ファミマのおむすび事件で炎上した料理人って今まで努力してやっと勝ち組になれたのにたった一度の失言で全てを失うって哀れだよな

1 : 2022/01/02(日) 22:57:06.709 ID:fOMN85O5a
今頃どんな気持ちなんだろうか
2 : 2022/01/02(日) 22:57:22.384 ID:p9A41kAH0
全て番組のせい
3 : 2022/01/02(日) 22:57:35.501 ID:boNvFYi7a
ファミマのツナマヨ好き
4 : 2022/01/02(日) 22:58:04.345 ID:C1mJY/DsM
炎上で消えた川越シェフのありがたいお言葉
「もう僕のことは忘れて欲しい」
5 : 2022/01/02(日) 22:58:34.083 ID:2Lcn67Hcd
大衆の前に出てくるというのはそういうこと
ダメなやつから死んでく
6 : 2022/01/02(日) 22:58:37.140 ID:QpD3JqQu0
セレブ御用達だから庶民のレビューなんてノーダメだろ
7 : 2022/01/02(日) 22:59:06.680 ID:K02qR5wy0
炎上の低評価って全部消されたんじゃないの?
9 : 2022/01/02(日) 23:00:39.269 ID:eiXlA4ed0NEWYEAR
驕れるものは久しからず
11 : 2022/01/02(日) 23:01:58.566 ID:L4KAvRyC0
海外でお店やればいいとおもうよ
13 : 2022/01/02(日) 23:04:05.112 ID:OAFuAAs30
大戸屋もいきなりステーキも、パワハラを合理化する日本人男性の姿が標的になったからな
今回のイタリアンシェフも態度が似ている

日本人男性は義務教育の後で人権や正義を勉強しないどころか軽侮するヒトが多いから。国際都市に相応しくないし、そもそも年長者としても叩きのめされる頃合だろう

養ってこなかったものを痛感せい

14 : 2022/01/02(日) 23:04:08.379 ID:fOMN85O5a
これってファミマの社員が男だったらここまで炎上しなかった気がする

やっぱ女ってクソだわ

15 : 2022/01/02(日) 23:04:28.672 ID:pUtrANGtd
氷結ストロングはいい評価しててワロタ
16 : 2022/01/02(日) 23:04:29.014 ID:/+hegRcv0
フレンチやらイタリアンの一皿の見た目美味しそうか否かの考え方をおにぎりに適用してキレ出すぐらいには馬鹿なおっさん
17 : 2022/01/02(日) 23:06:13.687 ID:3rqeYnKT0
おじさん援護派は
あれは演出だからよかったらしいぞ
18 : 2022/01/02(日) 23:07:12.944 ID:RYUSyvvSa
テレビの企画聞いてギャラも貰って出演してるだろうにワガママ言っちゃうシェフのこと?
19 : 2022/01/02(日) 23:08:08.855 ID:Ss07g9wl0
番組のせいにすれば風評回避できるだろうけど局出禁になるやろな
TV局は出演者庇わないし
これで知名度上がったと勘違いしてファミマとコラボとかやり出すのが最悪のルート
20 : 2022/01/02(日) 23:08:15.838 ID:iZeErjlk0
テレビ屋がガソリンを撒いてネット民が火を付ける
25 : 2022/01/02(日) 23:13:09.129 ID:C1mJY/DsM
最近の「大きな皿にちょっと盛り付けてソースを散りばめる」ってやつが気に入らねえ
定期的に行っているお店ではやめてとお願いしているわ
44 : 2022/01/02(日) 23:22:48.114 ID:I3ah+adVr
>>25
もう四半世紀くらい前の流行りでは
26 : 2022/01/02(日) 23:14:05.872 ID:SIeo7Xhq0
他の製品はそのシェフに酷評されてなかったのか?
27 : 2022/01/02(日) 23:15:58.346 ID:kg1rDumdp
シェフに対してはもちろんのことテレビ番組側から女さんまで全方位攻撃するお前らくん
30 : 2022/01/02(日) 23:17:02.993 ID:VF6HUlGs0
食って評価するために呼ばれたんだからしゃーない
32 : 2022/01/02(日) 23:18:01.642 ID:ihXEI2Ua0
>>30
一応食った定期
36 : 2022/01/02(日) 23:20:38.583 ID:VF6HUlGs0
>>32
説得されなかったらそのままだったろ
39 : 2022/01/02(日) 23:21:29.559 ID:ihXEI2Ua0
>>36
食べてって言われて食べたんなら文句ないだろw
42 : 2022/01/02(日) 23:22:08.679 ID:VF6HUlGs0
>>39
最初から食え定期
31 : 2022/01/02(日) 23:17:47.449 ID:Q8oQzxg/d
あんなんで炎上とかそんなに暇人多いのか
33 : 2022/01/02(日) 23:18:29.303 ID:/+hegRcv0
たかがコンビニのおにぎりに持論展開して食わねーんだからちょっとズレたおっさんなんだろこの人
34 : 2022/01/02(日) 23:18:46.417 ID:XNyV50fE0
ネットキチゲェに絡まれて可哀想だな
35 : 2022/01/02(日) 23:20:19.601 ID:Vbs97ECnd
正義マンは依存症だから仕方ない
見てないけどシェフは可哀想だと思うぞ
37 : 2022/01/02(日) 23:20:57.644 ID:glpDPm0M0
あの眉毛が悪い
38 : 2022/01/02(日) 23:21:01.503 ID:MMDKg6C50
クソウザマウントおじさん
40 : 2022/01/02(日) 23:21:38.621 ID:/r3HtMt70
まじで話についていけないから誰か事件について説明してください
41 : 2022/01/02(日) 23:21:42.198 ID:YH+giIOd0
シェフ擁護の逆張りガ●ジ多いのなんなの?
シェフに火消しのバイト頼まれたの?
43 : 2022/01/02(日) 23:22:09.124 ID:jPTz7Gpy0
おむすびまんとおにぎりまん
どっちが正しかったと思う?
45 : 2022/01/02(日) 23:23:10.749 ID:IqlrGS4Sr
所詮イタリアンシェフなんだよな
中国料理やフレンチならともかく

コメント

タイトルとURLをコピーしました