【ネット】中3男子刺殺事件…「悪者」探しで2転3転のネット民…極端思考の裏に「おすすめ機能」に罠 「世直し感情」でネットイジメ

1 : 2021/12/17(金) 12:04:42.25 ID:BmjkYVuy9

■風向きがすぐに変わる

 事件が起きたのは11月24日の午前8時頃。被害生徒が亡くなったことが報じられたのは、約2時間後だった。
訃報を知らせたあるネット記事には、ヤフー上で4700件以上のコメントがついた。この時点では、被害生徒を悼む声や事件の動機を知りたいとする声が目立ち、
事件が防げなかったことを悔やむコメントも目立った。流れが変わったのは、あるニュース記事からだ。

<逮捕の中3生 いじめ被害の供述>

 事件翌日の午前、ヤフートップにそうタイトルが並ぶや、コメント欄には被害生徒を批判する声が増え始める。
かつていじめられた経験を持つという人からは、自身の体験を振り返りその悲惨さを訴えるコメントが書き込まれた。
この記事についたコメントは約1万2千件にも上り、被害生徒に向けられた批判はSNSや掲示板でも広がっていく。

「いじめていた子の親は謝罪会見をしろ」「殺されてもいじめてたんだから何も言えないよ」

 記事を引用する形で投稿されたのは、被害生徒に落ち度があるとする声だった。この時点では「いじめ」の内容は明らかになっておらず、
警察もトラブルは見当たらないとしていた。

 だが、翌朝にはさらに風向きが変わる。

「応援演説を頼まれて嫌だった」

 加害生徒がそう不満を漏らしたと報じられると、ネットではその繊細さを批判するコメントが目立ち始める。
しかし、その2日後に「給食の箸をすぐ渡してくれないときもあった」という話が出ると、またもや被害生徒に落ち度があったとするコメントが並んだ。
さらに翌日、加害生徒が修学旅行にスマホを持参したことを教員に指導されたことが、「嫌なことの一つだった」と供述したと報じられると、
再び加害生徒を非難する声が増えていった。

■気持ちの一貫性を保つ

 たった数日の間に、ネット上では「悪者」が行ったり来たりしていく様子にショックを受けたという人もいる。
 都内に住む男性(29)は言う。
「いじめの報道が出たとき、鬼の首を取ったように被害生徒へのバッシングが増えていったようで怖かったです。
真相はまだわからないし、ネットのコメントは無責任すぎると思います」

 なぜ、こうした極端な声が飛び交うのか。『同調圧力の正体』などの著書がある同志社大学政策学部の太田肇教授は、
今回の事件をめぐるネットの動きを「いじめと同じ」だと指摘する。

「日本の職場や学校は共同体意識がとても強く、それはネット空間でも同じです。相手のちょっとした落ち度をついて、
間違いを正すことで社会に貢献したという達成感を得る。本人たちはいじめではなく、正義だと思ってやっているのです」

 世直し感情ともいえるが、そこに絶対的な基準は存在しない。主張の正しさを維持するために、視野も狭くなりやすい。太田教授は言う。

「心理学で、認知的不協和理論という言葉があります。
自分でこの立場を取ると一度決めると、それを正当化する言説に賛同して、それ以外の反対意見は固辞する。
気持ちの一貫性を保とうとする心理が働いているんです」

■情報のパーソナライズ

 その“正当化”をより強める要素の一つが、情報のパーソナライズ化だ。

 たとえば、ヤフーニュースでは、14.5文字の見出しがついたヤフートップに並ぶ記事はすべてのユーザーに平等に届けられている。
だが、その下には、ユーザーの閲覧履歴に合わせて自動で選ばれた記事が続く。

(中略)
「ネット上に表示される情報は一方向に行きがちな側面があります。
エコーチェンバーとも言いますが、保守に有利なニュースは保守の人が見るので、その記事の上位につくコメントは保守にとって有利な内容になる。
リベラルなものもあるかもしれませんが、その記事を見る人は支持しないので、上位に浮かんでくることはありません。逆の場合も同じことが起きています」
(中略)
 誹謗中傷対策の強化としてヤフーでは、悪質なユーザーへの投稿停止措置や記事単位でコメント欄を閉鎖する機能を10月に導入。
小室眞子さんと圭さん夫妻に関する記事や韓国についてのニュース記事など、100件以上のコメント欄を閉鎖した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4780ccd588191cbb8f34b689efc74bbd8c853e08?page=1

2 : 2021/12/17(金) 12:06:51.63 ID:IlQahPLB0
1.刺殺されたヤツが悪い
2.いじめがあると回答されたにもかかわらず放置した中学校・教育委員会が悪い

明白な事実だから悪者捜しをする必要がない
パヨクが論点を隠そうとしているのは明白
だからパヨパヨチーンであーぼんなんだよ

41 : 2021/12/17(金) 12:23:52.34 ID:+QGQ0Phi0
>>2
ネトウヨ「パヨクが悪い!悪者はパヨク!」
3 : 2021/12/17(金) 12:08:23.27 ID:jvXWYu9j0
苛めは何も殴る蹴るだけがいじめじゃないんだよ
4 : 2021/12/17(金) 12:08:33.91 ID:j4OWCi+W0
やっぱり枝野が悪い
5 : 2021/12/17(金) 12:08:42.11 ID:EwQXKG5z0
ヤフーは怖いなぁ
6 : 2021/12/17(金) 12:09:02.43 ID:D+/rgIVH0
こうなると大阪の雑居ビルも放火事件でなく事故に違いねえ
7 : 2021/12/17(金) 12:09:09.05 ID:bbyaRtMl0
の割にはイジメ温床になってそうなLINEは
規制しないんだろ
8 : 2021/12/17(金) 12:09:09.98 ID:qE7zL9iM0
ネットの発言なんて真に受けるなよ
アスペかよ
9 : 2021/12/17(金) 12:09:26.97 ID:P9Sg9QLm0
大衆ウケするものだけしか出会えない世界

全てのレベルが下がる世界

10 : 2021/12/17(金) 12:10:19.29 ID:B0dX5sMp0
憶測で叩くバカがいっぱいいるからね
嫌な世の中だよ
11 : 2021/12/17(金) 12:10:36.30 ID:TsYoJGEs0
情報を小出しにしたり、正確じゃないから
12 : 2021/12/17(金) 12:10:48.74 ID:j4OWCi+W0
>>1
終わりだ横の国
13 : 2021/12/17(金) 12:10:52.88 ID:lDKWH/zU0
早く誰叩けば良いのか裁判ではっきりして欲しい
14 : 2021/12/17(金) 12:11:24.47 ID:mebt1inq0
脱いで詫びろ
15 : 2021/12/17(金) 12:13:10.43 ID:skKDWUeg0
遺族は訴訟を
カンパするぜよ
16 : 2021/12/17(金) 12:13:35.61 ID:/0PV+snU0
事の経緯もわからないのに、まるで当事者であるかのように偉そうに意見するっていう、その心理が本当に理解できない。
なんでネットの正義マンはもっと慎重に発言しようと思わないんですかね
19 : 2021/12/17(金) 12:15:01.44 ID:GCMuYAv+0
>>16
理解できないなら仕方ないですね
あきらめて
自分の理解できるよう持っていくことも
やってることは同じ
22 : 2021/12/17(金) 12:16:58.56 ID:SYJ6QjJ70
>>16
答え「脳内麻薬がドピュドピュ」
17 : 2021/12/17(金) 12:14:03.21 ID:GCMuYAv+0
えらい今回は被害者を庇うねマスゴミ
信者だったとか?
なんか美代子を思い出すわ
18 : 2021/12/17(金) 12:14:35.69 ID:FiyTgRoe0
犯罪者が悪い
これで終わるのに勝手な憶測して被害者を叩き出す頭の悪い人馬鹿が多いこと
26 : 2021/12/17(金) 12:18:09.21 ID:GCMuYAv+0
>>18
池袋の事故が知らしめたんだよ世の中に
善悪は自民党が決める
みたいな
20 : 2021/12/17(金) 12:15:13.36 ID:CMAoUgK90
「嘘を嘘と」って言うのは名言だったなあ 20年前の言葉なのか
日本のネットは未だにこんなレベル
24 : 2021/12/17(金) 12:17:38.15 ID:SYJ6QjJ70
>>20
嘘じゃなく、
情報が無い中での思い込みだろ
21 : 2021/12/17(金) 12:16:42.30 ID:Bxh5ehN10
※個人の感想です
23 : 2021/12/17(金) 12:16:59.40 ID:nbkkSsD10
>>1
新情報出てきたのに自分の思いと違う報道内容は、嘘だ隠蔽だと断じる奴の方が怖い
25 : 2021/12/17(金) 12:17:42.50 ID:RKP539ZC0
訴訟リスクもあるのに良くやるな正義マンども
27 : 2021/12/17(金) 12:18:14.68 ID:puYt90Ae0
学校を悪者にしたかった連中が悔しがってる
1番イジメやすい者を狙うイジメっ子精神丸出し
28 : 2021/12/17(金) 12:18:16.04 ID:w7xhEAxm0
色々な憶測で被害者を叩いているアホが多いが、確実な情報は加害者が殺人したという事実。
つまり加害者は絶対悪であり、評価はそこから引き算してだすべきものだ。
最初から被害者と加害者を同権で見る時点でおかしい。
34 : 2021/12/17(金) 12:19:32.34 ID:GCMuYAv+0
>>28
上級国民無罪の日本でそれは意味ないわ
29 : 2021/12/17(金) 12:18:46.00 ID:Q2LK9Wt70
少なくともこの事件は「生徒会立候補の応援演説を頼まれたのが嫌だった」で単純なものてはないと気づかないとあかんよな
31 : 2021/12/17(金) 12:18:59.11 ID:y3df4BeS0
一番悪者捜すのはAERA
32 : 2021/12/17(金) 12:19:08.76 ID:1yMCUH0P0
忠臣蔵然り、いつの世も愚民は踊らされるのであった。
36 : 2021/12/17(金) 12:21:16.80 ID:jHk/peiU0
コメント自体すべて廃止すればいうのに何でやらないの???????
40 : 2021/12/17(金) 12:22:38.15 ID:HHPbqdN90
記事みただけじゃ詳細はわからないのにすぐに自分の感情ぶちまけて気持ちよくなってるだけなんだろうな
正義でも何でもない
42 : 2021/12/17(金) 12:26:35.08 ID:Bk+ZbIE+0
>>40
まさにこれ
正義のつもりのストレス解消
45 : 2021/12/17(金) 12:27:25.22 ID:GCMuYAv+0
>>42
単純に嫌悪だろ
いじめる奴と、いじめる奴を守る大人たちへの
43 : 2021/12/17(金) 12:26:48.31 ID:ziAHiouz0
そりゃマスコミが小出しにしてるんだもの
ちゃんと報道しないマスコミ問題でしょ
44 : 2021/12/17(金) 12:27:04.33 ID:xA3bvPF90
そもそも捜査中に捜査情報が次々に漏れてるのがわけわからん
情報管理どうなってんの?
46 : 2021/12/17(金) 12:27:26.96 ID:ldCtZcLF0
>>1
少なくとも同調圧力は日本特有のものじゃなかったよ
47 : 2021/12/17(金) 12:27:47.54 ID:w7xhEAxm0
大体、自分のいじめられた記憶を持ってきて加害者擁護する時点でアホである。

加害者擁護している奴が過去にいじめられていたとしても、そいつは殺人など起こさないでここに元気に書き込んでいる。
つまりこの中3が受けていたいじめ?と言うのは、あなたが過去に受けていたいじめよりも凄惨だったと言いたい訳なのかね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました