ニート来てくれ!俺は敵じゃない!!

1 : 2021/11/22(月) 23:18:09.635 ID:ghPqDHXS0
働け
2 : 2021/11/22(月) 23:18:54.751 ID:+O51K6X20
敵じゃねえか
7 : 2021/11/22(月) 23:23:08.883 ID:ghPqDHXS0
>>2
いや世間やもしかしたら親からも
もう見放されて何も言われなくなっているお前らに俺は諦めず声をかけ続けてるんだぞ?
言われるうちが花って言葉があるじゃん
11 : 2021/11/22(月) 23:27:23.191 ID:+O51K6X20
>>7
(´・ω・`)…少し考えてみるか
13 : 2021/11/22(月) 23:30:04.955 ID:fIeTjZs/0
>>11
おいっ!洗脳されるな!
働いたら負けだぞ!
17 : 2021/11/22(月) 23:32:09.168 ID:+O51K6X20
>>13
(´・ω・`)…ハッ…だまされた
3 : 2021/11/22(月) 23:19:04.757 ID:ypd2vcv00
>>1じゃ吊りで
4 : 2021/11/22(月) 23:19:06.169 ID:xSiITTFx0
…ぁ……ぁぁ……ああああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
5 : 2021/11/22(月) 23:19:22.108 ID:hbjWWMqV0
明日は勤労感謝の日
ニートには無縁な日
6 : 2021/11/22(月) 23:20:11.838 ID:FhRB1JMO0
分かった
明日職安で暴れてくる
8 : 2021/11/22(月) 23:24:33.746 ID:l8VHt3ZS0
金か物をくれる人は味方
それ以外は敵 お前は敵
9 : 2021/11/22(月) 23:26:40.567 ID:fIeTjZs/0
😡😡😡😡😡😡😡😡
14 : 2021/11/22(月) 23:30:26.551 ID:ghPqDHXS0
>>9
怒るな!
まず冷静になって現状を把握しろ!
そして働け
10 : 2021/11/22(月) 23:27:16.708 ID:6Dw/5svH0
人はいつか就職する。俺もいつかは社会復帰する。
           ———だが今じゃない。

コロナが収まったら本気出す💪絶対

16 : 2021/11/22(月) 23:32:03.435 ID:ghPqDHXS0
>>10
明日やろうは馬鹿野郎なんだよ
いつか何かしらのチャンスがきて
流されているうちになんか就職できちゃった

みてーなことは絶対にない
自分で踏み出すんだよ

12 : 2021/11/22(月) 23:28:34.344 ID:2XV/8v7C0
騙された
15 : 2021/11/22(月) 23:30:52.248 ID:fIeTjZs/0
よくも騙したなああああ🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
18 : 2021/11/22(月) 23:35:31.035 ID:ghPqDHXS0
いいか多分お前らはまだ若いから笑っているけど10年20年後とかもう冗談じゃ済まないし
後戻りもその頃には出来なくなってるんだぞ

社会は空白期間が長いやつなんて取ってくれないぞ

20 : 2021/11/22(月) 23:39:08.632 ID:fIeTjZs/0
>>18
ナマポ受けたら良くね?
23 : 2021/11/22(月) 23:43:25.128 ID:ghPqDHXS0
>>20
よく言うやついるけど
1番安直すぎる答えだよ
働く=金って考えてるからそうなる
働くって事は色々な繋がりが出来てその繋がりから更に繋がりが出来て人生が豊かになる
毎日同じことの繰り返しでなんの刺激もなく生きている意味ってなに
26 : 2021/11/22(月) 23:48:53.715 ID:fIeTjZs/0
>>23
むしろ毎日同じことの繰り返しは働いてる方じゃね?
そもそも仕事上の繋がりとか逆に面倒なことも多いよね?
嫌な上司と繋がって、無理やり飲みに連れて行かれて聞きたくもない愚痴や説教されて・・・
ナマポの方が良くね?
19 : 2021/11/22(月) 23:36:05.833 ID:rjxSrhs90
うおおおおおおおおおおおおお
殺せええええええええ
21 : 2021/11/22(月) 23:40:04.743 ID:ghPqDHXS0
でも絶望する必要は無い
なぜなら今なら間に合うから

今しかない

22 : 2021/11/22(月) 23:41:35.323 ID:vYulyV130
平塚先生……
24 : 2021/11/22(月) 23:44:20.419 ID:zzC28Ul40
騙し討ちとは恥知らずな
25 : 2021/11/22(月) 23:48:50.995 ID:u/agIMXw0
10年ニートだけど貯金600万以上あるし毎月10万ぐらい稼いでるから別に働くつもりもない
27 : 2021/11/22(月) 23:49:20.019 ID:fIeTjZs/0
>>25
ニートとは🤔
28 : 2021/11/22(月) 23:50:58.615 ID:u/agIMXw0
>>27
実家で家に1円も金入れずにネットでちまちま稼いだ金を全部貯金してるだけ
国民健康保険料も年金も食費も何もかも全部親持ち、そんな生活を10年してる
30 : 2021/11/22(月) 23:54:31.183 ID:fIeTjZs/0
>>28
ネットでどうやって稼いでんの?
31 : 2021/11/22(月) 23:55:38.578 ID:u/agIMXw0
>>30
RMT、1日3~4時間ぐらいネトゲして後は自由、それで月10万ぐらい
34 : 2021/11/22(月) 23:59:20.699 ID:fIeTjZs/0
>>31
はえー
今調べたけどゲームで稼ぐんか
そんな稼ぎ方あんのかよ
すげーな
29 : 2021/11/22(月) 23:51:02.461 ID:ghPqDHXS0
>>25
だから金が全てじゃないって
>>26
えっニートの一日の方が色々なことしてるの?例えば?
33 : 2021/11/22(月) 23:57:28.860 ID:fIeTjZs/0
>>29
漫画、読書、テレビ、YouTube、ゲーム、アニメ、ドラマ、映画、筋トレ、ヨガ、散歩、サイクリング、登山などなど

働いたら毎日同じ仕事するだけのパターンが多いだろうし、バラエティーはニートの勝ちだろ

32 : 2021/11/22(月) 23:56:42.282 ID:5qDfTZK30
そりゃ頭ん中じゃこのままだとマズイってわかってるけどさー
なんかデカいきっかけが欲しいぜー
36 : 2021/11/23(火) 00:00:02.139 ID:fHvALsRA0
>>32
そのきっかけは自分で作るんだよ
このまま将来不安なまま毎日過ごすのもしんどいでしょ?
働きだけばしんどいけど
そんな不安は無くなって毎日生き生きしていけるよ
39 : 2021/11/23(火) 00:01:50.032 ID:BHcRNmfy0
>>36
ナマポなら生活の不安は全くなくなるだろ
ナマポがなくなるときは国が終わる時だろうから、仕事もなくなってるだろうし、相当固い。公務員よりナマポが固い
35 : 2021/11/22(月) 23:59:58.952 ID:fIeTjZs/0
もしかしてレスバ勝ったかこれ?
38 : 2021/11/23(火) 00:00:57.292 ID:fHvALsRA0
>>35
レスバなんてしてないよ
同じ土俵じゃないとレスバは成立しないよ
41 : 2021/11/23(火) 00:02:33.242 ID:BHcRNmfy0
>>38
対話してる時点でレスバは成立します
はい論破
42 : 2021/11/23(火) 00:03:41.565 ID:fHvALsRA0
>>41
論破してもいいけどどうしたの?急に?
最初はお遊び程度に書いててくれたのになんで急に火がついちゃったの?
怒らないで落ち着いて
37 : 2021/11/23(火) 00:00:55.967 ID:pwt3IYsc0
でも仕事してるとおパンティアクメできないじゃん
40 : 2021/11/23(火) 00:02:06.611 ID:fHvALsRA0
>>37
よく分からないけど
働きながらでもパンティアクメは空いた時間に出来るよ!
だから働こう?
43 : 2021/11/23(火) 00:04:42.665 ID:pwt3IYsc0
>>40
そんな片手間でできるほど甘くないんだよこの業界は
44 : 2021/11/23(火) 00:04:50.776 ID:fHvALsRA0
そもそも数増やしたいからって
漫画と読書とか
テレビとアニメドラマとか別々に書く必要ないよ
背伸びしなくていいから等身大の自分と向き合おう
45 : 2021/11/23(火) 00:05:54.230 ID:BHcRNmfy0
>>44
ところで、そもそもおまえは働いてんのか?
46 : 2021/11/23(火) 00:07:17.771 ID:fHvALsRA0
>>45
急に話題逸らしですか?
働いてなかったらこんなこと書きませんよ
と言っても僕自身も1年位のニート期間はありましたんで皆の気持ち分かります
50 : 2021/11/23(火) 00:10:32.910 ID:BHcRNmfy0
>>46
何の仕事してるんだ?
47 : 2021/11/23(火) 00:07:33.642 ID:jQinV+RT0
自分できっかけ作れたら悩んでないわ
毎日変わろうって思ってるけど結局ダメだから今の俺があるんだわ
52 : 2021/11/23(火) 00:10:59.824 ID:fHvALsRA0
>>47
働かなくちゃヤバい…
って真剣に悩むのが最大のきっかけになると思います。
現実から目を背けてまだ大丈夫また次の機会にっめ逃げてるからです
48 : 2021/11/23(火) 00:08:22.729 ID:GRF6weET0
ニートってずっと自室に引きこもって深夜にピザかっ喰らって扉の前にご飯おいてもらって「飯置いたらさっさと行けやババア」って傍若無人に怒鳴り散らしてアニメグッズで散財するものだと思ってた。現実は違ったな…
49 : 2021/11/23(火) 00:09:43.734 ID:HPacIFV20
働かずに金が欲しいんだが?
51 : 2021/11/23(火) 00:10:56.103 ID:BHcRNmfy0
>>49
だからナマポだって

コメント

タイトルとURLをコピーしました