- 1 : 2021/11/18(木) 08:10:54.58 ID:RbJqwuvg0
-
サポカー実験、男性重体 入善の販社 ブレーキ作動せず
社会
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/583237●県警と業界団体、普及へ協定の矢先
11月から新型の乗用車や軽自動車への衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)の搭載義務化がスタートし、各自動車メーカーが取り組みを進める中、入善町の販売会社で17日、安全運転サポート車(サポカー)機能の実験中に男性がはねられ重体となる事故が起きた。交通事故減少につなげるためサポカー普及を目指す富山県警は、22日に県内の業界団体と連携協定を結ぶ矢先の事故となり、関係者の間に動揺が広がった。
17日午後0時6分ごろ、入善町入膳の西川自販駐車場で、サポカー機能の実験中だった同社社長西川慎一さん(72)が、実験に使用していた軽自動車にはねられた。西川さんはドクターヘリで富山市の富大附属病院に運ばれたが、意識不明の重体となっている。
入善署によると、同社で扱っているサポカーの自動ブレーキ機能の実験、検証作業のため、実物大の車後部の写真をパネルに張り、同社従業員の40代男性がパネルに向かってサポカーを運転していたところ、サポカーが止まらず、パネルと一緒に裏側にいた西川さんをはねた。
事故を目撃した従業員によると、パネルは自立式となっていたが、西川さんはパネルの裏側で支えるような格好をしていたという。同署は事故原因はさまざまな可能性が考えられるとし「現時点で原因は分からず、メーカーを含め、あらゆる観点から詳しく調べる」としている。
県内の自動車ディーラーの関係者によると、一般的にサポカーの運転マニュアルには自動ブレーキが作動しない可能性があると記載されている。メーカー各社で作動条件は異なるが、危険な時に100%止まるわけではないという。
今回の事故で自動ブレーキが作動しなかった原因の一因として、前方を撮影するカメラのレンズに汚れが付着していた可能性を指摘する。日光がレンズに差し込む角度によって障害物を認識できないこともあるとした。
この関係者は、人為的なミスの可能性にも言及した。車種によっては自動ブレーキが作動するタイミングで、ドライバーがブレーキを踏んだ場合、自動ブレーキが解除されることがある。ドライバーの操作が優先される設計となっていることが一般的という。
このほか、実験時の走行速度が規定値を超えていたため作動しなかった可能性もあると指摘。その上で車のシステムや設計ミスが原因とは考えにくいとの見方を示した。事故防止のため自動ブレーキの性能をアピールする実験を禁止しているメーカーもあるとした。
県警は22日、サポカー普及による高齢ドライバーの交通事故防止を目指し、県自動車販売店協会と県軽自動車協会の2団体と連携強化のため、協定締結を予定している。
- 2 : 2021/11/18(木) 08:12:26.74 ID:+kTp9dWY0
-
作動速度超えたんだろうな
- 3 : 2021/11/18(木) 08:13:26.67 ID:urGXOObJ0
-
コマーシャルの細かい字読まなかったのか
- 4 : 2021/11/18(木) 08:13:42.95 ID:fS5dz9u30
-
ヨシッ!😹
- 5 : 2021/11/18(木) 08:13:47.13 ID:E+hp84/m0
-
支えるにしても逃げられるように何故しないんだい?
- 11 : 2021/11/18(木) 08:18:02.87 ID:DvS77L/w0
-
>>5
車の前に出るな!
死にたいのかっ! - 12 : 2021/11/18(木) 08:18:18.55 ID:DvS77L/w0
-
>>11
言わんこっちゃないっ - 16 : 2021/11/18(木) 08:20:26.15 ID:NSnxugc70
-
>>11
パネルの後ろなんだが - 26 : 2021/11/18(木) 08:25:27.93 ID:aeDrTgSg0
-
>>5
そもそも支える意味がわからん - 6 : 2021/11/18(木) 08:14:15.06 ID:4stGw99B0
-
命懸けで自社の自動ブレーキの危険性を伝えたのか…
- 7 : 2021/11/18(木) 08:14:17.86 ID:qUkhjcE40
-
ステンレス鏡面タンクローリーの後ろ走ってると自動ブレーキ効くかどうか不安になる
- 8 : 2021/11/18(木) 08:14:32.54 ID:RbJqwuvg0
-
「風で飛ばされるから裏から支えとけ」
「へい!わかりやした!」 - 10 : 2021/11/18(木) 08:16:29.20 ID:I0wl0F6/0
-
裏から支えて転倒防止ヨシっ!
- 13 : 2021/11/18(木) 08:19:12.36 ID:6PjYfQet0
-
自動ブレーキなんて詐欺みたいなもんだよね
- 14 : 2021/11/18(木) 08:19:27.67 ID:FBeE9lS50
-
社長を轢いてしまった従業員はこれからどうするんだよ…
- 25 : 2021/11/18(木) 08:23:23.05 ID:gujPxjdL0
-
>>14
香典いくら包めばいいのかな - 15 : 2021/11/18(木) 08:19:43.39 ID:0MNUIetm0
-
死のサポート
- 17 : 2021/11/18(木) 08:20:42.32 ID:868eOsPo0
-
人じゃなくて電柱かコンクリート塀で良かったんじゃないの
- 18 : 2021/11/18(木) 08:21:16.65 ID:I0wl0F6/0
-
目が滑って読めてなかったけど社長かよ……
プレステのヒットマンってゲームみたいな話だな - 19 : 2021/11/18(木) 08:21:48.12 ID:DykXAZ0l0
-
ペロッ
これは?! - 20 : 2021/11/18(木) 08:21:48.35 ID:kD6bMCPA0
-
AI、わざとだろう
こうして人類はAIによって駆逐されていくのだった - 21 : 2021/11/18(木) 08:21:56.74 ID:bIazlq1j0
-
パネルでやる意味ねぇw
- 22 : 2021/11/18(木) 08:22:36.77 ID:P1KgONhd0
-
等身大パネルの意味よ
- 23 : 2021/11/18(木) 08:22:49.90 ID:fS5dz9u30
-
コントかよ!
- 24 : 2021/11/18(木) 08:23:07.98 ID:SNfcAfeT0
-
積年の恨み!
なんてことはなかった - 27 : 2021/11/18(木) 08:26:17.68 ID:kVW5dxIb0
-
記事ではメーカー名出さないのに写真にはガッツリ映り込んでる
- 28 : 2021/11/18(木) 08:27:51.42 ID:JSOn6JzK0
-
>>27
ワロタ - 29 : 2021/11/18(木) 08:27:55.61 ID:OUB0z9wE0
-
コナン「妙だな」
- 30 : 2021/11/18(木) 08:28:27.79 ID:Ji9ZtLzl0
-
世界は自動運転に向けて着々と準備を進めてるのに
ジャップは自動ブレーキすら満足に作れず毎日のように踏み間違い事故が発生してる
これが本当に先進国なのか?w - 52 : 2021/11/18(木) 08:37:19.03 ID:9QuQBtiE0
-
>>30
いた!ウ●コ国のひとだ - 31 : 2021/11/18(木) 08:28:44.36 ID:ZrMPDPbA0
-
ホンダのお店?
って事は自動ブレーキ効かなかったのはホンダ車か
ホンダセンシングだっけ - 32 : 2021/11/18(木) 08:29:47.86 ID:KRZXJvxN0
-
日頃の恨み
- 33 : 2021/11/18(木) 08:29:52.04 ID:QRtVw3pV0
-
体を張って製品の安全性を証明!
→ダメでした。 - 34 : 2021/11/18(木) 08:30:04.21 ID:r3U6J3/U0
-
自動車販売店なら休みの時に入口にチェーン張ったりするポールとかあるだろうに。最悪他の車にパネル立てかけるとか人が轢かれるリスク負わない方法が幾らでもあったんじゃないの
- 35 : 2021/11/18(木) 08:30:32.08 ID:14vCfFSy0
-
クレーン作業の時によかれと思って下で誘導する人 いるよね
- 59 : 2021/11/18(木) 08:41:28.57 ID:oV6a67e+0
-
>>35の通りなんだよな
運転免許もってたり安全講習受けたり考えられる対策を打っても危険箇所にわざわざ入り込んでくる人間は一定数いる
本人は役に立とうとしてるんだろうけど
ほとんどの人が経験した事あるのは轢かれるミラーに映らない死角で車を誘導する人とかか
さらに複雑な重機になると吊り荷の下や旋回場所に平気で入る
ちゃんと講習受けさせても - 36 : 2021/11/18(木) 08:30:46.16 ID:VGPXZqHq0
-
自動運転なんてまだまだ先だな
- 37 : 2021/11/18(木) 08:31:07.21 ID:VBcqgLJm0
-
社長かよ、信用してたんだろうなw
- 38 : 2021/11/18(木) 08:31:12.20 ID:Z7s51hi30
-
Nボはセンシングが最新じゃないからやらかしたか
- 39 : 2021/11/18(木) 08:31:46.98 ID:RBfOYAPr0
-
カメラが汚れてたり光の加減で止まれないなら雨の日の夜は絶望的だな
- 40 : 2021/11/18(木) 08:31:48.69 ID:kUsm1IFq0
-
社長……馬鹿なのか
- 41 : 2021/11/18(木) 08:32:22.38 ID:/z+O8sPR0
-
制限速度以上は作動しないって舐めてんのかね。停止しなくてもいいからなんとか頑張って欲しい
- 42 : 2021/11/18(木) 08:33:01.78 ID:UlLBvHeD0
-
何で人に支えさせるんだよ危ないだろ
- 43 : 2021/11/18(木) 08:34:03.82 ID:qJ1s6eKb0
-
>>42
社長の命令に逆らえなかった - 58 : 2021/11/18(木) 08:41:04.01 ID:rE/QGlhs0
-
>>43
いや命令も糞も社長本人が轢かれたんやでw - 48 : 2021/11/18(木) 08:35:46.32 ID:6PjYfQet0
-
>>42
安全装置ついてるからへーき - 44 : 2021/11/18(木) 08:34:45.68 ID:3iO6eVSm0
-
轢いたやつかわいそう
- 45 : 2021/11/18(木) 08:35:08.82 ID:cXFrBSyQ0
-
社長はまさか72歳になって
自社取扱い軽自動車に跳ねられるとは
哀しい運命だなあ - 46 : 2021/11/18(木) 08:35:17.01 ID:mkgsTi4a0
-
車「らめぇぇぇぇええええー!止まらないのぉーーー!」
- 47 : 2021/11/18(木) 08:35:44.44 ID:axdvOrgq0
-
試したことがないからオレのアイサイトはどういう状況で作動するのか今だに知らん
ひょっとしたら飾りかもしれない - 49 : 2021/11/18(木) 08:36:56.86 ID:5DG+UFAX0
-
戦闘妖精・雪風
- 50 : 2021/11/18(木) 08:37:11.46 ID:UCX74m1i0
-
原因は社長への怨恨だな
- 51 : 2021/11/18(木) 08:37:13.45 ID:ym3BYySJ0
-
アホすぎる
何のためのパネルなんだよ - 53 : 2021/11/18(木) 08:37:32.97 ID:kMd/MKKe0
-
車の場合リフレクターに反応させてるんだぜ?
- 54 : 2021/11/18(木) 08:38:23.85 ID:6wBapOwd0
-
これは殺人事件だなあ
真の犯人は次期社長 - 55 : 2021/11/18(木) 08:38:48.56 ID:JLe66ewM0
-
はねられたのが社長って
- 56 : 2021/11/18(木) 08:39:12.40 ID:2aI/WrpO0
-
パネルは人じゃないから止まらないだろ
- 57 : 2021/11/18(木) 08:40:57.53 ID:4AZHQg+s0
-
人類はなぜ進化しないのか
- 60 : 2021/11/18(木) 08:41:37.04 ID:FXN7TQJm0
-
パネルなんてレーダーが反射しないんじゃないの?
【知能】自動ブレーキ車カスの実験で等身大パネルを裏から支えていた男性が轢かれ意識不明の重体

コメント