- 1 : 2021/11/10(水) 09:30:38.53 ID:iVxNJGA7a
-
畑のキャビアこと「とんぶり」 実は栄養豊富な緑黄色野菜 紅葉する植物との意外な関係(Hint-Pot)
https://news.yahoo.co.jp/articles/36e0fe6508e188cd265782b234481e361b8c93a3 - 2 : 2021/11/10(水) 09:32:21.92 ID:3Kfkxh79a
-
コキアの実だっけ?
- 50 : 2021/11/10(水) 10:50:55.92 ID:PK3zhyTF0
-
>>2,14,20,30
つい最近知ったよ - 3 : 2021/11/10(水) 09:32:44.89 ID:P3LUePiR0
-
ふかわりょうがハマって有吉のラジオで推してたやつか
食った事ねえな - 4 : 2021/11/10(水) 09:33:00.55 ID:HIZtoo/k0
-
これいっとき罰ゲームではやったけど
いうほど苦くないんだよな - 8 : 2021/11/10(水) 09:36:18.84 ID:3Kfkxh79a
-
>>4
それはセン○゙リ - 5 : 2021/11/10(水) 09:34:32.24 ID:meHWqCYl0
-
緑色で包丁持ってるやつか
- 7 : 2021/11/10(水) 09:35:52.22 ID:lzw6S/jn0
-
トゥーンベリ
- 37 : 2021/11/10(水) 09:58:00.78 ID:XF52THFna
-
>>7
シャアの悪口はやめろ - 9 : 2021/11/10(水) 09:37:05.50 ID:QiTtbwjY0
-
ほうちょうって言われるとみんな死んじゃうんだっけ
- 10 : 2021/11/10(水) 09:38:34.45 ID:OSJ9GGoLM
-
秋田住んでた時はとろろに入れて食ってたけど他のとこじゃ売ってないんだわ
瓶詰め高いし - 11 : 2021/11/10(水) 09:38:35.29 ID:uJUS4VK+0
-
いたキスのミスとんぶりで存在知ったが食べたことないは
- 28 : 2021/11/10(水) 09:49:55.65 ID:hfNcsT09d
-
>>11
琴子のママな - 12 : 2021/11/10(水) 09:38:56.23 ID:UwvwYcil0
-
How dare you?
- 13 : 2021/11/10(水) 09:39:30.68 ID:VTjMpVoB0
-
ffのトンベリマスターって歩数なんちゃらダメージだっけ?
- 14 : 2021/11/10(水) 09:40:12.61 ID:rgqR2SWia
-
ほうきになるやつか
- 15 : 2021/11/10(水) 09:40:13.97 ID:lEhqpvbka
-
>>1
おまえふかわだろ - 17 : 2021/11/10(水) 09:41:11.90 ID:ZwiKMnFPM
-
秋田のビジホに泊まったら朝食バイキングで出てきた
とろろと食べるのがうまいんだよな - 18 : 2021/11/10(水) 09:41:31.29 ID:QGGzeuan0
-
わりと好きだったけど何年も食べてないや
つか最近売ってるか - 19 : 2021/11/10(水) 09:41:49.56 ID:9xWtRGT20
-
おいしんぼで見た気がするな
- 20 : 2021/11/10(水) 09:42:05.63 ID:s7rN7gsIa
-
ホウキの実だっけか
- 21 : 2021/11/10(水) 09:42:53.07 ID:niyBDxKx0
-
どういう味するの?
- 26 : 2021/11/10(水) 09:47:30.92 ID:QGGzeuan0
-
>>21
トンブリ自身にはほぼ味無い
噛むとプチプチするだけ - 22 : 2021/11/10(水) 09:42:57.70 ID:LkCaqzPz0
-
チャンワット州トンブリ県
- 23 : 2021/11/10(水) 09:43:32.70 ID:KaNNzrfp0
-
めっちゃうまい
- 24 : 2021/11/10(水) 09:45:46.46 ID:gk7gfX3W0
-
めちゃ美味いなら農家が増産してるはずだから大した味じゃないんだろな
- 45 : 2021/11/10(水) 10:35:29.22 ID:5ROyWHEp0
-
>>24
めんどくさい。 - 25 : 2021/11/10(水) 09:46:07.67 ID:AMQEMHr0r
-
醤油かければいいんだよな?
- 27 : 2021/11/10(水) 09:48:44.30 ID:V3gnp2MGa
-
昭和95円
令和298円
同じ量なのにとんぶりさんどうして… - 29 : 2021/11/10(水) 09:50:09.42 ID:siD8z0+pF
-
グレたとんぶり
- 30 : 2021/11/10(水) 09:51:26.47 ID:1xdbxakwp
-
箒草の実だっけ?
- 31 : 2021/11/10(水) 09:51:51.18 ID:pJnLIOFXH
-
将太の寿司でみた
- 32 : 2021/11/10(水) 09:52:33.93 ID:1xdbxakwp
-
とんぶりとじゅんさいの区別がつきにくい
てかじゅんさいは料亭で食うぐらいだけど
とんぶりは店で出た事がない - 56 : 2021/11/10(水) 11:09:26.01 ID:vzrQgvPB0
-
>>32
全く違うだろ
トンブリはツブツブでじゅん菜は茎みたいなやつ - 33 : 2021/11/10(水) 09:52:43.53 ID:w3J5WTNG0
-
釣りキチ三平で見たな
食ってみたいと思ってた - 34 : 2021/11/10(水) 09:53:45.86 ID:vBIZN1LYM
-
みんなのうらみ
- 35 : 2021/11/10(水) 09:55:06.79 ID:k/LXJd330
-
スーパーの野菜売り場をよく見るとたまに売ってる
ツナマヨと合えてご飯にかけて食う - 36 : 2021/11/10(水) 09:56:43.98 ID:xKOjWpke0
-
ビーガン食としてめちゃくちゃポテンシャル高そうだけどどうなん?
魚の卵食べたくてウズウズしてるビーガンとか多いだろ - 38 : 2021/11/10(水) 09:58:01.45 ID:+pcLtoJF0
-
歩数ダメージ
- 39 : 2021/11/10(水) 09:58:18.79 ID:Eum5wX4z0
-
実際に食ったことないわ
- 40 : 2021/11/10(水) 10:01:53.50 ID:bjeNaEnj0
-
普通に食えるけどやっぱり舌触りが植物感あってハマらなかった
- 41 : 2021/11/10(水) 10:09:40.65 ID:6jwY3nynd
-
FFのやべーやつか
- 42 : 2021/11/10(水) 10:14:19.55 ID:2AMi59yc0
-
海のミルクだの森のバターだのあるけどこれは見た目だけだよね
- 43 : 2021/11/10(水) 10:20:08.10 ID:VLx6jpr2r
-
利尿作用で頻尿俺は食えない
- 44 : 2021/11/10(水) 10:30:08.53 ID:weELCmkr0
-
やっぱ海鮮丼が一番だわ
- 46 : 2021/11/10(水) 10:38:49.41 ID:k91hxqoNM
-
畑のキャビアとかいう
十中八九美味しんぼで覚えたワード - 47 : 2021/11/10(水) 10:42:41.88 ID:6PUF5nMd0
-
そもそも知らねえ
- 48 : 2021/11/10(水) 10:44:15.62 ID:6PUF5nMd0
-
>>とんぶり自体の味はほとんどありません
じゃあ適当に何かに混ぜるのがいいのかな
- 49 : 2021/11/10(水) 10:45:17.87 ID:braAh87n0
-
(ヽ´ん`)私はキャビアよりもとんぶりを大事にしていきたい
- 51 : 2021/11/10(水) 10:51:04.85 ID:lLGZ0vnd0
-
昔子供の頃食卓によく登場してたわ
- 53 : 2021/11/10(水) 10:56:28.77 ID:uH8rWmpJ0
-
食いたいけど海ぶどうより見かけねえ
- 55 : 2021/11/10(水) 11:08:10.53 ID:9MozeBBa0
-
スーパーによく売ってるから山芋とか納豆に乗せて食ってる
【畑のキャビア】「とんぶり」が好きなケンモメン、自分以外いない説

コメント