高校の頃、休み時間に銀色夏生の詩集を読んで「俺ってカッコいいだろ?」ってスカしてた 死にたい

1 : 2021/12/29(水) 22:02:22.68 ID:Q6TKgBZD0

誰か、あのときの俺を消滅させて・・・お願い(´;ω;`)

ガンダムの黒歴史「絵空事じゃない」SDGs宣言文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9acd18fb18ef8cebaabdf9c9b92312ed791d97

2 : 2021/12/29(水) 22:02:58.85 ID:BQtK0sMb0
そして僕は途方に暮れる
3 : 2021/12/29(水) 22:03:51.30 ID:73QZSVPR0
周りの奴はそんなにお前の事見てないから大丈夫
4 : 2021/12/29(水) 22:03:52.65 ID:TFf77TQv0
蛍雪時代を読んで「あー俺学生してる」って思ってました さーせんw
5 : 2021/12/29(水) 22:04:03.68 ID:z7dmKR8f0
生きてればいろいろあるさ
6 : 2021/12/29(水) 22:04:27.45 ID:q/LCCNjQ0
片岡義男も売れてたな
7 : 2021/12/29(水) 22:04:48.29 ID:ol6CijnK0
うは、持ってたわw
8 : 2021/12/29(水) 22:06:23.96 ID:/GRCs06Y0
村上龍だな
9 : 2021/12/29(水) 22:06:36.73 ID:7F871Pwe0
京極夏彦のサイコロ本
10 : 2021/12/29(水) 22:06:53.47 ID:FnnWwc+c0
ヒトラーの我が闘争や資本論読んで、大人になった気がしていたあのころ
11 : 2021/12/29(水) 22:07:34.83 ID:58+OkeOt0
持ってたー読んでたー
12 : 2021/12/29(水) 22:07:59.87 ID:UwNfuzu50
こわっ…
13 : 2021/12/29(水) 22:08:03.90 ID:y244UkcB0
ムー読んでた
14 : 2021/12/29(水) 22:08:07.85 ID:z8ni4gm20
ディアナ様の声の人ってまだ声優やってたんだ
15 : 2021/12/29(水) 22:09:10.35 ID:PWHJ65DU0
なめ猫よりはマシだろ
16 : 2021/12/29(水) 22:09:25.82 ID:abgvCzxV0
探せばどこかにあるはず
17 : 2021/12/29(水) 22:09:42.54 ID:YZQ4/jc60
中学生の頃、休み時間はクラスメートと遊戯王カードで対戦するのが日課だった
普段は無口なくせにデュエル中だけ超ハイテンションな俺
当時強かったカードはヂェミナイエルフ、聖なる魔術師、黒き森のウィッチなど女の子モンスターが多く、それを見てた女子どもに「怪しい~~w」と笑われた
いまだに恥ずかしくて死にそう
18 : 2021/12/29(水) 22:11:32.73 ID:ehRx7CEt0
スカしてはいないけど普通に読んでたなw
19 : 2021/12/29(水) 22:12:01.39 ID:xRqKVsWf0
銀色夏生って、女性向けだと思ってたわ
20 : 2021/12/29(水) 22:15:16.61 ID:FnnWwc+c0
銀色さんは、詩集じゃなくて、エッセイの文庫本は大量に買ったなあ
なんか、子供と細々と暮らしてて文章が暗くて怖かった
21 : 2021/12/29(水) 22:19:12.15 ID:lrjTV0gB0
汚れちまった悲しみに…とか昔の人もやってたんだから気にするな
22 : 2021/12/29(水) 22:26:00.22 ID:9tHwI/Vk0
うわあ、懐かしい!
そして、恥ずかしい!
24 : 2021/12/29(水) 22:33:25.31 ID:KvnsTuoA0
>>1
原田くんか?
25 : 2021/12/29(水) 22:34:47.15 ID:Jq5BTLpL0
中二病コピペスレになると俺は嬉しい
26 : 2021/12/29(水) 22:36:29.37 ID:XJfzpE/x0
大丈夫、俺は三代目魚武濱田成夫でそれやってた
45 : 2021/12/29(水) 22:58:22.00 ID:yqGba3vI0
>>26
大塚寧々ですらあいつには才能あると勘違いしてたくらいだからな
27 : 2021/12/29(水) 22:37:24.00 ID:ghTWg+4b0
読んでないが名前は聞いたことある
再評価されずに埋もれていく程度のものか
28 : 2021/12/29(水) 22:38:25.24 ID:Q9+O0Aqz0
銀色さんの歌詞で好きなのは
ジュリーの晴れのちBlueBoy
斉藤由貴のAxia
だったな
29 : 2021/12/29(水) 22:40:15.65 ID:9/YAKdM/0
俺は今でもスカしてますけど? ほら
34 : 2021/12/29(水) 22:43:36.19 ID:qSEeS4iB0
>>29
確かに頭皮がスカスカだな
30 : 2021/12/29(水) 22:40:41.76 ID:kV1SErUb0
俺も高校時代、意識高いつもりでプレジデント読んでたわ
死にたい…
31 : 2021/12/29(水) 22:41:19.21 ID:lBI6dMHh0
銀色、ほんとは男ってきいた
32 : 2021/12/29(水) 22:42:09.99 ID:JYc9L6ac0
恋とかしないで勉強だけしていれば良かった
33 : 2021/12/29(水) 22:42:23.27 ID:IKZaObi+0
おれは谷川俊太郎だからセーフ
35 : 2021/12/29(水) 22:43:45.37 ID:pURfuhIP0
高校時代エ口小説読んでた俺が健全に思えてくる
36 : 2021/12/29(水) 22:45:13.41 ID:8DMBTr4+0
詩集が似合うのは痩せててサラサラヘアーで切れ長の瞳の物憂げな表情の寡黙な少年だぞ
37 : 2021/12/29(水) 22:47:12.36 ID:9UPB/0e90
>>1
誰?
38 : 2021/12/29(水) 22:49:25.37 ID:BsOEouLO0
>>1
48~50才だな?
39 : 2021/12/29(水) 22:49:31.95 ID:4MdWrVXU0
彼のオートバイ彼女の島を読んでオシャレだと思ってたな
そして立ってたなw
40 : 2021/12/29(水) 22:49:37.74 ID:SPvnZZA/0
大沢誉志幸の話してもクラスで聞いて貰えなかったな
43 : 2021/12/29(水) 22:56:03.92 ID:6IiFNxEM0
森高千里が出てたような出てないような
44 : 2021/12/29(水) 22:58:13.74 ID:Nw24WB4M0
そこは茨木のり子だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました