- 1 : 2021/12/09(木) 14:54:36.48 ID:NuLJM3iD0
-
本当に自分たちのやりたいことのために挑戦したなら大人でも子供でも褒められるべきだよ。
小学生だって挑戦は大変。
セットは図面を書くべきか、
書いた図面を実現するのに先生からなんの道具をいつまで借りる必要があるか、
セットを作るのに必要なスペースは、何人の生徒の協力がどれくらいの日数必要か、どうすれば協力してくれるか、
教師の助けを借りながら常に頭を悩ませ、形にしていく。
大人だって規模が違うだけでやることは同じ。どちらも褒められるべきこと。挑戦や努力を誉めず、成果ばかりを優遇するようになれば、運のいいやつや有能しか許されない。
そんなつまんない奴にならないほうがいい。
どんなダメな奴だって変わる可能性があるから、常にその挑戦や努力を応援したい。
人は変わる可能性がある、というのは岩田社長も大事にしてたことだし、そういう文化は大事だよ - 2 : 2021/12/09(木) 14:54:54.77 ID:shThhwmN0
-
↑
はいはいおっちゃんおっちゃんつまんね
↓ - 3 : 2021/12/09(木) 14:55:06.90 ID:PRzTZOn50
-
結果が伴ってない努力が評価されるのは小学生までですよー
- 5 : 2021/12/09(木) 14:55:15.85 ID:ySyUDyFn0
-
おにぎりにこだわるとか努力の方向性がおかしいねん
- 6 : 2021/12/09(木) 14:55:32.88 ID:/CopXSVZ0
-
結果が全てやぞ
- 7 : 2021/12/09(木) 14:55:39.26 ID:/UEvUpjuM
-
おは田畑
- 8 : 2021/12/09(木) 14:55:46.74 ID:2X6X6I0I0
-
結果だけならまあまあ売れてはいる
- 9 : 2021/12/09(木) 14:56:03.33 ID:9VFaQUM9r
-
今後?もうFFはええわ
- 18 : 2021/12/09(木) 14:57:15.59 ID:4DYBeXWya
-
>>9
どうせ16も発売日近くなったら叩くんやろ?
おまえはそういう奴や - 71 : 2021/12/09(木) 15:05:09.99 ID:9VFaQUM9r
-
>>18
こちとらナンバリングは全部やってきたんやぞ!
流石に愛想が尽きたわ - 10 : 2021/12/09(木) 14:56:04.30 ID:C9Ess3QR0
-
そもそも野村が悪い
- 11 : 2021/12/09(木) 14:56:10.91 ID:1MTwLlcGa
-
こういうのが一番ダメージいきそう
- 12 : 2021/12/09(木) 14:56:33.02 ID:5OVUDnWv0
-
普通に面白かったけどな
みんな何が気に食わなかったんや - 13 : 2021/12/09(木) 14:56:36.08 ID:ocbE2Y0Ua
-
なんのコピペやこれ
- 14 : 2021/12/09(木) 14:56:42.29 ID:wTsdt4ACd
-
ガキの図工は金出してないし
- 16 : 2021/12/09(木) 14:56:49.03 ID:Zr0eiUbh0
-
やめなよ
- 17 : 2021/12/09(木) 14:57:12.21 ID:vb9woFAr0
-
FF15ガ●ジって前おったよな
- 19 : 2021/12/09(木) 14:57:34.52 ID:YmF5i5wh0
-
まぁff15はなんだかんだいって1000万本だからもう十分だろ
- 20 : 2021/12/09(木) 14:57:38.25 ID:LYdj/GEVp
-
ユーザー目線に立ってなさすぎたやろ
- 21 : 2021/12/09(木) 14:57:49.21 ID:prBF91a2d
-
キマリは通さない
- 22 : 2021/12/09(木) 14:57:59.85 ID:uA8eLmDsa
-
せめてDLC完結だけはせえよほんま1番大事なとこやんけ
もう作られることはないんけ? - 31 : 2021/12/09(木) 14:59:12.35 ID:/CopXSVZ0
-
>>22
エピソードノクティスは永久凍結や - 23 : 2021/12/09(木) 14:58:01.21 ID:ExTdLp3Xd
-
変にズラさないで普通に作ればええねん
- 24 : 2021/12/09(木) 14:58:06.31 ID:G4ED98A3M
-
ストーリー理解させる気ないもん
- 25 : 2021/12/09(木) 14:58:26.79 ID:zKXD4qxN0
-
国滅んで親父死んだのに何楽しそうにキャンプとか釣りとかしてんねんって思ったらもうダメやったわ
- 37 : 2021/12/09(木) 15:00:52.78 ID:MUiO5nb00
-
>>25
システムとストーリーが致命的に噛み合ってないよな
制作現場が同じ方向向いてないのが分かる - 27 : 2021/12/09(木) 14:58:45.20 ID:rXoW5ZzXa
-
まあOWに手をつけたこととアクション強めにしたのは評価してもええわ
結果は知らん - 28 : 2021/12/09(木) 14:59:10.75 ID:8OkFyvwW0
-
完結させなかった時点でゴミゲー
- 30 : 2021/12/09(木) 14:59:11.19 ID:f34rOmwQ0
-
ストーリーマジでうんこすぎる
- 32 : 2021/12/09(木) 14:59:38.40 ID:GHxdpMRx0
-
もともと三部作予定のストーリーを無理矢理一作に縮めてなおかつオープンワールドにしたらそら失敗するわな
- 33 : 2021/12/09(木) 14:59:52.21 ID:rceaLhto0
-
ゲハに帰れ
- 34 : 2021/12/09(木) 15:00:28.98 ID:K4nPe+4×0
-
オフラインのFFはもうええわ
コマンドぽちぽち戦闘からは進歩したとはいえ
RPGなんて単調やし他の魅力がないと駄目や - 36 : 2021/12/09(木) 15:00:45.95 ID:xULQjT+bp
-
オープンワールドとしては最低の出来
- 38 : 2021/12/09(木) 15:00:54.12 ID:Cnz+A4G50
-
開発スタッフを「自分達が特別なものを作ってると勘違いしているFF病」とか言ってた奴が一番の重症患者だったとかいうギャグ
- 39 : 2021/12/09(木) 15:01:04.23 ID:I1JMQpbL0
-
モブハントや洞窟や炭坑を探索してる時は普通に楽しかったで
- 40 : 2021/12/09(木) 15:01:12.37 ID:nvN2cRwz0
-
オッサンを主人公にする
これだけでええんや。ホストなんて腐れマ●コにしか受けんわ
- 46 : 2021/12/09(木) 15:01:51.84 ID:NzdhTpxRM
-
>>40
おっさんノクトで我慢しろ - 48 : 2021/12/09(木) 15:02:13.14 ID:IfDZe6lj0
-
>>40
なお16 - 50 : 2021/12/09(木) 15:02:37.23 ID:T4//8GTk0
-
>>40
はいオリジン - 53 : 2021/12/09(木) 15:02:46.90 ID:18LFU7gq0
-
>>40
おっさんとか誰が買うねん - 59 : 2021/12/09(木) 15:03:24.16 ID:1PjXzYqW0
-
>>40
主人公おっさんにしろというやつはおっさんだけ - 42 : 2021/12/09(木) 15:01:28.74 ID:APfdpUQ+M
-
カップヌードル
- 43 : 2021/12/09(木) 15:01:40.57 ID:18LFU7gq0
-
旅を演出する割にはあんまりマップ広くないよな
- 44 : 2021/12/09(木) 15:01:45.71 ID:2VqxOktjM
-
いくら手を加えようがキャラがキモいのはもう変えられない
- 45 : 2021/12/09(木) 15:01:48.11 ID:tDML3OXQ0
-
プレイ前「何この見た目の仲間達マッチョのやつしかまともなのいないじゃん…」
プレイ後「マッチョ以外全員良いやつやんけ…」 - 51 : 2021/12/09(木) 15:02:40.37 ID:Fy0pCIRQ0
-
そういや田端が作ったパラリンピックのゲームどうなったんや
- 60 : 2021/12/09(木) 15:03:32.45 ID:NuLJM3iD0
-
>>51
パラリンピック終わったから次のパラリンピックで発表やろ楽しみにしとけ - 62 : 2021/12/09(木) 15:03:53.85 ID:GHxdpMRx0
-
>>51
来年1月にサービス終了や - 65 : 2021/12/09(木) 15:04:23.00 ID:Fy0pCIRQ0
-
>>62
草 - 134 : 2021/12/09(木) 15:11:48.28 ID:NuLJM3iD0
-
>>62>>128
ファッ?!発売してたんか!スレ立たないほど空気とかヤベェな - 128 : 2021/12/09(木) 15:10:23.76 ID:0LKtl2WS0
-
>>51
アプデするたびにセーブデータリセット
ゲーム内容は大体ただ見てるだけ
アプリ落ちすぎてまともにプレイ出来ない
ってゴミやった - 52 : 2021/12/09(木) 15:02:43.67 ID:iSMbxWvrM
-
公式の同人ゲームやししゃーない
- 55 : 2021/12/09(木) 15:02:55.43 ID:sznBFhT5p
-
15ってエアプ多いよな
王都の陥落知る前までの体験版はガチで好評の嵐だったのに - 69 : 2021/12/09(木) 15:04:39.54 ID:NuLJM3iD0
-
>>55
まぁ、リーク実況で中身スカスカなのがバレてアフィとかの餌にされたのはあるけどまぁクソゲーには変わらんわな - 85 : 2021/12/09(木) 15:07:07.26 ID:rXoW5ZzXa
-
>>55
嘘つけキャラ公開時点で叩かれまくってたゾ - 115 : 2021/12/09(木) 15:09:23.15 ID:BkYtqlCLa
-
>>85
ヴェルサスのときから叩かれてたんか? - 58 : 2021/12/09(木) 15:03:23.32 ID:6BdLDE4hp
-
おにぎりにこだわる姿勢は叩かなきゃ駄目だろ
いくらスペックがあってもゴミしか生まれないわ - 61 : 2021/12/09(木) 15:03:40.85 ID:Jlvr2PeJd
-
国は滅んだけど釣りはするぞ
- 64 : 2021/12/09(木) 15:04:20.88 ID:IfDZe6lj0
-
>>61
旅が主題のゲームなのにストーリーはめちゃくちゃ急がせる話なのが草 - 67 : 2021/12/09(木) 15:04:32.28 ID:I1JMQpbL0
-
>>61
国滅んでも釣りくらいええやろ - 66 : 2021/12/09(木) 15:04:31.36 ID:ZiwDcDFM0
-
努力の方向音痴
これを治さない限り永遠に同じような失敗しかしない - 68 : 2021/12/09(木) 15:04:33.61 ID:prBF91a2d
-
旅じゃなくて旅行定期
- 70 : 2021/12/09(木) 15:04:44.26 ID:l5i7OH8H0
-
ストーリーの質とか好みとか以前にどう見ても歯抜け状態でよく出す気になれたなほんと
DLCは強化パーツであって補修キットじゃないのに - 72 : 2021/12/09(木) 15:05:23.01 ID:PU+cph+h0
-
ワイカプコンのパクリ騒動で再評価したで
モロパクリはあかんわ - 73 : 2021/12/09(木) 15:05:28.32 ID:v+kxzTQZ0
-
努力しようがしまいがワイらには関係ないねん
おもろいかおもろくないか
FFなのかFFじゃないのか
あるのはこの2種類で他のFF作品にはどちらかがあるけどFF15にはどっちもないんや - 74 : 2021/12/09(木) 15:05:35.82 ID:QTAWyeuFa
-
いろんな要素ぶちこんだけどあんなんFF5くらいの軽めなノリで進むストーリーでやるべきや
- 75 : 2021/12/09(木) 15:05:43.99 ID:8jhvjD1y0
-
いまやっとるんやけど12のガンビットシステムはワイには合ってないみたいや
倍速にしてるのもあるけど気づいたら戦闘終わってる - 76 : 2021/12/09(木) 15:05:49.64 ID:vtYtr6Ex0
-
釣りだけで満足したからストーリークリアしてないわ
- 79 : 2021/12/09(木) 15:06:13.11 ID:IfDZe6lj0
-
>>76
カップラーメンコンプしろ - 77 : 2021/12/09(木) 15:05:59.63 ID:/CopXSVZ0
-
エピソードイグニスは普通に泣けたわ
あれ本編にしろよ - 84 : 2021/12/09(木) 15:07:05.19 ID:NzdhTpxRM
-
>>77
あれなんで最後ノクト死ななかったんや? - 121 : 2021/12/09(木) 15:09:56.97 ID:/CopXSVZ0
-
>>84
アーデンは複数回倒す必要があってそれをイグニスが削ったからノクトが命かける必要が無くなったからやろ - 133 : 2021/12/09(木) 15:11:35.50 ID:NzdhTpxRM
-
>>121
たしかにアーデンシガイ状態やったな
てか、ヒスゴリ編ホンマなんだったの😂 - 146 : 2021/12/09(木) 15:13:04.66 ID:NuLJM3iD0
-
>>133
まぁ一応本編で修行に行くとか言って消えた期間が間に合わなくてDLCで済ますしかなかったんやろなぁ - 78 : 2021/12/09(木) 15:06:07.77 ID:Jiq1X8Qed
-
でも言ってることとやってることが違うから評価するにも渋い顔をせざるを得ない
何でリリース時点で完璧なものを出しますって堂々宣言しながらアプデ三昧にしたんや、なら最初から言うな - 80 : 2021/12/09(木) 15:06:25.31 ID:SUOzxs2Lr
-
FFのナンバリングは中身がマインスイーパでも売れるから…
- 82 : 2021/12/09(木) 15:06:42.38 ID:5d8e7Y2ra
-
評判聞いた上でワンコインで買ったからワイは満足したけど初期はバグだらけやったみたいやし発売日にフルプライスで買う気にはならんな
- 127 : 2021/12/09(木) 15:10:17.66 ID:NuLJM3iD0
-
>>82
バグは笑えるからええけど10章のグラディオバーサーカーモードによる怒涛の罵倒の嵐、13章のダッシュ不可、ホーリーゲーになる苦痛がかなりストレスになったからここで脱落した人多いで - 83 : 2021/12/09(木) 15:06:44.60 ID:8PJfy1I70
-
まあなんか普通にラスボスのめっちゃ悪いやつがいて
その街ごとになんか中ボスがいて
みたいなシンプルなストーリーの方が合うよなオープンワールドは - 86 : 2021/12/09(木) 15:07:19.28 ID:GISbm1kLM
-
男だけのパーティーってマジでガ●ジやろ
何を考えたらああなんねん - 92 : 2021/12/09(木) 15:07:56.50 ID:2YwS5E5Fp
-
>>86
これよく言われるけどff15の問題点はそこじゃないからな - 126 : 2021/12/09(木) 15:10:16.20 ID:GISbm1kLM
-
>>92
そら15で問題点なんて上げたらキリがないやろ
オルティシエ以降なんて全部ゴミやし - 106 : 2021/12/09(木) 15:08:45.28 ID:IfDZe6lj0
-
>>86
まんさん入るパートは華があって普通に楽しかったわ
16もホモパやし最悪や - 87 : 2021/12/09(木) 15:07:21.90 ID:GHxdpMRx0
-
マップ🙅
ストーリー🙅
キャラクター🙅
戦闘🙅
音楽🙆 - 89 : 2021/12/09(木) 15:07:35.74 ID:bl5i6RAL0
-
他の仲間は割と好感的だったけどヒスゴリだけはアカンわ
- 104 : 2021/12/09(木) 15:08:37.55 ID:PJUOy21Qp
-
>>89
カマホモプロンプトもあんまり好きじゃない - 90 : 2021/12/09(木) 15:07:46.67 ID:BAq/+5DO0
-
そこそこ売れたやろ
- 91 : 2021/12/09(木) 15:07:56.52 ID:ZJ157DWmp
-
DLCが外伝的な内容ならともかく本編の補完な上にノクティスやらずに打ち切りはいかんでしょ
- 93 : 2021/12/09(木) 15:08:00.12 ID:I1JMQpbL0
-
MP回復出来ないクソ強ダンジョンは楽しかったでまあ7rと比べると全然あれやが
- 94 : 2021/12/09(木) 15:08:02.60 ID:lLStbnmsp
-
野村 🍙の質感にこだわっていつまで経っても完成しない
田端 とりあえずできてるパーツを集めて組み立てて完成させる - 96 : 2021/12/09(木) 15:08:11.60 ID:Nh4VKW6N0
-
ニックスの映画部分を遊ばせて欲しかったわ
- 97 : 2021/12/09(木) 15:08:16.78 ID:clxNsG+V0
-
フルプライスで買った奴らが文句言っとるだけで実況動画とか中古で買ったようなのからはまあまあええ評価なんやろ?
- 111 : 2021/12/09(木) 15:09:04.04 ID:NGkOVSmjM
-
>>97
3000円なら悪いゲームじゃないとかは言われてたな - 114 : 2021/12/09(木) 15:09:11.39 ID:QTAWyeuFa
-
>>97
くそ安いからな
1000円以下でならまぁいろいろ目は瞑れる - 124 : 2021/12/09(木) 15:10:08.35 ID:IfDZe6lj0
-
>>97
中古ワンコインで買ってロイヤルエディションにアップグレードした奴が1番の勝ち組やな - 125 : 2021/12/09(木) 15:10:15.84 ID:AEGRDhmW0
-
>>97
13も15も中古で安く買ったけど
15はマジで無理だった - 98 : 2021/12/09(木) 15:08:19.21 ID:Jlvr2PeJd
-
映画のつよそうな皇帝、ゲームだといつの間にかモンスターになる
- 99 : 2021/12/09(木) 15:08:22.51 ID:gUzXX+6Gp
-
何処かで流行ったからで面白くも無い要素詰め込んでガワだけ立派な汚物作って満足するなら二度とゲーム作らんで欲しいわ
- 100 : 2021/12/09(木) 15:08:29.40 ID:yQr/kIzN0
-
もうFFはオンゲーだけでええやろ
- 101 : 2021/12/09(木) 15:08:32.18 ID:Q/qF8Vye0
-
ワイみたいにゼロ式についてた体験版コードだけ欲しくて零は買ってすぐ売りした奴おる?
- 102 : 2021/12/09(木) 15:08:36.16 ID:2iwOMCeHM
-
FF15って明らかに少女漫画ベースやんな
矢沢あいとかの影響をすごい感じる - 103 : 2021/12/09(木) 15:08:37.35 ID:uatberFP0
-
野村から引き継いだ大炎上プロジェクトリリースまで持ってった田畑は凄いけど、なんであんなイキり散らしたんやろ
- 105 : 2021/12/09(木) 15:08:37.63 ID:jxv5Utsn0
-
おにぎりにこだわるってのが、料理が美味しそうなジブリのそこだけ切り取ってこだわってしまった結果に見える
あくまでオプションなわけで - 108 : 2021/12/09(木) 15:08:52.02 ID:6YxqLBMx0
-
努力したかどうかは問わない
結果を出せ - 110 : 2021/12/09(木) 15:09:03.55 ID:AEGRDhmW0
-
買ったFFで途中で投げたの15だけだわマジで
スタンドバイミーで寒気がした - 112 : 2021/12/09(木) 15:09:06.92 ID:DT6F6R9l0
-
なんで旅の仲間が男だけなんや
- 113 : 2021/12/09(木) 15:09:08.98 ID:pIUpTkv+M
-
すでにFFシリーズは終わってると思うわ
リメイク連発しか出来ん - 116 : 2021/12/09(木) 15:09:27.40 ID:P16RFRvT0
-
そうやけどFFで実験する事はなかったな
- 118 : 2021/12/09(木) 15:09:47.73 ID:uatberFP0
-
おにぎりのこだわりって開発進んでないから、グラフィック部門暇してたんやろなって
- 119 : 2021/12/09(木) 15:09:50.50 ID:gfAWmBvkr
-
しかもあの🍙あんま美味しそうじゃないよな🤔
- 120 : 2021/12/09(木) 15:09:53.31 ID:Dr+fPdlC0
-
クッソ値崩れしてるけど結局DLC買わんと話にならんからいくら安くても買おうと思わんのが終わってる
- 122 : 2021/12/09(木) 15:09:57.12 ID:jZMudScN0
-
映画はめちゃくちゃおもろかった
- 129 : 2021/12/09(木) 15:10:33.27 ID:YmF5i5wh0
-
男は好みの女キャラと一緒に旅させとけば満足する説あったな
- 130 : 2021/12/09(木) 15:11:03.22 ID:+jcrhyPYp
-
まあFF15があったおかげでFF7Rが作れたと思えばそれなりに存在意義はあったのかもしれん
- 139 : 2021/12/09(木) 15:12:26.84 ID:GISbm1kLM
-
>>130
ワイは6をリメイクして欲しかった - 131 : 2021/12/09(木) 15:11:33.30 ID:UBe1gqB80
-
は?ダイパリメイク見ればわかるだろ
以下に手抜きで売れるかが重要なんだよボケ - 143 : 2021/12/09(木) 15:12:48.53 ID:vxWKv5ql0
-
>>131
グラとかどうでもいい部分に対しては妙に力入れまくってるから手抜きでもないという - 135 : 2021/12/09(木) 15:11:54.44 ID:VNzVhRtbM
-
面白かったら今までと違っても評価されるんよ
ゼルダのブレワイみたいに - 136 : 2021/12/09(木) 15:12:09.25 ID:8zrOiDl/0
-
1000円で買ったからトータル楽しめたけど後半の1本道はさすがにつまらんかったな
- 140 : 2021/12/09(木) 15:12:29.39 ID:UBe1gqB80
-
ダイパリメイクみたいな糞手抜きされるくらいなら
おにぎりに力入れる姿勢のほうが評価できるわ - 141 : 2021/12/09(木) 15:12:34.04 ID:+hF/XDV60
-
挑戦出来る職場環境は確かに必要だとは思う
- 142 : 2021/12/09(木) 15:12:48.48 ID:tGsqZtxDp
-
何でもかんでも評価した結果が開発全員がFF病にかかったあの惨状だったんだろ
- 144 : 2021/12/09(木) 15:12:52.03 ID:TnXXx56rd
-
キムタクが如くでパロられまくってるのは好き
- 145 : 2021/12/09(木) 15:12:59.19 ID:iHTd9UV40
-
正直おにぎりに拘る情熱は捨てちゃいけないと思うで
- 147 : 2021/12/09(木) 15:13:21.93 ID:uatberFP0
-
ドラクエ11、アライズとそのシリーズにとっての王道で作り込んだら評判ええの見てるとFF15みたいな路線って誰に求められてたんやろうなぁ
- 151 : 2021/12/09(木) 15:14:33.96 ID:vb9woFAr0
-
>>147
ハナから求められてたものを作るってより制作側のオ●ニーでしかなかったからな15は - 148 : 2021/12/09(木) 15:13:52.23 ID:8PJfy1I70
-
FF6の崩壊後みたいなストーリーじゃあかんかったんか
ラスボスの根城が最初からあって
ラスボス倒すために各地を巡って力貯めるみたいな - 149 : 2021/12/09(木) 15:14:00.43 ID:kbNbjGh40
-
FF15って女性向けに作ったんやから狙い通りやん
- 150 : 2021/12/09(木) 15:14:18.65 ID:qrbwn/a2d
-
おにぎりは拘ったとか言う割に食われてるグラはないんやろ
1枚絵か写真でええやんあれ - 152 : 2021/12/09(木) 15:14:39.87 ID:MLbU7bCo0
-
ぶっちゃけグラも大したことないよな
和ゲーにしてはマシって程度で - 154 : 2021/12/09(木) 15:15:02.43 ID:xmtbPvo0d
-
FF15の世界観は面白かったけどな。
フラグ回収無かったり、ストーリーの単調さ、容量食い過ぎとか問題多かったけど - 155 : 2021/12/09(木) 15:15:17.32 ID:mfNWoyu0r
-
映画を本編にした方が面白そう
FF15の努力した姿勢は評価しないとダメ。じゃないと今後良いものは出なくなる

コメント