- 1 : 2021/12/09(木) 03:33:46.104 ID:KHVJ+170a
-
他人の行動で良くないと思ったことを本人に伝えて一つでも成長を促すとうざがられる
- 2 : 2021/12/09(木) 03:34:17.749 ID:UxJ7RuXxd
-
弁証法ですな
- 3 : 2021/12/09(木) 03:34:25.754 ID:Ltl9pFqs0
-
どうせ論理的ですらない、ただの嫌な奴。
- 4 : 2021/12/09(木) 03:34:37.410 ID:V1jmGNET0
-
そういうのは伝えない方が論理的なんだけど😅
- 12 : 2021/12/09(木) 03:38:29.705 ID:PqXxxKuDr
-
>>4
論理的に他人の欠点を指摘して改善させようと思った結果
そういう言動をとるのかもしれないじゃないかw
そういう場合論理的ではあっても常識礼儀から外れてる - 5 : 2021/12/09(木) 03:34:51.561 ID:LzfFIwQN0
-
前も同じスレ見たけど論理的だから嫌われるって事はない
- 6 : 2021/12/09(木) 03:35:06.225 ID:r1QY51nm0
-
つまらない人ね。
- 7 : 2021/12/09(木) 03:35:09.087 ID:V1jmGNET0
-
あっこれ言っちゃったら嫌われちゃうか😅
- 8 : 2021/12/09(木) 03:35:16.579 ID:O0YchumCp
-
共感力の欠如は何らかの障害
共感の強要も人格障害だが - 9 : 2021/12/09(木) 03:35:56.765 ID:PqXxxKuDr
-
それ論理性じゃなく否定が悪いんだよ
- 10 : 2021/12/09(木) 03:37:43.518 ID:pCqsr0gqd
-
それは違うぞ 嫌な奴だから嫌われてんだよ
- 11 : 2021/12/09(木) 03:37:47.584 ID:KEom3fnSd
-
それ論理的じゃなくね?
- 13 : 2021/12/09(木) 03:39:03.029 ID:1BhMNtx70
-
タイミングとか考えずに理詰めしかしないとそうなるね
よくいる空気読めない人だ - 15 : 2021/12/09(木) 03:41:20.358 ID:PqXxxKuDr
-
>>13
ならないよ
理詰めで他人を否定したら嫌われると考えて批判なんかしないってこともある
考えが理詰めでも堅苦しい理屈っぽい態度は表に出さないこともできる - 14 : 2021/12/09(木) 03:39:15.776 ID:PqXxxKuDr
-
否定されたら誰でも嫌なのにそれが論理だと思ってるとこがダメ
- 17 : 2021/12/09(木) 03:43:10.466 ID:wxWWbwQ50
-
逆にわざわざ言うほどでもないけどウザイことをやり続ける奴も嫌われるよな
- 18 : 2021/12/09(木) 03:44:51.602 ID:19yjx+Nl0
-
論理的なのはあくまで性質の話であってリスクリターンの計算ができてないこととは別
立ち回り上指摘すべき場面とそうでない場面は必ずあって分析し論理的にリスクリターンの計算をすれば嫌われるとか煙たがれるなんてことはほぼおこらない
- 21 : 2021/12/09(木) 03:48:04.539 ID:JjMJHk9m0
-
人間は皆、イカれていると考えてみよう。そうすれば互いを理解し易くなり、数々の謎が解ける。
——マークトゥエイン - 22 : 2021/12/09(木) 03:48:23.283 ID:PqXxxKuDr
-
要するに相手を否定するって嫌な特徴を
論理的とかいいもののようにすり替えて自己正当化してるとこがダメ
お前が自分の欠点を的確に直視できてないじゃん - 23 : 2021/12/09(木) 03:50:15.261 ID:PqXxxKuDr
-
理屈っぽい堅苦しい態度や相手の否定をやめて
冗談めかしてくだけた話をする練習したら
相手には同調する - 25 : 2021/12/09(木) 03:53:10.796 ID:PqXxxKuDr
-
論理的に相手を褒めるとか相手を肯定するってこともありうるのに
否定を論理だと思ってるとこがダメ - 28 : 2021/12/09(木) 03:58:43.037 ID:zsRQB6hU0
-
論理的に考えると
他人との人間関係、距離感考えずに干渉するのは
人間関係が悪くなるので非論理的相手の性格や人間関係を無視したコーチングも非論理的
- 31 : 2021/12/09(木) 04:02:07.510 ID:PqXxxKuDr
-
>>28
だから論理関係ないよそれ
論理的に考えて相手を否定してわざわざ嫌われることはあり得る
論理的ではあるが論理が間違ってる - 33 : 2021/12/09(木) 04:04:35.318 ID:IuX9NXwTr
-
っかー!論理的過ぎて嫌われるわー!っかーーー!
論理的すぎて嫌われる

コメント