- 1 : 2021/12/25(土) 09:20:59.65 ID:dx3rraRR0XMAS
-
馬毛島の自衛隊基地、整備に3000億円超 初の予算計上
https://mainichi.jp/articles/20211224/k00/00m/010/377000c - 2 : 2021/12/25(土) 09:21:28.99 ID:dx3rraRR0XMAS
-
陸上自衛隊の例
普通科 (Infantry)
機甲科 (Armor)
特科 (Artillery)
野戦特科 (Field Artillery)
高射特科 (Anti?aircraft Artillery)
情報科 (Military Intelligence)
航空科 (Aviation)
施設科 (Engineer)
通信科 (Signal)
武器科 (Ordnance)
需品科 (Quartermaster)
輸送科 (Transportation)
化学科 (Chemical)
警務科 (Military Police)
会計科 (Finance)
衛生科 (Medical)
音楽科 (Band) - 18 : 2021/12/25(土) 09:26:20.29 ID:Y1jcsMmwdXMAS
-
>>2
兵站主計がないのな
さすが後方軽視の我が軍 - 19 : 2021/12/25(土) 09:27:22.53 ID:iTKDggiz0XMAS
-
>>18
兵站なんか必要ないもしくは誰でもできる簡単な仕事て認識だからな - 4 : 2021/12/25(土) 09:21:38.12 ID:aOLOqVUG0XMAS
-
伍長って伍長なの?
- 34 : 2021/12/25(土) 09:56:03.26 ID:bueF7x7v0XMAS
-
>>4
三曹が伍長や - 5 : 2021/12/25(土) 09:21:51.57 ID:QNVGJm7p0XMAS
-
砲兵やるわ
- 6 : 2021/12/25(土) 09:22:42.66 ID:asWw9Gck0XMAS
-
ほんとにな
徴兵とか喚いてるけどコミュ障の軍師ヒョロガリきたところでマイナスにしかならない - 7 : 2021/12/25(土) 09:22:43.77 ID:LhPvF9WN0XMAS
-
ん・・・やるなら軍師
- 8 : 2021/12/25(土) 09:23:38.93 ID:8MX4NEg40XMAS
-
用兵科に決まってんだろ用兵科😤
- 9 : 2021/12/25(土) 09:23:57.58 ID:Vct85r+80XMAS
-
軍師
- 10 : 2021/12/25(土) 09:24:07.16 ID:kxqTpuHi0XMAS
-
化学科 (Chemical)やりたい
- 11 : 2021/12/25(土) 09:24:14.79 ID:WvKtz5tV0XMAS
-
ケンモメンは根は優しそうだから衛生兵がいいんじゃないか
メディーーーーック!!って呼ばれたらすぐ駆けつけそうだし - 25 : 2021/12/25(土) 09:33:31.28 ID:asWw9Gck0XMAS
-
>>11
無理無理
血と傷口を見ただけで無傷なのにバタって倒れるよ
恥をかくまでは映画で慣れてるとかイキるだろうな - 12 : 2021/12/25(土) 09:24:27.06 ID:ck9GlMefpXMAS
-
俺は通信科だったわ
敵国(仮想)の海軍無線を傍受して暗号解読するのが仕事
数理系の知識とパリティビットの数的技術が必要になってくる
毎朝5人チームでコーヒー淹れつつ円卓で方程式解いていくのが日課だったなあ - 13 : 2021/12/25(土) 09:24:31.27 ID:Ug8hdVFL0XMAS
-
肉壁
- 14 : 2021/12/25(土) 09:24:44.62 ID:1R+zBUrcrXMAS
-
ネット工作部隊
- 15 : 2021/12/25(土) 09:25:29.99 ID:aZ5kxQ2I0XMAS
-
自衛隊のブラスバンド凄いよな
凄い人が集まってるの? - 22 : 2021/12/25(土) 09:31:27.65 ID:Y1jcsMmwdXMAS
-
>>15
音大卒の学生を経済的徴兵してるだけ
恥ずかしいよ - 26 : 2021/12/25(土) 09:36:12.89 ID:PmAQvgACaXMAS
-
>>15
音楽でプロになるのは上澄みで飯が食えるのは一握り、その一握りの半数が自衛官
教師になるにしても音楽で稼ぐのは難しいのよ - 16 : 2021/12/25(土) 09:25:34.27 ID:s/pnq8pH0XMAS
-
コックだろ
- 21 : 2021/12/25(土) 09:29:09.92 ID:KdBYSUH/0XMAS
-
>>16
勤まるのはセガールだけだぞ - 17 : 2021/12/25(土) 09:26:04.68 ID:FIiIs99T0XMAS
-
地雷探知犬
- 20 : 2021/12/25(土) 09:27:24.42 ID:7mGjsIQM0XMAS
-
地雷設置班
- 23 : 2021/12/25(土) 09:33:18.73 ID:RqNklFhF0XMAS
-
掩蔽壕掘る担当
- 24 : 2021/12/25(土) 09:33:21.53 ID:PD93v7/M0XMAS
-
ITドカタでも情報科は務まるもんなんか
- 41 : 2021/12/25(土) 10:19:03.35 ID:PT8kmDYU0XMAS
-
>>24
技官採用ならアリじゃね
通常の自衛官だと新兵としての配置は基本的に無いはずで、下士官以上が配属される部署だったはずなのでそこに至るまでのハードルがケンモメン的には高すぎるな - 45 : 2021/12/25(土) 11:02:41.93 ID:aqOZm+YF0XMAS
-
>>24
そもそも求められるものが違うと思うが
ITなら普通に民間の方がレベル高く、楽で、給料良いと思うぞ
情報科行ったことはないけど、自衛官の俸給なんて決まってるし、残業代もないしな
それ以前に枠が無いと思うが - 27 : 2021/12/25(土) 09:36:22.66 ID:Qswhph+V0XMAS
-
通信がある
- 28 : 2021/12/25(土) 09:36:27.07 ID:z6aDupQn0XMAS
-
スナイパーいるかどうか確かめる兵
- 30 : 2021/12/25(土) 09:39:55.12 ID:KdBYSUH/0XMAS
-
通信用ケーブル背負って戦場の反対側まで走らされて途中で狙撃されるやつ
- 31 : 2021/12/25(土) 09:43:42.98 ID:iHi5FcOF0XMAS
-
ぼくは、野外炊具1号ちゃん!
- 32 : 2021/12/25(土) 09:44:08.31 ID:YaWUrqz70XMAS
-
メンタルの薬飲んでても務まる兵科ってある?
- 33 : 2021/12/25(土) 09:55:23.48 ID:Qqwu2oyO0XMAS
-
むしろどーいうルートで進めば、立派な兵員になれるのか教えてくれ
俺は運動能力も頭脳もBクラスだ健康ではある
- 35 : 2021/12/25(土) 10:03:04.62 ID:hH+QOIzc0XMAS
-
慰安科ワイ「ジュッポジュッポ」
- 36 : 2021/12/25(土) 10:05:04.97 ID:Zp/z8rdd0XMAS
-
自爆科という最適の役目があるぞ
- 37 : 2021/12/25(土) 10:07:16.25 ID:Ww2yyRfT0XMAS
-
ドローンをカスタマイズしてプロゲーマーを招聘して最強の部隊作るわ
- 38 : 2021/12/25(土) 10:12:05.21 ID:2we44dGv0XMAS
-
🤤
- 39 : 2021/12/25(土) 10:14:41.73 ID:lIA6D+tm0XMAS
-
音楽科でカスタネットやります…
- 40 : 2021/12/25(土) 10:16:07.81 ID:IGZHsA2E0XMAS
-
軍師はどこだよ
- 42 : 2021/12/25(土) 10:24:44.18 ID:OnqjrOsFaXMAS
-
現実の軍師様(士官)は平時訓練に長時間立ち会った挙げ句、下々が定時で帰る中資料や計画の作成にやっと取り掛かれる
だから幹部になりたがらない人が多い - 43 : 2021/12/25(土) 10:40:25.56 ID:HyB13LhaMXMAS
-
よくある話ですな Zbv行きだ 次!
- 44 : 2021/12/25(土) 10:58:59.14 ID:N15XKJmmdXMAS
-
自衛隊なんて基地の地元のセーフティネットだろ
特に陸 - 46 : 2021/12/25(土) 11:03:52.55 ID:LwUv4Kc60XMAS
-
精子死ぬのが高射特化だっけ?
- 47 : 2021/12/25(土) 11:04:31.96 ID:UgoNTqMQ0XMAS
-
2年位我慢して退官後、地元の県か市の職員になる
- 48 : 2021/12/25(土) 11:06:16.68 ID:7523XTNgMXMAS
-
訓練が必要な前線へ飛ばされることはない
派遣と変わらないピッキングをやらされるだけ - 49 : 2021/12/25(土) 11:10:52.61 ID:kzPd5Wi/0XMAS
-
敵の鉄条網を高枝切りバサミで切ってくやつ
ケンモメンでも務まる兵科、存在しない

コメント