- 1 : 2021/11/28(日) 08:31:19.436 ID:oeW/LGhi0
-
これがニートの言い分らしい
- 2 : 2021/11/28(日) 08:31:42.783 ID:PW3ORLpU0
-
正しい
- 3 : 2021/11/28(日) 08:32:23.065 ID:FG2nTuD1M
-
ブラック「そうでもないよ」
- 4 : 2021/11/28(日) 08:32:24.839 ID:vbnvB0ZK0
-
ちゃんと働いてくれるなら元ニートでも歓迎
- 5 : 2021/11/28(日) 08:32:46.779 ID:RUKjNIkJr
-
美女ならとる
- 6 : 2021/11/28(日) 08:33:28.583 ID:UPasjzGZ0
-
大体はブタ
- 7 : 2021/11/28(日) 08:34:19.722 ID:7Ez8Abpu0
-
一理ある
- 10 : 2021/11/28(日) 08:35:31.272 ID:/9XUkQHu0
-
派遣なら使ってくれるところあるよ
8年くらいニートしてたけど採用された
今12年だからわからんけど - 11 : 2021/11/28(日) 08:35:36.391 ID:H9GF/kdP0
-
そうだよ
つまり自業自得 - 12 : 2021/11/28(日) 08:36:11.730 ID:fqSSGrrZ0
-
馬鹿と鋏は使いよう
これができないほど社会に余裕がなくなってきてるからなぁ - 14 : 2021/11/28(日) 08:36:42.685 ID:2aBdZjRAr
-
最低賃金のとこはどこでも大丈夫
- 16 : 2021/11/28(日) 08:38:29.843 ID:jDj5CAYA0
-
ゴミニートのくせに選り好みするんだよな
- 21 : 2021/11/28(日) 08:41:29.331 ID:H9GF/kdP0
-
>>16
自分は本気を出してないだけで実力はあると思っているからな
- 24 : 2021/11/28(日) 08:45:39.452 ID:KLodpbwid
-
>>21
幼児性万能感から抜け出せてない精神年齢子どもの大人だからな - 17 : 2021/11/28(日) 08:39:19.278 ID:68ad4HP00
-
職業選択の自由は憲法で保証されてるぞ
- 18 : 2021/11/28(日) 08:39:20.977 ID:ybou9Rxh0
-
人体実験のサンプルやれよ
- 19 : 2021/11/28(日) 08:40:02.195 ID:6CivpRRN0
-
よくわかってんじゃん
- 20 : 2021/11/28(日) 08:40:36.676 ID:RUKjNIkJr
-
真面目に勉強して就活してやっと入れた会社に
なんの努力もせず怠けてただけのニートが入れるわけないじゃん身の程を知れよ - 22 : 2021/11/28(日) 08:42:17.608 ID:/w46JzZd0
-
100%では無い
どっかしらは雇ってくれるよ
間違いなくクソ企業だろうけど - 23 : 2021/11/28(日) 08:44:26.508 ID:5jfLeBvM0
-
正論やな
- 25 : 2021/11/28(日) 08:45:46.643 ID:ljJhgymR0
-
ニートが就活するのってコミュ障の営業が不良品売り付けるくらい難しいよな
- 26 : 2021/11/28(日) 08:46:24.067 ID:/Fdv2Dt90
-
発達とか精神病持ってなきゃ別に
- 27 : 2021/11/28(日) 08:48:07.225 ID:t9pfh/pT0
-
ニートは親の財産を遣って下さる大事な存在です
- 28 : 2021/11/28(日) 08:49:50.812 ID:oeW/LGhi0
-
使えない可能性大の設備に年300万円払う会社はないわな
- 29 : 2021/11/28(日) 08:50:27.587 ID:FjyQlRJm0
-
ニートが考える仕事って事務とか経理とか営業とか設計とか開発とか
そういう頭使うけど体使わない仕事ばっかなりたがるよな
配達員とか店員でも立派な仕事なのになんでそういうのすっ飛ばしていきなり大卒新卒と勝負したがるんだろ - 33 : 2021/11/28(日) 08:54:16.591 ID:HvDWzafY0
-
>>29
肉体労働をする自分が想像出来ないんだろ - 30 : 2021/11/28(日) 08:50:46.812 ID:I6rCA1lg0
-
とりあえず清掃員とかゴミ収集とか肉体労働とかから始めたらいいだろ
こういう仕事も「働く」のうちに入るのに
- 31 : 2021/11/28(日) 08:52:57.510 ID:3ETFPHZl0
-
自衛隊行けっ!!って言うけど今倍率やべぇらしいな
- 32 : 2021/11/28(日) 08:53:00.183 ID:H9GF/kdP0
-
ゴミ収集って給料いいから人気あるイメージ
- 34 : 2021/11/28(日) 08:54:21.191 ID:SXO9iKbW0
-
清掃とか警備とかコンビニのバイトとかやれ
それすら勤まらないなら4ね - 35 : 2021/11/28(日) 08:55:43.885 ID:RDTautacr
-
コンビニはニートには無理
覚える事多すぎる はじめは倉庫安定よ - 38 : 2021/11/28(日) 09:23:21.998 ID:XYWdDasX0
-
>>35
配送先間違えて怒られる未来しか見えない - 40 : 2021/11/28(日) 09:32:31.578 ID:ZfetryUe0
-
>>35
潰しにかかんなや - 36 : 2021/11/28(日) 08:58:04.132 ID:0y6DEf1d0
-
Google採用してるらしいな
イケメン不足だから池メンユーチューバーが大切にされてる - 37 : 2021/11/28(日) 09:06:22.886 ID:Of0XkOiz0
-
ニートでもいいから来てくださいって会社も山のような存在する
そういうとこ行けばいいやん
ブラックだの考えるなよ
他に選択肢ないんだし選択肢を作らなかったのは他ならぬニートなんだから - 41 : 2021/11/28(日) 09:35:44.698 ID:xeoGzW4K0
-
適当なバイトとか職業訓練校で人と話すのに慣れたら割りと採用されそうだけどな
- 42 : 2021/11/28(日) 09:39:02.277 ID:Xer6cG4i0
-
実際どこ行くのがいいの
ニート「働けって言うけど、皆さんの会社にニートが来ても100%採用しないでしょ?」

コメント