- 1 : 2021/12/21(火) 06:01:47.68 ID:5lpinHRU0
-
マジで引く
- 3 : 2021/12/21(火) 06:02:34.46 ID:bsFYLnJO0
-
ゲーム機の値上げにはボロクソ言うのにな
- 4 : 2021/12/21(火) 06:02:42.03 ID:1JzTyH3PM
-
280円に戻せカス
- 5 : 2021/12/21(火) 06:03:24.87 ID:FFjAAw8Or
-
まあ学生やバンドマンが文句言うのは分かるやろ
ただ30くらいになるとだんだん牛丼屋って生理的に近づくの億劫になるよな - 28 : 2021/12/21(火) 06:15:33.73 ID:irj3QhDM0
-
>>5
使わんこともないんやが持ち帰りやな - 6 : 2021/12/21(火) 06:03:43.42 ID:hxBfg7wdd
-
高杉る
- 7 : 2021/12/21(火) 06:04:03.14 ID:LMg6I6fa0
-
50円は大幅値上げやな
- 8 : 2021/12/21(火) 06:05:20.85 ID:sZhGt9fLM
-
円安がね
- 9 : 2021/12/21(火) 06:06:15.08 ID:X9PwZIbBr
-
納豆定食420円←これ地味に安くね?
- 10 : 2021/12/21(火) 06:06:30.94 ID:cq9LCx7h0
-
そういう客層やろ
- 12 : 2021/12/21(火) 06:08:01.52 ID:72GYXKRz0
-
牛丼戦争で150円やってた頃がなつかC
- 13 : 2021/12/21(火) 06:08:22.63 ID:khgOAugr0
-
安いから牛丼並盛食ってんだし当たり前やろ
- 16 : 2021/12/21(火) 06:11:12.44 ID:5/Xg/Fv90
-
>>13
じゃた値上がりしたら? - 14 : 2021/12/21(火) 06:09:43.00 ID:PmvJWzqf0
-
スーパーで半額惣菜狙ってろってこった
- 15 : 2021/12/21(火) 06:09:44.40 ID:77SM+tez0
-
350円から400円って微妙に手を出しにくい金額だよな
- 17 : 2021/12/21(火) 06:11:31.60 ID:lQybG6DGa
-
すきパスの値引き大きくすればウィンウィンやん
100円くらいにしろ - 18 : 2021/12/21(火) 06:12:03.57 ID:mMItMei5M
-
別に牛丼に対して文句言ってるわけやない
他のメニューも全体的に50円上がるやろ
キムチ牛丼とか - 19 : 2021/12/21(火) 06:12:04.75 ID:PNA6PcAe0
-
最近値上げばっかやな
- 22 : 2021/12/21(火) 06:12:56.60 ID:jmFdS5dWM
-
>>19
中国のせいや - 20 : 2021/12/21(火) 06:12:30.80 ID:chFs2VuUp
-
今350円もするんか
280円のイメージや - 26 : 2021/12/21(火) 06:14:28.73 ID:5VaKFN1k0
-
>>20
牛丼食わんの? - 21 : 2021/12/21(火) 06:12:50.54 ID:PNA6PcAe0
-
300円こえてるのって吉野家だけだったよね昔
- 23 : 2021/12/21(火) 06:13:51.37 ID:7xGhvfNJ0
-
そこでなか卯の朝定食を見てくださいよ
- 24 : 2021/12/21(火) 06:14:07.99 ID:CkoUrpGvp
-
まあ値上げはしゃーない
でもその上量減らすのは違うと思うんよ - 25 : 2021/12/21(火) 06:14:27.43 ID:AILUiwqsd
-
まず数百円で飯食える事がおかしいからな
- 27 : 2021/12/21(火) 06:14:35.57 ID:LuX8GYgr0
-
並盛り以上も値上げか?
- 29 : 2021/12/21(火) 06:15:40.86 ID:Lyu9nGah0
-
給料が上がるならええよ
- 30 : 2021/12/21(火) 06:15:58.89 ID:zkq6qqsm0
-
結婚したら、分かるで…😭
- 31 : 2021/12/21(火) 06:16:00.35 ID:0YtHLhuWM
-
なんか最近吉野家と松屋は肉の量減らしてないか
- 32 : 2021/12/21(火) 06:16:40.02 ID:AsDKu2wSp
-
客層が酷過ぎてもう10年以上行ってないわ
- 33 : 2021/12/21(火) 06:16:59.43 ID:/DPi+3Lb0
-
国産牛なら国内に金循環するからええけどさ
外国に流れるだけやん - 34 : 2021/12/21(火) 06:17:53.46 ID:lQybG6DGa
-
地味に松屋の値上げが一番酷い気がする
- 35 : 2021/12/21(火) 06:18:30.18 ID:EQgF/QZi0
-
牛丼じゃないけど最近コンビニ行ってもチキンないこと多いわ
日本は肉不足なんか? - 37 : 2021/12/21(火) 06:19:30.35 ID:hPCWJX3p0
-
>>35
中国人が肉食いまくるようになったから日本に流れてこない - 44 : 2021/12/21(火) 06:23:14.22 ID:m+wAzWOkM
-
>>37
あいつら他より高い金出して買っていくからな
ほんま害悪 - 46 : 2021/12/21(火) 06:24:23.08 ID:y2mhCvWKr
-
>>35
中国人が肉を適正価格価格で買うとかふざけたことしてるからみんな中国に売るようになった - 36 : 2021/12/21(火) 06:18:43.64 ID:CQrMX6m30
-
チーズ牛丼のメガが1000円超えへん限りは仏の対応するで
- 38 : 2021/12/21(火) 06:19:38.74 ID:jUzKbfaA0
-
ヤフコメにたくさんいるわ
- 39 : 2021/12/21(火) 06:20:40.38 ID:IVDorbzP0
-
すき家肉少ない
- 40 : 2021/12/21(火) 06:21:47.05 ID:9ScnYROj0
-
牛丼ってぶっちゃけ600円ぐらいじゃないとダメやろ
素直に上げろよ - 52 : 2021/12/21(火) 06:28:11.18 ID:clTIVW3Ba
-
>>40
価格競争でアホみたいに値下げしまくったのが裏目に出たよな
500円前後くらいで調整しときゃ良かったのに - 41 : 2021/12/21(火) 06:22:01.14 ID:5G2WKdPwd
-
でもなんか400円までいくと格安感はなくなるな
- 42 : 2021/12/21(火) 06:22:38.58 ID:LuX8GYgr0
-
海鮮丼マンワイ、ノーダメージ
- 43 : 2021/12/21(火) 06:22:53.53 ID:4It6d6mx0
-
家族連れ割と見るけどな
- 45 : 2021/12/21(火) 06:23:20.05 ID:Lx5cejjr0
-
なんJは嫌儲の植民地やからしゃーない
イッチはなんJエアプか? - 47 : 2021/12/21(火) 06:25:36.01 ID:RWx8bxVHd
-
本来なら値上げって景気が良くなってるってことだから必ずしも悪いことじゃないんだけどな
本来なら - 51 : 2021/12/21(火) 06:28:02.07 ID:qte2lGRXM
-
>>47
賃金も物価も上がるインフレと賃金上がらずに物価だけ上がるインフレとあって今の日本は後者やからな - 57 : 2021/12/21(火) 06:29:45.61 ID:clTIVW3Ba
-
>>51
賃金上げるための値上げしたらみんな文句言うからしょうがないね
回り回って自分の声で自分の首締めてる - 55 : 2021/12/21(火) 06:29:04.78 ID:H+zY1Zna0
-
>>47
高くても売れるから高くするってのが好景気理由での値上げや
高くせんと商売ヤバいかもしれんから高くするってのとは全然違うわな - 48 : 2021/12/21(火) 06:26:46.27 ID:4It6d6mx0
-
中国人ガー爆買ガー
いやお前が貧乏だから買えないだけじゃん
- 49 : 2021/12/21(火) 06:27:14.27 ID:G4FZ+/EC0
-
400あるならチーズバーガー買うわ
- 50 : 2021/12/21(火) 06:27:50.42 ID:wyY1soQka
-
あと90円払えばかつやのカツ丼たべれるやん
- 53 : 2021/12/21(火) 06:28:26.17 ID:nTSiro200
-
ワイは吉野家
- 54 : 2021/12/21(火) 06:28:27.43 ID:J3pE890t0
-
ビックマックも価格2倍、牛丼も価格2倍
だけどシュリンクされててコストは低下素晴らしい時代
- 58 : 2021/12/21(火) 06:30:20.83 ID:tc9b4mQp0
-
牛丼の価格なんて為替次第で上がり下がりするんだから、気にすんなよな
- 59 : 2021/12/21(火) 06:30:23.23 ID:MNPCqUSF0
-
とろろ牛丼すき
すき家が牛丼並を350円→400円にした事で文句言いまくってるガチ底辺多くて引いた

コメント