底辺「奨学金返済しなくていいようにしろ!」←これどういう思考なん?

1 : 2021/11/23(火) 15:30:13.13 ID:BXKGyprpr
借りた物は返すというのがまともな人間の思考では?
2 : 2021/11/23(火) 15:31:07.91 ID:BXKGyprpr
いみがわからん
3 : 2021/11/23(火) 15:32:08.14 ID:1a6GCsdM0
私立はしゃーない
5 : 2021/11/23(火) 15:32:44.02 ID:BXKGyprpr
>>3-4
国立に行けばいいのでは?
4 : 2021/11/23(火) 15:32:11.07 ID:hH8fLaAZ0
借りないと進学できない日本4ねってことや
6 : 2021/11/23(火) 15:33:01.63 ID:+zoICl6N0
しかも利息めっちゃ少ない
返せないはガチ甘え
7 : 2021/11/23(火) 15:33:33.91 ID:7kDroLoR0
親ガチャ敗北者やね
8 : 2021/11/23(火) 15:33:57.05 ID:nBvxjVlc0
自民党があちこちに金をバラまいてるからな
俺にも補助金寄越せという話でしかないやろ
9 : 2021/11/23(火) 15:34:10.40 ID:ieJYoYsmd
徳政令やろ
10 : 2021/11/23(火) 15:34:36.18 ID:Fc2gNd2gd
ワイは親の金でFラン私大通ってる大学生やが、奨学金の話で「じゃあ返済不要の奴借りればいいじゃんw」とか「じゃあ特待生で入ればいいじゃんw」とかニチャる奴大嫌い😡😡
自分ができもしない事を棚上げして他人に攻撃するな😡
そう言うの言っていいのは実際にそうやって大学通った奴だけや!
外野は黙っとれカス!!!!
33 : 2021/11/23(火) 15:40:27.35 ID:3L3ZHspX0
>>10
じゃあ返済不要のやつ借りればいいじゃん
11 : 2021/11/23(火) 15:34:43.06 ID:BXKGyprpr
奨学金程度の金返せないってどんな生き方したらそうなるの?
12 : 2021/11/23(火) 15:34:55.36 ID:s1bZbmdIa
奨学金の制度は文句ないけど、結局は借金なわけやし借りる前によく考える教育は必要だと思うわ
借金してまでF欄行く必要があるのかとか
子供はもちろんその親にも
29 : 2021/11/23(火) 15:39:54.24 ID:+uOW39hzp
>>12
ぶっちゃけろくに考えないで借りるやつでもほぼ全員ちゃんと返すぞ
(ちゃんと連絡するなら)猶予までしてくれる
13 : 2021/11/23(火) 15:35:12.18 ID:dBLN8Isc0
高卒で就職すればいいじゃん
14 : 2021/11/23(火) 15:35:35.03 ID:NNednx5p0
今どき非処女の3割が風俗・パパ活・援助交際経験者で
一番の理由は奨学金返済のためやからな
非処女と結婚するっていうことは3割の確率で売春経験者の女を受け入れるということやで
15 : 2021/11/23(火) 15:35:56.29 ID:ieJYoYsmd
そもそも奨学金という名前がよくない
借金ぽくない
児童福祉貸付金とかにすればいい
36 : 2021/11/23(火) 15:41:06.65 ID:tV9r/xal0
>>15
奨学金ってくれるやつもあるし名前変えた方がええわな
16 : 2021/11/23(火) 15:35:58.57 ID:3LJzHx+b0
大学の学費と生活費をタダにしろって意味やろ
20 : 2021/11/23(火) 15:36:36.11 ID:BXKGyprpr
>>16
いやそんなの普通親が金出すだろ
24 : 2021/11/23(火) 15:38:12.51 ID:3LJzHx+b0
>>20
国が出してくれた方が得やろ
25 : 2021/11/23(火) 15:38:44.34 ID:BXKGyprpr
>>24
国にタカるなよ
17 : 2021/11/23(火) 15:36:14.48 ID:CNX8vq8Qd
普通に考えて借りたお金返さないってことやからな
ありえへんわ
18 : 2021/11/23(火) 15:36:27.78 ID:aDQq6u390
大学に申請したら返さなくてよかった😇
19 : 2021/11/23(火) 15:36:32.38 ID:BbIr8JAw0
学生ホーンに名前変えろ
21 : 2021/11/23(火) 15:36:57.81 ID:jKmI4xRt0
利息ゲロ安いんやろ?
22 : 2021/11/23(火) 15:37:25.32 ID:23hTVbjT0
まともな職につけば余裕やろ
23 : 2021/11/23(火) 15:38:10.97 ID:BXKGyprpr
>>22
というか非正規だろうが余裕で返せると思うわ
返せないのってニートだけだろ
26 : 2021/11/23(火) 15:39:06.76 ID:3mwAExgL0
ワイ電通からお金貰うたで。やからあれこれ言われとるけど電通には感謝しかない。
27 : 2021/11/23(火) 15:39:27.71 ID:KVLEtJ/f0
じゃあ義務教育も有償にして学費自己負担にすべきだよね
34 : 2021/11/23(火) 15:40:28.53 ID:+zoICl6N0
>>27
義務教育は強制やが大学は行かなくてええんやで?
28 : 2021/11/23(火) 15:39:31.18 ID:wIdwCf6W0
借金と給付金は名前を別にしろ
30 : 2021/11/23(火) 15:39:57.01 ID:BbIr8JAw0
手取り16~17で奨学金2万返してけはまあまあきついとは思う
31 : 2021/11/23(火) 15:40:06.44 ID:SVYBlG+70
お前は親に返せよ
35 : 2021/11/23(火) 15:40:42.01 ID:BXKGyprpr
>>31
何を?
別に金借りてないけど
32 : 2021/11/23(火) 15:40:13.70 ID:5FGfssSra
奨学金も返せないような人生なら
遊ばせて貰えただけ感謝やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました