- 1 : 2021/12/17(金) 02:21:01.40 ID:UUkxl5Ro9
-
水際の検査すり抜けで、オミクロン株の国内での感染拡大の恐れが高まっている。
入国時、唾液中の新型コロナが持つ特徴的なタンパク質(抗原)の量を調べる抗原定量検査を行う。
幅を持たせた基準値より多いか少ないかで陽性、陰性を判定。基準値内なら再検査し、なお判定不能ならPCR検査で結論を出す。二重、三重の検査体制を取るが、到着時に陰性だった人が陽性に転ずる例は後を絶たない。
厚生労働省によると、12日までの1週間で、陽性が判明した入国者は約90人。
このうち、到着時は陰性で、到着から3日目以降に陽性と判明した人は約30人に上る。つまり3分の1は到着時は陰性で、
毎日2~8人が検査をすり抜けている。一因として、航空機内など渡航中に感染すれば、直後の検査はウイルス量の少なさから陰性となる可能性がある。
厚労省の担当者は「それが要因か、はっきりとは言えない」と話す。今回、オミクロン株に感染した東京都の20代の女性は米国に滞在し、到着時の検査は陰性だった。
陰性者は、オミクロン株流入のリスクが高い指定国・地域に滞在歴があれば、検疫所指定の施設で、3~10日間の待機が必要となる。しかし、女性がいた米テキサス州は当時は指定外だったため、即帰宅でき、水際対策の限界が露呈した格好だ。
一方で、厚労省は指定外の国や地域から入国した場合も、14日間の自宅待機中の慎重な行動を求める。
食料品の購入や通院などを除く不要不急の外出や面会について「控えるようお願いしている」と強調した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149349 - 2 : 2021/12/17(金) 02:22:13.82 ID:CE1MDykw0
-
だから、法律変えてこういうヤバイのが流行りだしたら
国民といえども一切入国を禁止できる法律作るべきだったんだよ。なんでこうも後手後手なんだ - 21 : 2021/12/17(金) 02:38:07.97 ID:7PKqCzkz0
-
>>2
この手のアホの言動に乗っからないだけ日本政府もまだまともだな - 23 : 2021/12/17(金) 02:40:14.60 ID:CE1MDykw0
-
>>21
水際対策できないでオミクロン蔓延させるのがまともだと?すげー理屈だねw - 24 : 2021/12/17(金) 02:41:31.81 ID:7PKqCzkz0
-
>>23
お前みたいに何でも飛躍して考えるアホは議論の俎上に乗せるだけ無駄だな - 26 : 2021/12/17(金) 02:43:50.95 ID:CE1MDykw0
-
>>24
じゃーなんで、岸田は入国禁止なんて措置したの?まあ飛躍でもなんでもいいけど
コロナを防げるならなんでもしたらいいと思うけど。入国禁止にしたって一生来るな!じゃない
コロナが収まるまでの時限措置だカス - 3 : 2021/12/17(金) 02:23:03.85 ID:U7Oi5yLB0
-
帰国邦人問わず入国禁止、ここまで踏み込む覚悟ないと
また広がるぜ。 - 4 : 2021/12/17(金) 02:23:10.35 ID:QJO+aHdW0
-
お願いした結果がサカ厨安心安全の天皇杯感染だったわけだがw
- 5 : 2021/12/17(金) 02:23:48.61 ID:M5zL9YKn0
-
鎖国しないと
- 6 : 2021/12/17(金) 02:24:07.07 ID:W1ibsXeg0
-
>>1
岸田のいうとおり入国を極限までしぼっておけば、空港に隣接する待機ホテルからもれることもなかった - 7 : 2021/12/17(金) 02:24:23.26 ID:J1qZeZah0
-
おいおい、すり抜けたと分かるとか付加価値が向上したザルだよ?
- 8 : 2021/12/17(金) 02:24:51.07 ID:1r/xVTnl0
-
>一因として、航空機内など渡航中に感染すれば、直後の検査はウイルス量の少なさから陰性となる可能性がある。
これで感染するのならやっぱJRや満員電車は完全にアウトじゃん
- 10 : 2021/12/17(金) 02:25:52.15 ID:wgMGprvS0
-
すり抜け天皇杯
- 11 : 2021/12/17(金) 02:26:07.07 ID:4AP8Dp/Z0
-
限界を露呈ってそんなの分かりきった事だろ
ただ貶めたいだけの記事 - 12 : 2021/12/17(金) 02:26:40.73 ID:9Xsy2q970
-
>>1
この2年で何度目だよ
ほんと学習しないクソ政府 - 13 : 2021/12/17(金) 02:27:43.34 ID:B8Q6P5FX0
-
最初の開放が早すぎるし、PCRしろや無能
- 14 : 2021/12/17(金) 02:28:01.85 ID:O79mDVd90
-
>>1
すり抜けじゃないだろう?
タダの他人任せだろう? - 15 : 2021/12/17(金) 02:28:19.91 ID:T2/Wl4Ul0
-
自宅待機者は異性との接触をさせるな
やることなんて一つしかないんだから - 16 : 2021/12/17(金) 02:31:27.15 ID:xkgeLxhv0
-
日本のは水際対策とは言わない
- 17 : 2021/12/17(金) 02:35:24.95 ID:/O9Q2yms0
-
まあどうせ何処の国でも完全なブロックなど無理
- 19 : 2021/12/17(金) 02:36:04.01 ID:CE1MDykw0
-
>>17
台湾くらいじゃね? - 20 : 2021/12/17(金) 02:37:06.57 ID:lYIioXwU0
-
>>17
どこの国にも低脳でとてつもないアクティブな馬鹿がいるからな
馬鹿の行動力は異常 - 18 : 2021/12/17(金) 02:35:50.93 ID:YfXLaskS0
-
馬鹿じゃないの?
鎖国できないなら空港からホテル直行で2週間待機させろよ。
何が水際対策だよ。 - 22 : 2021/12/17(金) 02:39:54.09 ID:Db3GHWQ90
-
また自民党のせいか
- 25 : 2021/12/17(金) 02:43:06.82 ID:DrWLArrX0
-
つまり水際対策はもう入国させないという方法でないと無理なんだよね
隔離する場所があれば話は別だけど毎日5000人ほど増えていくから
7万人ほどを空港近くに留め置く宿泊施設の確保と費用を考えると
入国させないという方法しかないよなあと思う - 29 : 2021/12/17(金) 02:45:16.47 ID:CE1MDykw0
-
>>25
たとえ2週間でも隔離したとしても、隠れコロナが入国してしまったらもう防ぎようないしな
1年間入国禁止にしてコロナが防げるならやる価値あると思うんだけどね。
オミクロが蔓延してその患者なり治療薬なりどんだけコストや医療負担がかかるか想像したらいい - 27 : 2021/12/17(金) 02:43:55.13 ID:pZfdoC630
-
自宅待機よりもホテル隔離で、地方に
回送しても溢れるようなら減便要請とか。陰性者は国内便の空き利用でも低感染リスク
- 28 : 2021/12/17(金) 02:44:10.41 ID:u3pIsA0X0
-
ファイザーの飲み薬とブースター接種がそろえばさすがのオミクロン株とはいえ
医療機関を圧迫するところまでいかないだろう今できることはその体制ができるまでの時間稼ぎ
- 30 : 2021/12/17(金) 02:45:20.15 ID:D+/rgIVH0
-
水着は大作!むっちりで折伏悩殺ボディだわ!!
池田大先生ロボ搭載のAIが誤作動して叫ぶも
側近は水着はだいさくでなく水際たいさく!とも
言えず止めることが出来ない - 31 : 2021/12/17(金) 02:50:07.26 ID:XUtSH2oa0
-
そもそも感染者数減ったんだから
空いてるベッドホテルで片っ端から2週間監禁するのもできた話なのに
半端にやるせいでこうなったんだろ - 32 : 2021/12/17(金) 02:50:22.38 ID:GGDM8c9t0
-
>>1
最初からPCR検査しろよバカが
首相が代わっても相変わらず無能だな自民は - 33 : 2021/12/17(金) 02:55:54.75 ID:jlnLRWPK0
-
だから韓国人の入国はどこからの国の便でも禁止だって
- 34 : 2021/12/17(金) 02:58:15.25 ID:/q8VaFXB0
-
検疫のための
拘束日数が
足りてないって事だろ。 - 35 : 2021/12/17(金) 03:00:53.26 ID:B8Q6P5FX0
-
立民政権なら、コロナ法も施行して、PCR検査になってたろうに
自民は法律は作れないわ、高原検査だわ。。。化石 - 36 : 2021/12/17(金) 03:03:13.90 ID:ZyLDLlB60
-
さすが頭狂新聞
水際対策の目的は態勢を整えるための時間稼ぎだとわからいなんだな
イソコがエースなだけあって無能揃い - 37 : 2021/12/17(金) 03:06:54.55 ID:fPvRjGsY0
-
>>1
陽性って言葉の意味分かってる? - 38 : 2021/12/17(金) 03:06:58.67 ID:gWCf+rHP0
-
やることやってから『限界』って言葉を使えよ。
ユルユルな対策しかしてないのに限界も糞もねーだろ。 - 39 : 2021/12/17(金) 03:09:16.04 ID:WrXkHspX0
-
水際対策って単に時間稼ぎだからな
まあ続けるしか無いわな
ノーガード戦法なんてありえんわけだし
【オミクロン株】水際対策の限界を露呈 1日2~8人、陽性者の3分の1は検疫すり抜け

コメント