ワイニート、一年で東大に受かる最高の勉強計画を作り上げてしまう

1 : 2021/12/05(日) 11:09:50.71 ID:VamV4RhH0
英語:4月までにシス単、速熟、ポレポレ、長文問題集、例解和文英訳教本文法編を完璧にして共通テスト9割、March英語余裕レベルにする
4月からは過去問に着手しながら、パス単準1級、キムタツリスニング、例解和文英訳教本公式運用編、自由英作ハイパートレーニング、東大入試要約のグラマティカで大門別の対策の勉強を9月終わりまでやる

数学:青チャートを4月までに固めて共通テスト8割以上で安定させる
4月~9月はプラチカ、夏から過去問

国語:現代文は現代文読解の基礎講義を5月までに身につけ、現代文へのアクセス発展編・完成編を夏の間に終わらせ、過去問に着手
古文は4月までに単語、文法、共通テストレベルの読解を完成、4月~8月は古文上達56、得点奪取を完成させ、過去問に着手
漢文は4月までにヤマのヤマを完成、4~8月は漢文道場、得点奪取を完成させ、過去問に入る

世界史:5月までに教科書を読みつつ共通テストレベルの語句を覚え、5月~7月はヒストリアで難語句を覚えながら世界史論述練習帳newで論述対策、8月から過去問

日本史:5月までに教科書と野島の教科書ガイドを読みつつ共通テストレベルの語句を覚え、5月から過去問をスタート

理科基礎:夏にササっと終わらせる

どう?

2 : 2021/12/05(日) 11:10:05.55 ID:DuE3ZLWS0
頭悪そう
5 : 2021/12/05(日) 11:11:54.21 ID:VamV4RhH0
>>2
頭は悪いよ
3 : 2021/12/05(日) 11:10:53.57 ID:2+sST1de0
うんことか食ってそう
7 : 2021/12/05(日) 11:12:00.80 ID:VamV4RhH0
>>3
食ってないが
4 : 2021/12/05(日) 11:11:38.87 ID:VamV4RhH0
ちな現状の共通テスト実践問題集の成績
英語 リーディング8.5割
   リスニング7割
数学 1a7.5割
   2b8割
国語 現代文9割 
   古文8割
   漢文5割
6 : 2021/12/05(日) 11:11:58.46 ID:5dyM2xqp0
ワイ東大やけど、こんなに勉強した覚えないわ
8 : 2021/12/05(日) 11:12:13.08 ID:VamV4RhH0
>>6
積み重ねがあるからやろ
12 : 2021/12/05(日) 11:13:09.92 ID:W8P2EEatM
>>8
早くやれよ
17 : 2021/12/05(日) 11:13:59.36 ID:VamV4RhH0
>>12
うん
9 : 2021/12/05(日) 11:12:40.20 ID:egynDUKI0
ちな明日から頑張る😋
13 : 2021/12/05(日) 11:13:19.07 ID:VamV4RhH0
>>9
今日からっていうかもうやってるで
11 : 2021/12/05(日) 11:12:47.03 ID:B2BJX49c0
計画なんかなくてええぞ
ゆっくりやりたいように学ぶんや
16 : 2021/12/05(日) 11:13:43.00 ID:VamV4RhH0
>>11
10年くらいかかりそう
19 : 2021/12/05(日) 11:14:16.88 ID:B2BJX49c0
>>16
それが実力や😠
20 : 2021/12/05(日) 11:14:53.21 ID:VamV4RhH0
>>19
計画立てたらええやんけ
21 : 2021/12/05(日) 11:15:24.58 ID:B2BJX49c0
>>20
どうせやらんやろ
22 : 2021/12/05(日) 11:15:42.37 ID:VamV4RhH0
>>21
やるぞ
26 : 2021/12/05(日) 11:16:54.87 ID:B2BJX49c0
>>22
その計画ならなんJなんかしてるひまないぞ
15 : 2021/12/05(日) 11:13:40.31 ID:79fNSrHj0
頑張って長文作ったのにスレ伸びない気持ち教えてほしい
18 : 2021/12/05(日) 11:14:06.19 ID:VamV4RhH0
>>15
コピペや
23 : 2021/12/05(日) 11:16:23.74 ID:YOuD9Zt40
1日の勉強時間トータルしたら40時間くらいになりそう
24 : 2021/12/05(日) 11:16:36.09 ID:VamV4RhH0
青チャートは正直どうしようか迷うわ
現状で共通テストレベルで8割弱取れてるから一対一とかにして分量減らしたほうが良いんやろか
25 : 2021/12/05(日) 11:16:48.56 ID:h2SyqPpl0
>>1
ワイ東大卒やがまあ二次試験対策はいるがええんちゃうか?
こなせればやが
29 : 2021/12/05(日) 11:18:02.86 ID:VamV4RhH0
>>25
過去問始めるタイミングでz会取って添削してもらおうと思うわ
27 : 2021/12/05(日) 11:17:42.54 ID:+BurTeTB0
働け
28 : 2021/12/05(日) 11:17:54.32 ID:R8P39wrXM
しっ🤫マジレスしてる人いるよ🤭
30 : 2021/12/05(日) 11:18:11.94 ID:28jPK5Rc0
これ各問題集一回やったら次行くの?
33 : 2021/12/05(日) 11:18:37.75 ID:VamV4RhH0
>>30
いや完璧になるまでやるよ
31 : 2021/12/05(日) 11:18:27.84 ID:h2SyqPpl0
何歳で高校偏差値となぜいまさら東大目指しとるんや?
37 : 2021/12/05(日) 11:20:51.05 ID:VamV4RhH0
>>31
19歳
県立進学校76理数科
ぼっちで無気力になって二年生で通信に転校したあと今年の夏までバイトしてたけど今は家で本読んだりアニメみたりしてたけど、一回本気で努力したらどれくらいいけるんか確かめてみたくなった
39 : 2021/12/05(日) 11:21:17.75 ID:B2BJX49c0
>>37
知らんわクソガキ
41 : 2021/12/05(日) 11:21:55.88 ID:VamV4RhH0
>>39
お前に言ってないわ
32 : 2021/12/05(日) 11:18:36.86 ID:ueFKGjDD0
今でもまあまあええやん
34 : 2021/12/05(日) 11:18:45.91 ID:28jPK5Rc0
ニート(浪人生)
35 : 2021/12/05(日) 11:19:16.92 ID:WHaEn1QG0
昨日「明日からやる」言うてたやろ
さっさとやり始めろ
38 : 2021/12/05(日) 11:21:15.32 ID:VamV4RhH0
>>35
やってるぞ
36 : 2021/12/05(日) 11:19:34.71 ID:UuNMwM/M0
計画は頓挫するもんや
40 : 2021/12/05(日) 11:21:47.77 ID:4WDJa/apd
共通テスト9割ではMARCH英語楽勝にはならんぞ
42 : 2021/12/05(日) 11:22:31.98
無理
1日15時間勉強すれば誰でも東大行けるけど、毎日15時間勉強するのは選ばれた忍耐力のある人間じゃないとね

コメント

タイトルとURLをコピーしました