記者「ベストナイン?陽川っしょ!w」←こいつの思考回路

1 : 2021/12/15(水) 08:58:10.27 ID:J+WxDFMor
なんJ民でも理解不能
2 : 2021/12/15(水) 08:58:32.11 ID:1VibOgtA0
ほんま記名にせえや
3 : 2021/12/15(水) 08:58:39.49 ID:4y/V2Eig0
ここで陽川に入れたらウケるやろうなぁw
4 : 2021/12/15(水) 08:58:47.36 ID:TkWp+PWj0
こうやって後で話題になってるの見てニチャア…したいんやろ
5 : 2021/12/15(水) 08:58:57.48 ID:/DN78e/OF
実際ウケたしな
なお
7 : 2021/12/15(水) 08:59:37.05 ID:Rb3AHnv40
ファースト杉本!w→3票
セカンド福田周平!w→2票

こいつらさぁ…

8 : 2021/12/15(水) 09:00:12.12 ID:Vg/rz5QJ0
吊し上げや
10 : 2021/12/15(水) 09:00:51.34 ID:7R1hODvr0
記者投票の無記名制度に一石を投じたんやぞ
11 : 2021/12/15(水) 09:00:55.11 ID:ROMRS2r60
46打数8安打(.174) 2本塁打6打点

これのどこがベストナインやねんマジで
荒木に入れたやつとかも何考えてんだ

12 : 2021/12/15(水) 09:01:15.24 ID:Ty9A3neea
B9とかGGなんて素人のおっさんが投票してるから無価値
なんJ民のが野球詳しい
13 : 2021/12/15(水) 09:01:35.93 ID:JnL8DDXGr
ガチでこういうウケ狙いが存在するんやから無記名やめるべきやと思うわ
14 : 2021/12/15(水) 09:01:54.31 ID:Ko4gKCoHM
マジでこんなやつおるんか?
頭珍カスすぎやろ
16 : 2021/12/15(水) 09:02:28.32 ID:eyL0cZFI0
メジャーを見習え
18 : 2021/12/15(水) 09:03:37.72 ID:kmJskJiHM
こういうのって被投票資格ないの?
20 : 2021/12/15(水) 09:03:56.21 ID:TkWp+PWj0
江川が沢村賞漏れた件で、記者はガ●ジだからってことで合議制になったやろ
他も全部合議制にしろよ
21 : 2021/12/15(水) 09:04:04.20 ID:r+PAPCcDM
記者「んほぉ~また俺が世界を動かしちゃったわ」
22 : 2021/12/15(水) 09:04:54.25 ID:WC7mquBIa
記者投票やめろよもう
23 : 2021/12/15(水) 09:04:58.00 ID:/PLDivFy0
これって選手名を自分で記入するんか?
マークシート塗るとこ間違えたとかちゃうんか
24 : 2021/12/15(水) 09:05:15.55 ID:LDV/CPJV0
荒木の外野票ほんま草
26 : 2021/12/15(水) 09:05:27.37 ID:PtdSJBLp0
メジャーは記名式だしサッカーのバロンドールもそう
無記名だからこんな投票すんだろ
34 : 2021/12/15(水) 09:06:32.01 ID:9+tmPYpg0
>>26
記者「記名ありだと同調圧力に屈しちゃうの🥺」
37 : 2021/12/15(水) 09:07:05.21 ID:TkWp+PWj0
>>26
日本は新聞社が球団持ってるし記名は難しいとは思う
51 : 2021/12/15(水) 09:08:48.69 ID:C/D6II2F0
>>26
日本でそれやるとネットのオタクに袋叩きにされるやん
63 : 2021/12/15(水) 09:10:21.92 ID:1VibOgtA0
>>51
ちゃんと理由説明したらええ
メジャーではそういうのあったとき、投票した記者がチェック欄の記入ミスってはっきり答えてた
66 : 2021/12/15(水) 09:10:59.09 ID:C/D6II2F0
>>63
だからメジャーでは、だろ
日本のネット民がそこまで賢いわけないやん
65 : 2021/12/15(水) 09:10:39.07 ID:krfpdMYad
>>51
アンチ乙
現実のガ●ジも叩くから
72 : 2021/12/15(水) 09:11:48.34 ID:VCzJc9Q1M
>>51
海外の民度で出来てるなら日本でできんわけなくて草
85 : 2021/12/15(水) 09:13:22.54 ID:C/D6II2F0
>>72
ネット民の陰湿さに関しては日本のが醜いだろ…
87 : 2021/12/15(水) 09:13:51.93 ID:TkWp+PWj0
>>72
一理ある
79 : 2021/12/15(水) 09:12:53.90 ID:zuD+zUJ5d
>>51
真っ当なら擁護されるやろ
陽川に投票とか白票以下やん
27 : 2021/12/15(水) 09:05:32.50 ID:eGr9KE9nM
ロッテに1票づつ入れてるやつもヤバい
28 : 2021/12/15(水) 09:05:46.49 ID:/PLDivFy0
記名にしたらしたで会社間忖度票とか無いか心配やけど
94 : 2021/12/15(水) 09:15:32.71 ID:XTGKOAu50
>>28
わいもこれ思う
29 : 2021/12/15(水) 09:05:49.85 ID:M25bHZgzd
記者投票とかいうガチうんこ
30 : 2021/12/15(水) 09:06:09.41 ID:WfpaMe3xd
あえてヘイトを向かせるために入れてる記者とかいそう
31 : 2021/12/15(水) 09:06:17.46 ID:TkWp+PWj0
天下のイチローの引退会見ですらガ●ジ大集合やったしな
記者(笑)のレベルなんてたかが知れてるわ
32 : 2021/12/15(水) 09:06:22.85 ID:oqV23yosd
期待値で2021ベストナイン投票したろ!w
33 : 2021/12/15(水) 09:06:28.48 ID:QUc++9ZJr
てか200人以上も無記名で投票させたらふざけて投票するアホも出てくるわな
35 : 2021/12/15(水) 09:06:47.07 ID:lE50FBb6p
記者投票もダメ
選手間投票もダメ
なら一体どうすれば
42 : 2021/12/15(水) 09:07:44.66 ID:ym40T+hhM
>>35
なんJ民投票
36 : 2021/12/15(水) 09:07:02.33 ID:7S05DU9E0
ウケ狙いキモキモマン
39 : 2021/12/15(水) 09:07:30.63 ID:zvHe0+IBd
陽川とか荒木に入れた奴って多分外国人アンチでもあるんだよな
どうしても担当球団の選手に入れたいならサンズとかサンタナで良いんだから
58 : 2021/12/15(水) 09:09:38.73 ID:C/D6II2F0
>>39
外国人アンチじゃなくて日本人しか資格がないと勘違いしてるんだろ
44 : 2021/12/15(水) 09:07:53.89 ID:4M3WEpVk0
ウケ狙いで投票してるガ●ジ記者がいるってこと?
45 : 2021/12/15(水) 09:07:56.71 ID:C/D6II2F0
やたら叩かれてるけどネットで画面越しに見てるだけで詳しいフリしてるなんJ民よりは遥かに説得力あるわな
この人らは現地で生で選手を見てるんやから
83 : 2021/12/15(水) 09:13:13.54 ID:tcP//XOTd
>>45
言うても巨人担当記者なんて巨人の取材に9割9分の時間かけるからパリーグの活躍選手なんて知らんぞ
86 : 2021/12/15(水) 09:13:49.68 ID:C/D6II2F0
>>83
それでも対戦相手として見てるやん
92 : 2021/12/15(水) 09:15:26.42 ID:tcP//XOTd
>>86
だからたまに交流戦で活躍しただけやろみたいなのが入るんよな
106 : 2021/12/15(水) 09:17:08.09 ID:C/D6II2F0
>>92
まあそれは別にええやろ
交流戦の勝ち負けが優勝を左右した今年のオリックスみたいなのもあるし
132 : 2021/12/15(水) 09:19:35.78 ID:s568EBgvd
>>83
記者投票にも選手間投票にもあてはまる解決しようのない問題だわな
48 : 2021/12/15(水) 09:08:29.71 ID:PtdSJBLp0
お酒の席で武勇伝として語ってそう
49 : 2021/12/15(水) 09:08:33.45 ID:Zd0u2EFa0
いい加減記名投票に変えたら?
53 : 2021/12/15(水) 09:09:01.78 ID:C/D6II2F0
>>49
日本では無理
52 : 2021/12/15(水) 09:08:58.68 ID:9+tmPYpg0
今年の成績でこれなら来年ちょっと間違えたら中野がベストナインになりそうやな
54 : 2021/12/15(水) 09:09:14.21 ID:/PLDivFy0
松山は一応外野手登録やろ
開幕戦でレフトで盛大にやらかしてたやろ
55 : 2021/12/15(水) 09:09:20.07 ID:1hlVvawUa
谷繁のYouTubeでもGG賞の事やってたけど
セカンドは菊池!センターは大島と近本のどっちか!とか言ってたわ
56 : 2021/12/15(水) 09:09:25.89 ID:4jUxaYog0
総裁選でセクシーに入れる奴みたいな精神性してそう
59 : 2021/12/15(水) 09:10:00.58 ID:hkC7u+Qfd
珍カスに理屈は通じないぞ
60 : 2021/12/15(水) 09:10:04.42 ID:InAW37x70
記名にしてもガ●ジ出てくるぞ
ソースは競馬の代表馬投票
61 : 2021/12/15(水) 09:10:07.46 ID:Sk3/zeAup
実際記名ありにしたら今以上に忖度投票になると思うけどな
67 : 2021/12/15(水) 09:11:05.44 ID:DgKTsv/m0
>>61
これ
73 : 2021/12/15(水) 09:11:57.02 ID:ZBHn3JAx0
>>61
少なくとも陽川糸原愛斗益田松山辺りのふざけた票は消えるだろ
80 : 2021/12/15(水) 09:13:07.36 ID:/PLDivFy0
>>73
陽川は消えると思うけど阪神忖度で一応レギュラーの糸原は増えそう
78 : 2021/12/15(水) 09:12:53.04 ID:C/D6II2F0
>>61
ほんこれ

一番良いのは1票の投票者だけ名前を出させること
他の誰の共感も得られてない投票は流石に名前を出しても構わんと思うよ

64 : 2021/12/15(水) 09:10:32.44 ID:ZBHn3JAx0
地味に山本由伸が満票じゃないのもヤバいだろ
大谷満票レベルでこいつしかいなかっただろ
68 : 2021/12/15(水) 09:11:19.44 ID:PJTLln7A0
記者の投票券100万とかにして○票以下の選手に投票したら没収にしろ
1票とか2票になるやつなんて絶対ふざけてないと入れないだろ
164 : 2021/12/15(水) 09:23:46.32 ID:tihc3zSnr
>>68
そんな罰ゲーム誰がやるんだよw
69 : 2021/12/15(水) 09:11:36.98 ID:LoOEU2i3d
いやこれは普通の思考やろ 
華のある球団から選ぶのが筋
地味な球団でプレッシャーもなくやってる気楽な連中と常に緊張感のある満員の大甲子園でやってる陽川とを比較したらそら陽川よ
74 : 2021/12/15(水) 09:12:04.31 ID:qGMzyjeta
オタクに袋叩きにされるのがなんなんだよ
現時点でも全方面からボロクソに叩かれてるのに
75 : 2021/12/15(水) 09:12:12.51 ID:/PLDivFy0
日本じゃ記名式なんて無理やって
球団に出入りてる記者がその球団に入れなあかん圧力とか絶対あるぞ
81 : 2021/12/15(水) 09:13:10.04 ID:bVWkTnvEr
記名にするならメジャーみたく少数の信頼できる記者にするしかないやろな
そんな奴居るのかは知らん
82 : 2021/12/15(水) 09:13:10.31 ID:gQvRqtjj0
投票って公表しないだけで記名式なんやろ?
よく荒木や陽川に入れるよな
84 : 2021/12/15(水) 09:13:21.58 ID:zvHe0+IBd
競馬は実名投票だけどそれでも一定数ガ●ジがいるんだよなあ
88 : 2021/12/15(水) 09:14:03.32 ID:FYqzwtCSM
どうしても阪神の選手に票入れたいなら無難に近本に投票すればええだけやん
なんで近本に票入れずに陽川やねん
91 : 2021/12/15(水) 09:14:38.52 ID:qGMzyjeta
>>88
これ
93 : 2021/12/15(水) 09:15:32.49 ID:ROMRS2r60
MVP取りたくて記者に金品配りまくってたのってノリだっけ?
95 : 2021/12/15(水) 09:15:39.34 ID:4lbFfdjn0
荒木に入れたやつ記入間違いとかなんかやろ
96 : 2021/12/15(水) 09:15:41.12 ID:QsyZciWOM
阪神ファンでも陽川って誰やっけ?レベルやぞ
97 : 2021/12/15(水) 09:16:08.11 ID:p+c3T4SY0
ベストナインに期待を込めて投票するな
98 : 2021/12/15(水) 09:16:16.03 ID:sdaw2vXEp
ヤクルトの選手だけ、阪神の選手だけ、広島の選手だけで入れた記者がいるよねこれ
1票しか入ってない選手がいるおかげでこの3球団だけ全ポジションが埋まる
104 : 2021/12/15(水) 09:17:00.30 ID:TkWp+PWj0
>>98
あとロッテも
130 : 2021/12/15(水) 09:19:32.36 ID:4SYXBdm6p
>>98
ヤクルトのみの場合は青木塩見サンタナやないの?
荒木には入れんと思うわ
160 : 2021/12/15(水) 09:23:00.77 ID:s568EBgvd
>>130
荒木に入れた奴と松山に入れた奴はたぶん同一人物だと思う
それぞれのチームのファンがネット上でやり玉に上げて叩いてる選手をわざわざ選んで入れたんだろう
100 : 2021/12/15(水) 09:16:35.22 ID:v1/IEuCod
でもなんJやってて投票権あるなら「ネット騒ぐやろなぁ」って気持ちも分からんでもない
101 : 2021/12/15(水) 09:16:37.91 ID:7DixescgM
荒木ってそもそも外野守ってなくね?
野球見てない奴に投票権与えるなよ
102 : 2021/12/15(水) 09:16:44.63 ID:q5BYxHEMM
実際今年の坂本は離脱多かったし終盤失速しまくったから
そんな大差になるような成績差ないしな
105 : 2021/12/15(水) 09:17:00.49 ID:/+sAppuRH
メジャーは変なやつに投票した記者はボロクソに叩かれてるな
一応選んだ理由説明してるけど
109 : 2021/12/15(水) 09:17:14.46 ID:5tSwtrQup
デイリー担当記者に投票権あった場合、記名式で阪神以外に入れたら残れなくなるやろ
115 : 2021/12/15(水) 09:18:11.70 ID:2M1zBR8uM
>>109
明確に資本関係ある報知や中日は入れなきゃ嫌がらせ受けそう
117 : 2021/12/15(水) 09:18:24.29 ID:PwpJDGZK0
エアジハードに1票入れたやつはどういう思考回路だったんや
119 : 2021/12/15(水) 09:18:43.43 ID:P87PIgNCa
正直坂本と中野が思ってるより近くてビビった
120 : 2021/12/15(水) 09:18:46.17 ID:s6C9tFuk0
ヤクルト"あおき"って書いたら字が汚すぎて"あらき"と認識された説
123 : 2021/12/15(水) 09:18:54.68 ID:q5BYxHEMM
村上近本の新人王でさえ
あんなの大差で村上!って自分の主張押し通す奴がおるからな
冷静に見たら確かにホームランは多いけど
あのクソ打率じゃ減点する奴も多いやろ
125 : 2021/12/15(水) 09:19:08.88 ID:6LjOoCxOr
なんで益田やねんって思ったらロッテにだけ入れてる人おるんか
よく見たら広島ヤクルトにもおるな阪神だけ悪目立ちしてるけど
126 : 2021/12/15(水) 09:19:10.37 ID:zvHe0+IBd
タイトル無視して考えたら柳田と荻野が接戦なのもおかしいだろ
坂本中野と同じようなもんやん
129 : 2021/12/15(水) 09:19:23.45 ID:QabQCHgsd
糸原とか大山もそうやけど、もはやただの晒し上げになってるよな
134 : 2021/12/15(水) 09:19:49.02 ID:2XCDv1V70
広島と阪神は明らかに頭がおかしい記者がおる
136 : 2021/12/15(水) 09:20:23.78 ID:q5BYxHEMM
>>134
モタに投票した虚カス記者も大概やろ
143 : 2021/12/15(水) 09:21:07.18 ID:Pa5p3gbP0
>>134
全球団に居るよ
167 : 2021/12/15(水) 09:23:57.28 ID:C/D6II2F0
>>134
モタ
135 : 2021/12/15(水) 09:19:59.34 ID:WgMDBg0qa
記者「どうせ新人王は栗林か牧やろしワイ一人くらい佐藤に入れてもかまへんか…」

新人王佐藤

あるで

146 : 2021/12/15(水) 09:21:25.80 ID:l/OB7Hujd
>>135
オダウエダかな?
137 : 2021/12/15(水) 09:20:33.44 ID:j35um4NH0
めちゃくちゃ陽キャやん
140 : 2021/12/15(水) 09:20:52.56 ID:egwF5NMnd
ホントに投票が反映されてるか確かめる為や
141 : 2021/12/15(水) 09:20:54.90 ID:9IvDyWiN0
ふざけた投票した奴は剥奪して欲しい
142 : 2021/12/15(水) 09:20:56.71 ID:stoErTpK0
山本由伸以外に入れた3名もおかしすぎやろ
マジで説明してほしい
154 : 2021/12/15(水) 09:22:24.95 ID:ZBHn3JAx0
>>142
チームの成績考慮したらさらに山本以外あり得ないのにな
どこを重視したら他の選手に票入ることになるのか本当に分からん
144 : 2021/12/15(水) 09:21:16.32 ID:5vluLjLiM
新人王にも将来への期待を込めて投票しそう
145 : 2021/12/15(水) 09:21:17.02 ID:cwH7IFWQ0
昨日優勝補正で荒れてたけど今更過ぎるやろ
148 : 2021/12/15(水) 09:21:45.80 ID:2M1zBR8uM
沢村賞ジョンソン→B9野村も意味わからんかったな
その年一番の投手はジョンソンって決まってんのになんでセリーグB9が野村やねん
149 : 2021/12/15(水) 09:21:54.12 ID:6LjOoCxOr
坂本中野より小園に結構票入ってるのが気になるんやが
打率超重視してる層が結構いるってことやな
155 : 2021/12/15(水) 09:22:32.06 ID:TkWp+PWj0
>>149
それこそ若いから今後に期待票やろ
中野そこまで若くないし
169 : 2021/12/15(水) 09:24:11.45 ID:6LjOoCxOr
>>155
今年の結果の一番決める投票なのに今後とか考えてるのそんなにおったらヤバイわ
192 : 2021/12/15(水) 09:26:30.33 ID:C/D6II2F0
>>169
山本由伸みたいならともかく
色々考慮したら甲乙つけ難いって場合は仕方ないだろ
外野手なんかポジション関係なく3人なんだから特にそうじゃん
156 : 2021/12/15(水) 09:22:33.25 ID:P87PIgNCa
正直1番気に入らないのはセカンドの票足せば牧の方が上(たった1票)とかほざいてマルテ腐してる奴
ファースト票5位やんけお前
157 : 2021/12/15(水) 09:22:41.19 ID:JnL8DDXGr
2021大谷がメジャーで満票MVPなのに2016大谷がNPBで満票MVPにならんからな
「俺は分かってる」みたいな捻くれスタンスで投票すな
161 : 2021/12/15(水) 09:23:16.69 ID:RYv3HoHF0
成績以外でベストなとこがあったんやろ
162 : 2021/12/15(水) 09:23:31.26 ID:4YlzSpGnd
荒木陽川はチーム単位でベストナイン選んでも入らんのがな
163 : 2021/12/15(水) 09:23:46.22 ID:FYqzwtCSM
去年戦力外になった吉川大幾に3票も入ってたの意味不明すぎて草生えた
170 : 2021/12/15(水) 09:24:17.42 ID:T7z5utzn0
>>163
PLオタクのジジイ
180 : 2021/12/15(水) 09:25:03.42 ID:C/D6II2F0
>>163
有識者にやると阪神と広島だけは頭のおかしい投票者がいるらしいな
165 : 2021/12/15(水) 09:23:47.83 ID:PwpJDGZK0
個人的には牧にもう少し票入ってるかなと思ったワイ
173 : 2021/12/15(水) 09:24:39.62 ID:/PLDivFy0
>>165
復活&優勝キャプテン補正の山田相手なんやから大健闘やで
179 : 2021/12/15(水) 09:25:01.82 ID:yTx/hSDn0
>>165
ポジション固定しないとこういう投票系はきつい
168 : 2021/12/15(水) 09:24:02.96 ID:HOY2WokKd
セリーグ投手の2位って誰?青柳?
171 : 2021/12/15(水) 09:24:18.47 ID:5Q//sLqJ0
ベストナインって名前がよくないやろ
記者のイチオシナインとか名前変えれば荒れないんやない
175 : 2021/12/15(水) 09:24:43.50 ID:Hl1tgybK0
今後に期待は心理としてわからんでもないわ
記者としてワイは実はこの頃から見抜いてたってオ●ニーができるしな
177 : 2021/12/15(水) 09:24:47.04 ID:lmlSSGrJ0
山本由伸みたいな明らかにこいつだろって選手ですら満場一致ならんからなあ
頭おかしい
178 : 2021/12/15(水) 09:24:52.29 ID:LiHBPDGu0
彡(^)(^) 「(陽川に投票したらなんJ大爆笑やろなぁ)」
181 : 2021/12/15(水) 09:25:16.33 ID:P87PIgNCa
攻守で頑張ってた木下が全然投票されてないのかわいそう
186 : 2021/12/15(水) 09:25:53.71 ID:lmlSSGrJ0
>>181
番記者「木下…?誰…?」
190 : 2021/12/15(水) 09:26:17.58 ID:PwpJDGZK0
>>181
木下良い選手なのになんか離脱してるイメージあるよな
195 : 2021/12/15(水) 09:26:47.63 ID:ebel3vm1d
>>181
梅野より下なの可哀想
チーム成績考慮するなら中村だろうし
184 : 2021/12/15(水) 09:25:43.87 ID:dolK0U0r0
阪神の選手のベストナインが6年ぶりなのにいまだに組織票とか言ってる人は何なんや
185 : 2021/12/15(水) 09:25:47.09 ID:RYv3HoHF0
同リーグの選手間投票でええよな
187 : 2021/12/15(水) 09:25:56.53 ID:1d4eBmiY0
MLBは記名式になって以降逆張り野郎あんまりいなくなったな
188 : 2021/12/15(水) 09:25:57.78 ID:PWixnLCTd
公表しないだけでたしか記名式やろ
191 : 2021/12/15(水) 09:26:20.61 ID:/PLDivFy0
今後に期待って言うから微妙なのであって本来の期待値よりようやったかどうかはデカいやろ
歴代B9レベルの坂本とルーキーの中野と考えたら後者の方がようやっとると判断は分からんでもない
194 : 2021/12/15(水) 09:26:41.45 ID:LiHBPDGu0
記者投票やめて沢村賞方式にすればええやん
記者なんてアホしかおらんのやし

コメント

タイトルとURLをコピーしました