23:05:35.33 ID:98S9vKsn0
一位な理由
B'zにしてはパクリじゃないから
160 : 2021/11/08(月) 23:05:55.90 ID:lcNrKk5u0
小町エンジェル
161 : 2021/11/08(月) 23:06:24.26 ID:HHvONHfx0
ライブで一番盛り上がるじゃん
162 : 2021/11/08(月) 23:06:26.48 ID:4KrWaFm00
愛しい人よgood nightは?
163 : 2021/11/08(月) 23:06:31.16 ID:i0WQM2Hj0
コーリングだろ
164 : 2021/11/08(月) 23:06:39.13 ID:W4SE0S/I0
brotherhoodだな
165 : 2021/11/08(月) 23:06:40.71 ID:HYttbZpc0
love me, I love youや願いが好きだわ|
166 : 2021/11/08(月) 23:06:48.17 ID:dXK1VICi0
夕暮れのセブンイレブンから
184 : 2021/11/08(月) 23:09:05.54 ID:zaEIU77b0
>>166
ちょうど昨日聴いてたわ >drive to MY WORLD
特に青純のドラムが最高
167 : 2021/11/08(月) 23:06:55.57 ID:ilTkYK3e0
アルバムで言うとRISKYで急に冷めたわ当時
171 : 2021/11/08(月) 23:07:19.77 ID:VAvBWeMW0
紅い陽炎、クイーンオブマドリッド、破れぬ夢を引きずって好きだわ
今もたまに聴く
172 : 2021/11/08(月) 23:07:21.31 ID:EGWiXKGi0
B'zはRUNまで
178 : 2021/11/08(月) 23:07:51.97 ID:ZOn/UmOP0
>>172
同じこと思う人がいたとは
173 : 2021/11/08(月) 23:07:22.66 ID:qca03YD30
初めてまともにB'z聴いたけどピエ口っていい曲だと思う
204 : 2021/11/08(月) 23:10:49.61 ID:zaEIU77b0
>>173
上木彩矢っていたな
174 : 2021/11/08(月) 23:07:32.59 ID:gMKsVg5I0
実際、B'z興味なし層からしたら
ウルトラソウルしか聴いたことないし
他は知らないからな
番組的にこれしかないだろ
マニアしか知らん曲出されても微妙だし
191 : 2021/11/08(月) 23:09:35.77 ID:0iV8eIta0
>>174
それって要するに有名な曲ってだけなんだが
その趣旨で順位決めたいんならプロとか無視して一般人気投票すれば済む事じゃん
213 : 2021/11/08(月) 23:11:29.30 ID:gMKsVg5I0
>>191
カンジャムって一応音楽通スタンスの番組だから
それじゃつまらんのだろ
大人の事情で1位はウルトラソウルに決まってるんだろうな
2位以下が本当の順位
175 : 2021/11/08(月) 23:07:33.03 ID:OpPvII+Q0
テレ朝の世界水泳中継テーマソングなんだから
そこは割り切る
188 : 2021/11/08(月) 23:09:21.67 ID:J23rPedwO
>>175
Mステのテーマソング・・・
176 : 2021/11/08(月) 23:07:46.10 ID:0iV8eIta0
蒼い弾丸が至高
177 : 2021/11/08(月) 23:07:47.18 ID:pZYT6jbg0
ultra soulて意外にもミリオンいってないんだよな
179 : 2021/11/08(月) 23:08:11.52 ID:EeuXbiMr0
もう一度キスしたかったBE THEREが好きなんだけど人気ないのかな
180 : 2021/11/08(月) 23:08:16.56 ID:p8O+RohM0
The Gambler好きなんだけど
同僚とカラオケしても誰も知らんで悲しみ
189 : 2021/11/08(月) 23:09:31.25 ID:9qE6VrdB0
>>180
いいよねー
181 : 2021/11/08(月) 23:08:16.74 ID:NPODh8ky0
ここまでザ・ボーダーなし
192 : 2021/11/08(月) 23:09:38.21 ID:9qE6VrdB0
>>181
いいよねー
214 : 2021/11/08(月) 23:11:30.15 ID:NPODh8ky0
>>192
いいよな
7thが一番好きだ
182 : 2021/11/08(月) 23:08:20.46 ID:OJfZgC5H0
筆者が自己顕示欲丸出しでまるで共感できない記事だ
二度と記事が書けないようにしてくれ
185 : 2021/11/08(月) 23:09:09.17 ID:M9P2QSlM0
BE THERE
186 : 2021/11/08(月) 23:09:18.12 ID:PY0/KJ7T0
まったく同感だな
自分も「プロが選ぶ」ってことで自分的1位のBAD COMMUNICATIONが何位に入るのか楽しみにしてたら選外で驚いた
ただの人気曲ランキングだった

当時、BAD COMMUNICATIONをはじめて聴いた時の衝撃は忘れられない

187 : 2021/11/08(月) 23:09:18.46 ID:HBslAPpy0
ヒットしてないミリオン
193 : 2021/11/08(月) 23:09:52.65 ID:zprZkckH0
アレちょん?
194 : 2021/11/08(月) 23:09:59.05 ID:crB4VLBG0
恋心
197 : 2021/11/08(月) 23:10:06.47 ID:c58OkUug0
要らない何も捨ててしまおう
から一気にミニマリストブームが来たから、たいしたもん
212 : 2021/11/08(月) 23:11:27.07 ID:0iV8eIta0
>>197
ほとんどラブファントム聞くのが目的でXファイル見てたのは良い思い出
198 : 2021/11/08(月) 23:10:17.35 ID:I6zqt0YO0
横浜銀蝿だろ、曲知らんけど
199 : 2021/11/08(月) 23:10:24.19 ID:4rnF7WW/0
おでかけしましょとスイマーよとブラザーフッドないとかモグリランキングやん
200 : 2021/11/08(月) 23:10:32.24 ID:gft0FiLN0
俺もコーリングだな
2曲をくっつけたんだっけ?
201 : 2021/11/08(月) 23:10:39.43 ID:EGWiXKGi0
native dance
202 : 2021/11/08(月) 23:10:43.62 ID:BvDDVTNL0
Brotherhood
one
泣いて泣いて泣き止んだら

ねちっこい感じのが好き

203 : 2021/11/08(月) 23:10:43.64 ID:rPaP0Umj0
バッドコミュニケーションはZep聴くと一旦萎えね?
サマソニでのさまよえる蒼い弾丸は良かった
愛のままの昔のライブ映像みたらハマった
後はアウトオブコントロール、レイジングリバー、夢見が丘
春、夜よ明けないで、恋じゃなくなる日
光芒、ピエ口辺りかな
205 : 2021/11/08(月) 23:11:00.48 ID:2ImTSE/A0
東京
206 : 2021/11/08(月) 23:11:05.57 ID:xRs8gZNT0
「Wonderful Opportunity 」と「夢見が丘」が好き
207 : 2021/11/08(月) 23:11:05.82 ID:NUE18HVY0
今会いたいすぐ会いたーい!
ってのがスキー場でよく流れてて好きだった
209 : 2021/11/08(月) 23:11:20.71 ID:WLGG7lqj0
CDほとんど持ってるけど1番聞いたのはYOU&I
振られたときにずっと聞いてひたすら泣いてた
210 : 2021/11/08(月) 23:11:22.63 ID:HRpwtCza0
関ジャム裏に鬼滅が来たからそりゃ必死やて
211 : 2021/11/08(月) 23:11:23.36 ID:NUOFcyvq0
他人の選んだランキングなんだから
215 : 2021/11/08(月) 23:11:33.84 ID:X6oXH/Hj0
横国大卒なのになんで歌詞がはちゃめちゃなんだろ
216 : 2021/11/08(月) 23:11:48.38 ID:RuiWIW/K0
コレ見たけどB'zに限らずプロが選ぶも素人が選ぶも変わらないと思った
マニアックな名曲がないというか

コメント

タイトルとURLをコピーしました