世の中にはディズニーランドに行った事がない人間が存在するらしい 哀れだね…

1 : 2021/12/27(月) 17:07:27.13 ID:OepUa+Rj0

フリーの画像編集ソフト「GIMP 2.10.30」が公開 ~Photoshopファイルのサポートを改善
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad58940e6138d31a6b71a36373eeb17ae93d3432

2 : 2021/12/27(月) 17:08:09.60 ID:bUXQAqZ00
usjの方が近いねん
3 : 2021/12/27(月) 17:09:00.44 ID:kCq4rxCH0
小学校とか中学校の時に行ったことあるだろ。
まあ30年以上前とか言う人もいるかもだが(´・ω・`)
17 : 2021/12/27(月) 17:19:46.87 ID:ebu4i+ZS0
>>3
ケンモメンの通ってた公立はキャスト蹴り飛ばして学校自体が出禁食らってるはずだが?
小中でデズニーとかお嬢様学校かよ
4 : 2021/12/27(月) 17:09:44.84 ID:K3AQv2LT0
YouTubeで本家のアトラクション見せられて格差に絶望したよな
ジャップ版ランドはおままごとだったよ
5 : 2021/12/27(月) 17:10:40.12 ID:ZzLhStGV0
かしいかえん行った事あるけん互角やろ?
6 : 2021/12/27(月) 17:12:32.80 ID:0221y3UE0
学校の旅行で行ったわ
園内ゲーセンのテトリスでレベル99まで延々やってた
7 : 2021/12/27(月) 17:12:33.13 ID:p3AHGZlY0
奥さんが絶叫クソ苦手やねん
8 : 2021/12/27(月) 17:13:13.45 ID:3d9qNjOb0
仕方なく女の付き合いで行ったけどつまんなかったぞ
9 : 2021/12/27(月) 17:13:59.99 ID:gWHXbhVy0
USJも富士急も上野動物も行ったこと無いぞ
10 : 2021/12/27(月) 17:14:03.44 ID:REEOrVo+0
行ったことない
一生行かないようにしたいと思う
11 : 2021/12/27(月) 17:14:52.51 ID:dzFHPuYJ0
25年ぐらい前に行った
12 : 2021/12/27(月) 17:16:51.20 ID:aeQ89IuXd
幼稚園の頃にプレオープン行って小学生の頃は毎年のように連れてかれてたな
マウンテン系ができるまではタルい乗り物しか無くてディズニーランドつまんねえって思ってたわ
マウンテン系できてからは手のひら返して好きになった
13 : 2021/12/27(月) 17:17:16.01 ID:NRrZfoy40
昔は行ってたけど20歳超えてから一度も行ってない気がする
14 : 2021/12/27(月) 17:17:50.28 ID:CxiLG7z00
15 : 2021/12/27(月) 17:18:16.18 ID:gpwShPuB0
女で好きじゃない奴はおかしいとまでは言わんが
行ったことない、ディズニーに興味ない女は地雷
確実に鬼嫁だし我が強くて離婚率高い。ソースは俺の前妻
18 : 2021/12/27(月) 17:21:11.17 ID:jW92aTf/a
>>15
知り合いの子にパレードのダンサー見たさに年パス買っているのがいるけど完全地雷
ギリ健というかメンヘラというかかなりヤバい子だったわ
20 : 2021/12/27(月) 17:23:17.87 ID:F7rJIoH20
>>15
一人のデータで地雷扱いかよ
知り合いにディズニー好きじゃない女いるけど夫婦円満で仲良くやってるぞ
その女は旦那が元カノに告白した場所がディズニーだったからという理由で嫌いらしい
40 : 2021/12/27(月) 17:50:47.13 ID:RwtjkTI60
>>15
そんなんでなんで結婚したの?
どうせ美人だったんだろ
16 : 2021/12/27(月) 17:19:30.03 ID:jW92aTf/a
浦安からバスに乗って行ったわ
延々大行列作ってすし詰めのバスに揺られて到着したらアトラクションも大行列
何の修行だよって思った
舞浜出来た時は感動したわ
19 : 2021/12/27(月) 17:22:54.47 ID:yY3u7CKf0
知り合いのおっさんがIDやメルアドにプーさんを入れる女は地雷だからやめとけって言ってた
22 : 2021/12/27(月) 17:23:58.09 ID:0wrW4vxl0
US Horywoodに行ったことあるがUSJは行ったことない
23 : 2021/12/27(月) 17:25:27.89 ID:1msoieFb0
言うほどいい場所か?
24 : 2021/12/27(月) 17:27:39.32 ID:sDDWTZPK0
先週行ったがいい大人がはしゃいでて不気味だったわ
34 : 2021/12/27(月) 17:42:50.09 ID:sPkyfmAj0
>>24
世の中にはこんなつまんないもんに一生捧げる人が居るんだ、って見に行く場所だよな
1回いけば十分
25 : 2021/12/27(月) 17:28:32.50 ID:EyQKSVsz0
日米対立でディズニーランド閉鎖したら
意外と1000人ぐらい日本出ていきそう
26 : 2021/12/27(月) 17:28:53.55 ID:nDqV2wTQ0
オレオレ
USJも無いな
富士急と多摩テックはある
27 : 2021/12/27(月) 17:30:22.57 ID:aeQ89IuXd
テーマパークの高いわりにたいして美味くないジャンクフードってなんか好きなんだよなあ
28 : 2021/12/27(月) 17:31:05.04 ID:E2MPtm4u0
数十年前に3度行っただけ
29 : 2021/12/27(月) 17:31:18.36 ID:E2MPtm4u0
ずーっと東京住みなのに
30 : 2021/12/27(月) 17:32:03.35 ID:GmfjnJiRM
できてすぐ40前の頃に一度だけ行ったな
糞詰まらねえって記憶しかねえわ
41 : 2021/12/27(月) 17:50:51.18 ID:ndqu7yjwd
>>30
38年前に40前って流石にいくつなんだよ
プラス民が流れてきたのか
43 : 2021/12/27(月) 17:52:42.32 ID:GmfjnJiRM
>>41
何いってんだお前
あめぞうからν速経由してずっと一緒にやってきたろ
今は76だよ来年3月で77だ
44 : 2021/12/27(月) 17:54:53.25 ID:OepUa+Rj0
>>43みたいなのは勘違いした大学生とかなんだろうな
31 : 2021/12/27(月) 17:33:51.37 ID:FlkDlCEH0
ディズニー映画の1本すら見たことないのに行くわけないじゃん
39 : 2021/12/27(月) 17:50:04.77 ID:yY3u7CKf0
>>31
日本人は子供はみんなディズニー好きだと洗脳されてるからガキの頃に絶対1回は親に見せられてるはず
つまんなすぎて憶えてないんだろ
32 : 2021/12/27(月) 17:36:32.22 ID:wRyQl0Cx0
非現実だから歩いてるだけで十分
チケ台一万円くらいにしてほしい
制服なんてよっぽど可愛い奴以外来んな
33 : 2021/12/27(月) 17:37:06.48 ID:hBldPI5n0
USJのが面白いわ
35 : 2021/12/27(月) 17:43:22.59 ID:rY+UnZKXd
一回しか行ったことないけどディズニー好きじゃないから普通の遊園地と何が違うかわからんわ
36 : 2021/12/27(月) 17:45:40.58 ID:Hy9BNYufd
30年前に行った
通勤で何年も舞浜駅通ったし花火も毎日のように見た
一緒に行く相手はいないけど俺が若い女ならひとりでも行きまくりたい
37 : 2021/12/27(月) 17:48:24.50 ID:ndqu7yjwd
トンキンから遠いから行ったことねえわ
ディズニー行くためにトンキン旅行する気にもなれないし丸一日潰れるらしいからついでに行く場所でもないし今後も行くことないだろうな
38 : 2021/12/27(月) 17:50:04.21 ID:uNZUVvws0
関係者プレオープンに行ったな。
園内飲食店全部タダだった。
42 : 2021/12/27(月) 17:51:21.99 ID:3r0EqX8ha
年パス持ってた頃は会社帰りによく行った
金曜の夜なんて非日常空間のトリップ感がいつもより増して、一人でテンション上がりまくってた
45 : 2021/12/27(月) 17:57:11.01 ID:DR7qZ4TR0
なんか宗教臭くて無理
46 : 2021/12/27(月) 17:58:54.81 ID:7F+2QJmta
ほんと俺は茨城県民だけど、東京にすぐ行けるのが自慢になってる。
四国の人とか岩手の人とかディズニーランドどうやっていくの?
どうやって華の都、大東京を見るの?
かわいそうだよね、茨城からなら常磐線で直ぐにいけるよ?特急もあるし。
四国や岩手の人は特急もないだろうなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました