すき家で豪遊してきた。一週間頑張ったんだからこれくらいはいいよな?

1 : 2021/11/14(日) 13:54:03.56 ID:yC1U4jwPr


レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/11/14(日) 13:54:18.58 ID:yC1U4jwPr
さすがに散財しすぎたか?
3 : 2021/11/14(日) 13:54:28.87 ID:JYS2HURv0
すげえ…
4 : 2021/11/14(日) 13:54:32.13 ID:yC1U4jwPr
美味い(´・ω・`)
5 : 2021/11/14(日) 13:54:41.25 ID:PaRCQ9+l0
ビールにしろよ
6 : 2021/11/14(日) 13:54:44.55 ID:yOvzDnmn0
ああ、サウナも良いぞ
7 : 2021/11/14(日) 13:55:06.67 ID:2rzL8WQg0
これで1350はぼったくり
15 : 2021/11/14(日) 13:55:58.48 ID:BZoPKtv80
>>7
えっ
高っ
54 : 2021/11/14(日) 14:01:02.93 ID:oWX7xANxM
>>7
マジかよ
他で食うわ
79 : 2021/11/14(日) 14:05:12.21 ID:vFVgiAGo0
>>7
マ?
80 : 2021/11/14(日) 14:05:13.28 ID:9lCQ/UUD0
>>7
8 : 2021/11/14(日) 13:55:18.20 ID:0tU4gofx0
桁が違う…
9 : 2021/11/14(日) 13:55:25.29 ID:644YhjYi0
すげー
10 : 2021/11/14(日) 13:55:26.24 ID:oOBCq9ZT0
これだったらキング盛り食いたい
11 : 2021/11/14(日) 13:55:32.51 ID:BZoPKtv80
>>1
すき家なかなかいいな
12 : 2021/11/14(日) 13:55:36.70 ID:RJtCsCR40
さすがブルジョア
13 : 2021/11/14(日) 13:55:37.36 ID:L2Rl5dGz0
食いしん坊だね
14 : 2021/11/14(日) 13:55:49.85 ID:Yo9pzRjGr
すき家に出す額ちゃうやろ
16 : 2021/11/14(日) 13:55:59.46 ID:Pt11mmu0M
それだけ出すならスーパーでたらふく買えるのにとか考えてしまう
17 : 2021/11/14(日) 13:56:00.95 ID:mDoUEGIlx
キングじゃないのか
18 : 2021/11/14(日) 13:56:09.69 ID:xPHB7DVd0
気分は13段かよ
19 : 2021/11/14(日) 13:56:12.45 ID:6Qv5Lpvep
ペットボトル?
20 : 2021/11/14(日) 13:56:15.49 ID:tzh4e4ZT0
食ってそのまま気絶すればゴキゲンな休日の完成!
21 : 2021/11/14(日) 13:56:26.25 ID:b0o2i0u50
肉よりご飯が多い
22 : 2021/11/14(日) 13:56:31.90 ID:00Mjg3nj0
豪勢
23 : 2021/11/14(日) 13:56:32.77 ID:mKHbVWVYM
野菜採れてエラい
24 : 2021/11/14(日) 13:56:38.74 ID:4q9p129hM
左上の犬のエサみたいなの何よ?
59 : 2021/11/14(日) 14:01:35.01 ID:yC1U4jwPr
>>24
にんにく
25 : 2021/11/14(日) 13:56:51.92 ID:irmRa4Ib0
これで豪遊感が満喫できる人生が一番いい
26 : 2021/11/14(日) 13:56:59.75 ID:J7q+trCtM
1350円あればもっと贅沢できるのに
27 : 2021/11/14(日) 13:57:07.33 ID:+1hKppqI0
クッソ眠くなりそう
28 : 2021/11/14(日) 13:57:10.35 ID:06+8OHb3a
すき家うまい
29 : 2021/11/14(日) 13:57:11.77 ID:PrQQ01j20
ダブルショコラも頼めよ
30 : 2021/11/14(日) 13:57:18.72 ID:uf6HAbWv0
フライドにんにくなんてあんのか
31 : 2021/11/14(日) 13:57:23.16 ID:hBJY+ygDd
ええやん
ワイも叙々苑ランチ楽しんできたわ
やっぱ肉だよな
32 : 2021/11/14(日) 13:57:33.73 ID:jZyCA2fS0
お茶持ち込んでんじゃねえよカス
33 : 2021/11/14(日) 13:57:36.12 ID:BaM1sSkj0
藤井聡太超えとか許されることではありませんよ
34 : 2021/11/14(日) 13:57:42.77 ID:pyRaM6Cja
ビールがない
36 : 2021/11/14(日) 13:58:09.63 ID:X+Ex1tIdM
その値段ならワンランク上の店に行ける
103 : 2021/11/14(日) 14:09:50.32 ID:yC1U4jwPr
>>36
ワンランク上の店でこの値段ですき焼き定食は食べれんやろ
106 : 2021/11/14(日) 14:10:13.08 ID:KbCS4BYTp
>>103
やめたれw
37 : 2021/11/14(日) 13:58:15.28 ID:vMtiVJp1M
富豪かよと思ったが安かったw
俺がいつも回転寿司で払ってる金額や
39 : 2021/11/14(日) 13:58:19.91 ID:Tzy4evBN0
ワイも付け台で寿司食ってきたわ
40 : 2021/11/14(日) 13:58:33.17 ID:9XXCHxkU0
牛すき鍋自体結構野菜入ってるからそこにオクラサラダは強いな
41 : 2021/11/14(日) 13:58:38.01 ID:TqkNgorsd
また一週間すぐ始まるのに

普通金曜日にやらんか?
108 : 2021/11/14(日) 14:10:18.23 ID:yC1U4jwPr
>>41
やめろ
42 : 2021/11/14(日) 13:58:46.13 ID:lsSjVQCF0
一週間がんばって、これなの?
43 : 2021/11/14(日) 13:58:50.79 ID:B0GYbr7l0
ワシはスシローで1600円分食ってきたわ
44 : 2021/11/14(日) 13:58:51.80 ID:C0OCJ6e50
ここまで払うならCoCo壱番屋のほうが満足度高そう
45 : 2021/11/14(日) 13:59:06.13 ID:c9b4izgRd
逆にコスパ悪いわ
46 : 2021/11/14(日) 13:59:12.59 ID:NXd65Y3y0
牛丼屋でスジ肉食って牛肉食った気になれるなら、からやまの唐揚げ定食で良いわ、500円ちょいだし
47 : 2021/11/14(日) 13:59:13.24 ID:y6Rlvxp0d
貴族かよ
48 : 2021/11/14(日) 13:59:14.41 ID:KwGny5b0a
吉野家なら10%オフだぞ
49 : 2021/11/14(日) 13:59:39.90 ID:y6Rlvxp0d
きちんと野菜とっているのは好感
50 : 2021/11/14(日) 14:00:07.65 ID:jS0zuHrw0
富豪かよ
51 : 2021/11/14(日) 14:00:42.09 ID:KbCS4BYTp
>>1
すげえ
健康そうで羨ましいよ
52 : 2021/11/14(日) 14:00:43.40 ID:pmtZEbIhM
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
いいとおもう
53 : 2021/11/14(日) 14:00:49.98 ID:3aIICMbC0
すき焼きだから数奇屋なんだな
初めて気付いた
62 : 2021/11/14(日) 14:02:08.57 ID:KKT/1MUaa
>>53
すまんどう言う事だよ?
71 : 2021/11/14(日) 14:03:44.17 ID:3aIICMbC0
>>62
いや変わった牛丼屋だと思ってたw
55 : 2021/11/14(日) 14:01:03.86 ID:KbCS4BYTp
俺なんて並盛りも食えねえよ
57 : 2021/11/14(日) 14:01:19.13 ID:aVeF/aBa0
ウーロン茶のペットボトルなんて売ってたんだな。
しらんかったわ。
58 : 2021/11/14(日) 14:01:24.35 ID:byfHZ7X2M
すき豪
すき強
61 : 2021/11/14(日) 14:02:00.06 ID:Fsv/fEi50
1300円って!
63 : 2021/11/14(日) 14:02:14.13 ID:WcIaHp3i0
手前のフィンガーボールはなに?
67 : 2021/11/14(日) 14:02:41.17 ID:KbCS4BYTp
>>63
フィンガーフレアボムズやろ
65 : 2021/11/14(日) 14:02:20.43 ID:hkey9aIzM
そう言えば自宅の飯画像貼る奴消えたな
66 : 2021/11/14(日) 14:02:34.80 ID:gV6clTZY0
たまに牛すき鍋定食食べるけど卵2個ついてるの良いよね
68 : 2021/11/14(日) 14:03:28.94 ID:xgqinNlOp
ビールないけど(怒)
69 : 2021/11/14(日) 14:03:34.99 ID:LzOLiWSAd
これは1週に1回とか贅沢すぎ。誕生日レベルだろ
70 : 2021/11/14(日) 14:03:39.49 ID:NXd65Y3y0
野菜なんか、今は大根が安値なんだしカンタンに漬物になるのとか、おでんとか、魚やハンバーグ、鍋にバカスカ大根おろしを乗せたら採れるわ
きゅうりも手が安定の値段だしな
野菜は夕食に帳尻あわせりゃ良い
72 : 2021/11/14(日) 14:03:49.77 ID:RzHNi1Xn0
セレブすぎんだろ…
73 : 2021/11/14(日) 14:03:51.05 ID:blC347mqM
これニューヨークなら5千円は取られるぞ
74 : 2021/11/14(日) 14:04:24.65 ID:0G+rLSoFM
石油王かよ
75 : 2021/11/14(日) 14:04:25.35 ID:FLp+SW/wd
これで豪遊とか
藤井聡太の前でも同じこと言えるの?
81 : 2021/11/14(日) 14:05:17.88 ID:3aIICMbC0
>>75
フグのフライでカレー食うバカはほっとけ
77 : 2021/11/14(日) 14:04:52.22 ID:a/Tx2LOYM
鍋が始まってから年寄りとか明らかに客層変わったな
お手軽な一人用の鍋の需要がかなりあったんだろうな
82 : 2021/11/14(日) 14:05:20.14 ID:KbCS4BYTp
>>77
えっ鍋売ってんの?
コロナ鍋も売ってる?
78 : 2021/11/14(日) 14:04:58.26 ID:Wx0pfW6H0
健康になりたいなら黒烏龍やサラダより米減らせ米
83 : 2021/11/14(日) 14:05:20.79 ID:YbLWlWoH0
丼物+丼飯か完全に気絶部やな
84 : 2021/11/14(日) 14:06:01.12 ID:tMRtrgkBr
すきパス使わないとか富豪か?
88 : 2021/11/14(日) 14:06:55.66 ID:KbCS4BYTp
牛貴族と豚貴族がないのなんでなん
89 : 2021/11/14(日) 14:06:57.19 ID:a3SAvDMqM
お茶持ち込むとか不良かよ
90 : 2021/11/14(日) 14:06:57.21 ID:zj69af9y0
こんなに食うとかクソデブじゃん
93 : 2021/11/14(日) 14:07:32.98 ID:KbCS4BYTp
>>90
育ち盛りの高校生やろ
91 : 2021/11/14(日) 14:07:11.71 ID:JWWpKgAN0
凄すぎだぜ
やっぱケンモメンは富裕層だな
94 : 2021/11/14(日) 14:08:03.02 ID:KbCS4BYTp
豚貴族w
95 : 2021/11/14(日) 14:08:18.20 ID:KbCS4BYTp
肉屋を支持する豚
96 : 2021/11/14(日) 14:08:41.59 ID:PJzvft2Ap
くら寿司だったら10貫食えて
腹一杯になるな
100 : 2021/11/14(日) 14:09:04.24 ID:KbCS4BYTp
>>96
魚貴族がないのなんでなん?
97 : 2021/11/14(日) 14:09:00.47 ID:/9xDHJ3H0
すき屋で瓶ビール飲む優越感は異常
98 : 2021/11/14(日) 14:09:03.19 ID:PKdMWFztr
チマチマ食ってないでキングだろ普通
99 : 2021/11/14(日) 14:09:03.83 ID:2rzL8WQg0
すき家で1300使うなら他いかないか?
101 : 2021/11/14(日) 14:09:12.47 ID:l18iPtof0
日本酒を出す牛丼チェーンが吉野家しかないのが謎だわ
牛丼にはビールより日本酒だろ
104 : 2021/11/14(日) 14:09:59.38 ID:KbCS4BYTp
>>101
酒飲んで飯食いたくねえ
102 : 2021/11/14(日) 14:09:36.18 ID:HMc34f98M
よく食えるな
105 : 2021/11/14(日) 14:10:00.88 ID:PuUA+CBP0
ブルジョア的退廃だ!
嫌儲から出てけ😡
110 : 2021/11/14(日) 14:10:33.98 ID:1HzF1+FY0
すき家で黒烏龍茶買う人っているんだね
珍しい
111 : 2021/11/14(日) 14:10:47.77 ID:nSJQf22u0
牛すき鍋定食卵二個付いてくるの( ゚Д゚)ウマー
113 : 2021/11/14(日) 14:11:08.83 ID:SjuKLZHk0
すき焼きなら日本酒だろ
114 : 2021/11/14(日) 14:11:23.59 ID:OuDdr+NG0
すき家ってタッチ式になったのか
115 : 2021/11/14(日) 14:11:32.24 ID:fdxVa1Oq0
ウーロン茶はいらんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました