- 1 : 2021/11/16(火) 05:14:04.355 ID:xA/LJHQA0
-
どうなんだ?岸田ちゃん
- 2 : 2021/11/16(火) 05:14:48.785 ID:WtASok8N0
-
住民税非課税なら
- 4 : 2021/11/16(火) 05:15:06.055 ID:xA/LJHQA0
-
>>2
非課税だぜ!
お前ら邪魔すんなよ? - 3 : 2021/11/16(火) 05:14:57.958 ID:Dkrd3z5WM
-
質問します。
18歳以下ですか?
- 6 : 2021/11/16(火) 05:15:26.524 ID:xA/LJHQA0
-
>>3
非課税世帯と18以下世帯にくばるらしいんやけど、
なんかもらえるのか怪しい - 8 : 2021/11/16(火) 05:15:47.387 ID:Dkrd3z5WM
-
>>6
世帯主ですか? - 9 : 2021/11/16(火) 05:16:46.811 ID:xA/LJHQA0
-
>>8
世帯主です - 12 : 2021/11/16(火) 05:17:54.999 ID:Dkrd3z5WM
-
>>9
非課税の世帯主?
じゃあ貰えるよ生活保護?
- 13 : 2021/11/16(火) 05:19:10.129 ID:xA/LJHQA0
-
>>12
生活保護ほしい(っ´ω`c)
あの人達ももらえるの? - 15 : 2021/11/16(火) 05:20:18.884 ID:Dkrd3z5WM
-
>>13
多分貰えると思う非課税世帯の無職で生活保護じゃないって勝ち組だね
- 16 : 2021/11/16(火) 05:20:36.830 ID:xA/LJHQA0
-
>>15
生活保護のほうが勝ち組だと思う(っ´ω`c) - 5 : 2021/11/16(火) 05:15:13.239 ID:yytysPJb0
-
キッシーに聞くより麻生太に聞いて
- 10 : 2021/11/16(火) 05:17:09.914 ID:xA/LJHQA0
-
もらえたら何買おうかなぁ(っ´ω`c)
- 11 : 2021/11/16(火) 05:17:47.177 ID:NCuvgcGn0
-
いいいなああぁぁぁぁぁあああああ
- 14 : 2021/11/16(火) 05:19:28.578 ID:xA/LJHQA0
-
>>11
お前、10万ってはした金もらえる代わりに底辺なんだぞ
非課税なんだぞ - 17 : 2021/11/16(火) 05:21:00.508 ID:xA/LJHQA0
-
どーーーせ来年とかなんでしょ?キッシー
- 18 : 2021/11/16(火) 05:21:19.384 ID:xA/LJHQA0
-
プッシュ型で配っていくっていってたけど、勝手に口座に放り込まれるの?
使えない講座とかあるんやけど(っ´ω`c) - 19 : 2021/11/16(火) 05:22:13.628 ID:xA/LJHQA0
-
詳しい人いないんですかね!
- 20 : 2021/11/16(火) 05:24:13.894 ID:Dkrd3z5WM
-
早くて年内、遅くて3月
多分前回と同じで口座番号提出する
- 22 : 2021/11/16(火) 05:24:43.577 ID:xA/LJHQA0
-
>>20
あれ、プッシュ型とは?
3月とかおっそ
こいつらやるきあんのかな - 21 : 2021/11/16(火) 05:24:24.393 ID:02PH6cvV0
-
まだ詳しいことは決まってないだろ
週末まで大人しくしとけ - 23 : 2021/11/16(火) 05:25:45.310 ID:xA/LJHQA0
-
>>21
うん - 24 : 2021/11/16(火) 05:26:05.224 ID:WtASok8N0
-
去年のやつもらえたならそれと同じように貰えるのでは
- 25 : 2021/11/16(火) 05:27:02.653 ID:NCuvgcGn0
-
どうやって選別するの
- 27 : 2021/11/16(火) 05:27:52.780 ID:Dkrd3z5WM
-
>>25
課税状況は役所はすぐ見れるよ - 26 : 2021/11/16(火) 05:27:16.556 ID:vc0TCe3Vr
-
ぽみぃなの?
- 28 : 2021/11/16(火) 05:30:44.414 ID:xA/LJHQA0
-
面倒だから一律で配れよ!(っ´ω`c)
- 29 : 2021/11/16(火) 05:33:12.490 ID:VwLktQ9pd
-
住民税非課税世帯って非正規雇用で働いてる奴らの中の住民税非課税世帯に給付って話だったろ
選挙前も選挙後も無職にやるとは一言も言ってないぞ - 30 : 2021/11/16(火) 05:34:02.020 ID:xA/LJHQA0
-
>>29
いや、非課税全体になってますよ今(っ´ω`c) - 31 : 2021/11/16(火) 05:34:26.172 ID:Dkrd3z5WM
-
>>29
非課税世帯のほとんどは生活保護
というか働いて非課税世帯なら多分生活保護受けた方がいい人 - 35 : 2021/11/16(火) 05:37:58.891 ID:NCuvgcGn0
-
>>29
それの選別は困難だろ - 32 : 2021/11/16(火) 05:35:44.531 ID:xA/LJHQA0
-
え、非正規雇用だけなの?ソースは?
非課税世帯って書いてたけど!
わしもらわれへんの? - 36 : 2021/11/16(火) 05:38:30.989 ID:Dkrd3z5WM
-
>>32
今のところは非課税世帯
19日までにもちろん変わる可能性はあるけど - 37 : 2021/11/16(火) 05:39:04.855 ID:xA/LJHQA0
-
>>36
19日で決定ってことでええんか?
ようは、非課税全体がもらえると - 38 : 2021/11/16(火) 05:39:40.336 ID:Dkrd3z5WM
-
>>37
そうdeath - 33 : 2021/11/16(火) 05:37:08.334 ID:4dI9sEFgM
-
条件後付けで多分貰えないパターンな気もしてる
- 34 : 2021/11/16(火) 05:37:30.027 ID:xA/LJHQA0
-
>>33
その可能性あるよな
更に反発高まるし配るの難しくなるけど
で、結局無職の俺は給付金もらえるの?

コメント