- 1 : 2021/12/11(土) 10:35:37.93 ID:jKfVNOCvr
-
29 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (スフッ Sd43-vPuI)[] 投稿日:2021/11/15(月) 19:57:56.08 ID:dPELdjGAd [1/2]
高卒普通科卒38歳までニートだったけど一念発起して二種電工、乙四、二級ボイラー、三種冷凍、消防設備士甲種四類、技能系はリフト、玉掛、クレーン、アーク溶接取って3年前に派遣先の大手子会社工場に雇用
資格がいいアピールになったみたいだ
今は42歳で電験三種、第一種衛生管理者取って現場の班長で主任
夜勤無しの年間休日120日、年収500万、残業35h/月
まぁまぁ持ち直せたぞ
一年間はネット断ちした - 2 : 2021/12/11(土) 10:37:06.55 ID:nN2vY2IT0
-
偉いじゃん
- 3 : 2021/12/11(土) 10:37:28.43 ID:wC5SaqtA0
-
どっかに嘘があるな
- 19 : 2021/12/11(土) 10:55:26.84 ID:lzRTyE/ga
-
>>3
38までニートしてるような奴が何かをできるわけないから全部嘘だろう - 4 : 2021/12/11(土) 10:39:15.55 ID:M66GTAH8r
-
こどおじ版なろう
- 5 : 2021/12/11(土) 10:39:36.99 ID:OyWCFfug0
-
クソっ…俺にはもう遅すぎるんだよ…
- 6 : 2021/12/11(土) 10:40:43.44 ID:GX6DW40l0
-
松
- 7 : 2021/12/11(土) 10:41:16.94 ID:qsT4Sc4ZM
-
欲張りセットやめーや
- 8 : 2021/12/11(土) 10:42:53.13 ID:jy5EYATu0
-
38からスタートでそこまで資格勉強に専念できる環境構築なんて普通出来ないから嘘を感じる
- 9 : 2021/12/11(土) 10:42:59.85 ID:7RMrhM1i0
-
工場の主任で年収500万いくの?
- 10 : 2021/12/11(土) 10:43:18.24 ID:3LE6lnYA0
-
ありえるし結局どんな仕事も継続なんだよ
- 11 : 2021/12/11(土) 10:44:29.29 ID:TPqPZZ4Ld
-
1年でそれだけの資格取るのってどういうスケジュールになるんだ?
- 12 : 2021/12/11(土) 10:44:46.30 ID:M66GTAH8r
-
電験ってそんなかんたんにとれるの?
- 13 : 2021/12/11(土) 10:45:00.32 ID:PUnvQ9Vx0
-
甲種が付く資格って実務経験いるだろ
ニートが簡単に取れるんか? - 14 : 2021/12/11(土) 10:49:18.74 ID:D0R41k7Nd
-
>>13
2種電気工事もっていれば甲4の受験資格になる - 15 : 2021/12/11(土) 10:50:39.59 ID:EmE33wHY0
-
俺も29までニートしててフォーク玉掛け床上操作式クレーン取って工場行ったわ、就職支援みたいな補助金で半分くらい金返ってくるからオススメ
- 16 : 2021/12/11(土) 10:51:45.70 ID:gUsdIZEsd
-
一年ネット断ちは良いことだよな
せめて5ちゃんとSNSだけでも断てたらかなり時間ができる - 17 : 2021/12/11(土) 10:52:01.06 ID:42VBjuKc0
-
38歳までは同じだが
そこから俺は何も変わらずに43歳になったわ - 18 : 2021/12/11(土) 10:55:04.46 ID:03fGKsQFa
-
まあこれぐらいならあると思う
事実なら資格取得よう頑張ったなって感じ - 20 : 2021/12/11(土) 10:56:16.02 ID:+pCv9iufa
-
>>1
偉いねw
やはりネットと2ちゃんねるが全ての元凶だなw - 21 : 2021/12/11(土) 10:57:11.39 ID:9oUMGjHM0
-
こういう労働者の人生が嫌だからニートになったんじゃないのか?
こんなゴミみたいな人生送りたいなら最初から勉強して大学出たら即入社しとけよ、頭悪すぎんだろ - 22 : 2021/12/11(土) 10:57:30.43 ID:84/IO4CSr
-
やるじゃん
- 23 : 2021/12/11(土) 10:58:08.72 ID:JnMJoPr/M
-
嘘松っぽいけど本気でやればギリ行けそうでもある
- 24 : 2021/12/11(土) 10:58:54.65 ID:lywx1P9q0
-
大幅にランクダウンしてるじゃん
- 25 : 2021/12/11(土) 10:59:49.79 ID:b+YSXFQy0
-
なろう
- 26 : 2021/12/11(土) 11:01:46.77 ID:7pNurviJ0
-
そっち関係の仕事してる奴なら大嘘だってのが1発でわかる資格スケジュールなんだがw
- 27 : 2021/12/11(土) 11:01:50.26 ID:8bUesyCD0
-
残業多いな…
- 28 : 2021/12/11(土) 11:02:29.25 ID:sO1V2r3G0
-
年収500万もあれば怖いもんはねえな
- 29 : 2021/12/11(土) 11:02:34.09 ID:hj+bv8q20
-
頑張ってね👍
- 30 : 2021/12/11(土) 11:04:11.64 ID:5KTk9K4s0
-
ワイは一昨年3月に失職して、
その年の7月に画像処理エンジニア検定ベーシックという資格を取得したのが良かったのか
計測関連会社に再就職し画像処理機器のメンテナンス担当
年収は430万
一般職だからラクチンチン - 31 : 2021/12/11(土) 11:04:52.14 ID:VCrQDJB60
-
工場は発達障害ほど向いているからな
(ヽ´ん`)「38歳までニートしてた高卒だけど42歳の今は工場の正社員で主任になってるわ」

コメント