- 1 : 2021/12/13(月) 22:05:53.76 ID:CAP_USER9
-
人気アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』(TOKYO MXほか)の第21話『ターニングポイント2』が、12月5日深夜に放送された。強敵・オルステッドの出現により、物語が急展開を見せる一方、製作陣の“ガチ”作画が炸裂して視聴者の熱狂を呼んだようだ。
※アニメ『無職転生』最新話の内容に触れています
アイシャやリーリャと別れ、故郷に帰還する旅を続けていくルーデウス一行。エリスがルイジェルドから「今日から戦士と名乗っていい。一人前だ」と剣術の腕を認められ、喜びを見せるなど、その旅路はいかにも平和な雰囲気だ。しかしその道中、七大列強のナンバー2である龍神オルステッドに遭遇。エリスやルイジェルドはその強烈な威圧感に慄くが、転生者のルーデウスはその気迫を感じ取れず、話しかけてしまう。オルステッドはルーデウスに「ヒトガミという単語に聞き覚えはあるか」と尋ね、あるとわかるやいなや襲いかかっていく。
今回話題をさらったのは、オルステッドとルーデウス一行の戦闘シーン。とくにルイジェルドやエリスが秒殺されてしまうシーンでは、もはやコマ送りで見なければ何が起こっているのか分からないレベルの作画濃度だった。しかもそれは適当にアクションを省略しているわけではなく、どのコマで一時停止してもブレや劣化がない作画となっている。
漫画家・石見翔子も大興奮! 怒涛の戦闘シーン
あまりにクオリティーの高い戦闘シーンに、視聴者からは《予想超える見応えだった。劇場版と言われても遜色ないほどのクオリティーでビビったわ》《無職転生の作画ホンマにバケモン》《作画枚数の暴力》といった声が続出。さらに、同日放送されていたアニメ『鬼滅の刃』(フジテレビ系)と比較して、《今日の鬼滅良かったけど、無職転生、それ以上じゃなかったか…戦闘の作画凄すぎだろ…》と称賛する声もあがっている。
それもそのはず、戦闘シーンの一部では新進気鋭のアニメーター・ホネほね氏も参戦。彼は『進撃の巨人』や『チェンソーマン』の自主制作アニメで有名になり、先日もアニメ『ONE PIECE』(フジテレビ系)の第1001話『危険な誘い!クイーン抹殺計画』で“超作画”を披露し、大きな話題を呼んでいた。
この神作画に度肝を抜かれたのは、ファンだけではない。スピンオフ漫画作品『無職転生 ~ロキシーだって本気です~』を手掛ける漫画家の石見翔子氏も、ツイッター上で大興奮した様子を見せていた。
https://twitter.com/misyouko/status/1467685880840454146
物語の盛り上がりと共に、ますます高みへと上り詰めていくアニメのクオリティー。この先どこまで飛躍していくのだろうか…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/98232 - 2 : 2021/12/13(月) 22:06:58.53 ID:oBEd4d9S0
-
なお円盤は一万も売れない模様
- 3 : 2021/12/13(月) 22:07:13.68 ID:+oFFXLEQ0
-
いいアニメなんだが、女子層の嫌悪感がすごい。主人公がアレだからな
- 18 : 2021/12/13(月) 22:17:01.13 ID:BU9wbwA60
-
>>3
いちいち下ネタだものなあ
正直 俺もうっとーしく思うことが多いわ あれは - 4 : 2021/12/13(月) 22:07:45.22 ID:0ovWiqJa0
-
このあにめ主人公がちっとも成長しないから不快なんだよな。
- 5 : 2021/12/13(月) 22:08:14.40 ID:07dalC5L0
-
まいじつ記者のセンス(笑)
- 6 : 2021/12/13(月) 22:09:23.31 ID:7uGgc7qq0
-
作監が17人とか力入れすぎ
- 40 : 2021/12/13(月) 22:28:06.96 ID:p9Hol2Tf0
-
>>6
人数多いのは現場が炎上してる率が高いけどね
国内外のクソアニメーターの原画を直す実質的な原画マンが今の作画監督だとさ - 7 : 2021/12/13(月) 22:09:27.53 ID:OLqwNXNV0
-
杉田
- 8 : 2021/12/13(月) 22:09:47.15 ID:55l7lLKo0
-
15歳の少女とのセックスシーン
- 9 : 2021/12/13(月) 22:09:48.51 ID:WfDphASO0
-
原作もここまでなんだよな
学園編に行ってからクソほどつまらなくなる - 25 : 2021/12/13(月) 22:20:00.65 ID:BU9wbwA60
-
>>9
まぁロードムービーは魅力的な物が多いのと同じでいい感じに話も作りやすいということだな - 10 : 2021/12/13(月) 22:09:56.30 ID:SzeJKbZ70
-
最新話セックスシーンカットだったが円盤に入れてきそう
- 11 : 2021/12/13(月) 22:10:06.35 ID:FLc7GPNf0
-
呪術も
鬼滅人気風に工作してみた感じがする - 12 : 2021/12/13(月) 22:10:56.17 ID:ETusa5EG0
-
少女にやり捨てされる主人公
- 13 : 2021/12/13(月) 22:11:23.68 ID:9kE8eaHE0
-
面白いけどちょっと生々しすぎるのがいまいち
- 27 : 2021/12/13(月) 22:21:08.94 ID:9kE8eaHE0
-
>>13
無職転生の話ね - 14 : 2021/12/13(月) 22:13:07.56 ID:AmPuLLI30
-
スケベの描写が嫌い
- 15 : 2021/12/13(月) 22:13:16.92 ID:GTPEocR20
-
紙作画も何も毎回OPが凝ってるじゃん
- 16 : 2021/12/13(月) 22:13:33.03 ID:PSAa63Jp0
-
山田風太郎の魔界転生なら知ってたがこんなのもあったのか
- 17 : 2021/12/13(月) 22:14:48.16 ID:bJTGLlX+0
-
22話は力尽きたけどな
(それでも平均よりずっと上) - 19 : 2021/12/13(月) 22:17:55.60 ID:sH1TS85o0
-
またまじいつか
こいつまじいつの回し者だな - 20 : 2021/12/13(月) 22:18:01.62 ID:bJTGLlX+0
-
鬼滅と違っておっさん向けエンタメだから
女こどもが嫌悪感しめすのはむしろ自然だ
割り切りが素晴らしい - 21 : 2021/12/13(月) 22:18:07.21 ID:4Y72RoCj0
-
わりと真面目に、この作品の何が評価されていて何が面白いのかわからない
なろう系の元祖って言う歴史的な意義的なもの? - 22 : 2021/12/13(月) 22:18:25.39 ID:T9wRYQee0
-
こんなのアニメニュース板でやってくれよ
興味なし - 23 : 2021/12/13(月) 22:18:45.66 ID:/o9fDx/a0
-
毎週続けて見てるから鬼滅なんかより面白いし
次回が待ち遠しいのに
いかにもラノベなタイトルで損してるよな - 28 : 2021/12/13(月) 22:21:50.00 ID:GTPEocR20
-
>>23
>いかにもラノベなタイトルで損してるよな幼女戦記よりマシじゃねw
映画とか恥ずかしくて行けなかったわ(´・ω・`) - 24 : 2021/12/13(月) 22:19:49.33 ID:IFM6SXkz0
-
中身に大して作画がオーバースペック過ぎるというか、
真面目に見ると内容はそこまで面白くないんだけど、もはや作画だけが目当てでも見れるわ - 26 : 2021/12/13(月) 22:20:16.22 ID:aD0nUJeI0
-
どっちもウ●コ。
絵は綺麗だけど。
すなわちどっちも言わば綺麗なウ●コ。 - 29 : 2021/12/13(月) 22:22:57.52 ID:qsUkeScb0
-
話が
うんこ
過ぎて - 30 : 2021/12/13(月) 22:23:02.67 ID:kQcDg0Vy0
-
途中からヒキニートの裸ばっかりだったんだけど
- 31 : 2021/12/13(月) 22:24:15.40 ID:RMVilRS60
-
原作→下ネタが下品すぎてドン引き
漫画→原作がきもいからがんばってやんわりに
アニメ→原作もアニメもきもいからもっとやんわりに
視聴者アニメ下ネタきもいきっつどうしてなのか・・・
- 32 : 2021/12/13(月) 22:24:20.92 ID:6Ix6Z0wg0
-
まだ旅パートは見れるのよ
泥沼になってからがつまらんしクライマックスが激つまらん - 33 : 2021/12/13(月) 22:25:05.10 ID:0StNsv440
-
そんな真剣に細かいところまで見てないからさっぱり分からんかったわ
- 35 : 2021/12/13(月) 22:26:12.06 ID:uYi6gs3I0
-
主人公の転生前がクズすぎて全く好きになれない
- 36 : 2021/12/13(月) 22:26:37.75 ID:ENXqrDrq0
-
作画と劇半は最高だが話が糞
なろう産では上のレベルってだけだろ - 46 : 2021/12/13(月) 22:30:23.05 ID:puTmlj460
-
>>36
これに完全同意 - 37 : 2021/12/13(月) 22:27:12.84 ID:Q3r9OCnQ0
-
転生前のクズっぷりとか親父のゲスさとか本当耐えられない
- 38 : 2021/12/13(月) 22:27:40.26 ID:IFM6SXkz0
-
スマホなんちゃらとかデスマなんちゃらだのの
あの辺の有象無象の異世界ものもこのレベルの作画だったら一周回って見れたかもしれない
逆に言えばこのアニメもあの辺りの作画レベルだったら見てない - 39 : 2021/12/13(月) 22:27:43.94 ID:3U9OAOqh0
-
100万人は原作綺麗なのに、アニメは、あの有様
- 41 : 2021/12/13(月) 22:28:36.04 ID:Yd27jhgj0
-
ハーレム要素と下ネタがなければなあ
- 42 : 2021/12/13(月) 22:28:54.73 ID:RMVilRS60
-
主人公もゲスだから転生した親父もゲスでどん引きだわ
出てくる奴は大体ゲス
何が描きたいんだ - 43 : 2021/12/13(月) 22:29:02.35 ID:s8eXsO/h0
-
22話こそ赤裸々に力入れろやw
- 44 : 2021/12/13(月) 22:29:18.34 ID:XqI2sXf40
-
作画はいいけど演出とかアングルは微妙だけどな
正直監督だけ替えたほうがいいと思う - 45 : 2021/12/13(月) 22:29:20.31 ID:YjxhuD8u0
-
簡単に言えば
母親を訪ねて三千里
的なのを異世界でやってる感じ
ロードムービーはRPGに欠かせない要素だが、
ベタなゲーム要素は出してないので
本格ファンタジーっぽくなっている - 47 : 2021/12/13(月) 22:30:59.81 ID:CSVAnFhO0
-
俺も無職なんだけどいつになったら転生できるんだ?
- 48 : 2021/12/13(月) 22:32:08.93 ID:F4lbxfBM0
-
>>47
トラック - 49 : 2021/12/13(月) 22:34:50.98 ID:fPwPBqkB0
-
結局ハーレムなんだろ知らんけど
嫁一筋の愛妻家の方が今の時代ウケると思うんだがな - 50 : 2021/12/13(月) 22:35:52.65 ID:qDGLo73A0
-
エ口いとこで頑張れよ
【アニメ】『無職転生』21話で神作画が炸裂!『鬼滅』越えクオリティーに「作画枚数の暴力」「劇場版と言われても遜色ない」

コメント