他人を全く信用できず、今までずっとボッチだったんだけど、この先もずっとそうなのかな

1 : 2021/12/31(金) 18:13:03.407 ID:pNVzliti0
仲良かった友人達に縁を切られてから、他人が怖くなった
理由は、お前といると自分が駄目になるって言われた納得いかない
2 : 2021/12/31(金) 18:14:09.455 ID:rt4W2jSI0
情報量不足で何とも言えない
6 : 2021/12/31(金) 18:15:26.796 ID:pNVzliti0
>>2
それが急に「お前とは無理」と言われて1人また1人と去ってた
それから人が信用できなくなった
3 : 2021/12/31(金) 18:14:21.072 ID:7QaMw/+n0
納得はしろ
4 : 2021/12/31(金) 18:14:30.056 ID:dT9k/NNx0
びっぷらへGo
5 : 2021/12/31(金) 18:14:38.581 ID:pNVzliti0
確かに、当時はギャンブル好きだったし平気でドタキャンとかしてたけど、それは相手もお互い様だったんだよ
「俺たち本当マイペースだよなぁw」て笑い合えたぐらい
7 : 2021/12/31(金) 18:16:28.750 ID:pNVzliti0
もしそれが嫌なら互いに喧嘩もできたし、話し合いもできたし、約束事もできたはず
そんな時間さえ貰えずに作らずに
8 : 2021/12/31(金) 18:17:30.837 ID:pNVzliti0
それから、様々な出会いがあったけど、仲良くなろうとするたびに
「いや、自分はいいんで」って言って不参加にしたり
皆が談笑してると「俺の悪口を笑ってるんだな」って思ったりしてる
9 : 2021/12/31(金) 18:18:27.314 ID:pNVzliti0
そのままずっーとそう
10 : 2021/12/31(金) 18:19:03.018 ID:rt4W2jSI0
頭でっかちかな
12 : 2021/12/31(金) 18:20:09.453 ID:pNVzliti0
>>10
そうかな
例えば、今日も大晦日、仲良くはないけど友人はいて誘われてないけど、たぶん飲み会してたり楽しんでると思う
俺は別に誘われてもいかないけど、そのことが気になって仕方ないんだ
11 : 2021/12/31(金) 18:19:59.249 ID:TKopoZTf0
おまえの面倒くささとボッチな理由がよくわかる連投っぷりと内容だな
14 : 2021/12/31(金) 18:21:07.711 ID:pNVzliti0
>>11
また裏切られたり、急に「お前とは無理」と言われたらと思うと怖くて仕方ない
13 : 2021/12/31(金) 18:21:05.863 ID:a4e/gjVo0
とりまめっちゃ遠くに引っ越せ
自分のこと誰も知らんところ行けばやり直せるやろ
15 : 2021/12/31(金) 18:22:14.496 ID:pNVzliti0
>>13
うん、それで何回か引っ越ししてるんだけど
そのたびに今みたいに考えてる
仕事中はなんとも思わなくても休みの日になると考えてしまう
16 : 2021/12/31(金) 18:22:46.761 ID:rt4W2jSI0
お前とは無理
18 : 2021/12/31(金) 18:23:16.469 ID:pNVzliti0
>>16
グサッorz
19 : 2021/12/31(金) 18:25:32.547 ID:zkBd9mCs0
間違いなくお前に原因があるんだよ
普通ならお前は無理、なんて言われないの
自分を省みろ
24 : 2021/12/31(金) 18:27:47.222 ID:pNVzliti0
>>19
ないよ、ない
悪い所はあったけど、それは相手も同じ所だった
無理って言われたとき何が?といったら「言わなくてもわかるだろ」とか言われて
「もし俺が理解してる範囲なら、お前だって同じことをしてきただろ」と
そしたら「………」って反応が薄かった
だから、同じなんだよ
28 : 2021/12/31(金) 18:30:04.271 ID:J/Xul8VW0
>>24
自分だけが可愛い奴の特徴だな
俺は悪くない!
30 : 2021/12/31(金) 18:32:01.265 ID:pNVzliti0
>>28
いやだって、注意されたら直すよ
その程度のことさえ破棄されたんだぞ
35 : 2021/12/31(金) 18:34:35.781 ID:J/Xul8VW0
>>30
>「もし俺が理解してる範囲なら、お前だって同じことをしてきただろ」と

ああ言えばこう言うでぜってえ治さないよお前みたいな奴は
自分だけが可愛いタイプは反省しないから死ぬまで変わらない

39 : 2021/12/31(金) 18:37:01.162 ID:pNVzliti0
>>35
理不尽じゃないか
俺だけ「嫌なところがあれば言ってくれ直すよごめん」って
互いに直していこうぜって話し合いをしたかった
41 : 2021/12/31(金) 18:39:03.540 ID:J/Xul8VW0
>>39
そこまでしてお前と付き合いたいと思わないんだろ
お前と付き合っても気分悪いしお前も治せよと理不尽な逆キレしてくるし
44 : 2021/12/31(金) 18:41:24.145 ID:pNVzliti0
>>41
まじで
あー、今思い出したら、俺はその2人しか遊んでなかったけど
そいつらは仲間たくさん居たわ
つまり俺は別に切ってもさほど問題なかったと
しかも特に何のメリットもない人間だし?
50 : 2021/12/31(金) 18:48:34.961 ID:J/Xul8VW0
>>44
自分だけが可愛いタイプは友人関係を破綻させるから
爺になってもボッチ確定よ
ネコか犬でも飼って現実逃避するしかない
52 : 2021/12/31(金) 18:50:12.460 ID:pNVzliti0
>>50
悪いことをしたら謝るよ
だから電話かけて話し合いさせてほしかったよ
55 : 2021/12/31(金) 18:52:00.256 ID:J/Xul8VW0
>>52
自分は悪くないのに何を謝るんだい?
友達切らないで!っていうお前の都合からくる謝罪じゃん?
20 : 2021/12/31(金) 18:25:33.097 ID:OoIGqYah0
もとから合わない人間同士だったのにそれが見えてなかっただけでは?
25 : 2021/12/31(金) 18:28:22.560 ID:pNVzliti0
>>20
合わない人間か、考えた事なかった
性格も似てたし楽しみ方も似てた
趣味も一緒だったし
22 : 2021/12/31(金) 18:26:42.256 ID:oeipiWuf0
他人は合わない 分かり合えない
26 : 2021/12/31(金) 18:29:15.321 ID:pNVzliti0
>>22
そんなことないだろ
世の中にガチボッチが本当にいるのか?俺は聞いたことないよ
23 : 2021/12/31(金) 18:27:18.079 ID:4aweD/wa0
他人はみんな敵だ
殺される前に殺せ!
27 : 2021/12/31(金) 18:29:43.934 ID:pNVzliti0
>>23
いや、そこまで思わないけど、文句は今も言ってやりたい
29 : 2021/12/31(金) 18:31:03.913 ID:pNVzliti0
わかったことがある
皆、自己中で自分勝手だなって
仲良くないからまだ優しさがあって仲良くなったらその自己中がでるんだよ
だから俺は仲良くなりたくないって思ってしまう
親友になろうぜと言われても「信用できないね」って
31 : 2021/12/31(金) 18:32:25.496 ID:WdaFbnBs0
相手は真っ当な人間になりたかったんだよ
許してやれ
33 : 2021/12/31(金) 18:33:47.044 ID:pNVzliti0
>>31
もう2013年の話なんだわ
ずっーと根に持ってボッチ
32 : 2021/12/31(金) 18:32:51.245 ID:pNVzliti0
だから、俺はラインも全く人に教えない
失笑して「連絡どうすりゃいいんだよ」って言われるけど
電話でSMSでお願いしますって言うんだわ
34 : 2021/12/31(金) 18:34:19.080 ID:rt4W2jSI0
こういう奴って他人から距離置かれてるって言うけど実際他人を遠ざけてるの自分自身だよな
ただ自己愛強すぎるだけ
38 : 2021/12/31(金) 18:36:08.137 ID:pNVzliti0
>>34
いやいや、俺が離れてるんだよ
誘われても断ったりするのよ
36 : 2021/12/31(金) 18:34:58.846 ID:pNVzliti0
俺がこんな捻くれた人間になったのも、そいつら2人のせい
そいつらのせいで俺は人を信用できてない
慰謝料を払ってほしいぐらい
37 : 2021/12/31(金) 18:35:00.335 ID:sLuGMTxk0
今何歳なの
40 : 2021/12/31(金) 18:37:32.447 ID:pNVzliti0
>>37
三十四
42 : 2021/12/31(金) 18:39:42.301 ID:pNVzliti0
ちなみに彼女ができたことはあった、ただ深い関係になればなるほど束縛原因でフラれる感じ
束縛してるつもりはなくて例えばラインが来なくなった時に「縁を切ろうとしたんじゃないか」って疑ってしまうんだわ
43 : 2021/12/31(金) 18:41:08.288 ID:oeipiWuf0
そもそも世の中に永遠なんて無い
46 : 2021/12/31(金) 18:43:13.702 ID:pNVzliti0
>>43
確かにな
でも、そいつらと縁が切れなかったら今も大親友になってる自信はあった
俺はそいつらと死ぬまで遊んでたかった
互いに家庭をもっても一緒に子供嫁含めてバーベキューしたりさ
すげぇワクワクだったよ
45 : 2021/12/31(金) 18:41:31.354 ID:3FKwwgZX0
>>1
他人が信用できないならボッチの方がいいだろ?
今の自分に不満がないなら何も変える必要なくね?

もし今の現状に不満ならお前が変われ
それが嫌ならやっぱり今のままが最善の選択だってことだ

48 : 2021/12/31(金) 18:45:52.236 ID:pNVzliti0
>>45
不満はない
生きてると、友人やら知り合いが増えるだろ?
その中で、毎回、今みたいな心の中でエグる気持ちが湧いてくるんだよ
「信用ねぇし」て思って誘い断ったことで「どうせ俺の悪口大会だろ、だる」って思ってしまったり
53 : 2021/12/31(金) 18:50:36.151 ID:3FKwwgZX0
>>48
そんな気持ちになることに対しても別に不満じゃないんだろ?
ならいいじゃん
57 : 2021/12/31(金) 18:53:32.714 ID:pNVzliti0
>>53
「はいはいどうせ俺の悪口ー乙」って思うのは不満なのかわからんけど
今のスレたてた気持ちだな
これがなんなのかわからん
寂しさなのかな
47 : 2021/12/31(金) 18:45:13.714 ID:rt4W2jSI0
この自分の都合しか考えてない感じ気持ち悪い
49 : 2021/12/31(金) 18:47:19.226 ID:pNVzliti0
>>47
どゆこと?
相手の気持ちなんか「無理は奴、消えてザマァw」しか思ってないんだよ
俺に反論させる時間もなかったんだぞ
51 : 2021/12/31(金) 18:48:57.320 ID:pNVzliti0
せめて、もっと反論すればよかった
逆上して「同じ事してんのになんで?おかしいだろ」て怒りが湧いた
すぐに連絡先消した
それから一切関わりはない

なんで電話よこさなかったんだよ
よくわからない

54 : 2021/12/31(金) 18:50:56.223 ID:rt4W2jSI0
何故同じ事をしてると思い込んでいるのか
58 : 2021/12/31(金) 18:54:31.641 ID:pNVzliti0
>>54
親友だったからだぞ
>>55
だって切るぐらい傷つけたなら、とりあえず謝罪しないと相手に悪いだろ
56 : 2021/12/31(金) 18:52:02.597 ID:pNVzliti0
全く俺は悪いことしてないとは思ってないんだ
ドタキャンもしたし、つまらないことで酷い事をいったり、人に礼儀もなかったり、友達の相談に「そんなつまんないことで落ち込むなw」とか軽く言ったりしたり
でも、そんなのも許しあえた関係だったんだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました