お年玉を配ることなく死んでいく嫌儲民たち

1 : 2021/12/27(月) 02:08:13.10 ID:8KS4DiR+0

悩む…お年玉・おこづかいって何円渡せばいいの?
https://news.infoseek.co.jp/article/joshispa_20211226_01129889/?tpgnr=life

2 : 2021/12/27(月) 02:08:57.38 ID:5+k/ysUCH
3千円
4 : 2021/12/27(月) 02:10:55.58 ID:zJZo+Od60
おれもいい年になってろくにお年玉やったjことないな
というか親戚と疎遠になってるし
5 : 2021/12/27(月) 02:15:47.87 ID:i1HiGWa80
そういえば銀行行って千円両替して引き出してきたんだったな
忘れないうちにピン札選別するは
6 : 2021/12/27(月) 02:17:43.88 ID:DT+kmsAZ0
三兄弟誰も子供いねえw
7 : 2021/12/27(月) 02:19:24.25 ID:1qeGyRlk0
トータルで黒字ですわw
8 : 2021/12/27(月) 02:22:32.27 ID:xI8q7n1ua
小学生と中学生の甥っ子姪っ子に10万円づつ渡してるけどありがとーの一言だけ
こんなもんよ
年に一回お年玉もらいに会うだけ
いみふ
9 : 2021/12/27(月) 02:22:44.73 ID:J46BqMUR0
親にやれよ
10 : 2021/12/27(月) 02:23:17.55 ID:iSe0gBfO0
実際甥のおかげで助かってる
兄弟もいない、自分の後に続く親戚もいないなんて人生だったら本当に虚しかったと思う
11 : 2021/12/27(月) 02:29:46.59 ID:CYBz9sxe0
ちんぽの国にゃ
12 : 2021/12/27(月) 02:31:07.06 ID:8G267hvCa
爺さん婆さん死んでたし親戚は親父の兄がなんかやらかしたとかで疎遠で親以外からお年玉は貰えなかった
13 : 2021/12/27(月) 02:32:43.32 ID:k1JXn4NS0
お得じゃん
14 : 2021/12/27(月) 02:46:30.88 ID:leaTY4EP0
兄弟と仲良くないから甥っ子に会ったことない
お年玉ならいくらでもやるのに
15 : 2021/12/27(月) 03:06:48.62 ID:s0srAY1yd
来年国から10万のお年玉もらうから楽しみや
16 : 2021/12/27(月) 03:07:57.62 ID:XHtDiu9M0
40超えたけど一度もお年玉あげたことないわ。
甥も姪も成人したし。
17 : 2021/12/27(月) 03:13:44.80 ID:ZvyjM5t3F
毎年1人三万やってる
五万にしたら弟に怒られた
18 : 2021/12/27(月) 03:23:02.36 ID:+x2yMB8Vd
親戚付き合いないしな
19 : 2021/12/27(月) 04:29:21.87 ID:jjQf0wkh0
48だけどまだ貰ってるが?
20 : 2021/12/27(月) 04:30:21.88 ID:tEOhBOq40
親戚で集まる風習ってもんが無い
21 : 2021/12/27(月) 04:34:42.50 ID:PoT2IsOA0
は?貰う方だが
ちな40
22 : 2021/12/27(月) 04:36:53.19 ID:s9NOdCsqM
コロナの中集まるんか?
23 : 2021/12/27(月) 04:39:44.14 ID:djFTZff9r
高校生の姪っ子が1人いるけど遠いからまだ3回くらいしか会ったことない
お年玉の出費が少なくて助かってる
24 : 2021/12/27(月) 04:42:09.72 ID:Qag6CpLO0
配る金がねえよ
25 : 2021/12/27(月) 04:55:01.96 ID:viCOUt1e0
俺も金が無い
なんでクリスマスと正月に来るんだよ
空気読めよ
26 : 2021/12/27(月) 06:30:29.73 ID:9FNgm6v5M
母ちゃん亡くなったから姪孫来たら俺がお年玉あげるは^^
27 : 2021/12/27(月) 07:09:04.19 ID:uPWJGRY20
配る金ねンだわ(政府並感)
28 : 2021/12/27(月) 07:16:43.46 ID:ZURBY+MS0
一人っ子だから甥姪はいない
親戚とは基本没交渉なんで従兄弟の子までは別にあげなくてもいいよね多分
必要な時はうちの親があげてると思う
ていうか屑ニートなの知られてるから理解というか諦められてるはず
29 : 2021/12/27(月) 07:45:27.63 ID:nVzBsDqT0
親戚少ない付き合い少ないであげる子供が居なくて助かってる
冠婚葬祭もここ10年何も無いし楽でよろしい
30 : 2021/12/27(月) 07:54:01.35 ID:OlnwJq4/0
近場の親戚二人も独身こどおじだから子供おらんわ
31 : 2021/12/27(月) 08:12:07.28 ID:BJU1cCVjd
毎年父母と甥っ子に姪っ子に従兄弟の子供や友達の子供と60000円位はお年玉で出て行くけど
32 : 2021/12/27(月) 08:15:59.23 ID:z3tJikEF0
無職なのに配らなきゃいけない気持ちを考えろ
33 : 2021/12/27(月) 11:29:46.00 ID:fr6Utu9Bp
知らない子にお年玉あげたら
事案になるかな
34 : 2021/12/27(月) 11:31:15.54 ID:6BlvFdBla
何でネトウヨを嫌儲民といいかえてるの?
35 : 2021/12/27(月) 11:35:33.68 ID:3A2NYygm0
毎年1万やってたけど今年は1.5万にしてやる
36 : 2021/12/27(月) 12:20:47.77 ID:Ev5t7gpYa
甥姪や従甥姪が居るんだから配りはするだろ
37 : 2021/12/27(月) 12:22:12.55 ID:oqyKRcWj0
こないだいとこの子供からお年玉もろうた

コメント

タイトルとURLをコピーしました