- 1 : 2021/11/18(木) 12:48:04.65 ID:2UE9hxJ00
-
んーwとりあえずマヨかけとけ!w みたいな食品多すぎて回避不能
臭い臭い臭い臭いまずいまずいまずいまずい - 4 : 2021/11/18(木) 12:48:37.96 ID:JG00i257d
-
じゃあ自炊しろよ
- 5 : 2021/11/18(木) 12:48:40.40 ID:A0y3NJRL0
-
スープに水溶き片栗粉入れてあんかけにしてみ?めちゃくちゃ美味いから
- 7 : 2021/11/18(木) 12:49:14.06 ID:2UE9hxJ00
-
>>5
マヨネーズのスープに水溶き片栗粉入れてあんかけ…?ようわからんけどクソ不味そうやな - 9 : 2021/11/18(木) 12:50:08.79 ID:atcDf6tZM
-
>>7
マヨネーズのスープで草 - 6 : 2021/11/18(木) 12:49:10.25 ID:qEwlWB5ur
-
なんでもマヨネーズ味になるよな
- 10 : 2021/11/18(木) 12:50:30.55 ID:ilanL668a
-
和風チキンカツサンドどうしてるん?
- 14 : 2021/11/18(木) 12:52:08.41 ID:2UE9hxJ00
-
>>10
マヨ入ってたらもう食えない - 11 : 2021/11/18(木) 12:50:47.47 ID:2UE9hxJ00
-
うーん、寿司もええけどなんか足らんなぁ…マヨかけとくかw
うーん、焼きそばタコ焼きもええけどなんか足らんなぁ…マヨかけとくかwガイガイあガイガイ
- 13 : 2021/11/18(木) 12:51:25.45 ID:2UE9hxJ00
-
おらこんな国いやだ~おらこんな食いやだ~
- 15 : 2021/11/18(木) 12:52:12.33 ID:Csr4XtO80
-
マヨネーズってサンドイッチくらいにしか使わん
- 16 : 2021/11/18(木) 12:52:15.24 ID:u7TCShfxd
-
じゃあ4ねよ
- 17 : 2021/11/18(木) 12:52:52.09 ID:w6/vcpzbM
-
そんなにあるか?
- 22 : 2021/11/18(木) 12:54:49.42 ID:2UE9hxJ00
-
>>17
めっちゃある😡 - 18 : 2021/11/18(木) 12:53:02.89 ID:jXwWuVLkM
-
惣菜パンとかいうマヨの宝庫
焼きそばパンにさえ入れられたら何も食えんわ - 21 : 2021/11/18(木) 12:54:10.54 ID:2UE9hxJ00
-
>>18
ほんこれ!コンビニのパンとか惣菜系マジほぼマヨいれてんがん!!ゴオオオふざけんな - 19 : 2021/11/18(木) 12:53:49.38 ID:JF/MO2rL0
-
茹で卵にマヨネーズってもはやただの濃いマヨネーズよな
- 20 : 2021/11/18(木) 12:53:52.29 ID:QXyJsS/J0
-
わかる
唐揚げの横にマヨ置くなや
衣にマヨが少しだけ付いてんじゃ - 23 : 2021/11/18(木) 12:55:28.68 ID:ggv/YvHT0
-
ポテサラとかも食えへんの?
- 25 : 2021/11/18(木) 12:56:12.97 ID:2UE9hxJ00
-
>>23
マヨ入ってたらな 入ってないなら食う - 29 : 2021/11/18(木) 12:57:49.88 ID:ggv/YvHT0
-
>>25
ポテサラにマヨネーズ入ってないとかないやろ
お前がマヨネーズとして認識できないなら食えるってことやん - 33 : 2021/11/18(木) 12:59:14.19 ID:2UE9hxJ00
-
>>29
いやもしマヨ入ってないポテサラがあったらって話よ そりゃおめェポテサラなんてマヨ入ってる可能性バカ高いからここ何年も食うとらんわ - 45 : 2021/11/18(木) 13:01:56.94 ID:ggv/YvHT0
-
>>33
でも認識できてなかったら食えるんやろ?アレルギーとかじゃなくて
ニンジン嫌いな子供がこっそりハンバーグの中に入れられたら気づかずに美味しく食べれたってやつ - 52 : 2021/11/18(木) 13:03:27.26 ID:2UE9hxJ00
-
>>45
認識できないほどみみっちぃ量で料理に混ぜ混ぜされたら気づかねーと思うけど味で認識出来ねぇ調味料ってそれ入れる意味あるか?とも思う - 73 : 2021/11/18(木) 13:08:23.25 ID:ggv/YvHT0
-
>>52
隠し味にマヨネーズ入れるってびっくりするくらいあるぞ
コロッケ、ハンバーグ、オムレツとかな、ペペロンチーノに入れたりもする
味付けじゃなくコク出しに使うから味なんかせーへんけど - 79 : 2021/11/18(木) 13:10:23.38 ID:aIAVbWO0p
-
>>73
オムレツ作る時には常に大量に入れるわ - 24 : 2021/11/18(木) 12:55:40.44 ID:A0y3NJRL0
-
イッチと全く一緒やわ
ワイもサンドイッチとかハンバーガー買わへん - 26 : 2021/11/18(木) 12:56:34.12 ID:2UE9hxJ00
-
当然タルタルとかも無理 ニオイ嗅いだだけでオエー!もうオエーー!
- 27 : 2021/11/18(木) 12:56:41.99 ID:A0y3NJRL0
-
びくドン4ね
サラダに乗せるな😡 - 28 : 2021/11/18(木) 12:57:28.52 ID:0bYOZWzV0
-
マヨネーズ なんかいまいち
マヨ+しょうゆ なんかうまい - 30 : 2021/11/18(木) 12:58:54.20 ID:bkYMQyIBr
-
マヨネーズのおかげでコンビニには何年か行ってない
- 31 : 2021/11/18(木) 12:59:00.59 ID:QXyJsS/J0
-
ハンバーガーとかは写真見れば回避できるんやけど
焼きそばパンって素材の所ガン見しないと回避できないのがきつい
スーパーとかのだと書いてないのもあるし - 32 : 2021/11/18(木) 12:59:00.83 ID:Z9XtAvgnd
-
ワオもマヨネーズ嫌いだわ
勝手にマヨかけた女を殴ったこともある - 34 : 2021/11/18(木) 12:59:48.62 ID:Y9tYcAdr0
-
パン屋で惣菜パン見るとマヨネーズ入っていて買うのやめること多いわ
カツサンドマヨネーズ使ってなくて気にいってたのにある日行ったら使うようになってて買うことなくなった - 35 : 2021/11/18(木) 13:00:05.98 ID:a6V7pMrgd
-
臭いのはイッチの体臭定期
- 36 : 2021/11/18(木) 13:00:19.57 ID:dhHRnSJk0
-
マヨ食えんとか人生損しすぎやろ
同系統のタルタルとかも無理なんやろ? - 37 : 2021/11/18(木) 13:00:39.53 ID:2UE9hxJ00
-
>>36
もちろん ほんまいっきにくい世の中やで、 - 38 : 2021/11/18(木) 13:00:40.90 ID:b/IEcAsJ0
-
酢がアカンのか?
- 39 : 2021/11/18(木) 13:00:46.73 ID:H8P+ENpsM
-
ワイもやで
キユーピーって文字だけで気分悪くなる - 40 : 2021/11/18(木) 13:01:15.14 ID:P9r90dUad
-
純粋に知りたいんやがマヨのどこがそんな苦手なん?
- 47 : 2021/11/18(木) 13:01:58.59 ID:2UE9hxJ00
-
>>40
くっせぇし油っぽいし! - 56 : 2021/11/18(木) 13:03:50.42 ID:P9r90dUad
-
>>47
臭いは確かに独特やけど油っぽいか?それだったら揚げ物食べれなくない? - 62 : 2021/11/18(木) 13:04:56.70 ID:2UE9hxJ00
-
>>56
サラダとか寿司とかに油っぽいの乗っかってんのが嫌なのよん 油っぽいのが食えねぇ訳やない - 41 : 2021/11/18(木) 13:01:23.16 ID:1TY84uBW0
-
茹でたてのブロッコリーとじゃがいもに何かけるん?
- 43 : 2021/11/18(木) 13:01:45.28 ID:Csr4XtO80
-
あ、タルタルは大好物や
ポテサラも好き
むき出し単体マヨがダメなんや - 44 : 2021/11/18(木) 13:01:52.69 ID:uPEBO3GSM
-
惣菜パンはカレーパンか甘いののみやね
- 46 : 2021/11/18(木) 13:01:57.01 ID:79blsrf/r
-
マヨとか嫌いになるとマジでイキ辛そうやな
そんな人もおるんか - 48 : 2021/11/18(木) 13:02:20.70 ID:Csr4XtO80
-
デフォでマヨかかってるお好み焼きタコ焼きは忌避しとる
- 55 : 2021/11/18(木) 13:03:45.61 ID:2UE9hxJ00
-
>>48
わかる - 49 : 2021/11/18(木) 13:02:56.65 ID:Y9tYcAdr0
-
卵と油と酢だっけマヨネーズって
それぞれはまぁ食べられるけど
卵が調理法によってはダメだけど - 50 : 2021/11/18(木) 13:02:57.22 ID:Csr4XtO80
-
茹で卵刻んだのをマヨで和えてるのは好き
- 51 : 2021/11/18(木) 13:03:00.00 ID:bkYMQyIBr
-
大人になってから知ったけどワイは味覚過敏って奴らしい
要は酢の刺激にやられてる - 53 : 2021/11/18(木) 13:03:40.76 ID:aIAVbWO0p
-
唐揚げにマヨネーズ
焼きそばにマヨネーズ
カツ丼にマヨネーズ
この組み合わせが最高や - 54 : 2021/11/18(木) 13:03:43.94 ID:H8P+ENpsM
-
マヨネーズ嫌いすぎて似た容器に入って食感も似てるケチャップも大嫌いや
- 57 : 2021/11/18(木) 13:03:53.41 ID:Xzd8TPlz0
-
業務スーパーのマヨは食えるで
- 58 : 2021/11/18(木) 13:04:01.52 ID:2UE9hxJ00
-
ナカーマがいて嬉しいわ
- 59 : 2021/11/18(木) 13:04:17.44 ID:US4mcYp5M
-
好きな惣菜パン→カレーパンのみ
菓子パン→甘いの全般すこ - 63 : 2021/11/18(木) 13:05:14.54 ID:2UE9hxJ00
-
>>59
ワイもこんな感じ - 61 : 2021/11/18(木) 13:04:43.82 ID:dhHRnSJk0
-
酸っぱさを強く感じる人は臭いも含めて嫌いになるらしいな
腐ったものへの本能的な忌避やから一回苦手って認識したらほぼ覆らんし
マジで可哀想や - 64 : 2021/11/18(木) 13:05:19.87 ID:hJH0Tbza0
-
卵は好きだけど、なんでもかんでも卵乗せれば美味くなるやろ精神やめてほしいわ。味がぼやけるし、見た目も汚くなるし
- 65 : 2021/11/18(木) 13:06:09.62 ID:Z9XtAvgnd
-
ただしマヨ嫌いのおかげでデブらんかったと思ってる
マヨガ●ジの行き着く先は渡辺徹やしな - 66 : 2021/11/18(木) 13:06:15.21 ID:7fQneV5vM
-
>>1
セブンのコロッケパンが唯一の救い - 67 : 2021/11/18(木) 13:07:22.14 ID:1hH2q6hG0
-
菓子パンとかマヨ入ってないか確認してから買うわ
- 68 : 2021/11/18(木) 13:07:31.60 ID:2UE9hxJ00
-
マヨ嫌いな人意外と多いからそういった人に配慮した食品の提供を求める😡
何も言わずにかけたりせずにマヨ食べれる?って先に聞いたりな!
- 69 : 2021/11/18(木) 13:07:46.33 ID:aIAVbWO0p
-
マヨネーズって白飯に混ぜて醤油かけるだけで食えるよな
なんならマヨだけでええ - 70 : 2021/11/18(木) 13:07:52.54 ID:0AglyoB60
-
家族にマヨ好きがいる影響でマヨ大嫌いになった
- 71 : 2021/11/18(木) 13:08:14.14 ID:Aw/vMGbKM
-
ただの卵と酢と油やん
- 72 : 2021/11/18(木) 13:08:17.21 ID:Y9tYcAdr0
-
たこ焼き屋油断してるとマヨネーズかけられるからマヨ無しでを強く言わないと
- 76 : 2021/11/18(木) 13:09:04.05 ID:2UE9hxJ00
-
>>72
そう、それがめんどいんよ マヨ有りがデフォみたいな感じだから相手に掛けられるより先に先手を打ってマヨかけないで!って言わなあかん だるいわ - 74 : 2021/11/18(木) 13:08:43.56 ID:PqNX70nnM
-
ワイもマヨ嫌いやで
回転寿司のなんでもマヨっといたらお前ら美味いんやろみたいなんが最悪 - 77 : 2021/11/18(木) 13:09:24.34 ID:3rjU2V35d
-
ワイもマヨネーズあんまり食べない
でも焼きそばにはソースとマヨネーズかけて食べる - 78 : 2021/11/18(木) 13:10:19.70 ID:KqjXV/hxM
-
マヨキムチ納豆うんめぇ~😋
- 80 : 2021/11/18(木) 13:10:57.49 ID:0WQlI1u80
-
ワイはマヨとチーズ無理なせいで洋食ほぼ無理や
あんなん食ってるやつの気が知れん
マヨネーズ大嫌いワイ、苦しすぎる

コメント