ひろゆき「マイナビが学歴フィルター?嫌なら勉強して良い大学入れ。無能が文句言うな」

1 : 2021/12/08(水) 11:49:50.45 ID:loGKx2eHd


12/8(水) 9:53配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が、8日までに自身のツイッターを更新。就職活動で大学名を基準に学生を選別する「学歴フィルター」問題について私見をつづった。

 ひろゆき氏は、大手就活情報サイトの学歴フィルター疑惑を報じたネット記事を貼付し、「学歴フィルターがバレて偏差値の低い大学の人が不快になったという話。面接できる人数は限られていて、偏差値の高い大学生だけを相手にしたい企業があるのは事実」と指摘。「嫌なら勉強して良い偏差値の大学に入ればよい。学歴フィルターに文句を言うのは見当違いだと思うおいらです」とつづった。

 さらに連続ツイートで「学歴フィルターに文句を言っても、低偏差値の学生が採用されるようになるわけではなく、誰も読まずに自動的にゴミ箱に行くだけのエントリーシートを企業に送付出来るようになるだけです」とし、「偏差値の低い学生に無駄なコストが増えるだけということがわからないんですかね。。」とつづっていた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe584671284dbb3c9d6ce16e01e5044781d185bc

2 : 2021/12/08(水) 11:50:02.46 ID:loGKx2eHd
実際これよな
3 : 2021/12/08(水) 11:50:29.37 ID:loGKx2eHd
俺みたい優秀な人間はまあそうだよねくらいしか思わんし
4 : 2021/12/08(水) 11:50:50.43 ID:loGKx2eHd
底辺が文句言ってるだけというのは真理だわ
5 : 2021/12/08(水) 11:51:03.85 ID:Z6mP/fEA0
なんでこいつ選ぶ側目線なの?
6 : 2021/12/08(水) 11:51:40.85 ID:9I/HVj850
支持政党でもフィルターすべき
7 : 2021/12/08(水) 11:51:41.65 ID:2GcW8DRHa
夜間のくせに
8 : 2021/12/08(水) 11:52:44.84 ID:9P7UYDD70
さぞ立派な学歴を持ってるんやろなあ
9 : 2021/12/08(水) 11:54:34.57 ID:/68swmjv0
夜学中退のくせにwwwww
13 : 2021/12/08(水) 11:59:41.83 ID:z6+Kk80ka
>>9
でも差別する奴は頭が悪いんですよ、とか言わないから
結果を受け入れてるだけマシ
10 : 2021/12/08(水) 11:56:44.90 ID:M0ZOJa/Id
当時の中央の心理は早慶中位並の難易度。言える立場だよ。
11 : 2021/12/08(水) 11:56:51.42 ID:Av0//Jgd0
自分なりに頑張って大学に入ったのなら
少なくとも借金踏み倒してヘラヘラしてるようなやつよりマシだろ
12 : 2021/12/08(水) 11:59:18.03 ID:pAkhG5Ng0
まあ日大生が文句言うなら勉強しろよ名前書けば受かる大学なんか意味ない
14 : 2021/12/08(水) 12:00:05.62 ID:MdOAkX/3F
その通りね
具ぅの寝もでないわね
15 : 2021/12/08(水) 12:01:48.50 ID:eSRZ7tHnM
おっ!ひろくんの馬鹿の一つ覚え頭良い悪いのお話出来て良かったな馬鹿
16 : 2021/12/08(水) 12:04:02.60 ID:vFDI/AIk0
微妙な大学の看板学部とかどんな扱いなんだろ
やっぱり一律でフィルター対象なのかな
18 : 2021/12/08(水) 12:07:50.45 ID:gEArsvh6d
>>16
OBが偉いから結局就職には強い
17 : 2021/12/08(水) 12:04:51.97 ID:DMqTt9S70
まあ、実際平均的に見ると学歴と仕事できるかは比例するしな

高学歴の無能ってほとんどみない
中学歴の無能はちらほらみる

19 : 2021/12/08(水) 12:09:06.83 ID:9MlaCdSN0
安倍晋三および不特定多数を頭が悪いと誹謗中傷
20 : 2021/12/08(水) 12:09:50.94 ID:WEadJ1JX0
さすが、名門中央大学の夜間に入っただけのことはある
21 : 2021/12/08(水) 12:13:03.18 ID:9aiih4Ywr
>>1
鼻穴デカッ!
22 : 2021/12/08(水) 12:14:04.31 ID:nLn6svDG0
学歴フィルターは別にあっていいと思うんだけど⑨はまずいんじゃないかなあ
23 : 2021/12/08(水) 12:14:19.68 ID:5n0l5ZlYM
学歴が高いと有能とでも言いたげだな
24 : 2021/12/08(水) 12:29:46.49 ID:aOjrXJbTM
>>23
そうとは言ってないだろ
低学歴含めた全学生から有能なやつ探すのと
学歴フィルターかけた上澄みから探すのどっちがコスト安いですかって話よ
25 : 2021/12/08(水) 12:31:17.75 ID:umfgE6H/0
高卒安倍晋三記念小学校
26 : 2021/12/08(水) 12:38:44.87 ID:OwAhk75zM
こんなの、自分の大学の就職実績見たら可能性があるかないかわかりそうなもんだけどな

受からないのに就職活動したいかな、自分が辛いだけだと思うが

27 : 2021/12/08(水) 12:53:45.18 ID:j1M6jAwSp
中央大2部に言われたくないわw
28 : 2021/12/08(水) 12:56:05.08 ID:hPU903Iu0
中大夜間が言うと沁みる台詞だわ
29 : 2021/12/08(水) 12:58:20.62 ID:KmnUCrYTa
学歴ばかり立派で能のないガ●ジが多いから日本は傾いているのでは?
30 : 2021/12/08(水) 12:58:57.30 ID:yASX/rS20
ひろゆきは嫌いだけど ひろゆきの学歴にケチつけてるのはずれてないか?
学歴が関係ない人生を歩んでるわけで
31 : 2021/12/08(水) 13:03:10.72 ID:z/NY76Scr
おいらってなんなん
32 : 2021/12/08(水) 13:04:33.18 ID:vo958LUo0
学歴フィルターがあることしたいに文句言ってるやつってどれだけおるんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました