- 1 : 2021/11/15(月) 09:39:02.56 ID:ezKJeaO3d
-
なんでニートが10万もらえてワープアがもらえないんや😡😡😡😡😡
- 2 : 2021/11/15(月) 09:39:47.81 ID:ezKJeaO3d
-
非課税世帯って実質ニートやろ
多少働いてたら非課税世帯なんてならんし😡
- 6 : 2021/11/15(月) 09:41:49.20 ID:oIijiWJpM
-
>>2
自営業なら単年度非課税とかいくらでも調整できる
- 3 : 2021/11/15(月) 09:40:15.98 ID:ezKJeaO3d
-
おかしいやろ😡😡😡😡😳😳😡😡
- 4 : 2021/11/15(月) 09:40:35.41 ID:sGy4XLID0
-
こま?サンイチ
- 5 : 2021/11/15(月) 09:40:45.43 ID:ezKJeaO3d
-
>>4
まじや😡😡😡😡
- 7 : 2021/11/15(月) 09:42:16.14 ID:ezKJeaO3d
-
年金は非課税なんか?😡
非課税なら選挙対策まるだしやろ😡😡😡
- 8 : 2021/11/15(月) 09:42:31.83 ID:ZFO2BQrh0
-
ニートは扶養やろ
- 9 : 2021/11/15(月) 09:42:38.24 ID:sGy4XLID0
-
うひょおおおお
- 10 : 2021/11/15(月) 09:43:12.45 ID:RJ9IwMu20
-
こどおじは無理やろ?
- 13 : 2021/11/15(月) 09:44:37.91 ID:ezKJeaO3d
-
>>10
世帯が別ならもらえるやろ😡
- 18 : 2021/11/15(月) 09:47:02.58 ID:RJ9IwMu20
-
>>13
同じやもんワイ
- 19 : 2021/11/15(月) 09:47:35.56 ID:ezKJeaO3d
-
>>18
ほんなら別に困窮してないしもらえなくてもダメージはないやん😊
- 11 : 2021/11/15(月) 09:43:25.27 ID:XmQKutu1p
-
スロプーさん、期待値5000枚
- 12 : 2021/11/15(月) 09:43:51.80 ID:ezKJeaO3d
-
- 14 : 2021/11/15(月) 09:45:22.73 ID:ezKJeaO3d
-
ニート井街に恩恵受けるやつ誰やねん
- 15 : 2021/11/15(月) 09:45:43.23 ID:vZ3TYipa0
-
親と同居してるニートは無理と思った方がええで
- 16 : 2021/11/15(月) 09:45:55.80 ID:ezKJeaO3d
-
救われるのはコロナ失職で去年通して無職だったやつくらいか?
- 17 : 2021/11/15(月) 09:46:46.88 ID:69EnpRPT0
-
税金払ってねーやつに金配るとかキチゲェかよ4ね
- 22 : 2021/11/15(月) 09:47:54.75 ID:ezKJeaO3d
-
>>17
ほんまやで
- 20 : 2021/11/15(月) 09:47:48.74 ID:zLJFL04A0
-
ニートって扶養やろ
- 23 : 2021/11/15(月) 09:48:39.47 ID:ezKJeaO3d
-
>>20
一回就職して世帯別にしてからニートになってそのままのやつとかかなりおるやろ
- 26 : 2021/11/15(月) 09:49:58.87 ID:UdMazUSJ0
-
>>23
ワイこれやけど貰えるんか?
- 29 : 2021/11/15(月) 09:50:54.53 ID:ezKJeaO3d
-
>>26
世帯に他に誰も収入あるやついなきゃ対象やが働け😡
- 21 : 2021/11/15(月) 09:47:50.74 ID:iuooSXJHd
-
引きこもりニートって親の金で買い物してるから消費税すら払っとらんからな
- 24 : 2021/11/15(月) 09:48:53.22 ID:FD9HiENf0
-
世帯やから親働いてたら無理やろ
- 25 : 2021/11/15(月) 09:48:57.87 ID:hH0zkSoKd
-
ナマポやろ?
こどおじニートは無理
- 30 : 2021/11/15(月) 09:50:58.40 ID:JkS595yVr
-
>>25
こういう場合の非課税世帯対象の給付は基本的にナマポは弾く定期
- 27 : 2021/11/15(月) 09:50:09.62 ID:ezKJeaO3d
-
ほんとに救わなきゃいけないのはワープアくらいの年収やろ
年収250くらいまでに配れや😡
- 28 : 2021/11/15(月) 09:50:28.03 ID:rqRDOGUt0
-
ジジババはもらえんのか?
- 31 : 2021/11/15(月) 09:51:00.06 ID:UcrndgHed
-
ニート抱えてるところは子育て終わってないからな
- 32 : 2021/11/15(月) 09:51:08.08 ID:fHP7pxpQ0
-
親元離れたニートってどうやって暮らしてんの?
まさか仕送りもらってんのか
- 33 : 2021/11/15(月) 09:52:14.69 ID:gh9JJUrm0
-
働いてなくても住民税は払ってんだよ😡
- 34 : 2021/11/15(月) 09:52:34.82 ID:ezKJeaO3d
-
>>33
不労所得は悪や😡😡😡
- 35 : 2021/11/15(月) 09:53:21.51 ID:ezKJeaO3d
-
とういか年収100くらいのやつに10万やったところで焼け石に水すぎるやろ😡
- 36 : 2021/11/15(月) 09:53:23.85 ID:uIOMSxzVd
-
とりあえず世帯分離はしとけ
- 37 : 2021/11/15(月) 09:54:12.15 ID:Dbq2xQvI0
-
うおおおおお
- 38 : 2021/11/15(月) 09:55:06.05 ID:ezKJeaO3d
-
せめてハロワ利用歴くらいは条件にいれろ😡
- 39 : 2021/11/15(月) 09:55:25.77 ID:GfXw0B4V0
-
働いたら負けっていうか僅かな給料でも働いてる奴がバカを見る社会はどうかと思う
- 40 : 2021/11/15(月) 09:55:51.50 ID:ezKJeaO3d
-
ハロワいってない非課税世帯とか働く気ないんやからダメージ受けてないやろ😡😡😡😡
- 41 : 2021/11/15(月) 09:57:07.85 ID:69EnpRPT0
-
世界が経済成長してる中
マイナスたたき出す日本ならではの政策やなあ
- 42 : 2021/11/15(月) 09:57:34.61 ID:G4jGobwHd
-
マイナカードと紐付けた口座に入るんやろから給付に見せかけたガチの貧困か調査するためやぞ
- 43 : 2021/11/15(月) 10:01:27.44 ID:aUWsMuZbM
-
ワープアが労働単価下げとるんやぞ
低い給与で働くなや
- 44 : 2021/11/15(月) 10:01:30.61 ID:GZiTDHQlM
-
非課税って働いてたら不可能やない?
学生バイトとかでも源泉徴収されてるやろ
- 45 : 2021/11/15(月) 10:02:30.05 ID:KZ8ufvKf0
-
>>44
それは所得税やろ
ここで言うてるのは住民税の非課税や
- 46 : 2021/11/15(月) 10:04:42.23 ID:uSp2Lpv80
-
ニートを何だと思てんねん
- 47 : 2021/11/15(月) 10:05:40.46 ID:dURIaDMj0
-
非課税にし続けてる自営の人達とか結構おるよな
- 48 : 2021/11/15(月) 10:05:48.52 ID:Bbpeu33Ix
-
扶養から抜けてるニートなんておらんやろ
- 49 : 2021/11/15(月) 10:07:56.97 ID:dURIaDMj0
-
子供1人十万円はどうなったん?
- 50 : 2021/11/15(月) 10:11:07.62 ID:F/ZdEZ9s0
-
すまん😳
コメント