- 1 : 2021/11/12(金) 15:04:56.53 ID:5jC40zFXd
-
- 2 : 2021/11/12(金) 15:05:05.33 ID:5jC40zFXd
-
かなしい
- 3 : 2021/11/12(金) 15:05:14.61 ID:DeGCI6NO0
-
スポーツやれば?
- 6 : 2021/11/12(金) 15:05:52.06 ID:5jC40zFXd
-
>>3
人が5日8時間かけて走る距離を1日で走る男やぞ
- 4 : 2021/11/12(金) 15:05:20.62 ID:5jC40zFXd
-
残念
- 5 : 2021/11/12(金) 15:05:48.18 ID:Y+eqSZ2n0
-
劇団員定期
- 7 : 2021/11/12(金) 15:06:53.72 ID:jplX39RSd
-
ただの思い込み
- 8 : 2021/11/12(金) 15:07:01.25 ID:MG69/cZWa
-
わかるわ
- 9 : 2021/11/12(金) 15:07:10.77 ID:r4uoyqmN0
-
実際この人すごいの?
- 10 : 2021/11/12(金) 15:07:29.41 ID:qMOMxciEa
-
土木作業とかの肉体労働にぶち込もう
- 11 : 2021/11/12(金) 15:07:41.02 ID:Ny8anb1dM
-
多動かな?
- 12 : 2021/11/12(金) 15:07:43.26 ID:75yueKca0
-
ワイで草
ワイIQ141しかないけどタレンテッド言われたわ
- 18 : 2021/11/12(金) 15:08:45.24 ID:dvBa78n00
-
>>12
ギフテッドちゃうんか?
- 21 : 2021/11/12(金) 15:09:19.51 ID:75yueKca0
-
>>18
ほとんど同義やけど芸術方向に飛び抜けたのがタレンテッドや
- 26 : 2021/11/12(金) 15:09:43.51 ID:vkfVXcl0d
-
>>21
でもやってることはなんj
- 31 : 2021/11/12(金) 15:10:36.21 ID:75yueKca0
-
>>26
藝大卒で指導しながら主婦しとるし
- 13 : 2021/11/12(金) 15:07:54.37 ID:SB3FXWW3M
-
ただの発達障害やろ
- 14 : 2021/11/12(金) 15:07:59.29 ID:zkgEoB8d0
-
一日で投げ出してきたの間違いだろ
- 15 : 2021/11/12(金) 15:08:03.14 ID:saBWDLDda
-
謎ヒゲ定期
- 16 : 2021/11/12(金) 15:08:31.80 ID:FWO8C+mL0
-
こいつの作ったパズル遊んだけどクソおもろかった
- 17 : 2021/11/12(金) 15:08:41.03 ID:YhI7KaYV0
-
IQが低すぎるのも高すぎるのも障害なんだよな
歴史に名が残ってる天才も障碍者だらけ
- 19 : 2021/11/12(金) 15:08:49.94 ID:75yueKca0
-
処理速度が医者にも驚かれるほど速いとこいつとかワイみたいに1日で終わるんだわ
- 28 : 2021/11/12(金) 15:10:08.07 ID:dvBa78n00
-
>>19
その処理能力で生きた今の結果教えてよ
- 38 : 2021/11/12(金) 15:11:16.14 ID:75yueKca0
-
>>28
周りがなんか苦労してそうなことが全く苦痛がないことやないかな
- 20 : 2021/11/12(金) 15:09:01.28 ID:p3nY/hY2a
-
こいつの半生のブログ面白かったわ
- 22 : 2021/11/12(金) 15:09:25.29 ID:+9BDfDNL0
-
ワイも中学生くらいまでそうやった
塾行ったりせずとも宿題やって教科書眺めればテストで上位成績入れたから
高校で勉強頑張る必要が出てきた時に一気に成績落ちたわ
- 27 : 2021/11/12(金) 15:09:57.21 ID:ac5LBU110
-
>>22
それただの勘違い君やで
- 37 : 2021/11/12(金) 15:11:14.19 ID:+9BDfDNL0
-
>>27
一応病院で検査受けてIQが平均より高いのと
能力が偏ってるのは指摘されたで
- 32 : 2021/11/12(金) 15:10:36.82 ID:aX6NT3LPr
-
>>22
それはちょっと違うんじゃないか?
- 23 : 2021/11/12(金) 15:09:32.52 ID:+3DrXBpv0
-
鳳雛やん
- 24 : 2021/11/12(金) 15:09:32.65 ID:dTW2VcURM
-
どれだけ貢献しても給料は同じなんやから週5で8時間働くように調整した方がいいやろ
- 29 : 2021/11/12(金) 15:10:09.94 ID:75yueKca0
-
>>24
時間経つのがおそすぎるんよ
ライン工やってる感覚になるやろ
- 25 : 2021/11/12(金) 15:09:38.60 ID:6s1DFPPp0
-
いいから働けや
- 33 : 2021/11/12(金) 15:10:39.78 ID:1/YRPSSPM
-
>>25
働かなくても金稼げるのに働く理由って何?
- 30 : 2021/11/12(金) 15:10:33.66 ID:FzUcGdjPp
-
5倍やれ定期
- 34 : 2021/11/12(金) 15:10:52.31 ID:TGoIkB8Q0
-
飛び級設けて天才同士で研究や討論させるのが1番やわ
- 35 : 2021/11/12(金) 15:10:57.73 ID:JywOJD0xH
-
紙一枚でJK組み立ててるやつがすげえって思ったわ
- 40 : 2021/11/12(金) 15:11:25.39 ID:LpteDHsB0
-
>>35
あれはパクリだぞ
- 36 : 2021/11/12(金) 15:11:03.11 ID:fVBZTyVGr
-
標準偏差いくつで計算してるのか書かないから嘘
コメント