ワイ社内ニート、今日も仕事がなくただ陰口を言われて終わる

1 : 2021/12/15(水) 15:43:40.14 ID:144ZocIVx
ボーナス貰って辞めるんかと思ったら、辞めへんのかいって言われてたで
2 : 2021/12/15(水) 15:44:04.22 ID:6B9DpaXH0
気にするな
3 : 2021/12/15(水) 15:44:12.96 ID:oy2ELNEtd
開き直ってパチ行けよ
4 : 2021/12/15(水) 15:44:15.68 ID:6gKe18D1d
勝ち組やん
5 : 2021/12/15(水) 15:44:15.74 ID:GzVLgL6wa
金貰える限り辞めへんやろアホって言うたれ
6 : 2021/12/15(水) 15:44:58.80 ID:4oHJtt99d
ええなワイも社内ニートになりたいわ
7 : 2021/12/15(水) 15:45:12.17 ID:144ZocIVx
ただ来てボーッとして定時で帰って月22万や
14 : 2021/12/15(水) 15:49:44.09 ID:CIM1F3iFM
>>7
逆につらくないかそれ
8 : 2021/12/15(水) 15:46:23.07 ID:144ZocIVx
内勤やから外出できんのが辛い
外出できたら遊び放題やのに
オフィスで半分監禁されてるようなもんや
9 : 2021/12/15(水) 15:47:29.06 ID:UJ3V/yjn0
会社側からしたらこんなゴミに22万払うのツラいだろうなぁ
10 : 2021/12/15(水) 15:48:15.23 ID:G8vky1xF0
なんJとかスマホゲーできるんやろ?最高やん
15 : 2021/12/15(水) 15:49:44.58 ID:144ZocIVx
>>10
オフィス内に人おらんかったらできる
おったらできん
18 : 2021/12/15(水) 15:51:20.79 ID:G8vky1xF0
>>15
結構辛そう
というか社内ニートって何で生まれるんや?
ワイガチニートやから分からんのやけど
23 : 2021/12/15(水) 15:52:59.18 ID:144ZocIVx
>>18
無能やからやで
ミス多すぎて仕事ふられんようになった
でも正社員やから簡単にクビにはできんのや
33 : 2021/12/15(水) 15:57:07.57 ID:G8vky1xF0
>>23
境遇考えるとかなり辛そうやけど何もせずにお金貰えるのは羨ましい
複雑や
11 : 2021/12/15(水) 15:48:57.30 ID:144ZocIVx
何のために出勤してるか分からんで
ただ無意味に時間を浪費してるだけや
前までは陰口言われたら帰って泣いてたけど
最近は何にも感じなくなった
16 : 2021/12/15(水) 15:50:21.34 ID:CIM1F3iFM
>>11
覚醒モードやね。あと10年は居座れそうや
29 : 2021/12/15(水) 15:55:28.45 ID:zG/BuyjNM
>>11
金のためやろ
12 : 2021/12/15(水) 15:48:59.86 ID:iMtfxjHCM
陰口どころか真正面から言われてるやんけ
17 : 2021/12/15(水) 15:50:34.45 ID:144ZocIVx
>>12
ワイに聞こえるように、同僚達が話してるだけやで
13 : 2021/12/15(水) 15:49:29.21 ID:HghCjrDMM
で、転職はしないの?
19 : 2021/12/15(水) 15:51:48.63 ID:144ZocIVx
>>13
今の給与貰えるんやったら転職考える
転職しても結局は社内ニートになりそうや

ワイは仕事した方が会社にとっては赤字らしいからな

25 : 2021/12/15(水) 15:53:22.79 ID:MeqGHC51M
>>19
何歳か分からんけど29歳以下なら公務員試験の勉強でもしたら?
31 : 2021/12/15(水) 15:56:42.27 ID:144ZocIVx
>>25
来年で30や
公務員になっても結局は社内ニートになりそうや
20 : 2021/12/15(水) 15:52:10.08 ID:w3xI0EZq0
何もしないで金貰えて会社員ってステータスもあるとか最高やん
28 : 2021/12/15(水) 15:55:19.73 ID:144ZocIVx
>>20
ワイのお陰で社内ムードがそんなに悪くない

ワイが悪口の標的になってるから同僚たちの仲は良さそうや
共通の敵がおれば一致団結的な感じやな

35 : 2021/12/15(水) 15:57:55.35 ID:NzwKXT2fd
>>28
ラスボスかな
22 : 2021/12/15(水) 15:52:40.56 ID:8AurAKqe0
問題を起こさないって利点から考えたら窓際族優秀だから🤗
24 : 2021/12/15(水) 15:52:59.96 ID:gFVTFOJE0
耐えるんや…お前だけやないで…!!
26 : 2021/12/15(水) 15:53:48.26 ID:gFVTFOJE0
ウシジマくんの追い出し部屋みたいなあからさまなとこってホンマないよな。普通に他の社員とデスクワークよな
27 : 2021/12/15(水) 15:54:49.99 ID:6evXaRDo0
マジで怖いな
経験積まれへんやん
より無能になる
34 : 2021/12/15(水) 15:57:30.46 ID:144ZocIVx
>>27
ほんまそれ
いつかはガチで辞めさせられるんやろなと思うわ
30 : 2021/12/15(水) 15:55:53.02 ID:B8MFRcDe0
ワイのとこメーカーやからイッチみたいなのは現場にとばしてる
32 : 2021/12/15(水) 15:57:02.43 ID:6evXaRDo0
こういうときってどう対処すればいいんや
仕事与えられへんから改善のしようもないし
47 : 2021/12/15(水) 16:02:48.58 ID:NkZKlpP5a
>>32
ふつうに勉強したらいいだけ
ワイ無能は数学とPython勉強して独学で組めるようになった
50 : 2021/12/15(水) 16:03:36.31 ID:bG4MO2TIM
>>47
それでもまだ社内ニートなんやろ?
51 : 2021/12/15(水) 16:04:02.49 ID:NkZKlpP5a
>>50
もちもち。毎日暇やで~
会社行く意味
36 : 2021/12/15(水) 15:58:01.29 ID:nvKqEToSM
それで年収どれくらいなんや
42 : 2021/12/15(水) 16:00:55.14 ID:144ZocIVx
>>36
年収は400前後や

>>37
商社系や

37 : 2021/12/15(水) 15:58:34.35 ID:Z5VnUphxa
何の仕事してるの?
38 : 2021/12/15(水) 15:58:53.83 ID:R4cLvT0R0
どうせ嘘やろが社内の配置換えがあったら本気出せ
46 : 2021/12/15(水) 16:02:19.43 ID:144ZocIVx
>>38
配置換えは一回あった
今の上司が俺に任せろってワイを引き取ってくれたのに、ミスしまくって、結果無理やったみたいやわ
48 : 2021/12/15(水) 16:02:56.97 ID:bG4MO2TIM
>>46
49 : 2021/12/15(水) 16:03:13.83 ID:deIJFSaAp
>>46
そこまで状況と現状把握してて辞めへんのすごいは
54 : 2021/12/15(水) 16:05:14.10 ID:144ZocIVx
>>49
辞めたら生活できんやん
ちなみに会社の同期と結婚して、嫁は仕事辞めた
ワイが辞めろって陰口言われた
67 : 2021/12/15(水) 16:08:40.83 ID:pwkFavXka
>>54
別に生活できなくてええやん
何で生活しようとしてんの?
39 : 2021/12/15(水) 15:59:29.62 ID:eXQpuMRO0
昔ソリティアおやじておったな
その人は何を言われても堂々としてたで
40 : 2021/12/15(水) 15:59:40.42 ID:144ZocIVx
多分無能なのはコミュ力不足が原因や
ホウレンソウがうまくできん
ミスしたの報告したのにうまく伝えられずに
結果、フォローしてくれた人がミスしてないのをやり直しして、ミスしてる方を客先に出してた
41 : 2021/12/15(水) 15:59:53.34 ID:VuURrizud
社内ニートってどうやってなるんや?
43 : 2021/12/15(水) 16:01:13.30 ID:NkZKlpP5a
おなじやで
毎日赤ちゃんライブカメラ見ながらもう書いてること覚えてるサイト巡回してるわ
これで月35万
44 : 2021/12/15(水) 16:01:51.30 ID:PlmIdPpPp
すげー
無能の憧れやん
45 : 2021/12/15(水) 16:01:54.84 ID:6evXaRDo0
職種は何や
52 : 2021/12/15(水) 16:04:06.30 ID:IHUrB80h0
仕事せずに給料がもらえるなんてサイコーやろ
53 : 2021/12/15(水) 16:04:16.07 ID:NccHY3s8M
公務員試験を受けたこともないエアプが聞き齧った情報で公務員勧めるの草
コスパ悪すぎるやろあれ
55 : 2021/12/15(水) 16:05:16.48 ID:RPg7OLKV0
ボーナス辞退せえよ
56 : 2021/12/15(水) 16:05:17.97 ID:5ClE7SOwM
直行直帰 ってしとけばいいじゃん
57 : 2021/12/15(水) 16:05:30.61 ID:7WLeEqkY0
日本は貧しくなったっていうけど
生産性なしのゴミに給与払ってボーナスあげることできるんやから
豊だなあ
58 : 2021/12/15(水) 16:05:31.15 ID:IHUrB80h0
わいは冷たい目線に耐えられずに辞めてしまったわ
社内ニートからガチニートやで
59 : 2021/12/15(水) 16:05:42.34 ID:Zd6NJMoY0
仕事してないのにワイより貰ってて羨ましい😭
60 : 2021/12/15(水) 16:06:03.08 ID:+hVbAm4Q0
一番どうやって過ごすねん
61 : 2021/12/15(水) 16:06:22.32 ID:6evXaRDo0
無能は辛いわ
発達障害は人生ハードモードやぞ
62 : 2021/12/15(水) 16:06:32.89 ID:4QhTTxa90
同期と結婚したのに社内ニート?
ほんまにそんなことあんの?
63 : 2021/12/15(水) 16:07:27.23 ID:IHUrB80h0
入社した会社が
最初は自分に見合ってたけど
会社が大きくなっていって
自分はそのまんまやった
64 : 2021/12/15(水) 16:07:42.97 ID:uFHxBBffH
いつかは一念発起せなんで
ってことで同じく半社内ニートワイは今年いっぱいで転職や
独立目指すンゴ
65 : 2021/12/15(水) 16:07:45.99 ID:0T/45EhL0
なんの仕事やってるん?
66 : 2021/12/15(水) 16:08:03.83 ID:qPZhHbIm0
金もらえるならええやん
68 : 2021/12/15(水) 16:08:56.93 ID:144ZocIVx
テレワークできた頃が一番良かった
今も仕事ないねんからテレワークさせてくれ
69 : 2021/12/15(水) 16:09:14.73 ID:oXnKFMvAd
ワイやんけ!
ワイはもう見放されてなんJし放題やで😂

コメント

タイトルとURLをコピーしました